にゃん^^ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
つづきだから1期を先に見てね☆(新編集版でもいいかも)
1期よりアカネの顔が細くなったみたい
みんなの顔もちょっとちがうかな。。
1期は後輩のアカネが宜野座監視官のやってることちがうって思ってたけど
こんどは後輩の霜月監視官がアカネのやってることちがうって思う
そんなおはなしと
事件がおきて1期みたく真犯人がいる。。
みたいなおはなしになるのかも?
(まだ分からないケド)
1話目
{netabare}
アカネかっこよかったぁ♪
犯人のおかしなところから
別の目的があるって見抜いて
みんなを止めるとか。。
にゃんもあんなに頭がよかったら☆ってw
クールに見えたけど
執行官も執行対象者のことも
ちゃんと1人の人間って思って
どうやったら助けてあげられる?とか考えてる
あったかい人
爆弾犯人だったけど
殺さないでつかまえられてよかった☆
それで終わりかなって思ってたから
さいごの方はびっくりしちゃった!
まだ
大事なところがのこってたんだ。。
あれって
ドミネーターには映らない
(シビラシステムには見えない)
人がいるってゆうこと?なのかな?
{/netabare}
2話目
{netabare}
ドミネーターに映らない透明人間のおはなしかな?
誰かがいるけど映らないだけ。。
でも
みんなシビラのことぜったいだって思ってるから
分からないみたい。。
アカネは分かってるはずだよね?
WC?ってWhat Color?のことかな?
爆弾犯人が
オレは今 何色なんだ?って言ってたから。。
これから
カムイの正体が分かってくるのかな?
どうやって透明になれるの?とかも
でも
それって1期とおんなじみたいかも?
{/netabare}
3話目
{netabare}
前の事件(1期)で
シビラは自分たちも間違えるって分かってるはずなのに
透明人間なんかいないって言っちゃうの?
シビラって
頭がよかった人がたくさんいるはずなのに
どうして?ってにゃんは思うけど。。
カムイ・キリトが出てきた。。
人の犯罪係数を下げれるみたい
目的は?WCって?
どうしてアカネに目をつけたの?
それがナゾみたい。。
トウガネさんはこれから何かあるのかな?
犯罪係数上がりすぎて
アカネが撃たないといけなくなっちゃうとか?
それで
カムイに助けられるとか?
代議士の人がつかまった。。
犯罪係数が下がってるままで
人に暴力ふるってる人がいる。。
何がおきてるの?
さいごに
女の人をなぐるところがあったけど
イヤだった。。
ほんとに見せなくってもいいのに☆
{/netabare}
4話目
{netabare}
今週はすごいおはなしだった。。
暴力ばっかりだったみたい
とちゅうで何回も目をつぶっちゃった><
ドミネーターで見たら
にゃんの犯罪係数もリーサルで
執行対象になっちゃうかも。。
シビラシステムってほんとにおかしいのに
それが分かる人って
みんな執行対象になっちゃうから
いつまでたっても変わらないのかなぁ。。
カムイは
それを何とかしたいって思ってるのかな?
でも
そのためにふつうの人たちを何人も殺してる。。
シビラもヘンだけどカムイもおかしいよね
おはなしは1期と似てるかも。。
この世界って変われるのかな?
{/netabare}
5話目
{netabare}
今週はよく分らなかった。。
局長は何をしようってしてるのかな?
「この件に関しての担当者はわたしってゆうこと?。。」
「彼女がアレにどんな影響を受けるのか?」
彼女ってアカネのことでいいのかな?
アレってカムイのこと?
霜月監視官はアカネよりも局長よりも
自分が正しいって思ってるみたいだし。。
東金さんも何がしたいのかよく分らないし
代議士の人はニセモノ?
にゃんはおばかだから
何だか分らないことばっかりで
ついてくのがムズカシイかも。。
あと
さいごにまた
たくさんの人が殺されてたけど
わざとたくさん血をみせすぎみたい。。
こんなにグロくしなくっても
おはなしは分るのに。。
さいごに
霜月監視官が
東金さんの部屋でアカネの写真たくさん見つけたこと
目と口に赤丸つけたりして。。
東金さんってアカネのストーカーなのかな?
それで
にゃんが今日分ったのは
カムイがシビラを裁こうって
公安と対決しようとしてる。。ことくらいかな?
{/netabare}
6話目
{netabare}
カムイは
シスイ監視官の目をとって
自分の目にしたの?
それでドミネーターを使って
執行官を殺してく
ドミネーターは監視官を撃てない
でも
ドローンは攻撃してくるよね
フツウの人たちが
ゲームだと思ってドローンを使ってるから
霜月監視官も
アカネの色相「にごっちゃえばいいのに」って
カムイも「にごらせたい」って。。
こんどのおはなしって
何がおきても変わらないアカネの色相を
にごらせたいの?
