2004年秋(10月~12月)に放送されたTVアニメ動画一覧 45

あにこれの全ユーザーが2004年秋(10月~12月)に放送されたTVアニメ動画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月21日の時点で一番の2004年秋(10月~12月)に放送されたTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

60.5 26 2004年秋(10月~12月)アニメランキング26位
うた∽かた(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (85)
577人が棚に入れました
神奈川県の鎌倉に住む中学2年生の少女「一夏(いちか)」は一学期の最後の日、学校の大掃除の途中、藤堂誓唯から貰ったお守りのついた携帯電話を落としてしまう。下校途中にそれに気づいた一夏は夕暮れの学校に戻るが、不思議なことに携帯は鏡の中に入り込んでしまっていた。そこに不思議な少女舞夏が現れ、携帯を返す条件として『神精霊(ジン)』の力を使い、その感想文を代わりに書くことを要求してくる。こうしてあの想い出の夏が始まった…。

声優・キャラクター
本多陽子、浅野真澄、川上とも子、長谷優里奈、田村ゆかり、飛田展男、神奈延年、川村万梨阿
ネタバレ

おなべ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

あの夏の日

鎌倉を舞台に、中学2年生思春期真っ盛りの少女達の一夏を綴った青春アニメ。
主人公一夏ちゃんが鏡から出て来た謎の少女舞夏ちゃんと出会い、お守りに宿った「神精霊-ジン-」の視る力を使っていきます。
このジンが12種類あり、力を使う度にコスチュームも変わります。毎回デザインが違うのも、作品の見所の一つでしょう。


しかし、このアニメで主体になるのは、思春期の少女たちの心理描写。どこかで落とした物を探す、悪天候を晴天にする等、日常で巻き起こる些細な事件でジンの力を使います。そして、ジンの力を使ったからといって、必ずしも物事が万事解決せず、かえって嫌なものを視てしまうこともあります。真面目で今まで他人を疑った事もなかった主人公は、人のネチネチとしたネガティブな面を見て行き、段々身も心も弱っていくのです。
一夏ちゃんは病んでいくし…人間関係もギスギスしていくし…見ていて気持ちの良いもんじゃないです。鬱アニメの一例として挙げられるのは、このような気疲れしてしまうドロドロ要素が強いからでしょう。


何だと…世界征服を企む輩の野望を阻止する為にジンを使う魔法少女ものじゃなかったのか!?
当時視聴していた中坊の私は、イメージと違っていて、多いに期待を裏切られました。
中坊の頃は、明るい作品じゃないし、主人公死にそうだし、何だかあんま面白くないなーと思っていました。話が反れると、「うたかた」が始めて見た深夜アニメで、対象年齢高めのアニメは、皆こんな感じに暗くて、人間関係が複雑なのかなあ…、よく考えられててすごいなあ…、そうしみじみ感じていました(実際はそーでもないのも多いけど)。

しかし多少、年を重ねた今見返してみたら、SUGEEEEEE丁寧に作られていてビックリしました。見れば見るほど味が出て来る、スルメのようなアニメだなーと改めて考え直しました。


この作品には毎話多くの伏線が見え隠れします。初見だと意味有りげな台詞でよーわからんのですが、二回見ると「ああ、これはこういう意味だったのか…」「だからあんなこと言ったのか…」とわかる描写が多くて面白い。
逆に、伏線で溢れまくっている上、回収されるのが最終話なので、わかるまでは非常にヤキモキしてしまいます。どうしても若干台詞がテンポ悪く聞こえてしまいますね。最終話もやや強引な部分もありますし、結局触れられなかった設定もあります。

また、14歳の多感な時期である一夏の心境の変化を、繊細に描写しているのが良かったです。そんな一夏の心の変化に、ハラハラしながら見守っている舞夏も好いポジションです。この2人の友情は本当に美しい。まさにベストパートナーです(百合だって?百合でいいじゃないか、何が悪い!)。
私は実写映画にしろアニメにしろ、「キャラクターが自分の思っている事をべらべらと口にする」作品は好ましく思わないのですが、うたかたは演出で魅せてくれたのが非常に好印象でした。
例として挙げると
{netabare} 6話でセイとサヤが会話しているのを見た後、フェンスにネックレスが引っ掛かる場面。覗き見なんて悪い…と頭でわかっていても見ている一夏の考えが形になって出ていました。Bパート後半で、想像上でセイに全裸で追及するシーンも一見「!?」ですが、自分をさらけ出したい、セイさんのことで頭が一杯な心境がよく表現出来ていました。{/netabare}

中坊の頃でも強烈に印象的だったのは8話
{netabare} 記憶障害の患者に贈ったドライフラワーを、「こんなゴミみたいなの、花なんかじゃない!」なんて言われながら滅茶苦茶にされる場面。ドライフラワーを一生懸命に作った回想シーンも入れられ、「ゴミなんかじゃ、ありません…」と言う一夏ちゃんがもう、不憫で仕方がなかったです…。あんなこと目の前でされたらそりゃ心病みますわ。でも学校も患者の都合は配慮しなきゃならんかったなあ、と余計なこともしばらく考えてしまいました。 {/netabare}



また、作品を彩る音楽、背景描写がとても美しい。OP、EDもうたかたの世界覧にマッチしていて見事な選曲でした。シャボン玉みたいに丸っこいフォントも素敵です。


少女たちの生々しいガラスのハートのように繊細な心境や、トゲトゲとした裏のある台詞の掛け合いは胸に来るものがあります。キャラクター、特に一夏を好きになれないと感情移入しにくく、作品も楽しみくいでしょう。鬱々しい雰囲気にどんどんなっていくので、好き嫌いも別れそうです。


しかし、もう二度と来ることのない、たった一度きりの夏の思い出を甘酸っぱく、切なく感じられる世界覧は必見です。
"夏"を重点に置いた作品は多々ありますが、私にとって夏アニメと言えば「うたかた」です。未だに「一夏」といえば「IS-インフィニットストラトス-」よりも、「うたかた」を連想してしまいますね。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15

とってなむ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

名作になれそうでなれなかった作品

何かが足りなかった印象です
名作のオーラだけは醸し出してました


本作はわりと暗めのストーリーです

~あらすじ的な何か~
一学期の最終日は大掃除
主人公である一夏はある人から貰ったお守りのついた携帯を掃除中に落としてしまいます
帰り際に気付いた一夏は掃除していた教室にカムバック
そしたら携帯は大きな鏡のなかに…?

鏡の中からこんにちは、謎の少女が現れます
『返してほしい?なら私と契約しなさい』
台詞も内容も全然違うけどこんな感じで、
一夏は魔法少女(仮)にさせられます
『思い出』ではなく『想い出』の夏が始まるわけです…

1話観たときはちょっと鳥肌立ちました
暗めの雰囲気となんとも言えないオーラが
この作品を包んでおり、緊張感がありました
ただ、全話視聴後は少しガッカリ
色々と残念でした


まず気になるのが作画
1話目はまだ良かったのですが、回が進む毎に酷くなっていった気がします
特に背景が…
綺麗なとこは綺麗なので、それだけに残念です


次に登場人物たち
なんか怖い
表情や行動がいちいちおかしい。。
噛み合ってない会話などもあり、不気味でした
まぁ元々、ダークな内容なのでいいのかもしれませんが


そして説明不足なところ
いきなり、謎の単語が出てきたりしてワッツ?ってなりました
代表的なのが『ルール違反』
いやいや!その肝心なルールが分からないから!
ルールについての説明は無かったはずです
どこかで明らかにしておくべきだったと思います


うた∽かた というタイトルだけあって歌は良かったです
まぁ実際には『うたかた』とは泡とかそういう意味ですが

OP「想いを奏でて」 歌ーsavage genius
ED「いつか溶ける涙」 歌ーsavage genius

OPは明るい感じで、作品の雰囲気とは逆で
希望を持たせるようなものでした
曲名や歌詞にも深い意味が感じられます
間違いなく名曲でしょう


最初に何かが足りなかったと述べたのですが、
それはもしかしたら逆なのかもしれません

展開的には面白かったのですが、
伏線などを無理に張りすぎ、詰め込みすぎた感がありました
そして残念なことにパンパンに膨れ上がった状態で
終わりを迎えてしまっていました
単純に尺不足とも思えないのが難なのですが。。

観終わったあとにモヤモヤが残る作品でしたね
物語や設定、雰囲気は悪くなかったと思います
人によって評価がくっきりと分かれそうなので、
是非一度観ていただきたい作品ではあります


