しまっちゃうおじ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
これこそ厨二病だろ
原作未読です。
取り敢えず観るか観ないかを分けるのが作画ではないでしょうか?5分持たず
に切った方が多いのではないでしょうか?この場合「悪目立ち」になってし
まいますが、世の中に「ロトスコープ」の存在を多くの人に認知させた作品
だと思います。
私個人の感想ですが、この物語にこの作画が非常に合っていると思います。
原作の画を拝見しましたが断然アニメ派です。
物語自体がとてもリアリティがあるので、リアルの表情が物語の禍々しさを
引き出していたと思います。
日本のアニメには、不自然な表現が多く、知らず知らずのうちに「それが普
通」と無意識に許容してる人が多いと思います。例えば「笑った時に目をつ
むる」とかです。
そのような不自然なしぐさが少なくロトスコープの良さが出ていたと思いま
す。
あと、物議を醸しただろう背景も私は評価してます。内容は上手い下手では
ないのですけど。全部観た方は分かると思いますが、同じ背景を何回も使い
まわしてます。しかし、同じ背景なのに登場人物の心情で1つ1つがまるで違
う世界に見えるんですよね。不思議。
リビドーに抗う少年とリビドーが実体化したような少女の怖いくらいリアル
な物語。映像と音楽と物語が化学反応を起こして素晴らしい作品になってま
す。最終回がちょっと残念ですが、男性には受け入れられると思います。
だけど、ロトスコープの身体のラインは醜いですね(笑)
女の子が短足デブになってましたね。速い動き、遠くの表情、ベタ塗りの色
彩。こりゃ無いわw
え?「ロトスコープするなら実写でいいじゃん」だって?
それじゃ、新しい可能性が生まれないじゃん!