1992年度に放送されたTVアニメ動画一覧 50

あにこれの全ユーザーが1992年度に放送されたTVアニメ動画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月16日の時点で一番の1992年度に放送されたTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
あしたへフリーキック(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (6)
30人が棚に入れました
原作もののアニメが隆盛だった1992年春季に登場した、その時期には珍しかった、非SFもののオリジナル作品であるサッカーアニメ。政財界にも影響する伍代財閥と欧州名門フェリーニ家の血を引く貴公子然とした美少年・伍代隼(しゅん)。彼ははとこで親友のロベルトとともに、ビジネスの勉強をするため母の故郷である某国へやってきた。だがそこで隼は、偶然にプロサッカー界のスーパースター・ベッケンの超人的なプレーを目撃する。その時、彼の中に湧き上がるいいようのないサッカーへの関心。だが隼の母方の曾祖父は、なぜか隼の心がサッカーに向かうのを固く禁じた! アニメ制作は葦プロが担当。21世紀の新作『蒼穹のファフナー』『魔法先生ネギま』などで監督職も務める才人アニメーター・はばらのぶよしが、さわやかな男子女子のキャラクターデザインを用意。放映開始前から各アニメ誌では応援記事が組まれる当時の話題作だった。物語の舞台は、意識的に無国籍な世界が用意されている。

声優・キャラクター
草尾毅、佐々木望、天野由梨、折笠愛、松本保典、玉川砂記子、山口勝平、菊池正美、高木渉、石野竜三、飯塚昭三、滝沢久美子、西原久美子、子安武人、渡辺美佐、白鳥由里

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
ヨーヨーの猫つまみ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (5)
30人が棚に入れました
日本テレビの深夜に放送された5分のミニアニメシリーズ。90年代序盤のグルメブームの中、擬人化された主人公の猫たちの視点を通じて食事のレシピを学ぶことができた。ここは猫だけの島イル・ガット。マスターのヨーヨーと娘のココが切り盛りするバーの海猫亭は、今日も昔話に花を咲かせる提督や無口で味オンチのドクたち色んな常連客が集まっている。ヨーヨーやココが出すお洒落なお酒のおつまみには誰もが満足。本作の原案は猫の「ダヤン」シリーズで有名な絵本作家・池田あきこによるもの。料理の監修には服部栄養専門学校も協力している。ちなみに本作の実制作は『楽しいムーミン一家』などのビジュアル80が担当。

声優・キャラクター
大塚明夫、押谷芽衣、丸山詠二、亀山助清、沢田敏子、島田敏、兵藤まこ

maruo さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

美味しそうです。 C

5話までしか視聴してませんが、今後も特に変わった展開はなさそうなので、レビューを書きます。

登場キャラは猫。バーのマスター・ヨーヨーが作るおつまみのレシピ紹介アニメです。本当に美味しいのか分からないような似非グルメアニメ(マンガ)ではなく、服部栄養専門学校の監修のもと、極めて実用的なおつまみの作り方を紹介しています。それ以外は、バーでのたわいもない会話くらいしか内容がありません。3分クッキングをアニメでやったようなものなので、アニメとしてやる意味があったのかというと、少し疑問符がつきます。

視聴困難な本作を見る必要性は特にありません。おつまみレシピ本があれば十分です。

何とも評価のしようがないので、☆印の評価は一切していません。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 9