泡沫(うたかた)…儚く消えやすいもののたとえ
モヤモヤして私の頭からはなかなか消えてくれなかったよ

投稿 : 2024/12/21
♥ : 30

k-papa さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

鎌倉と可愛い女の子・・・素晴らしい。

後藤圭二さんと門之園恵美さんのクリエータご夫妻が作り上げた鎌倉美少女アニメ。

背景の作り込みや鎌倉への思い入れが感じられて美しいです。
神秘感も混ざって不可思議な感じが良いですね。

神を開放していく姿はなんとなくカードキャプターさくら
みたいな所もありますが、それはそれで良いです。

綺麗な話だけではなく暗い所が明らかになって、
謎も明らかになってくるとまさかあの人が・・とか
いうこともあります。

鎌倉が舞台のアニメ作品も結構多いですが、
この作品はその中でもとても優れた方にはいると思いますよ。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 9

60.2 27 2004年秋(10月~12月)アニメランキング27位
カッパの飼い方(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (24)
192人が棚に入れました
カッパと人間が共存するパラレルワールドの物語。高度経済成長期の日本。昔は野生のカッパも普通に見かけられたが、今はすっかりいなくなってしまった。そんな中、人々の間で養殖されたカッパをペットにすることが密かなブームになっていた。都会で一人暮らしをしていた「私」もペットショップで赤ちゃんカッパを購入し、「かぁたん」と名付けた。

声優・キャラクター
萩原聖人、神崎ちろ、山内奈緒、竹内順子

ぺるくま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

カッパの生態を学ぶ3分アニメ

紛れもなくあの伝説の水の妖怪のこと。
なんとカッパがそこら中に普通に存在している世界みたいです。
結構まじめに餌付けをしたり躾けたりしていて、悪戦苦闘しているところがかなりシュールで魅力的な作品です。

アニメとしては動きが少なく、人物がのっぺらぼうになっている点が残念。ですがカッパの動きや表情は豊かに描かれていて可愛いですね。
ペットを通してのご近所づきあいも和やかな雰囲気で良いです。気軽に見られて癒されるのでよく見てました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

60.1 28 2004年秋(10月~12月)アニメランキング28位
Φなる・あぷろーち[ファイナルアプローチ](TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (156)
1052人が棚に入れました
あるバレンタインデーの日、水原涼の家に1人の少女が訪ねて来た。彼女の名は益田西守歌。彼女は1包みのチョコと共に指輪を取り出し、強引に涼の指にはめる。それも、無理に外そうとしたら爆発するという言葉と共に。西守歌は更に、自分が涼の許嫁だと語る。こうして涼の、波乱に満ちた結婚相手選びが始まるのであった……。

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

「RTP推進委員会」少子化は漢の浪漫?

2004年10月 - 12月TV放送された。 全13話
2004年10月7日に発売のPS2用のギャルゲを元に制作された。

如何にも美少女ハーレムゲーム風のドタバタコメディ作品。

突然押掛けた爆弾テロも厭わない許嫁の猛攻(アプローチ)
による非常識な日常を送る事になる少年が次々と恋愛関係
に巻き込まれ翻弄される学園ラブコメ風の極一般的な作品。

一応シナリオはあるが、キャラ依存の作品なので特に意味
は無く、シチュエーションに過ぎないので過度の期待はNG。

「権力って便利でしょ?」という・・ある意味ポンコツ残念な
腹黒ヒロインに萌えるかどうかは正直微妙・・

国家権力とか何だとかと「押し掛け女房」タイプの鬱陶しい
ヒロインのパターンなので、本当に鬱陶しいヒロインです。

容姿は大和撫子。自称「超高性能の大和撫子」。中身は腹黒。
当然後半に其れ等のギャップを跳ね返す魅力をアピールする
エピソードが盛り込まれていますが・・他のヒロインなどの
掘り下げだったりTV向けの受けの良い描写が軸で薄い感じ。
軽くて陽気なノリで如何にもギャルゲな雰囲気なら味わえる。


水原 涼(声:岸尾大輔)私立鹿角高校2年生。
両親は既に交通事故で他界。妹の明鐘と二人暮らし。
極度のシスコン。笑穂曰く「我がクラスが誇る罵倒キング」
学費免除の義務感と保護者"春希"への恐怖から学業優秀。

益田 西守歌(声:野川さくら)鹿角高校2年に転入してくる。
突然"涼"の家に押掛け許嫁を名乗り爆弾で脅し婚約した女。
炊事/洗濯/掃除等家事技能は万能。天真爛漫で素直な正確。
何時も周囲を振り回し猪突猛進のトラブルメーカータイプ。

水原 明鐘(声:松来未祐)鹿角高校1年生。涼の妹。
引っ込み思案な性格。母親は慶子(声:田村ゆかり)
涼とは異母兄妹だが、父親も違い血縁がないと思っている。
兄妹愛は既にブラコンの域を超え完全な恋愛感情の域。

陸奥 笑穂(声:たかはし智秋)私立鹿角高校2年生。
男じみた冷徹な性格と喋り方。資産家の娘でお嬢様。
自覚は無いが美人でモテる。百合嗜好と誤解されてる。

守屋 美紀(声:田村ゆかり)私立鹿角高校2年生。
涼の幼馴染。声優養成校に通う為高校入学時に一人暮らし。
プロレス技が得意で、必殺技はスコーピオン・デスロック。

芽生 百合佳(声:皆口裕子)春希の恋人。
涼のアルバイト先での先輩。おっとりした性格。
童顔だが涼より一つ歳上で、お姉さんぶる事がよくある。

武笠 春希(声:岡野浩介)
趣味で喫茶店「プラーヴィ」を経営。通称「ハル」。
涼と明鐘の保護者。明鐘の従兄で、涼と血縁は無い。
何時も"指定席”でノートパソコンを使い何かをしている。
美形で彼目当ての女性客が多い。破天荒で無表情で冷徹。

益田 守(声:中國卓郎)西守歌の祖父。
益田グループの総帥。総理大臣とも知己。少子化対策の
"国家的お見合いプロジェクト"「RTP推進委員会」の黒幕。

益田 誠一郎(声:飯島肇)益田グループの現代表者。
「RTP推進委員会」に反対。西守歌を連れ戻そうとしてる。
西守歌の父で娘思いの頑固親父。

黒服(声:保村真)
西守歌の命令に絶対服従の容姿が同じボディーガード集団。

ノッポさん(声:中國卓郎)「プラーヴィ」の常連客の青年。

陸奥 直洋(声:中國卓郎)笑穂の兄で大企業に勤める。

犬飼(声:保村真)親が決めた笑穂の婚約者。
資産家の両親を持つ。破天荒・見栄張り・ナルシスト。

担任教師(声:稲村優奈)涼たちのクラスの担任の女性教師。

水兵(声:篠原誠、飯島肇)全員同容姿の陸奥家の用心棒。
いつも笑顔で隆起した筋肉を見せて相手を圧倒する。
口癖は「HEYHEY(ヘイヘイ)」「HAHAHA(ハハハ……)」。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 0

TimuTimu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

とても観やすい作品です

10~12分×13話なのでサクサク見ることができます。この時はWwishと分割で放送してたそうな。。。当時の時代背景はよく分かりませんが、藍より青しとかまほらばみたいな大和撫子系の作品の流行に乗ったような感じでしょうか。

作中で田村ゆかり役のヒロイン守屋美紀がアイドル声優目指してると言ってましたが、今やアイドル声優が当たり前みたいなところがあって時代を感じました。もちろん当時のことだからゆかりんはもちろんのこと、林原さんとみたいな人の事を言ってたんだろうなと思いしみじみしました。


悪いところは10分1クールと短いので、キャラの心理描写の掘り下げが酷い点、話の展開が普通だけど展開内容が滅茶苦茶な点(でも生物学的な男女像を描いていると思う)です。


良いところは、ギャグが軒並みのアニメより面白い点、僕が西守歌みたいな大和撫子()系ヒロインが好きな点、デザイン担当が西又葵なので、西守歌が「俺たちに翼はない」の渡来明日香を彷彿とさせるのが良かった点です。


自分の評価は低いですが、ギャグが面白く、展開もベターなので見てて損はしない作品だと思います。Wwishを削れとまでは言いませんが(あの作品も好きなので・・・)、24分1クールでやればもっとキャラの心理描写を掘り下げられるし、ギャグも取り入れられると思うので、もっかいアニメ化しないかなあ・・・。でも、もうここの制作会社7年も音沙汰がないっていう。。。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 0

