退会済のユーザー さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ゲーム制作は布石
あざとい!実にあざとい!カメラアングルから画の色の変化、セリフ、ツンデレ金髪ツインテ、高飛車ヤンデレお嬢様とか、もう全部があざとい!見えそうで見えない!オタク登場キャラを多くして、普通の世界にギャップを持たせる設定ですかねw
物語はゲームを作るサークル活動。うーん萌え?サークル活動?恋愛?
どれが正規ルートなんでしょう。確かに恋愛作品のハーレムとしても楽しめる。ただ、
萌えにしてもあざといんだけどWA2のシリーズ構成・脚本を務めた丸戸史明さんってことを考えると何か不可思議だったんすよね。周りをオタ女子にして普通女子加藤ちゃんに萌えを見出させるってとこも斬新なんですが、これが「冴えない彼女育て方」かーと見ていたわけですが、
サークル活動を本筋に見せかけた布石になっていたのではないでしょうか。でこれ冴えなかった彼女たちの恩返し(ゲーム制作を協力)の作品であり、育てた、育てる(過去エピ、ブログ、コミケ、バンド等々)話だと思います。まータイトル通りなんですが、他の感想読んでいて、タイトルの意味が?とか多かったのでw
恵ちゃんは、ホントに冴えない彼女。そんな恵ちゃんを制作ゲームのヒロインに採用。そんな制作の中でオタク文化を知り、冴えないけど冴えるヒロインになった。
えりりは幼馴染でお互いオタ仲間であったのだが、ある事がキッカケで疎遠になるも、倫也に認めさせる為に同人活動を行いクリエーターと呼ばれるまでになったり、あの日の確執を解消することでさらに活動に身が入ったり
うたは先輩もラノベを出版していたが熱心なファン(倫也)の期待に応えるため頑張っていたし、先輩もえりりも彼のブログで紹介されて売れた経緯を持つ。その他etc…
そんなこんなで、あと2人(いずみ、みちる)も同じように彼によって夢に近づいたことから、本作は本筋がゲーム制作ではなく、登場ヒロインキャラ達を>「育てるor育てた」物語だったんではないでしょうか。ラストのライブシーンでの皆の表情がそれを物語っています。なのでラスト微妙な終わりに見えたと思いますが、こっち視点なら納得するハズ(偉そうにすみません)
兎にも角にも恵ちゃん萌え~&微妙なシャフ度は何なんでしょうw