CountZero さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
会いたいか会いたくないか、それが距離を決めるのよ。
「スカイクロラ」もすでに映像化されているので、森博嗣の名前を知っている方も多いと思います。
森博嗣先生は理系作家と呼ばれていますが、その数々の作品群の中でも一番有名なS&Mシリーズ。
その中で最もエンターテイメント性の高い作品がこの「すべてがFになる」です。
外部との連絡の取れない孤島。
密室で起きる殺人。
天才科学者。
探偵役の助教授と助手役の学生。
残された言葉が謎を解く手がかり。
どれを取っても、ミステリのお手本のような要素がきっちり詰め込まれています。
とりわけこのシリーズは、ミステリの正統派である密室トリックが魅力的なので、アニメ媒体でどのように謎解きを見せてくれるのか楽しみでした。
結論から言うと、私は結構良く出来ていたと思いました。
途中が少し中だるみしましたが、それでも「すべてがFになる」の不足分を、外伝の「四季シリーズ」から補う形で構成していたのは、アニメでこの物語に初めて触れる視聴者にとっても親切でした。
「すべてがFになる」の小説ではその説明不足感が、逆に真賀田四季という人物のミステリアスさを強調させていて、S&Mシリーズを通して少しづつ四季博士が分かってきて、最後に四季シリーズでその魅力が爆発って感じでしたので、さすがにそれを回数の限られたテレビシリーズで悠長にそれを再現することはできないですよね。
なので、今回のような組み上げ方は評価できると思います。
スタッフさんは苦労されたと思います。
今回もノイタミナらしく音楽は素晴らしかったですね。
川井憲次さんが担当しているので、聞きながら所々「東のエデン」を彷彿とさせていましたが、全体の雰囲気にはぴったりでした。
そしてOP&EDはとっても良かったです。
特にOPのアニメーションとKANA-BOONの曲の組み合わせは最高にカッコいい!と思います。
少し残念だったのは、キャラデザでしょうか。
浅野にいおさんの原案は良しとして、犀川先生のイメージが私の脳内イメージとだいぶ違っていたので、慣れるまでは最初違和感がありました。
だいたい私のイメージではまずメガネ男子ではなかったので(笑)
萌絵ちゃんや四季博士は良かったです。
なんだかメガネ率の高い作品でした。
個人的には、少し前に放映されていたドラマ版よりはるかに良く出来ていたので、本格ミステリに興味のある方にはオススメです。
S&Mシリーズの他の作品の方が、密室トリックや言葉遊びが意表をついていて好きなんですけれど、この作品をきっかけに森博嗣作品に触れる人が増えたら嬉しいなって思います。