「楽園追放 -Expelled from Paradise-(アニメ映画)」

総合得点
76.4
感想・評価
890
棚に入れた
4660
ランキング
717
★★★★☆ 4.0 (890)
物語
3.9
作画
4.2
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

らしたー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いいトコ取りのお手本、ここに極まれり

かの大傑作『王立宇宙軍』を、現在のエンタメ指向、現在の技術(アニメ制作的な意味での)で再構築するとすれば、概ねこんな感じに仕上がるような気がしてならない。いあまあ似てるのは終盤のカタルシスくらいだけどもさ。
それだけに、当時庵野が見せたセル地獄シーンをフルCGで代替している(好き嫌いはあるだろうけど)ことには、ある種の感動すら覚える。って話の持って行き方が強引かさすがに。

でもホント、強引に要素を分解すると、この作品は、『王立宇宙軍』を皮切りに、歌的・板野的な意味で『マクロス』を重ねつつ、さらに当世風の味付けとして、『攻殻』や『サイコパス』のような電脳・管理社会・ディストピアなキーワードを纏わせた、良くも悪くも八方美人な作品であるなと。それだけは間違いない。

それをけして長くない映画尺でやるわけだから、「底が浅い」と批判された日にゃ、実際その通りだと認めざるを得ないのだけども、自分のようなエンタメ原理主義者視点からすると、だからこそよかった、と切実に思えるワケです。なにせ、登場人物の名前を三つおぼえれば済むというのがすごい。

これ面白い。いいトコ取りのお手本、ここに極まれり、である。

もっとはっきり言ってしまえば、浅くてよかった。

深いから面白い・浅いからツマラナイなんてことはありえないわけでして、というかそもそも、「深い・浅い」よりもはるか先行する形で「面白い・ツマラナイ」の娯楽的価値判断が存在すると信じて疑わない人間にとっては、せっかく成り立った面白さを阻害しないために余計なことを深堀りしない本作の姿勢は、賞賛されこそすれ、けしてネガティブな受け止め方をされるものではない。私はそういうモノづくりの姿勢や判断を「技術」と呼びたい人間なので。

実際、「ディーヴァ」がどんなテクノロジで成り立ってるかなんてどーでもいいもんな。

圧倒的に「人間」として描かれるディンゴを原点として、アンジェラとフロンティアセッターがそれに対してどういう位置関係をとるかを、ただ眺めて楽しいんだわこれ。

データではあるが、「パーソナリティ」を持ち、肉体を得た際にはうどんもお粥もぱくぱく食べるアンジェラと、AIではあるが、自律性をもち、生の音楽を楽しいと感じることができるフロンティアセッターは、場面場面で、どちらがよりディンゴ的かという点において、コロコロと立ち位置を変えるのである。
うっかりすると、デカルトの亡霊が降臨なさってしょーもない哲学話に突入しそうな展開だけれども、すんでのところでそれを回避し、快活な人情劇を貫いているのがまた素晴らしいのである。そう、これ人情噺なんである……。

モチーフや世界観の面で、過去成功したモノ・いま流行っているモノをある意味で臆面もなく流用しつつも、脚本はすこぶるシンプルに、やりたいことだけを最小限の構成で伝えた本作は、フル3DCGというチャレンジングな試みを抜きにしても、十分すぎるエンタメ精神に貫かれた傑作ではなかろうかと。

オススメ。

投稿 : 2015/04/14
閲覧 : 397
サンキュー:

10

楽園追放 -Expelled from Paradise-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
楽園追放 -Expelled from Paradise-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

らしたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