「たまゆら(OVA)」

総合得点
71.4
感想・評価
703
棚に入れた
3056
ランキング
1356
★★★★☆ 3.9 (703)
物語
3.8
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

蜜姫★ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

広島の魅力がたくさん詰まった【PRアニメ】です♪

広島の魅力がたくさん詰まった【PRアニメ】です♪


原案・監督は「ARIA」などで有名な佐藤順一さん。

その「ふわふわ~」とした回復剤のような演出で、一部から人気を博しており、このサイトのランキングでも上位のアニメを送り出していますね(^^♪

ジャンルは写真撮影となっていますが、構成的にどう見たって癒し系日常アニメです(笑)

瀬戸内の広島県竹原市を舞台としており、丁寧に取材したことが分かるくらいに、背景がとても美麗で、ノスタルジックです。

キャッチコピーは「いつか想い出になっていく、だけど消えたりしないよ、ずっとね。」

日常系特有の「女子高生の日常を楽しむ」「負の感情を除いたアニメ」を、女子高生によくある棘のある悪口等を全て無くしてしまい、この世界観を生み出しています。

たまゆらは日常系・四コマ系統などに代表される起承転結の無い話ではなく、ある程度はあることから、wikiでも「写真撮影」と区切りを入れられているのでしょうね。



【考察】

◎衣装

白い=軽量感、清潔感

白い制服ということは、昭和感を溢れ出す限りか、周りの景色と一体化していて【癒しの空気】を作り出します。
可愛いものを見ると人は判断能力が鈍ると脳科学で証明されていますから、白の癒し感と合わさって、ますますヒーリングの効果を生み出します。
それにこのアニメのストーリーに内包されているほんわかとしたエピソードが加わって、たまゆら独特の哀愁感というのが演出されている。(個人的な推量なので事実かは解りませんが)





※:OVA版なので、音楽紹介などは省きます。

投稿 : 2015/09/05
閲覧 : 279
サンキュー:

5

たまゆらのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
たまゆらのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

蜜姫★が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