2017年春(4月~6月)に放送されたアニメOVA一覧 50

あにこれの全ユーザーが2017年春(4月~6月)に放送されたアニメOVAを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番の2017年春(4月~6月)に放送されたアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

71.2 1 2017年春(4月~6月)アニメランキング1位
『僕のヒーローアカデミア』オリジナルアニメ「Training of the Dead<トレーニング オブ ザ デッド>」(OAD)

2017年6月2日
★★★★☆ 4.0 (11)
69人が棚に入れました
ある日、雄英高校ヒーロー科1-Aの授業に勇学園から4人の生徒が参加することに。梅雨が勇学園から来た中学生時代の親友・羽生子と再会を喜ぶ中、爆轟は露召呂と睨み合いになっていた。やがて始まった合同授業だが、突如発生した謎のガスからゾンビが現れ…。

69.6 2 2017年春(4月~6月)アニメランキング2位
夏目友人帳 伍 第四巻 特別編「一夜盃(ひとよさかずき)」(OVA)

2017年3月22日
★★★★☆ 3.8 (39)
194人が棚に入れました
妖力を強くする湧き水をめぐり、一本角の妖怪に襲われていた夫婦妖怪ヒヅチとハツナを救った夏目。レイコを知るこの夫婦妖怪は旅をしながら盃を作っているという。夫婦が作る盃は、注いだ飲み物が極上になることで評判だったが、一晩で消えてしまうことから『一夜盃』と呼ばれていた。次の日、一夜盃で酒を飲みたいニャンコ先生と共に、夏目は夫婦のもとを訪れる。

69.2 3 2017年春(4月~6月)アニメランキング3位
僕のヒーローアカデミア 第14巻OAD付限定版(OAD)

2017年6月2日
★★★★☆ 3.8 (34)
193人が棚に入れました
「僕のヒーローアカデミア Training of the Dead」あらすじ

ある日、雄英高校ヒーロー科1-Aの授業に勇学園の生徒4名が特別に参加することに。その中には、梅雨ちゃんの中学時代の親友・万偶数羽生子(声:内田真礼)の姿が。2人が再開を喜び、そして勇学園の藤見露召呂(声:木村良平)と爆豪がいきなりにらみ合いに・・・。屋外でのサバイバルをテーマにした合同授業が始まると、爆豪は次々と生徒たちを捕獲していき、いよいよ藤見とぶつかり合う。一方、出久やお茶子、轟、梅雨ちゃんらが周辺の様子を探っていると、謎のガスが辺りを包んでいた。すると、そこからなんとゾンビになった爆豪や飯田たちが出現!藤見の"個性"「ゾンビウィルス」でゾンビに変えられてしまったのだ!噛まれた人間もゾンビになってしまう恐ろしい"個性"。そしてゾンビの中には羽生子の姿も・・・!必死に呼びかける梅雨ちゃん!果たして、出久たちはみんなを救えるのか!?

69.1 4 2017年春(4月~6月)アニメランキング4位
ストライク・ザ・ブラッド Ⅱ OVA Vol.4(OVA)

2017年5月24日
★★★★☆ 3.7 (96)
662人が棚に入れました
<作品紹介>
世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる! !
三雲岳斗氏による電撃文庫の人気作品がTVシリーズに続き、OVAシリーズとして帰ってきた! !

魔族特区“絃神島"。そこに暮らす少年・暁古城(あかつき こじょう)は、
伝説の中にしか存在しないはずといわれている世界最強の吸血鬼“第四真祖"であった。
その彼の監視および抹殺の任務を命じられた少女・姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)は、
古城をめぐっておこる様々な戦いを、彼と共に乗り越えていった。
そして新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、
場所は“絃神島"の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム"から始まる---

