のび太 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
まず「ばらかもん」が何の事かわかりませんでしたw
若き書道家の半田清舟、コンクールの受賞式で作品を酷評した館長を
殴ってしまい父親から長崎の五島列島に島流しを命じられる。
「ばらかもん」とは五島列島の方言で「元気者」の事でした。
そして、この島の登場人物は、そのまま方言で話していて何を言ってる
のかわかりませんw
最初「ばらかもん」は、すぐ人を殴ってしまう半田の事かと思ってたけど、
本当の半田は神経質で、気の弱い性格みたい。
酷評されて館長を殴ってしまったのは、自分が書道家として行き詰って
いたのを感じていたからかも。
ばらかもんは、もう一人の主人公?、島の子供 琴石なる の事かな?
なるや島の人々と関わっていくうちに、自分らしさを感じとって
成長していくという話です。
しかし最後に出てきた、半田の母がおもしろすぎですw
尺が短いので仕方がないですが、もっと登場してほしかったですね。
設定的にはよくある、田舎暮らしで自分再発見パターンといえなくも
ないですが、島の子供達が、本当に生き生きと描かれていて、
観ている方も「ばらかもん」になれる作品でした。