What Color?ってアカネに聞いてるみたい
さいご
カムイがドミネーターにうつらないって
アカネにも分かったけど
これってどうにかならないの?
{/netabare}
7話目
{netabare}
だんだんむずかしくなってきて
にゃんはよく分らないからゴメンナサイ。。
カムイって
15年前の飛行機事故の生き残りで
そのとき死んだ
同級生の復元ホロを使って
代議士のニセモノみたく
あちこちに
子どもたちが大人になったニセモノを
働かせてるのかなぁ。。?
15年前に何があったのかな?
{/netabare}
8話目
{netabare}
ムズカシイって思ってたら
今回はタネ明かしの回だったみたい☆
サスペンスでドキドキしながら見てた。。
代議士とかのニセモノの正体は
密入国した人で
カムイの正体は
15年前の事故で死んだ子供たちを
バラバラにしてつなぎ合わせられた子どもで
それをやった東金財団に復しゅうしようって。。
ミカ(霜月監視官)は
それを発見して局長に報告して
アカネに勝った気でいたみたいだったけど
ラスボスが
局長だったって気がつかなかった><
にゃんは
脳をつなぎ合わせるのって
シビラみたい?って思ったから
とちゅうで
もしかして?って気がついたけど
東金美沙子ってやっぱり局長だった☆
ラスボスの正体って
味方のえらい人とか多いよね^^
ミカも
ラノベとかアニメとか見てたら気がついたかもw
1期でアオイは
{netabare}自分が死んでもいいからって
コウガミさんを助けるために
マキシマのこと欲しいシビラと取り引き{/netabare}したけど
やっぱりジャマって思われてたんだ。。
こんどはどうなるのかな?
{/netabare}
9話目
{netabare}
シビラは全能じゃないって分ってるから
パラドックスとか関係ないって思うけど。。
でも
にゃんっておばかだから
ムズカシイおはなしは考えても
ぜんぜん分らなくって。。ごめんなさい
ミカはアカネのこといろいろ言ってたけど
シビラがすばらしいとかって言い出して
アカネのライバルみたく
なるのかなって思ってたから
がっかりしちゃった。。
気もちわるいシーンとか多かった
人が殺されるところは
とちゅうから動物が映ってたから
ちょっと考えてるのかなぁ。。
でも
あんまり。。だけど
アカネのおばあちゃんかわいそう。。
でも
アカネの色相は
きっと変わらないって思うけど
さいご
おばあちゃんに
ドミネーター向けてたみたいだったけど
耳を切られたとき
犯罪係数が上がったのかな?
{/netabare}
10話目
{netabare}
カムイたちが
列車ごと人質をとって地下鉄に立てこもったの
狙いはシビラの場所を知るため?
アカネは事件からはずされたけど
それでも
カムイと連絡して何かしようってしてる。。
にゃんは
この辺のおはなしよく分からなかったケド
アカネはシビラに
「完全なシビラでいるために
カムイに裁かれてカムイを裁かれないといけない」
みたいなこと言ってたって思う
アカネはカムイを
シビラに会わせようってしてるのかなぁ。。
それで
どうしたらカムイがシビラを進化させられるの?
おはなしがむずかしいから
間違ってたらごめんなさい。。
カムイが東金執行官を
ドミネーターで撃とうってしてたみたいだけど
最終回はどうなるのかな?
{/netabare}
11話目
{netabare}
むずかしかったけど
たぶんにゃんは何となく分ったみたいw
終わりのほうで
東金美沙子が執行されたのって
きっと
そのときはシビラがもう変わったあとだったから
でいいのかな?たぶん。。
それで
シビラは集団的サイコパスをみとめて
ほんとは自分たちも裁かれるはずだったけど
東金美沙子みたいな
犯罪係数が高い脳を消して生きのこった。。
そんな感じカナ?
{/netabare}
見終わって
おはなしはまあまあよかったかな。。
でも
1期より
人の気もちが伝わってこなかったみたい。。
アカネは気もちが強くなって
頭もいいから前よりずっとかっこよかったね☆
{netabare}霜月監視官は
はじめは頭がよくって強い人で
アカネのライバルになる人なのかなぁって
思ってたのに
ただのフツウな人だったし
カムイも
たくさんの人が集まってできてたからなのかなぁ
あんまり目立たなかったみたい。。{/netabare}
あと
たくさんの人が殺されたりするシーンが
多すぎたみたい><
そうゆうのあんまり見せなくっても
いいおはなしにできたって思う☆