円卓の騎士 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
若い
若いころのブラックジャックはいつものブラックジャックとは違っていいね。でもブラックジャックの声優はあんまりあってないような気がする。てか裸シーンいる?OP、EDはいいが、OPでなんで間くんが戦ってるんですかね(そんなアニメだっけ?)。
一話「医者はどこだ!」
{netabare}時代は1968年ごろ、学生運動が盛んな頃らしい。そんな中でも動じずエアオペする男(間黒男・ブラックジャックとなる男)。そんな中、列車事故が発生し急患患者が続々と。そんな中応援を任された間は片足・片腕を切断された子供の手術へ。これが初オペだとは思えない神業で手術を成功させるも…500万請求したにもかかわらず、たった50万に(あの親クソだわ)。まあなんだかんだで終了。クソだ、不条理だ。また来週もそんなことを思ってしまうのだろう。来週第二話「拉致」{/netabare}
二話「拉致」
{netabare}心臓移植の話からの、「お前は気づいてしまった、これが人殺しだと」ってどういうことだ、てな感じでOP入り。そしたらなんか手錠で固定されとるし、サブタイ通り拉致られ取るやんけ。なんや拉致ったの立入かよ(なんかもうこの時点で知り合いなんですか)。てか3億も借金してんすか(この時代の3億って…)。てか藪さんも一緒かよ。借金をチャラにするってすごいな(間なんて3億だぞ)。でもその提案内容は、臓器提供(心臓)。おい心臓やったら死んじまうぜ(まあある意味チャラか)。藪さんあきらめモード入ってるし(まあクスリをやってましたからね、因果応報だわな)。それで間君の借金理由が命を救うためとかカッコよすぎるだろ。適合者に選ばれたのは、間とレイモンド(なんかレイモンド喜んでる)。教祖様登場だぜ。てか金ぶつけられて倒れるのか間よ。そしたら間大ピンチ、お前の心臓寄こせときた。おいおいもう主人公死んじゃうのかよ、と思ったら藪さん登場(かっこいいじゃないですか)。この教祖クソだ、さっさと死ねばいいのによ。と思ったらドクター・ジョーカーが行方知らず&教祖容体急変。教徒怖-(ていうか手術さえすれば許すのか)。そしたら間、お前がやれ展開かよ。それよかさっきから教徒2人の合わせてくるのは何なんや。まあドナー提供者のレイモンド(どこの国や、それはさておき白血病の娘さんのためとか泣かすなや)は了承しとるし、間もやるみたいやし、頑張ってクレメンス。どうやって拒絶反応を緩和するんやろ。てか藪さんの言う通りやけどな。レイモンドさんが不憫すぎてもう耐えられませんよ。しかも藪さんの過去(そりゃあんな地獄を味わえばクスリ漬けにもなるわな)そうこうしているうちに心臓止まって、手術へ。何とか成功?(いや手術シーンなしかよ)し、教祖にお礼を言われる。と思ったらレイモンド!!何ともいい話でまだ闇落ちしなくてよかったと思うが、見た目はごまかせても中身は語も貸せないやろ(今後大変やろうな)。なんというか最後は救われた気持ちになったところで終了。でもこんなに丸く収まってよいのやら。まあまだ彼自身がジョーカーにならなかったことだけ良しとしよう。次週第三話「脱走兵」ベトナム戦争とか悲惨だなおい{/netabare}