1987年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメ一覧 38

あにこれの全ユーザーが1987年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月29日の時点で一番の1987年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
レディレディ!!(TVアニメ動画)

1987年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (2)
17人が棚に入れました
英洋子の少女漫画原作『レディ』を東映動画(東映アニメーション)がアニメ化。主題歌を少年隊が歌ったことも話題に。父と暮らすため母とともにイギリスへ渡った幼い少女・緑川鈴(リン)。だが到着直後に母が死んでしまうばかりか、父親ジョージと出会えても異母姉妹のセーラからは妹として認められない。さらに父の再婚相手として現われたウィバリー婦人、その子供のメアリやトマスに虐げられるリン。隣家の少年アーサーは受難のリンを優しく見守るが。

声優・キャラクター
深雪さなえ、本多知恵子、よこざわけい子、田中秀幸、堀川りょう、菊池英博、難波圭一、荘真由美、増山江威子、宮内幸平、鈴木れい子、佐藤正治、柿沼紫乃、上村典子、榊原良子

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
X電車でいこう(OVA)

1987年11月6日
★★★★☆ 3.7 (3)
16人が棚に入れました
解体を数日後に控えた電気機関車EF5861が、突如姿を消した――。主人公の水原トオルは、地下鉄の駅のホームで消えた電気機関車EF5861に偶然遭遇。するとトオルの身体に異変が起きてしまうのだった。列車とトオル、この二つを結ぶ謎とは一体何なのだろうか……? SF小説作家・山野浩一の「X電車で行こう」を原作に、りんたろうが監督を務めたアニメーション作品。消えた電車・X電車を中心に描かれるSFドタバタコメディは原作から大幅にストーリーがアレンジ。原作ファンも楽しめる内容となっている。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
ザ・サムライ(OVA)

1987年11月1日
★★★★☆ 4.0 (2)
16人が棚に入れました
春日光広が「週刊ヤングジャンプ」(集英社)に連載していた人気の学園ストーリーコメディのOVA化。 嵐山高校の血祭武士は日本文化を敬愛し、西洋文明を拒む生粋というよりはアナクロの日本男児。ある日、逃走中の強盗がクラスに乱入。級友の女子・敦子を人質に取るが、武士は構わず強盗を征伐。敦子は正義を守るため、大和撫子として潔く犠牲になるようにと武士から言われてしまう。やがて教室に、双子の美少女転校生・土岐あかりとかげりが登場。武士のライバルで西洋かぶれの南蛮渡来たち男子は色めきたつが、実はこの双子、現在は武士の手にある土岐一族の宝刀の奪回が目的だった。武士がマジメゆえ重症の女体アレルギーと知ったかげりは、ヌードを披露して武士の鼻血を噴き出させる。さらに宝刀を賭けた、明日の決闘を申し出てくるが……。 監督は『うる星やつら』のやまざきかずお、作画監督とキャラクターデザインは『きまぐれオレンジ★ロード』の後藤隆幸。安定した完成度の秀作コメディOVA。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
戦え!!イクサー1 特別編(OVA)

1987年9月25日
★★★★★ 4.3 (3)
14人が棚に入れました
原作阿乱霊、監督平野俊弘(現 平野俊貴)による、宇宙からの侵略者クトゥルフとそれに立ち向かうイクサー1&渚の物語。新作シーンやカット修正、全台詞再アフレコ等を行いACT.I、II、IIIを1本に再編集した完全版。(『戦え!!イクサー1』のwikipedia・公式サイト等参照)

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
森の伝説PART-1(アニメ映画)

1987年12月18日
★★★★☆ 3.3 (2)
14人が棚に入れました
手塚治虫最後の作品となったファンタジー・アニメ。第42回毎日映画コンクール、第25回大藤信郎賞などを受賞している。チャイコフスキーの「交響曲第四番」に乗せて、音楽と映像のみで“自然の大切さ"“生命の尊さ"を描いた実験作。本来は4つのエピソードが作られるはずだったが、第1楽章と第4楽章の部分が完成した時点で、手塚治虫氏が亡くなってしまったため、未完の作となった。全エピソードが完成すると、ディズニー以前のアニメから、ディズニー時代を経て、ディズニー以後のテレビアニメの時代へと至るアニメーションの歴史そのものを綴った大作になるはずだった。第1楽章は、幼くして巣から落ちたムササビが大きなクスノキに助けられながら、過酷な運命に立ち向かっていく物語。手塚治虫の『モモンガのムサ』が原作になっている。第4楽章は、森を切り開き都市を建設しようとする人間たちに対して、動物たちが交渉をもちかけるお話。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
SCOOPERS スクーパーズ(OVA)