浩平 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

バレンタインデーに壮絶な出会い

~あらすじ~
バレンタインの夜に突然現れた女の子は主人公・水原涼の許婚?
平和な日常がその日を境に一変。
これが、とんでもない日々の幕開けだった・・・。
彼女はお近づきのしるしにとうさみみバンドを主人公の頭に装着させる。
外すと爆発するという、うさみみバンド。
そして、自分は主人公の許婚だと宣言する。

ドタバタラブコメとしては大好きな作品です。
15分アニメということもあり、テンポは早いです。
また、キャラクターも魅力的です。

PS2用ゲームが原作となりますので、アニメを気にいった方は原作をプレイすることをオススメします。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 4

60.0 29 2004年秋(10月~12月)アニメランキング29位
遥かなる時空の中で-八葉抄(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (80)
489人が棚に入れました
女性向恋愛シュミレーションゲームとして人気を博し、OVAとしても認知の高い「遥かなる時空の中で」のTVアニメシリーズ。
現代日本の女子高生である元宮あかねは、平安時代の京都に似た異世界「京」に召喚され、神の力を身に宿す「龍神の神子」として、神子を助ける存在である8人の男性「八葉」と共に京を守る四神を鬼の一族から取り戻すよう告げられる。
最初は戸惑っていたあかねだったが、「八葉」と共に試練をくぐりぬけ、神子として成長していく。

59.8 30 2004年秋(10月~12月)アニメランキング30位
グレネーダー ほほえみの閃士(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (69)
311人が棚に入れました
忌まわしき戦が猛る時代、戦国世紀において銃に長けた武者は「閃士」と呼ばれた。
そして此処にも一人、天才的な射撃の腕を持つ少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そしてお風呂が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。
旅を続ける途中で知り合ったサムライ・虎島弥次郎と共に、6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。天子様の教えを実践するため…。

声優・キャラクター
高橋美佳子、中井和哉、本多知恵子、松岡由貴、小菅真美、中田和宏、永井乃愛、檜山修之、佐久間紅美
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

強く、やさしく、美しく…ついでにちょっとエロい?主人公のほほえみは最強の武器

2004年秋アニメ。全12話。
原作漫画は未読です。そちらとは一部内容が違うそうですね。
最後まで視聴してみて、心の温かくなる作品だったと思います。

この世界では銃火器の扱いに長けた人たちは閃士と呼ばれ、主人公の琉朱菜もその一人。
戦国風のオリエンタルと西部劇が混ざったような不思議な世界観です。

この作品の特徴は、やりすぎて逆にいやらしくないエロ要素と、ちょっと馬鹿っぽいノリと、ありえない銃撃戦ですw
そんな作風ですが、ストーリーはいたって真面目で、テーマ消化も堅実でした。

{netabare}笑顔によって戦いを終わらせようと旅を続けるガンマン・天道琉朱菜(てんどう るしゅな)は、道中、天子の施政に疑問を持つ剣士・虎島弥次郎と、親の仇を恨む少女・紅みかんに出会い、旅の道連れとなります。
最終的には弥次郎に因縁を持つ開山導師(道化師)、琉朱菜と対等の力と立場を持つ大御堂刹那の、力による天下支配という野望をくじき、天子を助け出します。

「相手の戦意を消すことで勝利する、そのために剥き身(笑顔)でいる」という言葉は、琉朱菜が天子から授けられたもの。
本作のテーマとして第一話から一貫していて、それを実行することで、恨みや負の感情にがんじがらめになっている人たちを琉朱菜は開放し、琉朱菜自身も成長していきます。
天都からの刺客に付け狙われ時に葛藤する琉朱菜、琉朱菜に影響される弥次郎やみかん、サブキャラの行動や心境の変化が丁寧に、過不足なく描かれます。

伏線の張り方も、謎の明かし方も丁寧です。
琉朱菜と刹那が天子の影武者であるということも最終話まで明かされませんが、二話からしっかりと伏線が張られ、刹那が天子に成り代わったタイミングもわかるようになっています。(天子と刹那の二役だった本多知恵子さんはしっかりと演じ分けていて、二人の心理がよく伝わる、素敵な演技でした)

最終二話でそれらが綺麗につながり、最終話の戦闘は最高のカタルシスになりました。
よく似た境遇で同等の力量を持つ閃士、琉朱菜VS刹那。
師弟対決ともいえる、弥次郎VS開山導師。
結果的に刹那とは和解し、開山導師は力に溺れたまま死亡します。
命の重みと心を受け止められた刹那と、命の重みを全身に受けながらも心まで受け入れられなかった開山導師。面白い対比だったと思います。

琉朱菜と刹那の最終戦は演出も作画も素晴らしく、その数分のバトルのためにそこまでのお話があると言っても良いかもしれません。
そこで感動するには、全話きちんと視聴する必要があるのです。


…で、女性キャラ好きな私としては、女性陣がみんなかわいく、またかっこよく、生き生きしていて良かったですね!
お色気要素はありながらも萌えキャラになりきらず、どのキャラクターにも信念があり、自分の意思と考えで行動しています。燃えます。
かわいそうなことに男性キャラがことごとく食われてしまいましたw
なので、弥次郎はもう少し活躍が見たかったかも。

良くないところは、エロ要素…ですかね?ギャグテイストなので突っ込みながら見るのが正解でしょう。好みは別れると思います。
あと、作画には製作状況の厳しさ、そして同時に、作品への愛情とクリエイターの意地も感じられました。{/netabare}


タイトルからはバイオレンスなんだか何なんだかよくわからないまま観て、今ではこのタイトル、すごく納得しています。
圧倒的な実力を備え、常に無双でもするかのように敵を蹴散らす琉朱菜。
でも彼女の本当の武器は、そのやさしい笑顔でした。


【元ネタ・類似作品(?)について】
SKLからガンカタ繋がりで映画「リベリオン」と本作を視聴して、(意図しているかはわかりませんが)SKLとグレネーダーの両作品に、ガンカタというアクションだけでなく、色々な形での「リベリオン」に対するリスペクトを感じ取ることができました。

キャラクターの関係性や心理の変化。
実力を最大限発揮することのできる強敵、主人公と対になるようなキャラクターの登場や武装解禁といった状況の変化。
ラストシーンで最高のカタルシスを得るために各所に入れられた、大小様々な描写の積み重ね。
ラストバトルでの全力解放に至るまでの流れるようなストーリー展開。

「リベリオン」を見たからこそ気づいたことが沢山あって、両作品のスタッフがいかに元ネタの取り入れ方にこだわり、工夫したかに気付かされます。
それでいて、他に見られない強いオリジナリティを持っているのです。

どれも繰り返し見たくなる作品になりました。(2015.7.16)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 8

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

笑ってません。感動したんです。

西部劇をベースとしたお話です。
黄土色の荒野が作品の雰囲気を象っていました。


女ガンマンの琉朱菜が途中で出会った剣士の弥次郎と共に旅をする物語。
旅の先々で苦難に襲われる彼女らですが、持ち前の銃テクニックでそれらを解決していきます。
テクニックというかもはや無双です。
最強女銃士・琉朱菜の銃スキルは半端なく、観てて爽快でした。
弥次郎もそれなりに名の知れた剣士らしく、彼の剣技も凄いです。
そうです、敵が不憫ですw


と言っても琉朱菜は本来、戦闘せずに勝利を得たい女の子。
↑が作品名の『ほほえみの』の部分です。
これが上手くいかないので無双しちゃうんですけどね。
因みに、戦闘しないで勝つ。の精神を琉朱菜に説いたのが中央天都(琉朱菜の故郷)を統治する天子という女性。
彼女が琉朱菜を旅に行かせた張本人です。
そして、どうやら彼女が物語の鍵を握っていそうです。
ストーリー的にもけっこう楽しめました。


琉朱菜と弥次郎の関係性が好きです。
琉朱菜は弥次郎を『やっちゃん』と呼んでいます。
なんかこのあだ名だけで仲良さそうですよね。
弥次郎をからかう琉朱菜は本当に楽しそうでした。
観てる私も楽しかったです。


OP「KOHAKU」 歌ー下川みくに
ED「悲しみに負けないで」 歌ー下川みくに

OP、イントロ神!
前奏だけなら私が知ってる曲のなかでもトップ20は確実に狙えます。
もちろん、曲全体からしても好きです。
本作/旅アニメの雰囲気に合いすぎて怖いくらいです。
EDもすごくいい感じ。
みくにさんの歌声はやはり素敵ですね。

