
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
衝撃のジェンダー入れ替わり回
本日あにこれにて 何故か このアンパンマンレビューを開いて下さった方、ありがとうございます。昨日、イレギュラーな回を観たのでお伝えしたくなりました。
第366話 「ドキンちゃんのバレンタインデー」
それは朝から衝撃の…
性別入れ替わりのお話であった。
ドキンちゃんがいそいそとバレンタインのチョコレートを用意していたある日、ばいきんまんが性別の入れ替わるおくすりを作ってしまう。試しに隣に居た(この見境のない無差別ぶりよ…)ホラーマンに、プシュッ☆*:.。. とかけると
画面は、ホラーマンのくぼんだ目へクローズアップ…
その奥へ奥へ…
そこでは闇の中 密やかに、サナギが羽化し、蝶々が柔らかな羽を広げ伸ばす姿…
*・゜゚・*:.。..。.:*・「ホラ子」の誕生よ!!!・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この誘導が秀逸です ^^;
そして町へくりだした無差別犯、アンパンマンやしょくぱんまんにもプシュッ☆*:.。. プシュッ☆*:.。.
*・゜゚・*:.。..。.:*・しょくぱん子とアンパン子に変身・*:.。. .。.:*・゜゚・*
女体化描写の特徴として、
♡自然とキュッと内股になる(おしとやか)
♡まつ毛が生えて目が潤む
♡「〜よ」「だわ」という語尾になる
♡手荒なことが苦手
といった変化をとげるのだ…
ジェンダー問題に手厳しい人に怒られそうな基準ですよ?
さて
しょくぱん子に出会ったドキンちゃん。そういえばバレンタインデーだったんですね。
「o(≧▽≦)o こっ!これ!!もらってください‼‼」とチョコレートを差し出すも、
「(´・_・`)え…ワタシ、女の子だから、もらえないわ。」と断られてしまう。
しかし、女体化に困り果てているしょくぱん子より相談される。
「ワタシどうしたらいいの?どうやったら戻れるのかしら。ドキンちゃん、お願い。一緒に考えて欲しいの…」と潤んだ瞳で頼られたドキンちゃん。
何だか妙〜な嬉しい気持ちになっているらしく、顔が赤らみ口元が緩んでおります。
まさかの 百合展開か…
この世界、ロールパンナお姉様もいるしネ…
そんな期待はそこそこに、いろいろ一緒に試したら、元にもどったんですね。よかったよかった。で、ばいきんまんがやっつけられたり何だりで、オチに待っていたのが
帰った先のばいきん城でプシュッ☆*:.。. が発動してしまい
ドキンちゃんが男体化…
♤男ドアホウ甲子園的な太い眉毛になる
♤声が太くなる
♤腕っぷしが強くなる
といった変化をとげるのだ…
そして
女体化したホラ子とばいきん子に「ステキィィ♡ドキンさま〜〜!!」と黄色い声で追いかけられていました。とんだバレンタインデーですね。
もう3月ですけど
昨日やっていたのです。
男ドキン君が見られて、面白かったです。その凛々しい姿に、不覚にもブハッと吹き出しました。書いてみたら「らんま1/2」みたいですね。なかなかこのイレギュラーな面白さをお伝えしきれないのが残念です。
●第二回レビュー
今回の更新は、あのヒーローの別の顔についてお伝えしたく思います。
投げつけられた新しい顔を受け止めて蘇るアンパンマン、焼きたて通常バージョンの他に、変わった手法で復活の息吹きを与えられることもある、とご存知でしょうか…
つづきを読む→ {netabare}
私はまだ2ケースしか出会っていないのですが、「ながら観」体制の目を覚ますインパクトがありました。
調べるともっと様々なアンパンマンが存在するらしいです。
私が目撃した別の復活アンパンマン
「ちょっと渋めの、コーヒーパンマン!」
コーヒー湖を訪れた時に一悶着あって、コーヒーに浸ったアンパンマンの顔を、おじさんが焼いてくれた。ダークな色合いで復活。
ちょっと渋めの申告どうりに、ニヒルな芝居がかった仕草と物言いが鼻につく感じで、バタ子さんに若干引かれていました。
「カラッとあげたて!アンドーナツマン!」
ドーナツぼうやが、濡れた顔を揚げてくれた。こんがりと復活。若干熱い性格。
濡れてもOKなんだと衝撃でした。
あと、少し前のシリーズで、彼は雪のふぶく日のパトロール時に、宇宙飛行士のような透明な丸いヘルメットを被っていました。…普段からそうしてればイイじゃん、と目から鱗でしたが、何か不具合のあるアイテムだったのか、その後見かける事はありませんでした。
いろいろなアンパンマンまとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2137480019105956601
ここによると、栗アンパンマンやそうめんパンマンなども居るそうです。
アンパンマンはしょっちゅう放映されていますが、これらを見る事が出来たらば、駄菓子のアタリが出た気分になるかもしれません。
{/netabare}
●第一回レビュー
「ドキンちゃん♡ラブ♡観測」
劇場版でしょくぱんまんがイケメン台詞でドキンちゃんにドキドキさせている、というレビューを書いたのです。
最近また、普段の短編作品内でドキンちゃんメインな恋物語を発見しました。
つづきを読む→ {netabare}
#518「ドキンちゃんとハーブちゃん」
しょくぱんまんに美味しいハーブティーを飲んでもらいたい一心のドキンちゃん。
自家製で大失敗、ハーブティーサロンで修行に奮闘。あの人のためにがんばるの…
肝心のしょくぱんまんは、配達で忙しくて来店しない。
差し入れのハイビスカスティーを届けに走る、ドキドキの夕暮れ。
「おいしくできたかしら、飲んでくれるかしら、きっと元気の出るハイビスカスティー…。」
しかしその折、しょくぱんまんは森の中で「噂のハーブティーサロンに行こうとして歩き疲れて倒れた爺さん」(←ここ突っ込まないこと〜)を助けていた。
ドキンちゃんは爺さんを元気づけるために、想いのこもったハーブティーを提供し、飲ませてしまう。元気づく爺。
礼を言って、せわしなく配達に戻ってゆく、しょくぱんまんの後姿。
「一緒に飲めなかったなァ…」と湖のほとりで涙に暮れていると、終業後に事情を知ったしょくぱんまんが、バスケットを手にやってくる。
「さきほどは、ありがとうございました。もう一度、僕と飲むお茶を淹れてくれませんか?」
大きな満月の浮かぶ下、やわらかなお茶の湯気を挟んで、静かに微笑みながら向かい合う二人…。ヽ(;▽;)ノ
ドキンちゃんとしょくぱんまんのラブが、案外アツいんだよ!!!
そんな話をママ友達にしたら
(最低限分かち合えるアニメネタぞ…)
「あれね。しょくぱんまんがチョイチョイ思わせぶりな、気を持たせるようなことするからね。しょくぱんまんが悪いよね。つかの間のいい思いをね、させちゃうんだよね。」
との御高説を頂いた。
さいですか。
近年登場し、出張ってきているホラーマンという骸骨キャラがいます。
普段は日和者だけど、ドキンちゃんのためなら犠牲になることを厭わない。君のためならどんな悪にでもなる。
設定的には萌えそうなのに…
声が気のいいオッサン質なんですよ。ほえ〜っとした。残念。
ティム・バートンはホラーマンでスピンオフ映画を作ったらいいと思います! {/netabare}