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
フランダースの犬 ~ぼくのパトラッシュ~(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
27人が棚に入れました
日本で世代を超えて親しまれるベルギーの児童文学を、東京ムービー(現TMS)がTVアニメ化したもの。ベルギーの西部にあるフランダース(フランドル)地方。そこでは貧しくて学校にも通えないが優しい心の少年ネロが、祖父とともに暮らしていた。ある日、ネロは金物屋に虐待される犬を認めて、瀕死のその犬を懸命に看病した。回復した犬=パトラッシュはネロの家族となり、祖父の仕事の牛乳配達をネロとともに手伝うようになるが……。有名な日本アニメーション「世界名作劇場」版の陰に隠れた、もう一つのTVアニメシリーズ。キャラクターデザインは「名作劇場」でも活躍の名アニメーター・関修一がリアルな感覚の人物デザインを提供した。なおパトラッシュのデザインは、現実のフランダース地方に多い犬種「ブービエ・デ・フランダース」の姿を参考にしている。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
音楽ファンタジーゆめ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (8)
26人が棚に入れました
NHK教育で放送された約5分のミニ番組。放送当時はまだ珍しかったCGを用いているアニメーション番組で、様々な名曲をモチーフとした幻想的な映像作りがなされていた。 第1回めはモーツァルトの「トルコ行進曲」で、靴が階段を登っていく映像をCGアニメで表現。この多摩美術大学教授でもある映像作家・原田大三郎が制作した「トルコ行進曲」や第2回めの「春の声」そして第3回めの「ノクターン」をはじめ、多くのCGクリエイターが本番組の映像作成に参加。 基本的に本作品は、番組のイメージキャラクターであるベジタブルオーケストラやコミー&ハーディーなどによる2分前後の寸劇と、各名曲をCGイメージ化した映像の2部構成で作られている。ベジタブルオーケストラはNHK教育の『天才てれびくん』などでもおなじみのSewedi(シーウィディー)が、前述の原田大三郎の会社でもあったShadow Entertainmentがコミー&ハーディーのCGパートをそれぞれ制作した。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
バットマン(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★★ 4.3 (3)
21人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (4)
20人が棚に入れました
『週刊コミックモーニング』に連載されていた、さだやす圭原作の、大人気熱血相撲漫画のアニメ化。世代を超えて全国にファンを集める角界(相撲界)。その頂点に立つ大横綱・播磨灘は強大な実力者ながら謙譲の美徳などとは無縁な言動で、世の良識者からは顰蹙を買い、一方でそれも彼の個性だと認めるファンからはさらなる喝采を浴びていた。角界の格式や常識をことごとく打ち破る播磨灘に対してマスコミの一部は痛烈な批判を浴びせるが。彼の求めるものはバーバリックな相撲本来の強さにあった。だがそんな播磨灘のもとに、故郷の母が倒れたという知らせが……。制作はイージーフィルム。貴の花・若の花兄弟の活躍で相撲ブームになった時期に登場した作品だが、放映は半年と短命に終わった。ブラック・ジャック役などで有名な実力派声優・大塚明夫の初期主演作のひとつでもある。児童層の視聴者も考慮して、アニメオリジナルの相撲ファンの男子キャラクターも用意された。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
サラダ十勇士トマトマン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (2)
19人が棚に入れました
真田十勇士を元ネタにした野菜が主役の物語。主人公のトマトマンがトマト、ヒロインのモモモ姫は桃という風にとても分かり易いネーミングが特徴的な作品。毎回、敵方にはタイムボカン等のタツノコアニメに代表されるような「女ボス+手下2人」という悪人3人組が登場しては、トマトマン達にやっつけられている。野菜・果物や虫達が平和に暮らすサラダ国で、意地悪なムシムシ族が悪企み。それを知ったオッチョコチョイだけど元気一杯なトマトマン他十勇士が、モモモ姫やサラダ国の平和と安全を守るの為に大活躍していく。

声優・キャラクター
愛河里花子、本多知恵子、八奈見乗児、神山卓三、遠藤みやこ

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
カリメロ(新)(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★☆ 3.9 (3)
18人が棚に入れました
74年から放送された旧シリーズ以来、およそ15年ぶりのリメイク。今回の制作はテレスクリーンが担当する。テレビ局に出演したり、自動車泥棒相手にカーチェイスしたり、今回の新作は旧作よりも現代感覚と現実感のある内容になった。カリメロとガールフレンドのプリシラを含む5匹のヒヨコ“グリーンチーム"はテレビ局のプロデューサーとともに、幽霊が出るとウワサの古城にやってきた。一同が中に入っていくと、そこでは…。

