OZ さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ズバッ!と右手で解決アニメ
前作『とある魔術の禁書目録』が楽しめたので
続けて観る事にした第2期作品。
■ズバッ!と右手で解決アニメ■
1期を観た当時は専門用語の多さに
原作未読者として敷居の高さを感じたものだが
『超電磁砲』→『禁書目録』→『超電磁砲S』を経て
世界観が把握出来ていたからすっと入り込めた『禁書目録II』
前回に比べると物語が広がり
正直ついていくのがやっとな印象。
決して複雑とかではないのだけれど
ストーリーを端折ってる面がやや目立つ為
置いてけぼり感を残るかな。
原作未読者だからか余計に感じるのかもしれない。
禁書目録と言えば主人公 上条当麻のバトル。
ザックリ言えば相手を説教してから右手で殴るの繰り返し。
当麻の能力上仕方のない事だけれど
パターン化されてしまっているので
バトル面には少々飽き気味。
確かに正論を以ってぶん殴る姿はスカッとするのだが
あくまで当麻視点な為
聞く人によっては綺麗事に映り
説教臭く感じてしまうかな。
彼の言葉に共感出来るか出来ないかで
面白さは大きく変わってくる。
要は"上条 当麻にどこまで入れ込めるか"が
今作品の鍵となるだろう。
■一方通行の成長■
物語の主人公は上条当麻だけれど
もう一人の主人公ポジションである一方通行(アクセラレータ)
初登場時では極悪だった彼だが
打ち止めことラストオーダーを助ける姿に
前回 主役を喰う存在と書いた。
勿論 当麻を軸に展開されているので
登場する機会は多くないものの
今回も同様に当麻以上の活躍を見せてくれた。
彼は色々な闇を抱え
当麻が陽とすれば一方通行は陰。
描写は違えど境遇は似ていて対比されがちだが
1期から通して見ると実に魅力的なキャラである。
当麻は「不幸だ」と困り顔で言いつつも
襲い掛かるTo LOVEる的なラッキースケベに見舞われ
その幻想をぶち殺したくなる程だが
彼はそういった類の事に一切無縁なので
硬派な格好良さを備えているのだ。
かつて絶対能力進化実験(レベル6シフト計画)により
「ンだァその逃げ腰は 愉快にケツ振りやがって誘ってンのかァ!? 」と
妹達を追い回しては虐殺する非道ぶりを発揮していたけれど
守るものが出来たのですっかり丸くなった。
一方通行が今後どの様に成長していくのか
彼を軸としたエピソードがもっと観たいものである。
■ヒロインはツンデレールガン■
バトルパートよりも心待ちにしていたのが日常パート。
魅力あるキャラクター達のやりとりは
日常とシリアスのギャップが合わさって面白い。
今作品で当麻と美琴
二人の絡みが多くなっていたのは嬉しい誤算だ。
禁書目録ではお色気担当の神裂 火織と
語尾に「~なんだよ」の腹ペコシスター インデックスが
お気に入りだったけれど
蓋を開ければ御坂 美琴の一人旅。
清清しい程テンプレ通りのツンデレっぷりは
まさに可愛さレベル5。
特に第8話「大覇星祭」でのやりとりに
思わずニヤニヤしてしまったものだ。
体育祭の競技に負けた方が
罰ゲームを受ける約束を交わす二人。
美琴は「あいつ・・・私に勝って何を要求する気なの?」と
自ら言い出しつつも
負けて罰ゲームを受ける方が嬉しそうな困惑顔。
その後 借り物競争終了時には
ドリンク受け渡しの際
間接キスを意識して顔が真っ赤になる等
観ている側がビリビリしてまう。
電磁砲では主人公
インデックスの出番に反比例して
禁書目録2期では登場回数も増え
ヒロインと言っても問題ないだろう。
なお この回で当麻のラッキースケベが少なくとも4回発生する。
彼は本当に不幸なのだろうか?
この疑問を出来れば彼の右手で打ち消してもらいたいものである。
■あとがき■
1期と比べると入り込み易かった分
前回より楽しめたが
展開のマンネリは否めないかな。
観終わって感じる事は
ストーリーを広げていても
説明不足や曖昧な点は
うやむやなままになっているから
右手で殴って片付く物語として
印象に残ってしまうのは惜しい。
原作を読めと言われているみたいなんだよね。
また 1期で語られていた当麻の「記憶喪失」設定も
2期では全く触れられていないので
作品自体がその設定を記憶喪失している様。
3期があれば観るつもりですが
せめてバトルのワンパターン化には変化が欲しいな。
残るは『劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟』か。
とあるシリーズともすっかり付き合いが長くなったものだ。
満足度 ★★★★★★☆☆☆☆ (6)