退会済のユーザー さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
戯画的作品
視聴完了。感想に困る作品ですね。SFロボモノでありながら、シリアスな展開になっているんだけど、船内ではコメディーやってたり、まあなんと言うか場面に空気感があっていなかったり、恋愛青春群青劇だったり、とにかくパッと見よく分からん作品です。
さらに本作はゲキガンガーなる劇画アニメを聖典としていて、そこに戦う意義を見出したりしているのですが、単純に面白いとは言い切れないんだけど、興味深いといった感じですかね。そんな感じの目線でした。とりあえず物語に整合性とかを求める人には向かない作品なのは確かでしょう。
本作の興味深いところは、主人公がゲキガンガーという作中アニメ(単独で放送もしていますが)のオタクでそのゲキガンガーに憧れてロボットに乗る決意をする流れから、幾たびもゲキガンガー(理想の姿)と、次第に物語が進み本当のヒーロー(ゲキガンガー)になってしまった自分との葛藤を描きながらも、オタクに対するアンチテーゼ的なセリフ「アニメではこうだったけど現実は」とか「これだからアニメオタクは」とか随所にゲキガンガーに対する勧善懲悪であったり、オタク文化を意図してディスってるのが伺える。
そこら辺を大きく捉えると空気感の不一致(敵を倒しておkじゃなくギャグにしたり)いわゆるお決まりパターンをことごとくぶっ壊していく作風であったりと、とにかくメタ的隠し味がふんだんに散りばめられていて、そこら辺が本作の欠点でもあり、見所なのかと思います。
物語としても地球VS木星戦争なんですが、戦艦ナデシコは地球にも裏切られ、結果として、当初ゲキガンガーに自分を同一化し戦っていた主人公は、自分は地球側からしたらヒーローではなくなっていて、その同一化したヒーロー像に自己批判していったり、またさらなる敵、木星もゲキガンガーを愛していて、主人公はこのヒーロー像との対決をしながら木星人とも戦うシナリオであったりと、シリアスかつ興味深く、オタク対オタク、ゲキガンガーVSゲキガンガーの様相を演出していく。
そんなこんなでエンディングがこれまた不気味。
{netabare} ~うる星やつらビューティフルドリーマーの的な結末。「アニメの中でいても、現実に帰ってもおk」的なというか、狙ってる風なEND。ここら辺も興味深い。{/netabare}
まーそんな感じの作品で、エヴァ翌年に放送された本作で、エヴァに隠れてはいますが、こちらもこちらで、ある種エヴァとは違った方向性の革新的な作品であるような気がします。