声優・キャラクター
安達忍、岡村明美、大森章督、うえだゆうじ、佐々木菜摘、笠原弘子

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
さすらいくん(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (6)
17人が棚に入れました
原作者の藤子不二雄A自身も出演していたバラエティ番組「ギミアぶれいく」。その1コーナーである『笑ゥせぇるすまん』の後番組として放映されたのが、サラリーマンのさすらい旅を描く本作『さすらいくん』。原作は『週刊明星』に1974年から連載されたもの。しがない平サラリーマンの左須来憧太は課長から罵られてばかり。同僚の美人OL美絵に愛の告白もできず、左須来は鬱屈した日々を過ごす。だがそんな彼がひとり旅への夢想をしはじめた時、ひとりの怪しい男が出現。男(=笑ゥせぇるすまんこと喪黒福造)は、左須来にひとり旅なんてやめたほうがいいと勧告するが……。制作は『せぇるすまん』と同じシンエイ動画によるもの。本作の監督(演出)は複数いるが、その内のひとりは『エクセルサーガ』などで知られるワタナベシンイチ(当時は渡邊慎一)が第1話をはじめ各話を担当した。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
おやゆび姫物語(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
17人が棚に入れました
前作『長靴をはいた猫の冒険』に続くエノキフィルムの世界の名作アニメ化路線の新作。内容はH・C・アンデルセンの同題の原作を元にしながら、かなりひねったものになっている。甘えん坊でわがままな少女マーヤ。彼女の将来を案じる母親は、ある日、魔法使いの老婆から不思議な魔法の絵本を授かる。その絵本を読んで聞かせればマーヤが良い子になると言われた母親は、娘の脇で読み始めるが、本の持つ魔法の力でマーヤは絵本の物語の世界にとびこんでしまう! 本の世界の中で小さな《おやゆび姫》となったマーヤの前に、狼ほどのサイズになった野ネズミが姿を見せた。マーヤは果たして自分の世界に、お母さんのもとに戻れるか? 同時期に『スペース・オズの冒険』のTV放映を開始したエノキフィルムによる、同じく従来の名作物語のバリエーション譚を求めた意欲作である。監督は『ワンサくん』『成恵の世界』などの演出家・森田浩光が就任。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
ダックテイルズ(TVアニメ動画)

1992年冬アニメ
★★★★☆ 4.0 (3)
15人が棚に入れました
詳細不明

メガマインド さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ディズニープラスさん、旧作のほうを配信してほしい

旧作はいまだ
BD DVD化されていないという幻のディズニー作品

ヒューイルーイデューイとお金大好き大富豪のスクルージが

財宝を巡り世界中をまたにかけ大冒険を繰り広げるギャグア

ニメ

私も札束のプールを泳ぎたい。


新しいほうのはディズニープラスでみれます。

DVD化永遠に待ってます


海外に行かないと観れないのかもしれない、旧作のほう観れる方法があれば教え

てください。

投稿 : 2025/02/15
♥ : 2

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
地球SOSそれいけコロリン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (3)
15人が棚に入れました
江古ろじ太と妹のオゾンの前に現れたコロリン。彼は地球環境の大切さを教えるため、オアシス星からやって来た宇宙人だ。悪のオアシス星人シンドロームが送り込む怪獣に対し、コロリンは「リサイクルビーム」などの超能力で立ち向かっていく。NHKの番組、「6時だ! ETV」内にて放映されていた番組。環境問題をテーマとしており、アニメの後に身近な環境問題について少年地球探検隊の子どもたち(こちらは実写)が調査や実験を行っていく、という構成となっていた。アニメーションパートの制作はスタジオぎゃりろっぷ。キャラクターデザインは、安彦良和が担当している。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (2)
15人が棚に入れました
貧しい農家の子供ハンスは、魔法の靴によって賢さを得た猫のクストと共に旅に出る。やがてクストの計略によって、ハンスはサーラ姫と結婚することとなる。だが、結婚式に招待されなかった妖精ザキルの呪いにより、姫は百年の眠りについてしまう。こうしてハンスとクストは、ネズミに変えられた妖精ピエールと共に、ザキルを追う旅に出る。グリム童話の『長靴をはいた猫』と『眠れる森の美女』の設定をベースに、主人公のハンスらが、様々な世界を巡っていく連続TVアニメ。毎回の物語の舞台は、『白雪姫』や『ジャックと豆の木』あるいは『ドン・キホーテ』『三銃士』等々、古今東西の童話、名作に題をとっているアイデアが面白い。制作はエノキフイルム。

声優・キャラクター
松本保典、山田栄子、坂本千夏、本多知恵子、小宮和枝

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
チロリン村物語(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
14人が棚に入れました
1956年からNHKで放送された名作人形劇『チロリン村とくるみの木』およびその姉妹編であるCX系の人形劇番組『おーい! チロリン村だよ』のアニメ版。放送局のNHK教育としては、初の本格的アニメでもある。川が流れ、草が生い茂る自然に満ちたチロリン村。胸にTの文字が大きく目立つトンペイ、そしてクルコとピーコたち少年少女は《トンクルピー》の愛称で親しまれる仲良しわんぱく3人組だ。村にはさまざまな旅人が訪れるなど、いつも大にぎわい。しかしそんな平和な村にも悪人ブラックバットが出没。さぁトンクルピーの活躍は? 本作の制作にあたってスタッフは、旧キャラの個性や魅力は極力活かし、旧作の日本的な舞台を無国籍調に変えるなどのアレンジを行うよう務めた。