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

OVA2期を締めくくる物語は「咎神の騎士篇」です。

OVA2期の最終章となる本作品…
Vol.3以上に登場人物が増えるのが特徴です。

Vol.3のラストに登場した全裸の少女も気になるところですが、個人的に気になったのは浅葱ご一行様…
この物語の舞台が絃神島じゃないこと…も気になる要因ではあるのですが、最大の原因はご一行様の面子です。
コンピューターにはめっぽう強い浅葱ですが、道中次々と現れるのは魔獣の群れなんです。
コンピューター捌きで魔獣に太刀打ちすることはできません。
そしてそんな浅葱の心強いパートナーが、浅葱と同じく人工島管理公社に雇われているフリーランスのプログラマーで、そのパートナーの名は、くのちゃん演じるリディアーヌ・ディディエ…通称「戦車乗り」呼ばれる少女…

確かに戦車という分厚い装甲の中は安全かもしれません。
でも相手が悪い…だって魔獣ですもん…
事実絶体絶命のピンチが浅葱を直撃するのですが、そこで登場しピンチを救ったのが、イブリスベールという褐色の肌の少年…
それだけじゃありません…
この神縄湖周辺に凡そ似つかわしくないディミトリエ・ヴァトラーも登場するからビックリです。
しかも、トビアスとキラというヴァトラーの側近を務める貴族の吸血鬼まで一緒…

獅子王機関に自衛隊…
それにヴァトラーまで引っ張り出すなんて、この神縄湖に隠された秘密が気になりますよね。
でも、次の瞬間、翼竜に乗った謎の騎士が襲い掛かってきたのを見てハッキリした事が一つ…
隠された秘密とか、儀式とか…今回の一件にはそれ以上の思惑や策略が張り巡らされていたということです。

高まる緊張感…
でもストブラはそれで終わる作品じゃありませんよね。
戦闘シーンもさることながら、このVol.4は戦闘の合間の休息シーンもなかなかです。
特に、山小屋みたいな場所での休息中、唯里が思わず突っ込まざるを得なかった古城と雪菜の掛け合い…
これまで二人を追いかけてきた私ですら「あれ、こんなにだったっけ?」と思いましたから…
そんな光景を始めて目にする唯里の反応はごく自然だったし、叫びたくなるのも理解できますよ。

物語の内容については伏せておきますが、着々と古城が眷獣を使いこなせるようになっている、とだけ付け加えておきます。
そして物語は次の布石を残しながら終幕に向けて動いていきます。
物語は一応キリの良いところで終わりましたが、半端無く気になる布石を残して終わったので、早速続きが気になっています。

3期…「見ない」という選択肢はありませんが、いつ視聴するかはまた悩みそうです…

投稿 : 2025/02/22
♥ : 9
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

咎神の騎士篇のⅡとⅢ

相変わらずの主人公最強系ハーレム作品。

咎神の騎士篇の解決篇。
{netabare}Ⅱの終盤。古城と雪菜が登場する当たりから、物語が加速していきます。{/netabare}
今更ながら・・・。{netabare}そういえば、浅葱って古城が第四真祖だってことを知らなかったねぇ。{/netabare} すっかり忘れていた。(笑)

姫柊雪菜は相変わらず可愛い。

そう言えば、雪菜役の種田梨沙さんの復帰が発表されましたね。
(『体調を考慮しながら・・・』って事らしいけど)
益々のご活躍を期待しています。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 11

68.9 5 2017年春(4月~6月)アニメランキング5位
夏目友人帳 伍 第五巻 特別編「遊戯の宴」(OVA)

2017年4月26日
★★★★☆ 3.8 (39)
178人が棚に入れました
変わった趣向の宴会に上機嫌で出かけていったニャンコ先生。宴会の様子が気になって後を追った夏目は、たどりついた廃れた屋敷で傷だらけの妖怪「遊蔓」を見つけ、声をかける。すると、遊蔓は「次は私が鬼だ」と言い、屋敷中に妖怪たちのはしゃぐ声が響く。聞けば、あの屋敷「回遊亭」では、谷の覇権をかけて何日も続くゲームをしているという。

