buon さんの感想・評価
2.6
物語 : 1.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 1.5
状態:観終わった
動機は浮気、トリックは穴はあれどなかなか、頭脳は大人…な探偵さんオリジナル回を観た気分
常務とプロデューサーの反省会
{netabare}
346常務:さて最終回を見届けたのだが、我々はこれから過去を振り返り、それを活かさなければならない
634P:いえ、過去など無用です。我々は未来を見つめましょう
J:何を言う。わが社は少なくない投資をした。そのことで苦しんだ人もおろう。・・・君は誰だ?
P:いえ、支出に囚われては借金取りに追われた者と変わりません。狭い視野から生まれるものなどありません
私はムサシです
J:そうか。ムサシか(誰だ??)
P:ムサシです。未来を見つめる者です
J:さて、何はともあれ、PDCAとゆくか
P:いえ、過去に囚われてはなりません。あの時こうすれば良かったなど、これから歩む道を狭めるだけです。
もう墓穴を用意するのはやめましょう
J:墓穴だと、我々が培った経験がゴミだというのか!
P:失礼、我々は一つのことに縛られていたと言いたかったのです
J:一つのことだと、それはなんだ
P:悲劇です
J:・・・どういうことだ、アイドルに悲劇がなければ日常系になってしまうだろ
P:それが大きな間違いです。彼女らに必要なものは悲劇ではないのです
J:では何だというのだ
P:喜劇です
J:・・・喜劇だと?私のかわいいアイドルたちにお笑い芸人になれというのか!!
P:そこが大きな間違いです。悲しみからは何も生まれません。
彼女らが喜び、顧客を喜ばせる道を探さなければなりません
J:しかしアイドルたちに問題なしにどうアイドル然とした姿を見せろというのだ!?
P:…どうやら問題の捉え方が異なるようです。
問題はあります。しかし、誰からも見た問題など必要ないのです
J:つまりアイドルの創作について問題の必要性は認識しているのだな
P:はい、なので新たな部署を提案します
J:問題に関する新たな部署だと?トラブル対応部署でも作ろうというのか?
P:違います、「問題開発部」を設立します
J:自ら問題をつくるだと?気でも触れたか??
P:もちろん正気です。常務は問題について何か誤解されているようですね
常務がお考えになるアイドルの問題とは何でしょうか?
J:それは・・・彼氏とか暴言とか家族が犯罪者とか、そんなところか?
P:それは2次元では起こりません。起きてもわざわざ民放で放送するものではないでしょう
J:では放送されたこと以外で何かあるというのか
P:個性です
J:個性だと?彼女らを誹謗中傷するというのか!!!!?
P:落ち着いてください。我々は彼女らを愛しています。大なり小なり。
彼女らは完全ではない。
多くの顧客は彼女らの成長物語を見たいのです。
J:ふむ、一理あるな。つまり彼女らが成長できるような障壁にスポットを合わせると
P:はい、そのための問題開発部です
J:しかし、そう言われても漠然とし過ぎて分からない
P:はい、なので私は今回のデレマスのキャラに合わせた問題解決の回を考えました
J:話してみろ
P:ではまず私が個人的に主役と考えていた卯月の問題解決回です。
彼女はダンスも歌もイマイチです
J:私の卯月を愚弄するな! ・・・はっ、それで彼女のその個性をどうするというのか
P:はい、彼女のダンス技術をひたすら向上させる回をつくります。企画内容は以下の通りです
~~~
・卯月ダンス回
・ミュージカル仕立て
・一月後に披露するNGライブに向けて新曲の練習に勤しむ彼女ら。しかし、卯月のみ特定のステップ3つに苦戦する
・OP曲ナシ、冒頭の90秒で状況を説明し、卯月が何としてもステップをマスターする決意をする
・最初は一人で練習、朝も昼も夜も、学校の昼休みも、授業の合間も意識して過ごす
・初めにNGのメンバーが合間合間で共にステップを練習する
・ステップはその新曲に限らず他の曲でも使えるので他のメンバーも手伝う
・セリフは卯月にかける一言と卯月の「お願いします」「もう一回」「がんばります」のみ
卯月にかける一言は、例えば
R「一緒に練習しようか」「そろそろ終わりにしようか」「負けていられないね」
m「私もやるよー」「休憩終了」「まだまだいけるね」
Min「私もいいかな?」「休憩にする?」「この点を気を付ければ大丈夫」
Mik「勝負だにゃ!」「疲れたにゃ」「やるにゃ」
Ki「杏ちゃんも苦手だって~連れてきたよ~」「杏ちゃんいなくなったけどどうする~」「あとちょっとだね」
など
・BGMは一つ、主題歌は最後のNGの新曲のみ、ライブは見せずに特典商法、
最後の練習のみ歌も合わせてやり、成功した直後にライブが終了し歓声が沸き上がる
・作画すごい
~~~以上
J:・・・卯月がひたすら練習しているのか、なかなか面白そうな提案だ採用しよう
P:はい、ただし次の回は作画崩壊、さらにその次は総集編です
J:却下だ
P:総集編では、武内P以外の3次元は出しません!