声優・キャラクター
日髙のり子、高山みなみ、岩井小百合、桜井敏治、鈴木晶子、高田由美、江原正士、キートン山田、辻村真人

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
テイルスピン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
ディズニーの『ジャングルブック』からスピンオフしたTVシリーズ。航空士が主人公である点などにちなみ、番組名は航空機が急降下する意味の言葉から付けられた。『ジャングルブック』に登場する灰色熊のバルーが飛行機乗り、オランウータンのルーイがバルーの行きつけの酒場の店主になったりと、キャラクターのスターダム形式を活かして作られている。巨大な崖に守られた港町。空の海賊カーネッジの脅威に対抗するため、崖には高射砲が置かれている。そんな街に住むのが輸送を仕事とする航空士バルー。だらしないところもあるが、飛行技術にかけてはピカ一の腕前だ。元は空の海賊だった孤児キッドを仲間に迎え、バルーは今日も荷物の運送に励むが。本作のアメリカでの初放送は1990年9月からで、初回はおよそ2時間のスペシャル編が放映された。日本ではWOWOWで1992年4月より放送が開始。月~金曜の帯番組として全65話放映されている。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
妖精ディック(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
古い屋敷に住む「家付き妖精」のディック。ある日、屋敷に新たな家族が越してくる。一家の小間使いとして苦労する少女アンを気に入ったディックは、密かに彼女を助けていくが……。イギリスの民俗学の権威、キャサリン・ブリッグズ原作の『妖精ディックのたたかい』をアニメ化。イタズラ好きで気の優しい主人公のディックは、中尾隆盛が好演。また中尾は主題歌「おどろおどろの妖精ダンス」も歌っている。ジュブナイルアニメの老舗ZUIYOが制作。アニメ本編の実制作はグルーパープロダクションが行っており、同社の創立者でもある波多正美が監督を務めている。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
ボ~イ フレンド(TVアニメ動画)

1992年冬アニメ
★★★★★ 4.5 (2)
10人が棚に入れました
小学館漫画大賞を受賞した少女漫画家・惣領冬実による同題の大人気恋愛コミックのアニメ化。テレビ東京の特番枠「火曜ゴールデンワイド」の中でテレフィーチャーとして放映された。暴力事件に関わった高校2年生のバスケットボール部員・高刀柾は、それがもとで若葉台東高校に転入。部活への情熱も失せた毎日を送っていた。だが彼はある日、通学中に酔っ払いにからまれる同級生・結城可奈子を助ける。彼女は先天的に心臓が弱く、柾よりも実際には2歳年上だった。一方、可奈子を案じる彼女の幼なじみ・仲津川荘も若葉台東に体育教師として赴任する。やがて自分の命が限られたものだと知る可奈子。そんな彼女に対して心を寄せ始めた柾は……。実力派のアニメスタジオ、マジックバスが制作を担当。キャラクターデザインと作画監督を担当した小林ゆかり(『うる星やつら・完結編』『ダーティペア・ノーランディアの謎』)は、同職の津田裕治とともに、原作の雰囲気を尊重した絵柄のアニメ版世界を築いている。放映の時点では完成された本編の一部をカットしてオンエアされたが、のちのビデオ版では完全版の映像がリリースされた。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
まんが日本史[NHK版](TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
10人が棚に入れました
NHK教育の月~金の帯番組「6時だ! ETV」内にて、毎週月曜日に放送されていたプログラム。卑弥呼、聖徳太子、豊臣秀吉など、歴史上の偉人の足跡をアニメにて紹介していく。各偉人のエピソードは2~5週程度のスパンで完結する。なお、吉田戦車、中川いさみ、水玉螢之丞などの当時のサブカル系の気鋭のマンガ家、イラストレーターが各エピソードごとのキャラクターデザインを担当している。各話のエンディングは、当時「フロムA」のCMで人気を博していた河内家菊水丸が担当。各話で語られた事件の「年号覚えの歌」を歌っている。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
ドンラゴン(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
どこかの宇宙にあるサッカースタジアム。ドンラゴンはサッカー選手である。ドンラゴンがサッカーの試合をしているとファウルもしていないのにいきなりレッドカードを出されて、おしおき怪獣軍団にいじめられている。実はおしおき怪獣軍団はドンラゴンをやっつけて、サッカースタジアムを占領しようというとんでもない作戦を考えているのだ。しかしドンラゴンはマドンラちゃんにキスを受けると百万馬力の力をだしておしおき怪獣をやっつける事が出来る。ドンラゴンはサッカースタジアムを守ることが出来るのだろうか?