結論:下川みくに最高。
改めてですが、そう思いました。

※WOWOW版と地上波版でOP,EDが変わるそうです。
私が観たのは前者。
なので、上記の曲はWOWOW版です。



敵の十天閃(四天王の十人ver的なやつ)との闘いはけっこう盛り上がりました。
それに、何より無双琉朱菜が魅力的でした。

旅アニメは好みなので本作も十分に楽しめましたね。
☆の評価以上に面白かったです。

最後に。
見所はなんと言っても琉朱菜の『おっぱいリロード』。
自身の体を回転し遠心力で胸の谷間から銃弾を空中に舞わせ、
それを散発式リボルバーに一瞬で填め込み、速攻で装填完了。
すげぇ…!
え? 決して笑ってなんかいませんよっ!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 28

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

バスト(104㎝)から繰り出される銃弾は美味

定番ですが、安定したアクション活劇です。
主人公は美人でナイスバディのおねーちゃん。
こういった活劇には欠かせない要素である腕っ節がめっぽう強いのもお決まりです。
『ほほえみの閃士』のタイトルどうり、笑顔がウリの天然さん、そこが魅力です。
時代劇と西部劇が混じったような世界を、ある目的のために旅から旅への世直し道中。
主人公の琉朱菜が訪れる先で、悪人を懲らしめたりお風呂に入ったり、人助けをしたりお風呂に入ったり、命を狙われたりお風呂に入ったり、都を目指したりお風呂に入ったりします。


設定こそ荒唐無稽ですがアクションは見応えがあります。
基本的にアクションは銃火器で行われますが、敵も味方も結構無茶な設定の戦闘(閃術という技を使う)をするので、トンデモガンアクションになってます。(特に敵は)


なんといっても琉朱菜がカッコイイ!
6発式のリボルバーという地味な銃で ”おっぱいリロード”(見ていただければわかりますw)を駆使した流れるような銃撃は惚れ惚れします。
背中からの曲撃ちも素敵です。
ゼロ距離射撃という強引な破壊技もアツイ。
失礼な言い草ですが、女にしとくのが勿体無いぐらいのツワモノです。


ガンアクション、冒険活劇、巨乳、お風呂、という(私的に)御馳走が揃った作品♪
ストーリーに特筆するべきところはありませんが、お色気&アクションと揃った痛快作。
人もあんまり死なないんで、殺伐とはしていません。
こういうのがお好きな方はどうぞ。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5

59.6 31 2004年秋(10月~12月)アニメランキング31位
双恋 ふたこい(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (160)
1023人が棚に入れました
主人公の二見 望は、幼い時に母を亡くしそれ以来父親と二人暮し、その父親が仕事でハワイに転勤することになり、それを機に昔住んでいた街に帰ってきた。
街を歩いていたら桜月姉妹と偶然出会い、更に幼馴染みの一条姉妹や、下宿先の雛菊姉妹など会う女の子はみんな双子ばかり。どうもそれには、下宿先である『双林寺』にある『双子塚(アニメオリジナルの設定)』が関係しているらしい…。

チュウ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

数多の双子による古典的ラブコメ

え?そういう曖昧な終わり方しちゃう??って終わり方ですねww
2004年の秋アニメという結構古い作品。
堀江由衣がメインヒロインをしていうっていう理由だけで見始めましたww

ん~とまぁ、一言で言うといろいろ雑なのかな??
話が中途半端なところで切れてしまったり…
顔の表情がパターン少なすぎて感情が……ww
しかし、個人的には久々にコテコテの【古典的なラブコメ】が観れたので満足です♪

でも、登場する女の子がみんな女の子っていうのは斬新ですね。
いろんな双子のそれぞれが描かれていて、意外と退屈しませんでした☆★
何をするにもいつも一緒な桜月姉妹、しっかりと別々の意思を持っている一条姉妹をはじめ、様々な双子が描かれていたのが面白かったですね♪

主人公の中途半端さに苛立ちを覚えたり、ピリッとしない展開が少し残念でしたが、たまにはこういう作品も面白いですね。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5

gtbeetboot さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

いかに主人公になって見れるか。

深夜アニメを見るきっかけとなった作品です。

当時、自分も主人公と同じくらいの年頃で、なんかうらやましいなぁてな感じで見てました。

声優さんの鬼気迫る演技にも衝撃を受けました。(特に12話)

恋愛系のアニメでは、トップ3に入るぐらいに気に入ってます。思い出深いってのもありますし。

本作は主人公の性格が災いして、いろいろ問題が起きていきます。それを抵抗なく見れるか。あと、作画ですかね。これさえ大丈夫なら、心に訴えかけてくるものを感じられると思います。
恋愛系のアニメが好きな方で、まだ見ていない方はよかったら見てください!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 7

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

双子との恋愛がついに認められる!?

双子姉妹は可愛い。
これは紛れもない事実だと思います。

しかし!

何を勘違いしたのか、ヒロイン全て双子にしてしまったのが本作、双恋であります。
この感覚は女の子全員眼鏡っ娘にした「G-on らいだーす」に似ています。
結論から言って私はどちらも苦手です。
ですが、双恋の第二作目にあたる「フタコイ オルタナティブ」はなかなかどうしてなのか、好きなんですよね。



では、どうしてこの作品が私には合わないのか。
それを考えてみました。
双子ちゃんは好きな傾向にありますが、、


1.個性が分散されるのでは?

基本的にアニメのキャラというのは実際の人間よりも数段濃い特徴を持っているものです。
『~ですわ』なんていった話し方は普段の日常会話では滅多にお目にかかれません。
アニメでは普通となっていますが、大抵メインのなかで1人くらいだと思います。

それが本作では二人います。
それも一部の双子は見た目もそっくりで見分けがつかない。
見分けがつかない=名前も曖昧に。
キャラ被りと見た目被りはけっこうキツいです。
双子だから、と言われればそれまでなのですが、それで済ましていいのか?とも思わずにはいられないのが現状です。
上のは極端な例ですが、本作ではこの現象に似たものが他にも数ペア該当してます。
ゆゆしきことです。

登場する双子が多いこともまた、一人一人の影を薄くしてしまっているのかもしれません。
やっぱ双子は一作品に一ペアくらいがちょうど良い。
双子という特性を活かして個性が相乗的になればよかったのでしょうが、双恋ではそのような現象は確認できませんでした。
(フタコイ オルタナティブでは主役の双子がこの相乗効果を生み出してくれました)


2.ハモりが鬱陶しい!

もうね、これですよ。
双子だからハモらそうなんて、安直な・・なんて生意気にも思ってしまいます。
ハモりというのは偶然起こるから面白いのであってそう何度もされては、煙たく感じます。
自分が中学生の頃、友達に双子がいましたがそんなハモってたかなぁ・・
そういう印象はありませんが。

ひとつ断っておきたいんですけど、ハモられるとうざい!じゃなくてハモらせてるのがうざい!なのです。
制作側へのつっかかりみたいなもんです。


3.何で好きになった?

主人公くんがモテる理由が分かりません。
というかおかしいような。
まだ、小さい頃の幼馴染みだったという一条姉妹はいいでしょう。
でも桜月姉妹は何ですか、あれ。
適当すぎるでしょw



短所だけ並べるのもなんなので、長所も挙げたいと思います。


4.声優は素晴らしい

門脇さんやほっちゃんをはじめ、他のキャラも声は良かったです。
双子だからこその特徴あるしゃべり方や声の質を巧く表現されていました。
この辺はさすがプロの方々だなと強く感じます。


5.全員双子ならではの展開や小ネタは見所に!