J:それなら考えておこう
J:個性に合わせた問題もいいがそれ以外は考えていないのか?
P:もちろん、誰もが考えない新しい問題も考えております
J:それは
P:それは「インフルエンザ」回です。内容は以下の通りです
~~~
・2週間後に迫ったNG新曲(2曲目)初ライブありのTV出演、しかしリーダーのmがインフルエンザにかかってしまった
・mは予防接種をしていなかった
・R「くっ、予防接種さえしていれば」U「さすがにインフルエンザではがんばれないかも」
・CGの他のメンバーは全員予防接種をしていた
・m「な、なんでこんなときに、アイドルを辞めろってことなのかな」
・URはライブとコメントの練習をする、そこにリーダーの姿はない
・Pがリーダー抜きのライブを考えるべきか、PVで誤魔化すか悩む
・mは3日で完治したが、Jが感染の拡大を恐れ完治後1週間自宅待機を命じる
・Aが「完治すれば二日で大丈夫だよ」と提言、Pが医療機関に駆け込み情報を集めJに進言する
・J「四日後だ、それなら認める」
・mは四日間、一人自主練をするが落ちた体重2kgと体力に悩む
・自宅待機後、NGのメンバーが揃うがmの表情は暗い。
調子を取り戻せず「リーダー辞める、TVにも出られない」とmが嘆くが、Uが笑顔で励ます。
U「やれるだけやって無理だったNG全員で出演をやめよう」
R「私がPに言っとくから」
・P、超苦悩する。
練習を観ていて一日の初めの練習、一曲分のみmの体力が追いつくことに気付く
・放送三日前にP「NG全員で出演します」と報告。
m「でも、私まだ完ぺきに歌えていない」
P「我々はまだ旅路に出たばかりです、旅の恥は掻き捨てです」
m「そ、そんな、こんな中途半端な姿、誰にも見せられないよ」
P「あなたがTV出演をできなければアイドルを辞めようと考えていることは知っています」
m「!?」
P「あなたはまだ見ぬ舞台の先を知らない。
これから階段をかけあがり楽しいこともあれば躓くこともあるでしょう。
転んだなら起き上がればいいだけです。
立ち上がれないなら二人が支えてくれます、もちろん私も。
新たな舞台でまだ私の知らないあなたの笑顔を、
三人の笑顔を全国にいる未来のファンに届けましょう」
・Pは当日にリハーサルなしを番組と彼女らに伝える。
色々と大ひんしゅくを買うが、動じずに見守る。
mがちょこっとミスするも上手く2人がフォローして乗り切る
・m「NGのリーダーはUです」と社内的に決まっていたリーダーを降り、
初めて公言するNGのリーダーをUとした。
Uは驚きながらもRは満面の笑顔でそれに合わせる
・その後、Raが新型インフルエンザにかかりA「新型は予防できないもんね」
・Rが苦しんでいるところMinとAnがマスクをしながらも看病する
・その年末の予防接種率が21%上がり「新型は予防できない」が流行語になる
~~~以上
J:なかなかだな、特に新しいリーダーがな
P:ちなみにこれが最後の提案となります。(精神的な)文字数制限がありますので
J:仕方ないな、それでは最後に言いたいことはないか
P:Jは24話のときに驚かれていたようですが、何を感じたのですか?何か思い出されたのですか??
J:そ、それは、Uがかわいいなと気付かされたことと、あれは私がアイドルをめざ・・・
P:それでは私は仕事がありますのでこれで
J:今、仕事中だろ!
P:いえ、アルバイトがあります
J:何、おまえはうちの社員ではないのか!?
P:はい、なので私の世迷い言を聴いてくださってありがとうございます
J:なかなかいい提案ではないか、どうだ、うちで働かないか?
P:いえ、2次元と3次元を混同するわけにはいきません
J:では何のためにこの長ったらしい会議をしたというのだ!!?
P:未来です
J:未来、だと?
P:そう未来のPたちが、未来の顧客を笑顔にすることをねがって、私も含めて
J:そうだな、今を見つめないなど夢に生きるようなものだな
P:私には私の舞台(アルバイト)があります
J:そうだな、この提案には何か強い想いがあったように考えるがそれは何だったのだ?
P:悲劇を繰り返さないことです
J:それだけか
P:あと、かわいい女の子が自然に振る舞ってもらえれば満足です
J:やはりそこなのか
{/netabare}
宣伝になったと思います。