かおぴー さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
前半が特に感動作でした・・・・!
あらすじ>>
プラスティックメモリーズは、人間と同じように心をもつロボットと共存している世界のお話。
しかし、どのロボットにも寿命があり、その寿命が来るとロボットは性格も豹変してしまう。
だから、その前に回収するのが主人公が勤めるターミナルサービスのお仕事。
前半はまさに、感動する~!泣ける~!のオンパレードです笑
そして、絵がきれいだから余計に涙腺が緩くなるのよね・・・。
{netabare}
中でも、私はマーシャとそうたくんのお話が印象的でした。
そうたくんは決してマーシャのことが嫌いでない。お母さんもお父さんも亡くして、次にマーシャまでいなくなったら、一人ぼっちになるから寂しくてマーシャに反抗してたんだよね。
そして、マーシャは昔お母さんがそうたくんに作ってあげたタルトを作ってあげて、
二人が仲直りできたときは・・・もう涙涙でした。いいシーンでしたね。
そのあと、偽の回収業者などが出てきて、マーシャの寿命によって人格を失ってしまうんだけど・・・
途中人格を失ったマーシャがそうたくんを襲いそうになったり、そうたくんを見て苦しそうしていたり・・・見ていて、つらかったです。
あと、マーシャをヤンデレ化させたようなあの顔、少し怖かったですね。。
二人でちゃんと幸せなお別れができたらよかったのに。。
{/netabare}
後半は、
{netabare}
アイラとツカサがイチャイチャパラダイス状態でした笑
カップルらしい初々しいシーンがたくさんあって、見てるこっちも恥ずかしくなりましたw
あと、ミチルちゃん!ミチルちゃんの恋はどうなんったんでしょうかね。
(一話だけ家で録画ができてなくて見れなかったのが原因かもしれないですが)
ミチルちゃんはツカサのことが好きだと思っていたけど、実際はどうっだったのか、
あんな平和に終わってしまってよかったのか、少し疑問が残りました。
最終回は、ちょっと煮え切らない感じ、少し無難に終わらせた感じもしましたが、やはり泣いてしまいました。
アイラちゃんが、回収された後
もう一度戻ってきて、記憶を取り戻すのか・・・が気になったけど、
そこはやってくれなかったですねw残念^^;
{/netabare}