「未来日記(TVアニメ動画)」

総合得点
86.4
感想・評価
3915
棚に入れた
19731
ランキング
199
★★★★☆ 3.8 (3915)
物語
4.0
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

だわさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ゆきてる君のその世界線での選択は、決してシュタインズゲートの選択ではなかったと思うよ。

全26話。
原作漫画。
未来日記所有者による多少グロ有りサスペンス。
ヤンデレヒロイン。


以下感想。
未来日記という神から授かった日記を使って未来を予知しながら殺し合う12人のグロ有りバトルロワイヤル展開。
ヒロインが「ヤンデレ」代表格でなかなかの異常っぷりを発揮してくれるので、そのあたりはもちろん見どころ。中盤、中だるみを感じましたが終盤は盛り上げてくれました^^グロやヤンデレと、刺激のあるアニメなので、刺激の欲しい未視聴の人はチェックだと思います。

以上


こっからは最終回についてネタバレ感想(※シナリオ批判注意)
{netabare}
最終回、気に入りませんでしたよ。
っていうかワケわかりませんでした。
ゆきてるが理想の世界から出てまでユノに伝えたかったものってなんなんですか?僕を殺してくれって言って何か変わったんですか?殺されることでユノの居場所になるなんて、ひとりよがりな妄想だと思います。ユノが自殺したのだってゆきてるが3周目の世界でバタフライエフェクトを引き起こして3周目のユノが幸せを手に入れて、それについて1周目のユノが自分自身で学んだ結果だっただけだと感じました。
結局最後、1万年も神やってたゆきてるのもとにユノが来るのは3周目のユノなんだろうから、そんなのなんの意味もないんじゃないでしょうか。1周目のユノは過酷な環境下で生きることを余儀なくされ、そこから生じた歪みが肥大して最終的に自殺。それだけの物語になってしまったような気がしてどうも…。救うべきは絶対に1周目のユノだったし、最終的にゆきてるの前に現れないといけないのはやっぱり1周目のユノだったと思います。それが無理なシナリオなたせめて、ゆきてるの悔恨と無力を象徴して幕を閉じて欲しかったです。
ゆきてる…その世界線での選択は、決してシュタインズゲートの選択ではなかったと思うよ。

{/netabare}





以下、視聴中レビュー
{netabare}

5話視聴
異常な純愛。
異常性に気づかないくらい盲目になった恋愛感情に
純潔を感じます。
ギルティクラウンで楪いのりが主人公集に
魅かれている理由が分からないのと同等に、
ユッキーが我妻由乃を好きにならない
理由がわからないんだがどうだろう。


4話視聴
我妻由乃は異常。
その異常っぷりが好きですv(・∀・*)
ユッキーを危険にさらすものと
自分とユッキーの間の障害は躊躇なく切って捨てる
彼女が魅力的と感じてしまいますv
ユッキーはどうせユノちゃんいないととっくに死んでるんだし、
ユノちゃんに全部委ねたらいいのに(・Д・)


3話視聴
ユノちゃんが可愛くて
いいな~(*´ω`*)
って、うそ何これ。
キャアアアアアア(((( ;゚Д゚)))
深い闇が見え隠れするユノちゃんのキャラに惹かれます。
まだだ!まだ好きだから!


1~2話視聴感想↓
設定が非常に分かりやすい構成になっていたのではないかと思います。登場人物も無駄なくじわじわ出してくれているのでとっつき易いです^^
設定上、主人公天才な方が後々するであろう駆け引きバトルがおもしろいんじゃないのか?とデスノート風に考えてしまいましたが、敵味方のチーム戦になる予感もするのでそれは早計かもですね(´Д`)
そして、我妻由乃。このキャラに尽きます。
アマガミのスト子以来のスーパーヤンデレスト子の襲来に血沸き肉踊りましたw
……だめだ。……好きだ。
なぜか可愛いストーカーに目が無いもので(;´Д`)
由乃ちゃんガンバレーヽ(#`Д´)ノ

{/netabare}

投稿 : 2011/11/07
閲覧 : 395
サンキュー:

33

未来日記のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
未来日記のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

だわさが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