68.7 6 2017年春(4月~6月)アニメランキング6位
鬼灯の冷徹 第24巻 OAD付き限定版(OAD)

2017年3月23日
★★★★☆ 3.7 (19)
130人が棚に入れました
「花咲前線」と「三者三様の男」の2エピソードを収録。

68.6 7 2017年春(4月~6月)アニメランキング7位
僕のヒーローアカデミア 第13巻OAD付限定版(OAD)

2017年4月4日
★★★★☆ 3.7 (34)
244人が棚に入れました
DVDに収録されるのは、集英社主催による招待制のアニメイベント「ジャンプスペシャルアニメフェスタ2016」にて上映されたオリジナルアニメ「救え!救助訓練」。

同作は堀越先生自らがストーリー原案を担当した、アニメ第1期と第2期の間に位置するオリジナルストーリーとなっている。

なっぱ‪‪𖧷‪‪𓈒𓂂 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

オリジナルアニメ「救え!救助訓練!」

救助訓練をやり直す1期と2期の間のオリジナルアニメ。

緊張が続いた1期の後にこういう
和気あいあいとした話を観られるのはいいですね‪(*ˊᵕˋ* )
程よい息抜きになりました♬.*゚

NO.1ヒーロー、平和の象徴と呼ばれるオールマイト、
そういったポジションは近寄り難いイメージですが
この話が入ることで1-Aのみんながオールマイトに
親しく接していることがよく分かります。

担任ではないから出久くん以外のクラスメイトは
オールマイトと仲良くなるきっかけって
あまりないと思うのでこういうの大事ですね!

投稿 : 2025/02/22
♥ : 2

68.4 8 2017年春(4月~6月)アニメランキング8位
ストライク・ザ・ブラッド Ⅱ OVA Vol.3(OVA)

2017年3月29日
★★★★☆ 3.6 (91)
569人が棚に入れました
<作品紹介>
世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる! !
三雲岳斗氏による電撃文庫の人気作品がTVシリーズに続き、OVAシリーズとして帰ってきた! !

魔族特区“絃神島"。そこに暮らす少年・暁古城(あかつき こじょう)は、
伝説の中にしか存在しないはずといわれている世界最強の吸血鬼“第四真祖"であった。
その彼の監視および抹殺の任務を命じられた少女・姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)は、
古城をめぐっておこる様々な戦いを、彼と共に乗り越えていった。
そして新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、
場所は“絃神島"の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム"から始まる---

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

物語は、「逃亡の第四真祖篇」から「咎神の騎士篇」へ…

Vol.2に引き続き、Vol.3も物語が泣き別れする構成になっています。
もう何たる仕打ち…と思う方もいらっしゃると思いますが、今回は物語のタイトルが違っても物語の内容に繋がりがあるパターンなので、Vol.2ほどの違和感は無いと思います。
ですが、約3ヶ月の放置プレイ後の作品である事に変わりはないんですけどね…

物語は、那月ちゃんから発せられた予想外の言動から始まります。
間髪入れずいきなりトップギヤで動き出す物語を目の当たりにする事になるんだからビックリです。
きっとリアルタイムで視聴したVol.2の記憶を鮮明に思い出せるこの展開は、3ヶ月のタイムラグを埋めるには十分過ぎる効果があったと思います。

この「逃亡の第四真祖篇」で活躍するヒロインですが、雪菜はまぁ順当枠かと思いますが、今回は大穴のヒロインが視聴者を出迎えてくれることになると思いますよ。
大穴のヒロインは、是非本編を視聴してご確認頂ければと思いますが、雪菜の扱いが雑だったので補足すると、多分OVA2期の雪菜をずっと見てきて今回ほど格好良い雪菜はいなかったと思います。

那月ちゃんが言っていましたから…
雪菜の選択は、微塵の揺らぎすら致命的なリスクに成り得るとか…
それでも躊躇なくそれを選択できる…そして何をも厭わず実践できる…
雪菜の心の強さを垣間見えたシーンだったと思います。
そこにオーバーラップしてくる古城の一撃も見逃せませんけれどね。

