蒼い✨️ さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
『ビビッときた?』『フツーです…。』
4人の女の子が科学の力で変身して、
怪獣みたいに大きな謎の敵『アローン』と戦うアクションヒロインアニメ。
ストライクウィッチーズの監督さんの作品ということで、
放映前は期待されてたと思います。
元気いっぱいな少女たちが活躍する
日常!友情!勝利!という王道ものを目指していたと思うんですが、
私は最後まで観ていて、このアニメに対してモヤモヤしたものを感じました。
まず、主人公の一色あかねちゃん
私服がジャージと赤いブルマで
マヨネーズをぶりゅっとご飯にかけて食べる女の子って
やっぱりキワモノだと思うの…w
しょっちゅう変な歌ばっかり歌ってますしね。
純真無垢さが売りなんでしょうけど、
あまりにも恥じらいが無さすぎてなんだかなあ~と思いましたww
あかねちゃんのおじいちゃん
世界的な大発明家で特許料を全額寄付してるみたいですが、
だからといって孫娘をバイト!バイト!で働かせておいて、
自分の趣味全開の発明三昧はどうなの??て思いましたw
細かいことはいいんだよ!
ノリを楽しむんだよ!
製作者の意図はそこだと思うのですが、
通してみると雑な脚本だなあと思うところが多々ありました。
敵であるアローンの攻撃で人がバンバン死んでるはずですのに、
そのそばで友情ごっこしてますし!
このアニメの展開のキモとして、変身→合体→勝利があるのですが、
若葉ちゃん、ひまわりちゃんとは出会った日にすぐ簡単に合体できてるのに
あおいちゃんとだけ、ちょびっと難産。親友の立場ってなんなのかなw
それに合体したらほとんど一撃で敵は死ぬし、あっさりしすぎです。
苦戦して力を合わせて倒すほうが視聴者には伝わりやすいです。
8話目で作戦を立てて合体抜きで戦って、はじめて燃える戦闘が描かれた気がします。
後半になってちょっと良くなってきたかな?と思いましたが、
すぐに最終回がやってきました。あのカラスはなんなんですかね?
ラスボス風を吹かせて派手に君臨してきたものの、
あかねちゃんたちに手も足もでずにボロ負けでしたね。
さんざん人類に対して尊大な態度をとってますが、
ご主人様である“始まりと終わりの狭間に存在するもの”
の意思に反して一人勝手に暴走していただけですしね。
小物なことこの上ないです。
まあ、作画は良かったですし女の子は可愛かったですよ。
全裸でお仕置きを受けるシーンがあったり狙いすぎなところもありましたけどねw
でもまあ、四宮ひまわりちゃんは凄くカワイイと思います!
第4話のED「Stray Sheep Story」は大好きでした。
でも全体で見るとこのアニメにはビビッとくるものがありませんでした!
これにて、ビビッドレッド・オペレーションの感想を終わります。