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
スペース・オズの冒険(TVアニメ動画)

1992年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
ライマン・フランク・ボームによる異世界冒険ファンタジーの名作『オズの魔法使い』を、宇宙SFの世界に置き換えた意欲的なTVアニメシリーズ。宇宙の植民惑星ニューカンサス星に住んでいた少女ドロシー。平穏な日々を送っていた彼女は、ある日、同星の三つの太陽が一列に並ぶという、千年に一度の宇宙現象を認める。だがその際に、未曾有の重力場の歪みが発生。ドロシーは異次元空間へと巻き込まれてしまった。バイオ植物のプラントマン、コンピューター内蔵のティンマン、そしてライオンタイプの宇宙獣人とともに宇宙を進むドロシー。一行の冒険の旅路の行方は? 原典『オズ』の物語からSF設定への翻案は『ビートル・ジュース』『ニンジャ・タートルズ』の主要スタッフ、ラリー・パーが担当している。メイン文芸には『レンズマン』『太陽の牙ダグラム』『大空魔竜ガイキング』などで幅広い才能を発揮するクリエイター・吉川惣司が就任。バラエティ感のある毎回の物語を語った。制作はエノキフィルム。

声優・キャラクター
國府田マリ子、摩味、竹村拓、上村典子、稲葉実、塩屋浩三、掛川裕彦、鈴木勝美、岡和男、さとうあい、飯塚昭三、辻村真人、愛河里花子

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
まぼろしまぼちゃん(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
特徴ある独特の丸みをおびた絵柄で知られる漫画家・勝川克志が1986年に著した漫画『まぼちゃん旅行記』(ヒット出版社)のTVアニメ化。のどか村に住む幻まぼ太は、通称「まぼちゃん」の仇名で呼ばれる少年。いじめられっ子だが心優しい男子だ。だが彼の両親が謎の石化病にかかった。困惑するまぼちゃんに助言を与えたのは、分解冬眠印籠(一種の冷凍カプセル)から復活した江戸時代の発明家で御先祖の仁左衛門。まぼちゃんは仁左衛門の指示に従い、妹むむ子とともに、病気を治す手がかりがあるという異次元世界ジタンファ国へ旅立つ。アニメ制作はスタジオコメットが担当。アニメ化に際しては原作者の他の作品の内容も取り入れ、幅広い挿話を志した。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
トトイ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
イタリアの名作児童文学『少年トトイとアザラシ』を原作とするエコロジーテーマの長編アニメ。当初は91年春季の地域公開を予定していたが、92年の初夏に衛星放送で初放映され、以後あらためて劇場上映された。 工業都市で生まれ育った少年アントニオ。母を公害病で亡くした彼は父とともに自然の美しい故郷の地中海サルジニア島へ引っ越す。そこでトトイというニックネームを与えられたアントニオは、島の観光名所である洞窟へ入った。彼は洞窟内にアザラシの母子を見つけ、その子供にザバイオーネと名づけるが……。 本作の実制作は日本アニメーションとアートランドが担当。美樹本晴彦のキャラクターデザインと、作画監督の杉光登による美麗なビジュアルは一見の価値あり。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
森の妖精(TVアニメ動画)

1992年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
8人が棚に入れました
1991年の暮れに放送された単発作品。当時よく取り上げられていたエコ問題をテーマに、伐採に伴う森林保護の実情を描く。主人公のひとりである少女メグは『無限のリヴァイアス』のネーヤ役などで有名な佐久間レイが演じた。ある時、少年ティムと少女メグが森で遊んでいると、森の妖精グリーンフェアリーが出現。人間が森を伐採すると動物たちが住みかを追われ、妖精は森からもらうエネルギーが減少し、苦しんでいるという。これを聞いたティムとメグは国の王様に伐採の中止を訴えるが、王様は森の重要性を認めつつも多くの国民を養うために伐採が必要なことだと語る。ティムが身を呈して伐採をやめさせようとしたその時、大嵐が……!! 本作の企画は日本環境協会によるもの。アニメの演出はOVA『エースをねらえ!2』や劇場版『犬夜叉』シリーズの監督として知られる篠原俊哉が務めた。

計測不能 20 1992年度アニメランキング20位
江戸老い物語(TVアニメ動画)

1992年夏アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
7人が棚に入れました
江戸時代の人は意外にも長生きだった。彼らがいかに生き、いかに老いと対面したかを、当時の資料を基に、司会の林家木久蔵とゲストとの対談、アニメなどで解説していく特別番組。1992年度の敬老の日を記念して放映された特別番組。江戸時代を舞台としたアニメパートの監督は、沖元祐治、石井三千代のNHKのディレクターの名前がクレジットされている。作画はNHKの「みんなのうた」などに参加していた加茂正則らが担当している。
12
ページの先頭へ