「ルパン三世 新シリーズ(part4)(TVアニメ動画)」

総合得点
66.6
感想・評価
380
棚に入れた
1959
ランキング
2843
★★★★☆ 3.8 (380)
物語
3.6
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

かさい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

終盤2話...

以外は安定したクオリティと面白さ。
定期的に良い回もやってくる。
テレコムのルパン三世らしいルパン。
美術や劇伴も素晴らしく、世界観に関しても拘りを感じた。

友永さんを総監督に置き、矢野さん監督、横堀さんキャラデザ。音楽は大野さん。
2クール構成24話。

【総合】4.70/5

【物語】4.65
【構成】4.65
ほとんどの回が1話完結。どの回もオシャレで、余韻も残るようなオチのある回も存在する。常にルパンにしてやられる感じで見ていてとても心地いい。
展開のテンポも凄くよく、とても熱かったり感動的だったりとレパートリーも豊富に思えた。
が、自分だけかどうかは分からないが、個人的には最後の2話は納得出来ない。
なので評価は下方修正させて頂きました。

【作画】4.75
ベテラン勢中心の構成になるのか。
とにかく安定した作画だったがそれだけではなかった。
ビジュアル的には線や影などが意識されており、美術の魅力も相まって画面全体がとにかくお洒落な雰囲気。
飛び道具(的な)回も存在した。
坂巻さんや湖川さんは一人原画回を担当したり、バリバリの大平さんが突然現れたり等。
動きに関してもある程度自由が効いていて楽しい。

【美術】4.8
セルとの違和感を殆ど無くし、更に作品の雰囲気を向上させている見事な背景。小物も細かく、絵のタッチも凄く良い。
イタリアと言う舞台をアニメで堪能出来るようなクオリティになっていると感じた。

【声優】4.6
特に無いです。

【音楽】4.75
ルパンシリーズお馴染みの大野さん担当。
抑揚をしっかり抑えた素晴らしい劇伴。
ジャズチックでオシャレでカッコいい。
雰囲気にもしっかりマッチしており、文句の付け所がない。

【演出】4.7
テンポのリズムを意識されていると思われるカット割り。
演出アベレージも非常に安定していたが、特に個人的に12話は小林さんというアニメーターの色が濃く反映されていたのと同時に、一番ルパンらしい回だったとも思えた回だった。
また、濃厚なギャグ演出がある回などもあったが、作り手の拘りを感じることが出来たし面白かった。

【op&ed】4.8
素晴らしくカッコいい。
横堀さん絵コンテ演出作監担当。
現代版ルパンを感じさせる映像。作画、撮影的魅力も十分に詰まっている。
最高にクール。片目で見れば飛び出してくるとか...。

【世界観】4.65
雰囲気的な世界観は素晴らしいが、設定的な世界観はなんとも言えない。
シナリオも上手くできているようで、結局のところルパンは何でもありな状態になってしまっている。リアル志向ルパンだと面白さは半減するだろうし、この感じがルパンらしさなのだろう..。
敵キャラ設定については最悪に等しい。
もう少しなかったのだろうか。

【キャラ】4.7
主人公がとにかくカッコいいアニメ。イキイキしている。
後のサブキャラやモブらはあくまで引き立て役。(警察等はポンコツ過ぎるが)その構図がブレなかったししっかりしていた。
デザインも初代準拠な感じで、昔からのファンは胸熱だった方が多かったのではないかと思う。
メイン級のキャラはセリフも魅力的でキャラがしっかり立っていたと思う。

投稿 : 2016/03/26
閲覧 : 172
サンキュー:

0

ルパン三世 新シリーズ(part4)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ルパン三世 新シリーズ(part4)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かさいが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