1987年12月1日
★★★★☆ 4.0 (2)
12人が棚に入れました
『ルパン三世』で知られるモンキーパンチ原作のアクション作品がアニメ化。物語は22世紀、科学が発達した未来都市シャンバラ・シティが舞台。この都市では、世間に知られることなく闇に葬られる事件が多発していた。どれも謎の男「ミスターX」の正体を明かそうとした者が事件に巻き込まれていると知った新聞記者・ヨーコは、カメラマン兼ボディガードのアンドロイド・ビートを共に真相を明かそうとするのだが……? 謎と謎が複雑に絡み合う大人向けのハードボイルドアクション作品。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
おらぁグズラだど(リメイク版)(TVアニメ動画)

1987年秋アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
12人が棚に入れました
1967年にモノクロ作品として制作放映された、同題ギャグ怪獣アニメのカラー化リメイク。ビックラ山が大噴火。中からとびでてきた巨大な卵が巡航中の密輸船に落下する。中から生まれたのは鉄を食べる2メートル弱の可愛い怪獣グズラ。グズラは好物の鉄を求めて町に上陸し、公共施設の鉄材から車の車体まで手当たり次第に食べまくる。大騒ぎになって人間に追われたグズラを救ったのは、ボン太とスズ子の兄妹だった。彼らはグズラを家族にしてもらおうとお父さんに頼むが、その父親は大の動物嫌いだった!? タツノコプロに残っていた旧作の音声データのみを再流用し、作画以降の工程を新規に制作するという独特の手法でリメイクされた。この手法は、リメイク例そのものは少なくない国産TVアニメ史上でも珍しい。その分、作画でのお遊びが許されるため『タイムボカン』や『超時空要塞マクロス』のキャラクターがちょこっと登場している。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
勝利投手(アニメ映画)

1987年10月24日
★★★★★ 5.0 (1)
8人が棚に入れました
小説家でスポーツ実録本の著者としても活躍の女流作家・梅田香子のデビュー作の劇場アニメ化。 プロ野球球団クラウンズの監督・国政の娘・克美は、腰にダメージを生じた男子の友人に代って甲子園のマウンドに立ち、性別を隠したままチームを優勝に導く。だがこの事実に気づいた当時の中日ドラゴンズの監督・星野仙一は、ドラフトで克美を指名。これが契機となって球界に史上初の女性プロ野球選手が誕生した。クラウンズから移籍した及川選手を女房役にピッチングに励む克美。彼女の熱気を得たドラゴンズが優勝に邁進する。 原作者は本書刊行時、若干22歳。大の中日ファンで、その思いが設定にも反映されている。原作は21世紀の女子野球選手の隆盛を先読みしたような内容で多くの野球ファンに親しまれるが、アニメも監督・芝田浩樹以下のスタッフが丁寧に物語を活写した。克美のCVは、アニメ版『悪魔くん』鳥乙女役などの片石千春が担当。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
マンガ日本経済入門(TVアニメ動画)

1987年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
8人が棚に入れました
石ノ森(当時・石森)章太郎が1986年に著してベストセラーになった、社会人向け経済学習漫画(日本経済新聞社)のTVアニメ化。 経済全般について広範で高レベルな教育を授けるハーバード・ビジネス・スクール(経営大学院)。その卒業生である松本佐和子は、大手の大平商事に勤務するやり手のキャリアウーマンだった。同僚の社員・幸枝や戸田とともに、迫る1990年代という時代を見据えたビジネスプランを研鑽している。円高が導く国内で急進する企業競争、中進国の新興工業経済地域(NIES)の進出、そして税金問題などあらゆる事象が経済戦争の勝敗に影響する要因だ。急変する時代の中、佐和子のアイデアが会社の今後を大きく変えていく。 20世紀内ではあまり例のない、22時台に放映された大人向けアニメ。毎回の番組内容は、日本経済新聞の編集スタッフが作成したプロットをもとに脚本が作られた。

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
勝利投手(OVA)

1987年12月11日
★★★★★ 5.0 (1)
7人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 15 1987年秋(10月~12月)アニメランキング15位
瞳のなかの少年 15少年漂流記(TVアニメ動画)

1987年秋アニメ
☆☆☆☆☆ 0.0 (0)
1人が棚に入れました
ジュール・ベルヌの名作『十五少年漂流記(二年間の休暇)』を原作にしたTVスペシャルアニメ。1860年2月。イギリスのチェアマン学園は夏期休暇に入る。学園の男子生徒たちは大型船スルギ号で海事実習の航海に出る予定だった。だが準備が不全なまま誰かがともづな(船を埠頭に結わえる綱)を外し、15人の少年は嵐の外洋に流されてしまう。やがて弱冠14歳から9歳までの男子たちは無人島に漂着。助けも期待できないまま、分担を決めて島での暮らしを始めるのだが……。毎月19日(トークの日)に何かしら催事やキャンペーンを行なっていたNTTが、10月19日に放映した「NTTスペシャル」アニメ。同じ意図で1986年5月19日に放映された海洋SFアニメ『青い海のエルフィ』に続く第二弾である。アニメオリジナルの趣向として、原作の主人公格の少年ブリアンではなく、その弟ジャックの視点でストーリーが語られる。
12
ページの先頭へ