セメント さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
私の熱いアイドル活動!
アイカツ!はっじまりまーす!
とりあえず第1シーズンまでですね。
いやー、見てたんですけど、ハマってたんですけど、如何せん長くて第1シーズン以降はあんま見てないです。
"うんうん!それもまたアイカツだね!"で何でもまかり通るいちごちゃん達のアイドル活動、ちょっと熱すぎじゃないですかねぇ・・・。
話でいうと、いちごちゃん達が田舎に行く回を経てから、めちゃくちゃ面白くなった感じがします。
それぞれスターライト学園で切磋琢磨してきたアイドル達がより高みを目指して競い合うようになったあたりですかね。
蘭さんがオーディションで初勝利を挙げる回なんて、ついつい泣いちゃいましたね。
データカードダス系のアーケードゲームが原作になるんでしょうか。
この手のものだと「ラブアンドベリー」くらいしか知らない上に、女児の遊ぶものという固定観念が強かったんですが、世の中も変わりましたね。
私はアイカツのカードにはまだ手を出していません。
サンライズは「アイカツ」といい「ラブライブ」といい、ロボットアニメ制作会社筆頭からアイドルアニメ制作会社筆頭に変わっていく感じですか。
メイン3人の声優は諸星すみれさん、田所あずささん、大橋彩香さんですか。
始まったころはそんな有名じゃなかった気がしますが、今じゃ一躍って感じですね。
他には沼倉愛美さん、黒沢ともよさん、寿美菜子さんとかですか。
挿入歌もそうなんですが、声優とは別にアイドルユニットのSTAR☆ANISが歌ってるんですよね。
後期OPの「ダイヤモンドハッピー」って圧倒的名曲じゃないですか?
この時期が一番アイカツにハマっていたと言っても過言じゃないので、かなり思い出深い楽曲です。
アイドルは顔が命、ということでみんな顔は良いです。
まぁそんなことはどうでもよくて、可愛い娘が頑張ってる姿が良いんですよ!
穏やかじゃない!
アイカツおじさん、幼女先輩などの数々のワードを残し、一時(今も?)大ブームとなった作品です。
アニオタ大学生ならアイカツ必修だと思いますよ、逆に言うと大学生くらい時間を持て余してないと見れないくらいの話数ですからねぇ。
いつか第2シーズン以降も見たいです。
ていうかもう寝よう