これは観てのお楽しみということで。



キャラデザは好みだったのでもったいないなと思いました。
双樹ちゃん可愛いよ。



OP「はばたく未来」 歌-eufonius
ED「柔らかい風の中で」 歌-eufonius

ユーフォニアスは大好きです。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――



総じて私には合わない作品となってしまいましたが、歴戦の双子萌え属性にはお薦めします。
(歴戦ならもう観てるかw)

それ以外の方は興味を持たれたなら是非。
目新しさはあると思います。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 22

59.3 32 2004年秋(10月~12月)アニメランキング32位
ゾイド フューザーズ(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (13)
118人が棚に入れました
東方大陸に位置する近代都市・ブルーシティ。ゾイドバトルチーム・マッハストームに所属する少年RD(アールディー)は、父親が遺したライガーゼロを愛機に、何でも屋をしながら、Ziファイターとしてゾイドバトルへの出場を目指していた。
そんなある日、エキシビジョンマッチにおいてゾイド同士の合体によりその能力を飛躍的に向上させる「Ziユニゾン(ユニゾン)」の存在が知れ渡り、Ziファイター達は自分のゾイドとユニゾンできるゾイド・Ziパートナーを捜し求めるようになる。
そしてRDのライガーゼロにも、ファイヤーフェニックスとのユニゾン能力が明らかになるのだが…。

声優・キャラクター
野島健児、中村千絵、中田譲治、坂口哲夫、勝杏里、水野愛日、間島淳司、湯屋敦子、石野竜三、梁田清之、恒松あゆみ、保村真
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

夢の在処・力と意志の在り方

2004年10月~2005年4月放送のテレビアニメ。全26話。
ゾイドのアニメシリーズ3作目。今回初視聴です。

【あらすじ】
舞台は惑星Ziの東方大陸に位置する近代都市・ブルーシティ。時はZAC2230年。
主人公RD(アールディー)は、父親が遺したライガーゼロを愛機に、バトルチームマッハストームに籍を置き、Ziファイターとしてゾイドバトルへの出場を目指しています。また、RDには伝説のゾイドと出会うという幼い頃からの夢も。
そんな時、Ziユニゾンと呼ばれるゾイドの合体現象が確認され、バトルの常識が覆されていきます。最初はZiユニゾンに抵抗感を抱くRDでしたが…。


Ziユニゾン、ゾイドバトル、何でも屋の仕事、伝説のゾイドなどの様々な要素が入り乱れる、ブルーシティを舞台としてRDの成長を描く冒険譚です。


作画は当時としては標準的ですが、表情や仕草が生き生きしていて可愛らしいシーンもあって好き。
アイキャッチが毎回描き下ろしで見応えがあり、各話の内容に沿っているのも良い。
BGMは独特なので好みが別れるかも?
OPが私はかなり好き。特に最初のRDとライガーゼロの正面カットが格好良いです。


【キャラクター】
キャラクターの描写が安定していて良かったです。ゲストキャラクターの再登場が結構あるのも好み。
{netabare}
一番はやっぱりRDとスイート。幼馴染でお姉さんで危ない時には真っ先にお互いを心配するし、お互い支え合ってるし、見てて和む和むw
マットがまた良いですね。RDの年長者としての側面を大いに引き出してくれましたし、子どもの逞しさを感じられるのも良かったです。
子ども視聴者が見たとき、RDに憧れてもマットに感情移入しても良い作りにしていたのかな。

男性キャラも皆好きなんですけど、女性キャラの強さと格好良さが良いんですよね。特にリーリンの出るシーンは爽快で楽しい。
チャオの失恋回さえ悲壮どころか爽やかに終わるんだから快作です。{/netabare}


【身近な存在の大切さ】
{netabare}
伝説のゾイドについて、個人的には期待通りの結末でした。
ライガーゼロファルコンがRDの意志と誇りに呼応して伝説のゾイドへと姿を変えるのも、人間とゾイドの関係性の上に描いていてとても良かったと思います。

「伝説のゾイドは世界のどこかで自分に乗れる者を待っている。それに応えられるよう、いつでも強く誇り高い男で居ろ」という父の言葉がRDの指標だとわかった時、私はあれ?じゃあライガーゼロどうするんだろう…と思ったんですよね。RDが自分からゾイドを乗り換えるのがどうにも想像できなかったんですよ。
見直してみたら最序盤で映る伝説のゾイドのイメージがライガーゼロファルコンっぽい。だからこの結末は予定通りだったのかな、と思っています。

ライガーゼロはRDが父から受け継いだ相棒で、私は主人公と相棒ゾイドの出会いから始まるシリーズしか今まで見ていなかったのでとても新鮮でした。
RDとライガーゼロの絆ってスラゼロやワイルドとは違って明確に言動に出ることがあまり無いんですけど、「傍に居るのが当たり前すぎて大切さに気付きにくい存在」だったのだと思います。その点はRDにとってスイートも同じかも。

そういうライガーゼロとスイートを大切にした所がこの作品の肝じゃないかなあ…。

16話以降ではブレードとリュックにもそういう描き方がされたように思います。
ブレードがエナジーライガーにライフルだけで挑んだのも、敗北の屈辱からだけではなくバスターフューラーを破壊された悔しさもあったかも知れないし、リュックが姿を消して初めて自分にとって大事な仲間だったと気づいたのだと思う。
後付けな感じは確かにあって気にならないわけではないですが、作品全体で描きたいことは整理されていたと個人的には思っています。{/netabare}


【力と意志の共有】
{netabare}
私がゾイドアニメに感じる魅力って、ゾイドに動物と機械の側面があることなのですよね。
人工的に作られた人をサポートするAIなら他のロボットアニメにもあるし、人間的なAIとの絆を描いた作品は少なくないです。
ですがゾイドは人間とは違う精神構造を持つ「生き物」でもあり、「機械・兵器」でもあるからその力を発揮したいという強さへの欲求も持っているのではないかと思っています。

フューザーズは敵も味方もZユニゾンするのですが、「ユニゾン相手の意志と強さを認め合えるかどうか」が敵味方の描写の分かれ目です。
RDにはファイアーフェニックスと心を通わせ、力を認めてもらう回がある。ブレードも、エヴォフライヤーとディスペロウを打ち負かして初めてガイリュウキとのユニゾンが実現する。
敵はゾイドの意志を考えず兵器としてだけ見る場合が多いのも意図したものだったと思います。

ブルーシティがゾイドバトルの聖地って設定があるのも好きですね。他の街は描かれなかったのでどこまで意図していたかはわからないんですけど、ブルーシティの市民は良くも悪くも主張がはっきりしていて「戦う意志」を常に持っていたように感じました。
アルファ・リヒターは力こそ作り上げたけれども、結局市民と意志を共有できなかったということなのだろうと思います。{/netabare}


【以下気づいた点など】
{netabare}
他の人の感想とか漁ってて色々気付かされたんですが、CG班は様々な挑戦をしています。

バリアの描写がとても多彩で、ガイリュウキのエネルギーシールドとか光る粒子が散って綺麗で良いですよね。エナジーレイライガーの三角錐のシールドも好き。
最終2話のセイスモサウルスの重量感も素晴らしかった。半年間の積み重ねが結実したゾイドだと思います。

スタッフロールとか見てると途中から監督が交代しています。第1話から第15話までは蒔田浩二さん、第16話から最終回まで山口頼房さん。山口さんは前半ではCGディレクターとしてクレジットされていました。
シリーズ構成だったと思われる脚本家さんも途中から担当回が無いので、穿って見てしまうと最初の予定通りには行かなかったのかな?という感じが…。
それが顕著に出たのがサベージハンマーかも。私は変に捻らずスッキリ終わったのは悪くないと思っています。{/netabare}

(2019.8.27)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 6

57.1 33 2004年秋(10月~12月)アニメランキング33位
Wウィッシュ [ダブルウィッシュ](TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (52)
359人が棚に入れました
主人公の遠野潤和は、小さい頃に両親を凄惨な交通事故で亡くし、記憶を失い、双子の妹の遠野泉奈や学園の仲間達と慎ましく暮らしていた。文化祭(桜夏祭)が近づくある日、彼を「お兄ちゃん」と慕う幼馴染の少女、井ノ原春陽が現れる。そのとき、彼の失われた記憶が呼び覚まされることになる……。

褐色の猪 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

愛すべき佳作です。

起伏は少ないものの10分x13話と短いのも功を成してか飽きずに観られる。
妹、学園、家族にSFも加味された物語は及第点、
作画映像はこの時代にしてはしっかりしてますが動きは悪い、
声優は文句無く、OP,EDも割と良いんですがBGMはどうだろ、
BGMがちょっと変わると今の人達にも受け入れ易いんじゃないでしょうか。
思いのほか良い物語でした。

初稿 2016.02.03
改稿 2018.10.02

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

清水愛さんの妹キャラ

身も蓋も無い言い方をすれば本作は単なる妹萌え作品以上の何物でもないが、
正直に言うと妹萌えを過剰に狙って逆に嵌り切れない所も有るし、
それに作画も悪い意味で当時らしい低予算クオリティって感じだけど、
でも最後まで視聴できる程度には楽しめたので悪い印象は無い作品ですが、
尤も本作に付いてリアルタイム当時は同枠に放送されてた「Φなる・あぷろーち」のついでに観てただけってのも有りますが。

