セメント さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
まっすぐGOー!
拳を前に突き出して
出会いがあれば、別れもある。
"サザエさん時空"に陥りがちな日常系で、出会いから別れまでを1クールで完結させたという意味でこの作品は価値あるものだと思います。
「けいおん」「たまゆら」「ひだまり」も卒業を以て完結してるわけですけど、それは長い放送枠使って完結させてるのであって1クール分では完結に至らなかったわけです。
これらは商業的な成功があったからこそ、引き延ばしというわけではないですが、卒業まで描けることが出来たのだと言えるのかもしれません。
本作の前の「あずまんが大王」もその辺はさっぱりしていて2クールの最後に卒業を迎えます。
この「まなびストレート」という作品が他と違って際立っているのは最初から始まりと終わりを意識して作られている部分にあると思えます。
1クールという限られた時間でみっちりと描かれていて、謂わば日常系が凝集されている作品なのです。
高濃度、濃縮還元ということで、然るに日常系はこれだけ見てれば知った気になれるんじゃないかなぁとも思います。
放送当時でもそれほど騒がれていたわけでもなくアニメ史を変えた!というような作品でもないのですが、だからこそ、本作が纏っている空気感すらも日常系のそれをリプレゼントしてるんじゃないかと私は思います。
制作はufotableで、まぁオリジナルアニメとしてよいのでしょうかね。
なんと監督業務をストーリー、ビジュアル、レイアウト、テクニカルの4つの体制に分けるという監督分業制(?)というのを行っています。
なので監督は居ないというか、4人が集まった連合の通称"まなび部屋"というのになっています。
してアニメーションのクオリティは高水準にあると思います。
演出のあり方や構成のあり方に関して、いろんなブログサイトでかなり長めの考察がされてるのをさらっと読んだだけでもよく伝わると思います。
本作、思った以上に深い作品で、そうやって紐解いていきたくなる気持ち、痛烈に分かりますw
例えば8話のまなびの台詞にこんなものがあります。
"懐古主義という我々の未来を阻む保守的な教育現場の自堕落な思想が生んだ自己崩壊であることを合併校が表しているではないか。体制は我々にその責任の一端を課そうとしている。己の怠惰な思想と所業を棚に上げ既得権益を学校の存続という美辞麗句に賭し我々をあざむくことで、学園祭を中止にしようと企んでいる。"
ザビ家の演説じゃないんだからと思うようなこの長台詞も、単に学園祭に向けて士気を高めるためだけのものではなく、学生運動的な思想が入り混じっているのが明らかです。
このような含みのある描写が数多いです、大体"学園ユートピア"ってタイトルからして匂わせてますよねぇ。
声優は堀江由衣さん、野中藍さん、井上麻里奈さん、平野綾さん、藤田咲さんと人気女性声優がメインを務めています。
モブのバンドで茅原実里が挿入歌も歌ってましたね。
OPもEDもこれがとんでもなく豪華で、作詞・作曲は岡崎律子さん、歌は林原めぐみさんなんです。
OP「A Happy Life」は元々岡崎律子さんのアルバム収録曲で「情報!ソースが決め手」という番組のEDだったんですが、これを林原さんがカバーする至りになっています。
ED「Lucky & Happy」も林原さんによるカバーで元は「愛天使伝説ウェディングピーチ」のキャラソンなんですよね。
OP映像、これがなかなか巧みの技でして、キャラが校舎に噴出するスプレーがそのままスタッフクレジットになるというもので、この映像は実は最終回に回収されることになります。
ところが、この"校舎にスプレーをかける"というのがBPOで問題になって途中から映像が変更になってるんですよね。
うーん、勿体ない、前半の演出が大好きなので、BD-BOXもちょっと前に出ましたが、確か後半のOPが収録されているらしく残念でなりません。
どのキャラも深みがあって良いですね。
特にみかんなんかは本作で最も成長を遂げたキャラでしょう、最終回、4人が空港で見送るシーンなんかはいつ見ても泣いてしまいます。
もももこの作品を読み解く上で重要な位置づけのキャラクターですね。
彼女は生徒会役員ではないんですが、メインの4人を常に撮影している、謂わばメタ視点のキャラクターだと思っています。
そんな彼女が主役になることもあったりなかったするんですが・・・
とにかく本作のキャラは全員好きです!
私の中で日常系の中でも高位に位置する作品です。
"まなびライン"なんて揶揄されることもありますが、作品自体は素晴らしい物です。
欲を言えばもっと百合百合して欲しかったような、十分してたかな?