こうして物語は、「咎神の騎士篇」へと移っていきます。
今度の物語の舞台は本土…牙城の実家である神緒多神社のある神縄湖周辺になります。
幾つかの布石を打ちながらの序章…という額面通りに位置する作品です。
何故なら、物語の進んでいる方向と作品のタイトルにギャップが有り過ぎですから…
もう少し物語が進展したらお互い交わるんだと思いますけれど…

そういえば、登場人物もこの辺りから一気に増えた気がします。
中でも獅子王機関の剣巫で、雪菜の1歳年上の羽波 唯里(CV:千本木さん)と、同じく獅子王機関の舞威媛で、雪菜の1歳年上の斐川 志緒(CV:本渡さん)は、大活躍だったのではないでしょうか。

特に唯里は、当時古城の監視役候補に名前が挙がったほどの実力の持ち主なんだとか…
雪菜のことを「ゆっきー」と呼ぶ唯里の言い方に新鮮さを感じちゃいましたよ。
この作品の登場人物の中で、ニックネーム的に呼称される人が少ないせいなのかもしれませんけれど。

魔獣の大群も押し寄せてきました…
ここから先に繰り広げられるであろうケンカの行方が楽しみで仕方ありません。

引き続き、Vol.4を堪能したいと思います。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 8

68.4 8 2017年春(4月~6月)アニメランキング8位
干物妹!うまるちゃん 第10巻OAD付き限定版(OAD)

2017年4月19日
★★★★☆ 3.7 (56)
291人が棚に入れました
描かれるストーリーは「うまるとタイヘイの誕生日デート」「干物妹からの卒業」という、ヤングジャンプ掲載時に大反響だった2つのエピソード。
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

この物語は、素直に良い物語だと思った

前半は、タイヘイの誕生日に、うまるとタイヘイが{netabare}デート{/netabare}をする話。

後半は、第1期の最終話の少し後の話。
うまると海老名ちゃん、切絵、シルフィンの4人が、プールで遊ぶ話。

前半の話でタイヘイから{netabare}「変に飾ろうとするな」 {/netabare}って言われたうまる。
うまるは、後半の話で、海老名ちゃんたち3人に{netabare}『”うまる”と”こまる”と”UMR”は同一人物だ』{/netabare}と打ち明ける決意をする。

ゆるくまったりとした中に、少しシリアスな所もある物語。
この物語は、素直に良い物語だと思いました。

ますます、第2期に期待が高まります!

投稿 : 2025/02/22
♥ : 14

67.2 10 2017年春(4月~6月)アニメランキング10位
OVA ハイスクール・フリート(OVA)

2017年5月24日
★★★★☆ 3.6 (108)
411人が棚に入れました
海の安全を守る女性の職業「ブルーマーメイド」になるべく奮闘する女子学生たちの姿を描いた、『ハイスクール・フリート』のオリジナルアニメ。「前編:納紗幸子がピンチ!」「後編:納紗幸子もピンチ!?」の2話を収録。

声優・キャラクター
夏川椎菜、Lynn、古木のぞみ、種﨑敦美、黒瀬ゆうこ、久保ユリカ

ハウトゥーバトル さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

結末がわかろうとみるべきもん

視聴前 あと何が残ってるんだろ

視聴後 みんな可愛いなぁ

この話はクラスである噂が広まった話
ジャンルは学園・戦艦・祭り
内容です。TVアニメで完結したと思われたのですがOVAが来ました。どうなるのかなぁと視聴前に思っていましたが、やはり無理がある内容でしたね。もう
無理やりストーリーを伸ばして「キャラの出番を増やしました!」という制作側の苦悩が見えます。
ラストは正直わかってました。序盤の展開から「多分こうなるんだろうなぁ」という予想はできましたが、本編でわかっていると思いますが、この作品はキャラの可愛さが重要です。このOVAでもキャラの可愛さがにじみ出てます。まぁ「可愛ければすべてよし」ということわざがあるくらいですからね(大嘘)大きく批判したりとかはしません