【評価】

60点・2B級

投稿 : 2024/12/21
♥ : 0

57.0 34 2004年秋(10月~12月)アニメランキング34位
吟遊黙示録マイネリーベ(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (23)
162人が棚に入れました
1935年、ヨーロッパのとある島国にある全寮制の名門校。
国の未来を担う使長を目指す5人の若者、オルフェ、エド、カミユ、ルーイ、ナオジは、その第一歩となるローゼンシュトルツ学園のシュトラールとなるために、日々学園で、勉学や武術に励んでいた。
そんなある日、エドを中傷する噂が学園を流れる…。

56.9 35 2004年秋(10月~12月)アニメランキング35位
リングにかけろ1(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (26)
101人が棚に入れました
『リングにかけろ』は、1977-1983年まで週刊少年ジャンプに掲載された車田正美のボクシング漫画。日本語の略称は「リンかけ」。TVアニメは「リングにかけろ1」として2004年秋にテレビ朝日にて放映。また2006年に続編の日米決戦篇が放映。
主人公の高嶺竜児が姉の菊に学んだテクニックにより、宿敵の剣崎順を倒し世界チャンピオンに輝くまでの軌跡を描いている。

声優・キャラクター
森田成一、田中理恵、置鮎龍太郎、草尾毅、石川英郎、神谷浩史

だわさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

…空気を裂くパンチはフォルテ…ッ!…フォルテを超えるのは……『スフォルツァンド』だッ!!行くぞッ!!じぇっとあっぱあああああああああああああああああ!

・20年以上前のボクシング漫画原作(車田正美)
・第1作全12話
・日米決戦編全12話
・影道編全6話
・世界大会編全6話。


以下感想
少年ボクシング漫画と聞いて、どう感じるだろうか。
・熱いんだろ?
・必殺技とかあんじゃね?
・どこにそんな体力が?の連続ぽいなー
・根性論とかあるっぽい

こんなところかなー!( ´ ▽ ` )ノ
そして、この作品はそのどの需要?wにも答えてくれるというなんとも王道な作品w
リアリティのあるボクシングという点ではジョーとかはじめの一歩にも遠く及ばない作品であるので、そこは逆に求めちゃいけない点。
でも逆に、熱い必殺技を
熱いセリフとともにドカーンとやってくれる様はもう
演歌のコブシを好む日本人としてのDNAが沸くねコリャv

期待を良い意味でも悪い意味でも裏切られずに済むというかw
「待ってましたーーーー!」
って出来るから、待ってましたー!をやりたい人にはぜひw

ちなみに個人的な名セリフは世界大会前の、
「三途の川で、また会おう!」
だな!(v`▽´)v 熱い!♪

でもとりあえず、世界大会編までなので原作を完結してなくて、かなり中途半端なところで終わってしまってる(;´Д`)
世界大会編の放送が2011の話だったので、今後完結までやる余地はあるんだろうけど、人気が…ね(;´Д`)
いやここは人気というか知名度としておこう!

2011放送に合わせてパチンコ台出してきたけど、人気はイマイチwこれの収益を見て完結決めるつもりだったんならキツイんだろーなーというのが正直なところだったり…w

投稿 : 2024/12/21
♥ : 13

gkc さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

聖闘士星矢の元みたいな超有名だった作品

僕の中で原作者である車田正美の3大代表作というのがありまして、

「聖闘士星矢」、「風魔の小次郎」、そしてこの「リングにかけろ」であります。

車田正美は「セイヤ」で絶頂をむかえましたが、実はこの「リングにかけろ」が車田正美の最初の大出世作なんですね。

すごく古い作品です。
僕よりも少し年上のお兄さんたちにタイムリーだったようです。

年代順には「リンかけ」、「小次郎」、「セイヤ」の順です。

車田作品の源流みたいな、すごく重要な作品だと思います。

この作品が無ければ「セイヤ」もなかったのでは・・・
と思えるほどそっくりです。www

ですので、「聖闘士星矢」は空前絶後の大ヒットでしたが、
古い車田ファンには「車田正美といえばリンかけだろ!」

という人も多いと思います。

・・・ですがそれはまぁいいとして、

物語はボクシングを題材にしています。
そして、最初はライバルだった者同士が戦いを通じ、友情、固い絆で結ばれ、共に戦う仲間となっていきます。

5人の仲間。
セイヤ、小次郎も同じ、主な5人のメインキャラクター達。

必殺技にもそれぞれ斬新な名前があります。
「ブーメランフック」、「ペガサス流星拳」
これも同じwww

で、5人の仲間が、強敵たちと戦っていきます。
・・・同じwww

そしてこの作品では最終、最も手ごわい敵として
ギリシァチームと戦います。

昔からギリシャ神話を絡めるのが好きなんですねwww
また、それぞれの敵も個性的でかっこいいんですよ。

・・・これまた同じwww

スポ根になると思うのですが、車田作品には特有の個性があると思います。

その個性は明らかに他のスポ根ものとは別物に感じます。

じゃあどんな個性?

「聖闘士星矢」みたいな個性ですwww

こちらはボクシングが題材なだけに多少、現実的かもしれませんが、普通ではないですwww

フィニィッシュブローが炸裂すると相手は100mぐらい吹っ飛んだりします!

ファンタジー的な要素はセイヤに比べると少ないものの、
超絶感はさすが元祖です。

すごい爆発力や勢いを感じさせる戦闘シーンは昔からのものだったようです。

セイヤにせよ、このリンかけにせよ、いい意味で突っ込み所がいっぱいの非現実的な作品ですが、見ているといつの間にか夢中になっている作品でした。

単純明快で、変にこまじゃくれてないのがいいんでしょうかね。

このアニメ作品は中途で終わってしまったのかもしれませんが、原作はもう少し長くて、各話もう少し凝っていたと思います。
原作はもっと面白かったと思います。

今回、最強の敵、ギリシャが割りとあっさり倒されていたw

原作は、主人公の高嶺竜児と剣崎順の最大のライバルであり最大の友である2人の世界タイトルマッチ・・・などがあったと思います。

ですがまあ、良ければぜひ見てほしい作品です!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 2

テングタケ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

珠玉のスーパーボクシング漫画

私は原作が大好きで、漫画史上5本の指に数えられる傑作だと思っています。そして、本作も良くできているとは思いますが、レビューを見た感じ今の若者には響かないのでしょうか?
アニメはいきなり都大会の決勝から。まあそれまでの熱血根性下町人情路線はかったるいので、飛ばすのはアリでしょう。その影響で、大村のとっつぁんやロクさん、ラクダ親父やクラスメイトなどは存在を丸々カットされてます。都大会自体をスキップすると剣崎との因縁を描けないので、決勝から始まったのはこれで正解。ただ、辻本との試合はベストバウトの一つなので、アニメでも観たかった気もします。あと冒頭に、最終巻の1シーンを持ってきたのはナイス。
1期はチャンピオンカーニバル終了まで。十分尺を取れたので、原作ではあっさり目の準決勝2試合もたっぷり肉付けされていて、これも好印象。その分鬼島との絡みはすっぱりカットされてます。原作完了済みの長所を活かして、後々出てくるライバルたち、ヘルガやスコーピオン、ナポレオンや影道なんかが顔を見せているのもいい感じ。相変わらず天才ヘルガのコンピューターはポンコツでした。
ブーメランフック誕生の経緯も大幅に割愛されてます。なんか既にギリシャ十二神にも通用しそうなスーパーブローでした。対する河井のただのアッパーもスーパーブロー並みで、まあアニメだから派手なのは結構なことです。
キャラの声も皆合っていました。石松はちょっとイメージと違ったけど、すぐに慣れました。作画は思いっきり荒木絵で悪くないです。ただ、原作中最萌キャラの二葉にあんまり力が入ってないのは残念。
主題歌は、曲が「リ~ン〜グ〜に〜か~けろ〜」となんか間延びしてパンチが弱いです。歌詞は原作からカッコいい言葉を借りてきていますが。
私が観たのはU-NEXTの配信版ですが、コーデックが悪いのか、画面がスクロールするとき画像が必ずガタガタになります。エンジニアはちゃんと仕事してください。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 2

56.5 36 2004年秋(10月~12月)アニメランキング36位
サムライガン(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (13)
96人が棚に入れました
幕末を迎えようとする1800年代の日本のような世界。この荒んだ時勢に暗躍する謎の集団があった。連発銃などの武器を装備し、鉄仮面の如き武装のもと、常人とはかけ離れた行動をとるその集団はサムライガン。彼らは、「光の下 影のもと その悪を討て」という使命を受け、善と悪との戦いを繰り広げていく。

