ダビデ さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
邪王真眼は出てきますか?
GGOの話は,ガンアクションとして,ちょっと,{netabare}主人公が最強すぎな点は否めませんが,面白かったです。
キリトのように銃弾を防げたら,他のゲームプレーヤーからしたら,たまったもんじゃないですね 笑
「耳をふさいで・・」というセリフや銃弾の交錯するシーン,ハンドガンを撃つシーンや光学迷彩のシーンなどで,攻殻機動隊を思い出してしまいました。笑 野暮ですよね。でも,全然,楽しめました。
「最強すぎ!」「あり得ない」{/netabare}なんて野暮な頭がなければ,バトルも面白く観れますね。
BOBの終わり方も良いですね。
1期との関係も良かったです。
エクスキャリバーの話は、なんか、{netabare}人がやっているゲームを脇から見てるような感覚(言ってしまえば、SAO全てがそうなんですが、この話はよりそんな感覚。1期のキリトの言葉で表現すると・・・。)になっちゃいました。{/netabare}
アスナたちのボス攻略の話は、キリトが{netabare}出てきて、「悪いな、ここは、通行止めだ」ってのタイミングが絶妙で、前の奴と同じ台詞なところも粋でした!
その後,ちょっとシリアスな話に展開していきましたが,個人的には,良かったと思います。
純粋にバトルのアニメを求める人には物足りなかったかもですが。
フルダイブ技術が進むと、仮想世界と現実世界の世界観は、マトリックス(映画)の世界観になるのですかね。
総じて,欲を言えば,もっと,スナイパー同士の手に汗握るせめぎ合いを観たかった気持ちもありますが,{/netabare}GGOのガンアクションは,バトルのアニメとして面白く観れました。
GGOの世界観や画も好きです!
追記
っと、思っていましたが、中二病でも恋がしたい!を視聴した後は、はにかんで観るようになってしましましたwww