メンバーは変わっていません
監督は信田ユウさん。
シリーズ構成は吉田玲子さん。
キャラデザは中村直人さん。
劇伴は小森茂生さん。
制作はプロダクションアイムズさん。

作画は良く、戦闘シーンも((
主題歌は稲葉エミさん作詞、ebaさん作曲、ミケちゃんとモカちゃん歌唱の「わたしたち記念日」
声優さんは変わらず

総合評価 延長線上で見ても構わない

投稿 : 2025/02/22
♥ : 7

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

みんなと過ごす、かけがえのない時間。

この作品は2016年の春アニメとして放送されたTVアニメ版の続きが描かれています。
物語の内容に繋がりがあるので、TVアニメ版未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。

あにこれのレビューでは賛否両論あるようですが、当時のBEST10の順位からも個人的には高評価していた作品でした。
2016年春アニメBEST10:第2位
2016年春アニメ アニソンBEST10:第2位~TrySailさんの「High Free Spirits」

劇場には足を運べませんでしたが、レンタル or 配信では絶対視聴したいと思っています。
そのため、はいふりの事を何気にチェックしていたら、このOVAが配信されているではありませんか!
こうして今回の視聴に至った訳ですが…
TVアニメ版を思い返して、もう一度見たくなる…そんな作品だったと思います。


海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!

海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」に憧れ、横須賀女子海洋学校に入学した岬 明乃は
航洋艦「晴風」の艦長に任命され、クラスのメンバーと共に海洋実習に参加する。

艦を動かし、目的地へと向かうだけの安全な航海のはずが、
彼女たちを待ち受けていたのは、数々の危機ピンチ。
教員艦からの突然の発砲、暴走する他学生艦との戦闘、
救難船の救護活動など、数々の困難を辛くも乗り越え、
無事に陸に帰還したことで、メンバー同士の間に固い絆が結ばれた。

その騒動から1ヶ月後、テスト休みを満喫する晴風メンバーに
新たな危機ピンチが訪れる。


公式HPのSTORYの一部を引用させて頂きました。
TVアニメ版のラスト…何もかもが圧倒的劣位だった春風と武蔵との交戦が激アツだったのは今でもハッキリ覚えています。

物語は、そんな激戦から1ヶ月後…春風クラスが中間試験を終え、試験休みに入ったところから始まるのですが、開始早々、私の中で当時オープニングアニメのダントツ1位だった「High Free Spirits」が目と耳に飛び込んでくるじゃありませんか!
これで滾らない訳がありません。期待値も一気にMAXまで急上昇です。

今回のOVAは2本構成で、「前編:納沙幸子がピンチ!」「後編:納沙幸子もピンチ!?」とどちらのタイトルにも主計課の納沙 幸子が絡んでいるのですが、今回は彼女が主役だったと言っても過言ではないでしょう。
TVアニメ版でも時折寸劇…というか声色を変えた一人芝居を演じていた彼女が一番の適任者だったのでしょう。
あんな弾け方をするメンバーは他にいませんし、あの弾けっぷりが結果的に功を奏したので…

ピンチのきっかけ…
それは、艦長と副長が一連の騒動に対する始末書に追われているため、開封時間が指定された密封指示書を晴風クラスの全員に渡してほしいと納沙幸子…ココちゃんが依頼を受けたことが起点で間違いないと思います。

きっと学生が密封指示書を受け取ることなんて早々無いと思います。
ましてや晴風は先の激戦で轟沈しているので、晴風クラスが実習を続ける艦が無く、2学期からの海洋実習が実質不可能な状況に立たされていましたから。

自分たちの置かれた状況を踏まえると不安になるのも仕方ありませんよね。
でも、不安を不安のまま放置しないのが晴風魂であり、ココちゃんの真骨頂…
逆転の一手を打とうと懸命に走り回るんです。
そんなココちゃんを見て打てば響くように呼応するクラスのみんなの絆も熱い!