声優・キャラクター
森久保祥太郎、茅原実里、中井和哉、小西克幸、氷上恭子、杉田智和、てらそままさき、高橋広樹、清水香里、子安武人、金尾哲夫

53.4 37 2004年秋(10月~12月)アニメランキング37位
下級生2~瞳の中の少女達~(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★☆☆ 2.9 (27)
221人が棚に入れました
エルフ原作による大ヒット恋愛シミュレーションゲームのTVアニメ。
頼津学園に通うたまきとその幼馴染でもある浪馬は、ある日不思議な雰囲気を持つ謎の少年・シュンと出会う。
それをきっかけに、彼らの日常に変化が現れ始め…。

ワタ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

何から何まで意味不明

今まで観てきた中で、最後まで観てしまったことを一番後悔したアニメ。

確かこれ、原作(エロゲ)からして色々と不評を買っていて
メインヒロインのタマキが彼氏持ちの非処女という設定に処女厨が憤慨し
中には叩き割ったディスクを制作会社に送り付ける者まで出るなど大変な騒ぎになってたようで。

アニメ版もその設定を引き継いでるけど、ぶっちゃけあまり意味のある設定とは思えない。
彼氏と別れた経緯も、主人公の男と結ばれる理由も、ろくに描かれることなく
全てタマキの中で自己完結しちゃってるので全く感情移入できない。

そんなことよりも何よりもこの作品は、どうやらアニメオリジナルのキャラであるらしい
下級生・岸田シュンの存在に尽きる。
毎回ゲストヒロインの前に唐突に現れては、その端正で顔立ちで思わせぶりな台詞を呟き
ヒロイン達を誘惑してるだけのようにしか見えなかったわけですが・・・
どうやら過去からの来訪者のようだけど、その謎が明かされることなく物語は終了。
このオリキャラを使って、スタッフは何を伝えたかったのか終始さっぱりわけがわからなかった。
こいつが出てくる度に あっ・・・(察し) って感じで、激しく萎えた記憶がw

思わせぶりな謎や設定で引っ張るだけの、制作者の自己満オナニー作品は数多くあるけど
その中でもこの作品は間違いなく過去最低レベル。
もしかしたら凡人の私には理解の及ばない深遠なテーマが秘められているのかもしれないけど
改めて見直す気にもなれないですね。普通に学園ラブコメやってりゃ良かった。
せっかくキャラデザは可愛いんだし(インフィニット・ストラトスの倉嶋さん)
あと80年代の歌謡曲みたいな主題歌は結構好き。


なんか成分タグに 「乳首が見えるアニメ(1pt)」ってあるけど、そんなモノ見た記憶ないなあ。
バカには見えない乳首なのか?って・・・どうやらDVDで解禁されているらしい。
乳首(エロ)解禁商法ってこの頃からあったんですね。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 23

心底に来るアニメ切望 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

CSで暇で観ましたが…。かなりの消化不良と薄味感しかせずの展開だったのが残念だった…。

それにしても今も少なからずありますが、特にこの時期は18禁ゲーム原作のアニメが多く産み出しましたね…。なかなかジャンルがどうしてもアレなだけに大ヒットでロングランは殆ど出ませんでしたが…。
で、18禁ゲーム界ではかの有名ななメーカーとエロゲシリーズが原作のこのアニメですが、時より謎の少年の出現で盛り上がる…て感じでも無く、本当に淡々と主人公とヒロイン達の恋愛模様が普通に静かに進んだだけで、正直、とても印象が薄く消化不良で終わってしまったのが残念だった…。
この淡々で静寂な恋愛模様が一番の売りだと言われたら製作サイドの自由だから別にいいが、それにしてはとても寂しい感じがせずにはならないし、かなりのモヤモヤな気持ちがしたアニメだった…。(ですが、正直、主要キャラ達がイライラで心底嫌で悪な奴ばかりで繰り広げる物語展開の(特にテンプレハーレム)アニメよりはマシですが…。)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 0

47.8 38 2004年秋(10月~12月)アニメランキング38位
Legend of DUO-レジェンドオブデュオ(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★☆☆ 2.5 (16)
62人が棚に入れました
Legend of DUO(レジェンド・オブ・デュオ)は、テレビ埼玉、AT-Xなどで放送されているアニメ天国内で放送されていたアニメである。
番組内での放送枠はわずか5分だったこともあり、アニメ天国を見ていない人の中ではあまり知られていない。

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3

観てしまった

吸血鬼をテーマにしているホラーということで興味があり、
1話5分だし、12話なんてあっという間だろうと思っていた。

がしかし、甘かった。
人形のように瞬きしないまま口も開かずセリフを言うデュオ。
ルックスはそこそこでも、どこか魅力に欠ける主人公ジーク。
原作は知らないけれど、もう少しは堀り下げた内容なのだろうか。
もしそうだとしたら、すごくもったいない出来だと思う。
なんとなく各話のダイジェストを12話分見せられたという感じ。

唯一考えさせられたのは、「永遠の命」と「限られた命」
自分ならどちらを選ぶか?ということ。
普通の人間なら、いつか終わりがくるわけで、
そういった限りある命、限りある未来だからこそ
持てる夢があったり、幸せに感じることもあるんだろうなと。

もし、永遠の命と永遠の若さを保てたとしても、
愛する相手が同じように永遠の命を持っていない限りは
確実に死によって別れる時がくるのだし、
もしふたりで永遠の命を持っていたら逆にそのほうが
苦痛で仕方なくなる場合だってあるよな・・などと
物語とは逸れてレビュー書かざるをえないほど、感情移入はできなかったし
共感できる部分がほとんどなかった。

それと、ジャンルとして「ボーイズラブ」とあるが
私にはどこがボーイズラブなのか理解できなかった。
人間の欲深さ、愚かさ、裏切り、はかなさを
コミカルとシリアスごちゃ混ぜに描いただけだと思う。

いや~~もしこの作品のファンの方がいらしたらごめんなさい。
私の理解不足なのかもしれないので、この作品の魅力を語れる方は
ぜひ、その見どころを教えていただきたいと思います。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 17

たっぷりおから さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3

見どころがないアニメ。だって動かないもの。

口以外ろくに動かないアニメにはもう慣れたはずだったのに…。

戦闘シーンはしょぼく尺稼ぎの回想ばかりで戦闘が始まるのに4話、2合交えるのに4話くらいかかった。話終わってまうやろ、12話しかないんだから。

一応吸血鬼ものらしく吸血シーンがあり、「死の症」と呼ばれる人間のみの病気のせいで人間が吸血鬼の血を吸う逆転行動があるのは面白かったと思う。でも結局「死の症」とは何ぞ?全部見たけど分からなかったよ。

この不治の病、「死の症」によって人間達は希望を失い、わずかな可能性に縋って吸血鬼を狩り始めたと、ネタバレを極力隠すとこんなあらすじになるかな。

世界がどうこう語ってる割にレギュラーが4人くらいしかいないのも話を小さくしていると思う。一応その4人を列挙。

・ジーク … 王子さまみたいな美形。後述のデュオを殺すために追っている。
・デュオ … 女の子みたいな美形。作中最強。吸血鬼の掟を破った。
・ステファン … テイ○ズのロ○ド。半吸血鬼。友のジークを探している。
・リジー … 好青年系。ジークに止めを刺されなかったことを恨んでいる。

その他はすべてモブ。名前すら出てこない者ばかり。

見たことは後悔してないけど、この出来は結構傷ついたというか…もうひどいね。色々と。チャ-研のように惹かれるものもないし、見るならネタのような感覚で見るべきかと。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

ワドルディ隊員 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8

アニメーションとは何かを考えさせてくれたアニメ

このアニメは、吸血鬼物の一種である。
ただ、あまりにも酷いため吸血鬼アニメが
好きな人でも見るのは控えた方が良い。

このアニメ、基本的に口しか動かないからだ。
戦闘シーンも盛り上がることはできず、
延々と紙芝居を見せられているような錯覚に陥った。
アニメってこんな陳腐なものだっけ?と自分に問いかける始末。

脚本も酷い。
とても早い段階で、デュオとジークに焦点を当てすぎたせいで
全く楽しめないのだ。こうなってしまっては、ただの茶番だ。
回想が延々と続いていくため、何か片手間で作業しながら
視聴すべきだと感じた。
少なくとも、ほとんどの視聴者はこう思っただろう。
「お前ら早く戦えよ」と。
8話では、なぜか陳腐なギャグが登場する。
さすがに、寒すぎる。しかも、動かないためしょうもなさに
さらに拍車をかけている。

このアニメのキーワードは、「死の症」であるのは
なんとなくわかった。だが、あまりにも説明不足すぎて
理解しずらい。むしろ、こっちに焦点を当てろよといいたい。

某アニメと比べれば、まだストーリー性はあるが
動きがなさすぎるのが致命的だった。
この手の作品で感じたのは、声優がいなければ
ただの苦行アニメであるということ。
そして、アニメーションの動きが作品の面白さと
密接にかかわっていることだ。
ネタとして見るならありだと思う。
(面白いわけではない。)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 9

46.0 39 2004年秋(10月~12月)アニメランキング39位
流星戦隊ムスメット(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★☆☆ 2.4 (10)
54人が棚に入れました
親である三色博士の意思を継ぎ、3人の姉妹が「ムスメット」へと変身し、秘密組織「MET」から世界平和を守る様を描いた美少女ギャグ・アクション。

声優・キャラクター
新名彩乃、大沢千秋、川瀬晶子、浅野真澄、榎本温子、桃井はるこ、成田剣、日野由利加、松来未祐、津久井教生、井ノ上奈々、鈴木琢磨、山本麻里安、麦人

こうへい さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

セーラー服だ!ブルマーよ!スク水だ!いや、ムスメットだ!!

