退会済のユーザー さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
原作を読んでみようかな...
※※※
文章は苦手で(ネタばれに注意も大変だし)短めの感触や印象を伝える程度が多いかと。
割と【まじめに・辛目に】ホシ付けてますので、作品の評価はホシをご参考にして頂ければと...
基準はプロフィールをご参照下さい。
http://www.anikore.jp/users/profile/54802/
※※※
とりあえず原作を読んでみようかな、と言う気になります。
察しの良いかたなら、もうおわかりでしょうが、アニメだけでは全体の話が良く分かりません。
原作がどうかは知りませんが、アニメはラブコメ色が強く微笑ましいけど、感動までは今一歩と言ったところでしょうか...
声はキャスティングにビックリです!
メインヒロインにAKBの渡辺麻友さん、初主演声優だそうですが凄いですね、ベテランの声優さん達に一歩も引けを取りません!
作画は綺麗ですね、特に光の中を意識した表現が美しいです。
音楽も及第点だと思います。
総合的には、興味があればどうぞレベルの評価となってしまいましたが、原作を知っていたらもっと面白いのかも?って感じたのですが...
ウィキ調べたら違いました。原作とは別のオリジナルストーリーだそうです。
「あぁ、そうなのか」と、なんかちょっと納得しました。
【ウィキより引用】
未来人による学園支配という原作の根幹部分は踏襲するが、それ以外はオリジナルストーリーとなっており、原作のSF色・サスペンス色は大幅に薄められ、思春期の少年・少女の恋愛・友情が中心テーマとなっている。作中明示はされないが、原作の次世代の物語となっており、原作の登場人物が作中登場したり、言及されたりする。時代設定は現代で、携帯電話がキーになるなど、新たな解釈でアレンジがなされている。
2Dアニメの魅力を改めて示そうと3DCGは使わず、今の人たちに好きだと思われる絵、気持ちいいと感じられる絵を取り入れる努力をしたという。結末は観客それぞれで解釈できるように仕上げている。