yapix 塩麹塩美 さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
非番の日に拳銃持ち出したらアカンと思う。
鉄道ファンでない私には実際のところはよく分かりません。
それでも、「キハなんちゃら系」の歴史や性能解説は、
なるほどと納得させられるぐらい詳細であったし、
外観描写も丁寧に仕上げられており、かなり真に迫っていたと思われる。
こういった鉄道に絡むコンテンツのリアリティに比べ、
ストーリーのファンタジー加減には呆気にとられた。
この子達、高校生のOJTなんだよね?
{netabare}なんで、実弾の装填された拳銃持ってるわけ?
なんで、爆弾処理しちゃうわけ?
なんで、移植用臓器の運搬しちゃうわけ?
なんで、要人の護衛任務を任されちゃうわけ?{/netabare}
僕にはわけがわからないよ。
この「国鉄」なる組織、大丈夫なのか?
こんな無責任体質では、近い将来民営化されちゃうぞ。
なんで、福山潤、もとい、高山直人君のハーレム展開?
なんで、岩泉翔君は半ばモブ化してる?「腹減ったー」しか言ってないぞ!
なんで、胸やお尻を強調するカットが続出する?
いったい、何を、誰を狙って制作してるんだ?
ハーレム展開大好き、サービスカット大好物の鉄道マニア?
ピンポイントすぎるだろ!
あ、でも、あれは良かったな。
ストッキングを脱ぐシーンが覚えているだけで3回あった。
うん、ここは評価できるね!