「ミカグラ学園組曲(TVアニメ動画)」

総合得点
57.1
感想・評価
310
棚に入れた
1577
ランキング
6943
★★★★☆ 3.2 (310)
物語
2.9
作画
3.1
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

うち. さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

物語は粗が多い、それを許容すれば観れるアニメ

 演劇部のキャラデザインとかは一部の人は好きそうですね。
変人が多く、一部の年齢層は変人キャラ好きだと思うのでおそらくそういった層を狙って作られていると思います。つまり原作ファンに焦点を当てています。 
 主人公はとにかく明るいキャラで百合で変態なのですが色んな要素を兼ね備えていれば面白いと思ったのかそれが薄っぺらいと感じてしまいました。これは主人公だけの問題ではなく他のキャラにも言えます。(特にあのメガネ男)
 万人に推奨出来るアニメではありませんね。
 戦闘の場面は良質だとは思いますが何がどう転んでそうなったのかは分かりません。起承転結が少しグダついているように見えます。

回数を重ねるごとに物語の質が落ちていくのは何故でしょうか、キャラの心情がイマイチ掴めません。
キャラは少し面白いけれど、物語は一定のラインを越えないという感じですかね。
演劇部部長とか紫色の新キャラとか光る物があるにはあるアニメです。

エルナの試合を省いたのはダメでしょう!負けた姿を見せないのはどうかと思いました。

最終回まで観た感想
キャラアニメとしては実は良作。
特に物語が面白いということはなく粗がないところを探すのが難しい(ポイント制の重要性が不明瞭)のです。とにかく物語面は個人のハードルを下げてごらんください。


キャラの掛け合いとかは意外と好きです、仲良くなる過程がキャラによっては脈絡がないものから説得力のあるものまで様々だったんですがエルナとフジシロ関係の進展等はツンデレの応酬そのもので素直に面白かったです

作画は戦闘方面は好みが分かれますね、日常シーン等は比較的崩れていないと思います。

楽曲やOP,EDはニコニコ発ということで恵まれていたと思います。

声優の方々はいずれもお若い方が多くフレッシュさを感じるメンバーでしょう。特にエルナ役の木村珠莉さん(SHIROBAKOのあおい)や、藤白おとね役の小澤亜季さん(野崎君のちよちゃん)等は知っている方も多いと思います。

まとめ
藤白が出てきた辺りから面白くなったと思います。
作りとしては比較的ファン向けなのだと思います、付いてこれない人は視聴が苦痛になるかも知れません。
ただキャラは面白いのでキャラだけを観るというのもありかも知れません、ただキャラ自体もメインが変態キャラが二人ほど居て変人が複数居るのでやはり人を選ぶアニメなのは間違いないです。

投稿 : 2015/06/23
閲覧 : 283
サンキュー:

11

ミカグラ学園組曲のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ミカグラ学園組曲のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

うち.が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