彼女たちを待ち受ける運命や如何に!?
個人的にはこれ以上ない粋な計らいだったと思っています。
これでまた一段と劇場版の視聴が楽しみになりました。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 15

67.1 11 2017年春(4月~6月)アニメランキング11位
ステラのまほう 新作OVA 「歌夜のたんじょうび(とちゅうから)」(その他)

2017年3月24日
★★★★☆ 3.6 (16)
99人が棚に入れました
ステラのまほう BD&DVD第4巻に収録。

誕生日プレゼントに欲しいものを探し、駅前を歩く歌夜たち。ファンシーグッズのお店や紅茶のお店、洋服のお店などを見てまわるが歌夜の欲しいものは見つからない。そんな3人がたどりついたのは楽器のお店で…。

67.1 11 2017年春(4月~6月)アニメランキング11位
亜人 第10巻 OAD付き限定版(OAD)

2017年4月7日
★★★★☆ 3.6 (12)
58人が棚に入れました
サブタイトルは「佐藤ZERO」。

佐藤が亜人となった瞬間を描く、もう一つの物語。ここでしか観られない完全オリジナルストーリー!

66.8 13 2017年春(4月~6月)アニメランキング13位
ガヴリールドロップアウト 新作OVA2「天使の贈り物」(その他)

2017年5月24日
★★★★☆ 3.6 (34)
206人が棚に入れました
ガヴリールドロップアウト Vol.3 BD&DVDに収録

すっかり寒くなったある晩秋の日、学校帰りにガヴリールたちは4人で歩いていました。冬になったら冬眠すると意気込む(?)ガヴリールをよそに、ラフィエルやサターニャはいつもの楽し気なやり取りを繰り広げていました。すると突然、「天使・・・さん?」と少女から声がかかります。一瞬、正体がバレたのかとドキッとした4人でしたが・・・。

66.7 14 2017年春(4月~6月)アニメランキング14位
機動戦士ガンダム サンダーボルト(第2シーズン)(Webアニメ)

2017年3月24日
★★★★☆ 3.6 (22)
214人が棚に入れました
「MOONLIGHT MILE」などで知られる太田垣康男さんが「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で連載中のマンガで、一年戦争の末期、“サンダーボルト宙域”で出会ってしまった2人のパイロット、イオ・フレミングとダリル・ローレンツの宿命の戦いを描くアニメの第2期。今回は地球を舞台に、一年戦争後の物語が描かれる。

声優・キャラクター
中村悠一、木村良平、古川由利奈、逢坂良太、杉田智和、行成とあ、大原さやか

65.9 15 2017年春(4月~6月)アニメランキング15位
ガヴリールドロップアウト 新作OVA1 「湯煙旅情編~天使の清らかな肌に迫る悪魔の罠~」(その他)

2017年3月24日
★★★★☆ 3.6 (32)
212人が棚に入れました
ガヴリールドロップアウト Vol.1 BD&DVDに収録

ヴィーネが商店街の福引で当てた宿泊券を使って、温泉旅行に行く事になったガヴリールたち4人。そんな中、サターニャは温泉で「あるアイテム」を使ってガヴリールをやり込めようと企みます。しかしテンションの高いヴィーネとは対照的に旅館に到着してもガヴリールはいつも通りのマイペース。サターニャは、ぐーたらして動こうとしないガヴリールを様々な方法で温泉に連れて行こうとするのですが・・・。

65.2 16 2017年春(4月~6月)アニメランキング16位
食戟のソーマ 24巻 アニメDVD同梱版(OAD)

2017年5月2日
★★★★☆ 3.5 (34)
179人が棚に入れました
<収録内容>

・ジャンプスペシャルアニメフェスタ2016にて上映された新作映像「秋月のめぐり逢い」
・おまけ映像「仲間りょう版食戟のソーマ~浮世はまずいよ~」

<あらすじ>

実地研修(スタジエール)を見事突破した創真たちが、温泉旅館で休息を満喫!? 極星寮のメンバーをはじめ、タクミやイサミ、郁魅も登場! 普段は見ることができない、創真たちの休日を描いたアニメオリジナルストーリー!

