やまじい。 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
シュタゲ好きなら
観て損はないですね。
より各々のキャラが好きになること間違いないです。
(クリス好きは特に)
やまじい。 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
観て損はないですね。
より各々のキャラが好きになること間違いないです。
(クリス好きは特に)
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴのレビュー・感想一覧へ戻る
< 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴの前のレビュー 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴの次のレビュー >
CHAOS;HEAD カオスヘッド
原作をやってないので深いことは言えないですが、序盤から中盤にかけて伏線?のようなものが色々あったわりにはラストはあっさりしています。 あと主人公がひきこもりすぎて交流が少なく、「妄想」をテーマにしてあるだけあって全体的に暗めです。
CLANNAD [クラナド]
物語に力を入れているギャルゲーっていう印象です。 出てくる少女1人1人に感動物語があり泣けますが、やっぱりギャルゲーだけあって少し無理矢理な設定の恋愛アニメな感じです。 お笑いの要素もあったりするので、ほのぼのと楽に見続けられるのは良いです。
ひぐらしのなく頃に煌
甘々なストーリーで残虐性も何もないです。 本編との関係性は薄いですけど、ひぐらしのキャラクター好きな人は観てもいいかもしれないです^^
進撃の巨人
漫画を一度も読んだことない時に兄に進められて観ましたが、 世界観・設定が作りこまれててかつ作画?映像?がすごい迫力なので1話からはまりました。 OP曲も耳に残るすごい曲ですね笑 次回いつから放送か分かりませんが絶対観ます。 追記 2020年10月からFina...
新世紀エヴァンゲリオン
いつも思うのがSF系の作者ってすごい脳みそしてるなってことです。 どうやってこんなの思いつくんだろう。。 ってぐらい世界観が深く、解説動画を見てようやく理解しました。 キャラがそれぞれすごい際立っているので、そこもエヴァの魅力の一つだと思います。
ルパン三世 カリオストロの城
ルパン三世はあまり観たことなかったですが、ジブリを観ていくうちにカリオストロ知りました。 有名すぎるセリフでおなじみですが、物語もすごくファンタジックで見てて全然飽きない! ルパン好きじゃなくても観る価値大いにアリです^^