公式のあらすじ
ある日…宇宙から地球に飛来した七つの流星。
それぞれ七色に彩られた流星は、手に取った者の欲望を具現化し、怪物に変身させるという恐るべきパワーを秘めていた。
極秘裏にそのうちの三つの流星より『ムスメット(へルメット)』を開発した。
『ムスメット』の力を活かすべく、世界平和、そして、いまだに発見されない残りの色の流星による被害を防ぐために、秘密組織『MET』を設立した。
葵・翠・紅の三姉妹は志半ばで倒れた父の遺志を継ぎ、『ムスメット』となることを決心する。

原作は雑誌「メガミマガジン」の読者参加企画です。

ツッコミ所満載の美少女戦隊ものマイナーアニメです。

ネタアニメとしては最高ですので、ネタアニメであることを承知の上、暇つぶし程度にどうぞ。

主要キャスト

三色紅 声:松本彩乃 
三色三姉妹の末娘。 
三色翠 声:大沢千秋
三色三姉妹の次女。 
三色葵 声:川瀬晶子
三色三姉妹の長女。

早乙女シオン  声:浅野真澄
早乙女三姉妹の長女。
早乙女マルシア 声:榎本温子
早乙女三姉妹の次女。
早乙女コウ   声:桃井はるこ
早乙女三姉妹の末娘。

なお、EDテーマを歌うのは知る人ぞ知る声優ユニットSDチルドレンの松来未祐さんと金田朋子さんが歌っています。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
VIEWTIFUL JOE-ビュウティフル・ジョー(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (9)
84人が棚に入れました
『ビューティフル ジョー』(VIEWTIFUL JOE)は、カプコンが発売したVFXアクションゲーム及びそれを元にしたアニメ・漫画作品。
映画の世界“ムービーランド”で、悪の組織“ジャドー”に捕われた恋人・シルヴィアを救うため、主人公・ジョーがヒーローとなって立ち向かう。

スカイオーダー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

とても楽しめた

ギャグコメディー要素満載のヒーローのアニメです。

「良評価」
・笑えるギャグ要素多数
・神BGM
・意外と真剣なヒーローシナリオ
・基本的に敵味方嫌いなキャラが居なかった

「問題点」
・日本人には馴染みのない作画
・台詞よりもBGMの音量が高い時がある




マイナーアニメである原因は、マイナーゲーム原作である事、放映時間から考えてやや子供向けな客層であるという事だと思いますが、かなり夢中になれた記憶があります。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 0

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
ポケモン☆サンデー(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (9)
73人が棚に入れました
『ポケモン☆サンデー』は、2004年10月3日からテレビ東京系列などで放送されているテレビ番組である。主に『ポケットモンスター』全般について扱うが、番組の構成は一般的なバラエティ番組に近い。略称は『ポケサン』。

アリス★彡 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

宣伝用テレビ番組

■宣伝用テレビ番組

日曜の朝早くにやってた...テレビ番組。

アニメのジャンルに入るのでしょうか?
明らかにバラエt(殴
私の弟がポケモンが好きだったもので、何度も視聴した事があります。
かなりの頻度で見ていた事もあります(笑)

それで、子供の頃の観た記憶を掘り返して、私が思った事を書いてみようと思います。


このテレビ番組について。
基本的には、『ポケモン』シリーズの事を紹介していきます。
例えば、ポケモンシリーズの裏舞台を紹介したりだとか、
ポケモンの映画シリーズの宣伝をしたりだとか、
子供達と芸人がポケモンバトルをして、ゲームの紹介をしたりだとか、
まぁとにかくポケモンを売りたいんだろうなぁ、という感じがしたテレビ番組でした(笑)


出演している芸能人も、馬鹿っぽい口調で話しており、視聴者層のレベルに合わせているのだろうなぁ、という感じがします。
子供には分かりやすい説明のものの、高校生くらいになると、なんだか観ている方が馬鹿にされているような口調だなぁと感じて、あまり良い感じがしませんでした/(-_-)\
まぁでも、子供向けであるなら、これくらいの言葉遣いでないといけないのでしょう。


ポケモンシリーズを好きでなければ、どうでもいい情報ばかりを紹介しているので、ポケモンに興味の無い方はおすすめしません。
ポケモンが好きで豆知識が欲しいという方は観ても良いのではないでしょうか?

といっても、毎週ネタがあるわけではないのか
ポケモンシリーズの再放送だとか、一度、紹介した事をもう一度紹介してたりするので、だらだらとしている部分はあります。
それに、大人が見るには、芸能人の言葉遣いや行動が少々幼稚な部分が多いので、そういうのが気になる方にはおすすめしません(笑)

子供達と芸人がポケモンバトルをして、ゲームの紹介をする内容はそこそこ面白かったものの、ポケモンバトルはニコ動の実況やゲームをやれば色んなところで見れるので、わざわざ観る必要は無いかもしれません(笑)
宣伝もポケモンシリーズの次回予告の前に放送されているものが多いので、こちらもわざわざ時間をかけて観ないでいいかもしれません(笑)
それから、映画の裏舞台を紹介...ですが、そんなものはネットで検索すればすぐに出てきs(おっと誰か来たようです


というわけで、人によってかなり情報の価値が変わるものの、映像で他の所で手に入るようなポケモン情報を知りたい方は観てはいかがでしょうか?
それ以外の方には子供向けすぎて、あまりおすすめしません。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
カゼノトオリミチ(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 4.0 (3)
42人が棚に入れました
堀下さゆりさんの同名曲が起用されました。アニメーションは、演出を『海がきこえる』監督の望月智充さんが担当。作画はスタジオジブリの近藤勝也さんが担当。美術を田中直哉さんが担当しました。

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
アークエとガッチンポー(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (5)
28人が棚に入れました
好奇心旺盛な男の子、アークエ。そんな彼の周りで、無邪気で憎めないキャラクターたちが繰り広げる物語。

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
カレーの国コバ~ル(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (4)
24人が棚に入れました
カレー王国の王子コバールは、
王子なのに庶民と同じ学校に通っています。王子だからといって特別扱いはされません。特別扱いどころか、先生に怒られたり、廊下に立たされたり、シェフにお使いを頼まれたり、片思いの女の子にからかわれたり、「王子って、こんなんでいいの?」と、悩める青春街道まっしぐら!くせのある友達や、カレー王国の不思議な住人に囲まれて、コバールが悩みまくるお話が盛り沢山です。

計測不能 40 2004年秋(10月~12月)アニメランキング40位
みどりのくにの こえだちゃん(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.8 (3)
13人が棚に入れました
タカラトミーのロングセラー商品『こえだちゃん』が人形劇になって登場! 2004から2005年にかけて放送され、声優陣の豪華さやそのクオリティの高さから、子供たちだけにとどまらない人気を博した。 主人公の女の子・こえだちゃんが暮らしているのはみどりのくにのおとぎの森。その大きな木の中に、こえだちゃんはひとりで住んでいます。仲良しのりすちゃんや、お隣のきのこレストランに住んでいるきのちゃんとうさちゃん、りんごのおうちに住んでいるこりんごちゃんなど、おとぎの森にはこえだちゃんのおともだちがたくさん! そんなこえだちゃんの夢は、いつか世界中を旅してもっとたくさんのお友達に出会うこと。はたしてこえだちゃんは、夢を叶えることができるのでしょうか?
12
ページの先頭へ