64.9 17 2017年春(4月~6月)アニメランキング17位
ソウタイセカイ 後編(その他)

2017年5月5日
★★★★☆ 3.5 (14)
57人が棚に入れました
「僕の世界の絶望は、向こうの世界の希望だった」2020年、日本。主人公、狭間 真(はざま・しん)のもとに、もうひとつのニホンから、別な人生を歩んできた「自分」がやってくる。変わるはずがないと思っていた日常に亀裂が入り、世界が一変した時、少年少女は何を想い、何を選択するのか。もうひとつの世界、もうひとりの自分との戦いが今、始まる──。

声優・キャラクター
梶裕貴、内田真礼、悠木碧

64.3 18 2017年春(4月~6月)アニメランキング18位
装神少女まとい 未放送 第13話 「株式会社ナイツ・バスターズ」(OVA)

2017年4月21日
★★★★☆ 3.4 (14)
55人が棚に入れました
装神少女まといBD-BOX 弐&BD第6巻に収録

〈頂次元〉から帰還して一週間。まといは両親のアツアツぶりに引き気味の日々。さらにゆまの口車にノッて悪霊退治ビジネスに参入するも、タイカツそっちのけで芸能活動に勤しむことに!?

64.2 19 2017年春(4月~6月)アニメランキング19位
モンスター娘のいる日常 第12巻 OAD付き限定版(OAD)

2017年4月13日
★★★★☆ 3.4 (37)
215人が棚に入れました
今回はファン人気投票第1位のラクネラを語るうえで欠かせないエピソード、過去のホストファミリーが登場する「モン娘」史上屈指の感動回である原作26話をアニメ化!
さらにモン娘たちの下着事情を描く番外編も同時収録しちゃいます!!

モンスター娘のいる日常SP
第2種「ラクネラがいなくなる日常」(原作6巻収録第26話)
第2.5種「ブラをつけたい娘のいる日常」(原作4巻収録総天然色番外編)

63.3 20 2017年春(4月~6月)アニメランキング20位
ソウタイセカイ 前編(その他)

2017年4月28日
★★★★☆ 3.3 (13)
64人が棚に入れました
「僕の世界の絶望は、向こうの世界の希望だった」2020年、日本。主人公、狭間 真(はざま・しん)のもとに、もうひとつのニホンから、別な人生を歩んできた「自分」がやってくる。変わるはずがないと思っていた日常に亀裂が入り、世界が一変した時、少年少女は何を想い、何を選択するのか。もうひとつの世界、もうひとりの自分との戦いが今、始まる──。

声優・キャラクター
梶裕貴、内田真礼、悠木碧

62.5 21 2017年春(4月~6月)アニメランキング21位
モンスターストライク セカンドシーズン(Webアニメ)

2017年4月1日
★★★★☆ 3.3 (10)
38人が棚に入れました
坂本龍馬やガブリエル、天草四郎、神威など、戦いを共にするモンスターたちが日常に存在する世界――。主人公のレンは仲間たちと共に、突如、街中に出現するようになった凶悪なモンスターを撃退する日々を送っていた。そんな中、レンたちのクラスにアメリカから転校生がやってくる。少女の名はマナ。モンストを通じて、レンたちはマナとの絆を深めていく。――しかし、日常の背後には不穏な影が迫っていた。その影響が強大になるとき、彼らを待ち受けるものとは…。

声優・キャラクター
小林裕介、金元寿子、Lynn、河西健吾、木村珠莉、福島潤

61.0 22 2017年春(4月~6月)アニメランキング22位
拡張少女系トライナリー(Webアニメ)

