退会済のユーザー さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 2.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
タイトルなし
物語
{netabare}素質のある主人公の沢村くんが地元をでて東京の高校で甲子園を目指すお話。
あらすじを詳しく説明するのはかなり苦手なので詳細はあにこれの、もしくはそういうのが得意な人のレビューを見てください;;(放棄)
↑に書いたあらすじの内容的にはスポーツ漫画にありがちだけどダイヤのAはありきたり感は全くないです。
本格野球漫画ですがギャグが多め。用語解説も大体クリス先輩がしてくれるのでwそこまで難しくなく、スポーツIQが少なくても比較的見やすいアニメです。{/netabare}
声優さん
{netabare}みんな結構キャラにあってると思います。
原作からのファンですが自分のキャラのイメージと声が違うことは多かったですけど特にがっかりしたってことはないですね。
御幸さんの声優さんの櫻井孝広さんはちょっと微妙という印象はありました。が、特に問題はないはずです;;
声優さんは結構豪華なので声優さんを結構気にするようなタイプの人にもおススメですね{/netabare}
キャラ
{netabare}どのキャラもとても個性的ですね。
青道ナインがとても個性的なのであまりサブキャラは目立ちませんがどのキャラも結構個性的です。
じっくりキャラを見てみるのも面白かったり。
轟親子のキャラの強烈さは頭一つ抜けている気はしますが
個人的には轟くんと鳴さんが好きです。
静かなキャラが少ないからあまり発言しないキャラもかえって個性的な感じがするはず、なので一応みなさん個性的です。
どんな人でも見てるうちにひとりは好きなキャラができると思いますよ{/netabare}
作画
{netabare}アニメの作画はあまり自分にはあいませんでした。
降谷くんの髪型がどうも気に入りません。
原作はあんなもっさりではないしもっとイケメンだったかと
きれい、って感じではないのであまり作画を気にしないような人にはおススメですが気にする人には合わないかも
もし気にする人が見るのであれば
「漫画ではみんなかっこいい。アニメの作画が悪いだけ。」
ということを心に刻みながら見てほしいです。
桜沢高校の人だけやけにかっこいいかもです;;
{/netabare}
音楽
{netabare}新ED「CLOUD NINE」
一年コンビの声優さん逢坂良太さん、島崎信長さん、花江夏樹さんらの生歌はとても好印象です( ^)o(^ )
特に花江さんの声が癒し系ボイスでお気に入りです。
EDはかなりおススメb
是非是非聴いてほしい、と思いますっ!!{/netabare}