2017年4月12日
★★★★☆ 3.2 (13)
68人が棚に入れました
首都・東京で頻発する謎の現象“フェノメノン"。事態に対抗するため、メンバー全員が特殊能力を持った少女という“神楽坂トライナリー"が結成された。少女たちは、妖精のごとき姿をしたコンピューターウィルス“クラン"とコネクトすることによって強力な戦士となり、人の心の暴走が生み出すというフェノメノンの中に侵入して“発症者"との戦いを繰り広げる。少女たちは戦いの中で、人の、そして自分の心と向き合うことになる。

声優・キャラクター
たけだまりこ、中恵光城、八木侑紀、萩原あみ、平山笑美、浅野真澄、桑島法子、岩﨑春奈、新井良平、阿部敦
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

近未来的萌えバトルアニメと思ったら・・・

こんなアニメもあるんですね。
Webアニメなので全然知りませんでした。
人為的偶発的に発生した特異現象と戦う5人の少女を描く作品です。
全6話と自分的には手頃な長さだったように思えます。

意味深なアニメタイトルに惹かれて視聴しました。
正式には拡張現実攻撃隊トライナリーでいいのかな。
現実のようで現実じゃない。
仮想のようで仮想じゃない。
観てると、異次元に迷い込む感じがします。

そもそもオープニング曲からして聴き慣れません。
合成音声的な音色とテンポ感が病みつきになりそうです。
一方、エンディング曲の印象は薄いけど映像が過激です。
女体を強調した爽やかな官能美とでもいいましょうか。
しかし、本編の内容とは一切関係ありません。

ストーリーは最初わかりにくいけど、点と点が繋がると明瞭です。
{netabare}そして、予想外の方向へ物語は収束します。
最終的には問題が解決する訳でありません。
それだけでなく新たな展開も想起されます。{/netabare}

キャラは覚えやすく分かりやすいです。
主人公はつばめ、純粋無垢で素直です。
副主人公は神楽、愛らしいけど素性が知れません。
アーヤは頼りになる優しいお姉さん気質です。
ガブは人見知りで照れると可愛い。
みやびは解析担当で判断力に優れています。
私の好みはみやびで、登場すると安心感があります。
また、まろやかな高知弁が心地いいです。

場面転換時の無意味な字幕はご愛敬かな。
私的には、なかなか面白く視聴できました。
女の子が可愛いので続編があったら観るでしょう。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 6

59.7 23 2017年春(4月~6月)アニメランキング23位
カップヌードルCM魔女の宅急便(その他)

2017年6月19日
★★★★☆ 3.2 (26)
81人が棚に入れました
「すべての人に青春はある。あらゆるものに青春は宿る。何事にも熱くて、青くて・・・そんなハングリーな日々を応援する」
をテーマとした2017年日清カップヌードルの新CMシリーズ「HUNGRY DAYS アオハルかよ。」
の第1段です。
「もし、魔女のキキが17歳の女子高生だったら」
というテーマのもと、窪之内がキャラクターデザインを手掛けたキキととんぼを中心とした青春物語が展開されます。
https://www.youtube.com/watch?v=YxChX5M5UOo

57.5 24 2017年春(4月~6月)アニメランキング24位
変形少女(Webアニメ)

2017年3月27日
★★★☆☆ 2.9 (17)
62人が棚に入れました
変形少女とは?
「身近にいる少女がイキナリ変形したら!?」というコンセプトのもと、
美少女が完全「変形」する前代未聞のアニメーション。

計測不能 25 2017年春(4月~6月)アニメランキング25位
ブラッククローバー 第11巻 アニメDVD同梱版 (OAD)

2017年5月2日
★★★☆☆ 3.0 (6)
55人が棚に入れました
「週刊少年ジャンプ」の人気連載『ブラッククローバー』が初のアニメ化! ! 11巻の発売にあたり、オリジナルアニメDVD同梱版が刊行! !
12
ページの先頭へ