1985年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画一覧 3

あにこれの全ユーザーが1985年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月18日の時点で一番の1985年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

69.3 1 1985年春(4月~6月)アニメランキング1位
戦国魔神ゴーショーグン Goshogun IN 時の異邦人(エトランゼ)(アニメ映画)

1985年4月27日
★★★★☆ 3.8 (15)
61人が棚に入れました
超エネルギー“ビムラー"を狙う秘密結社ドクーガと、地球を守るグッドサンダー隊の戦いを描いたTVアニメ「戦国魔人ゴーショーグン」のヒロイン、レミー島田にスポットを当てたサイドストーリー。本来はロボットアニメでありながら、ロボットが登場しないという異色作だ。宇宙を放浪するグッドサンダー隊の3人とドクーガの3人がたどり着いたのは、ある砂漠の惑星の街だった。翌朝、レミーのもとに、「お前は2日後に死ぬ」という不気味なメッセージが届けられる。その日から、レミーの周囲には不可解な事件が頻発するようになった。やがて、他の5人も同様のメッセージを受け取る。

声優・キャラクター
小山茉美、鈴置洋孝、田中秀幸、塩沢兼人、木原正二郎、郷里大輔、藤田淑子、高田由美、津田延代、飯塚昭三、松岡文雄

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

レミー島田はゴーショーグンとミンキーモモの夢を見るか?

もう20年以上前になります
レンタルビデオ店に「プロジェクトA子」のなんかを借りに行ったところ、
相当高齢のおばさん(おばあさん)の店主が「そんなもの見てんの?これを見なさい」と無理やり進めてきたビデオがこれだったのです
昔はそんな人が普通にいたのです 本当です

ええーゴーショーグン?ロボットかよ、ってまあ期待して観たのですが、なにやら難解すぎるストーリー、ロボットでないじゃん、と半分も見ないで返してしまったのです

その後、ミンキーモモ全話とゴーショーグン数話を見て、本日ついにたどり着きました
これは傑作です

この作品の数か月後には「ミンキーモモ夢の中の輪舞」も公開されました

暴走車のナンバーは「シーユーアゲイン」

それではいつかブラックラグーンかなんかで会いましょう シーユーアゲイン

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8

スガル72 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

いつか出会うかもしれない仲間たちのために

このOVAは私が今までに見た全てのアニメの中で、五本の指に入るくらい心に響きました。

例えるなら、前世で永久の愛を誓い合う男女が、限りない輪廻の中で、いつか出会うかもしれない理想の相手を夢見るようなのはありがちですが、それが恋愛対象の相手ではなく、互いが互いを認め合う、『仲間』であればどうなるでしょう。
その一つの答えがこの作品だと思います。

『いつか出会うかもしれない仲間たちのために』、いつか出会った時に胸を張れるように。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 2

ゼルミナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

本編を見てなくても面白い!(実体験)

2020再鑑。

J9シリーズ辺りから「ロボットものだけどキャラクター先行」みたいな作品はいくつかあったと思うのだが、本作はその中でも極北の一つではないだろうか。

何しろ「ゴーショーグン」(主役ロボット)が全くでない。
某パト2の様にラストだけ顔を出したりもしないのである。
(強いて言うならマスコットが…w)
んで、「え?それって面白いの?」と問われれば「最高ッスよ!」とサムアップをかますだろう。…いや、ホント面白いのよ、今(令和)見ても。

「本編を見ないで良い」というのは、キャラクターが(デザイン、キャストを含めて)上手く立っている事と、序盤のエピソードの作り方の上手さで、予備知識がなくともそれぞれの個性と、人間関係が把握できてしまう所にある。この点がホント素晴らしい。

物語は、本編終了後の主要キャラクター達が年老いた世界と、いつ何処かの判然としない(しかし彼らが「戦っていた」頃)謎の街の冒険と、ヒロインの幼少期の三つの軸が並行して進んで行く。

それらは相関しているが、独立した物語としても飽きさせない魅力があり、とにかく引き込まれてしまう。
あと、特筆大書したいのはシーンだてのカッコよさ!
ジャンル関係なく、創作に携わる人は見て欲しいなぁホント。

もちろん、ラストシーンは最高の一言。
これほどキャラクターを大切にした結末はないのではないだろうか。
図式としては”忌むべき終わり方”なにかもしれないけど、見てると納得も感動もさせられる。それがアニメの、作品の力ってもんだよなあ!

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

65.4 2 1985年春(4月~6月)アニメランキング2位
メガゾーン23(アニメ映画)

1985年3月23日
★★★★☆ 3.6 (29)
144人が棚に入れました
平野俊弘ら「マクロス」の作画スタッフが主力となって制作された青春SFアニメの第1作。もとはOVAとして作られたアニメで、同ジャンル黎明期の作品だが、同時に金字塔としての評価も高い。都内に住むバイク好きの若者・矢作省吾が友人から託されたバイク・ガーランドにはロボットへ変形する秘密が備わっていた。これを機に省吾を取り巻く状況は一変し、彼は軍から追われることに。やがて省吾はこの東京に隠された真実の姿と直面する…。

kuroko85 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

80年満開!

WOW WOWで全三作を再放送するというので、
ガチで見直しました(笑)

この作品に出合ったのは遠い昔、
関西で春休みや夏休みにその名もベタな
【アニメ大好き】という特集をしていました。
確か読売系のTV系列で放送しており、
その中のプログラムとして、
シリーズ三作を見たのを覚えています。
確か同時に【ブラックマジックマリオ66】もやっていました。

さて、見直した感想ですが
80年代満開ですね。
作中で語られる全ての事柄が、80年を象徴しています。
流石に話の核心は今では目新しくもありません。
ただ、バイクがロボットになる発想は、この頃から
日本のアニメでは日常ですね。
昔を懐かしく思いながら見せて頂きました。
そんな私の第一印象は、
塩沢兼人健在!ということかもしれません。
後、美樹本晴彦のキャラデザですか

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8

タマランチ会長 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8

若さ、いい加減さ、気合の足りなさがビシバシ伝わってくる

マクロスのスタッフが中心に作ったって話ですが、クオリティーがもう酷い。80年代の街並みや文化を描写しようと頑張って入るんですが、スタッフの気合が抜けているのかマクロスとは雲泥の差。時々出てくるモブのルパンや次元、大友克洋の童夢のじいさんとか、存在感あり過ぎでモブになってない。どうでもいい戦闘シーンがやけに気合入っていたと思ったら、よかったのはその数カットだけでしたとか、スタッフの若さといい加減さが全編にちりばめられていました。ストーリーも途中で終わっちゃっているし、主人公は行き当たりばったりのノウタリンだし、当時観ようとも思わなかった私の感性はまちがっていなかったと再認識。いや、酷いものを観ました。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 5

yzr500 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

OVAのシリーズ作ではあるが

個人的にはPARTⅡを推薦したいので本評価はPARTⅡに対するものです。
梅津泰臣のキャラデ、作監の強烈なインパクトの作品です。
音楽集やソングコレクションもCD化されていたので聴いてみてもいいかと。

メガゾーン23 Blu-ray Archive BOX -30th ANNIVERSARY EDITIONが11/27に販売されるようで嬉しい限りです。値段は高いですけどね。

12月にWOWWOWで全3作が放映されますね。楽しみです。。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

計測不能 3 1985年春(4月~6月)アニメランキング3位
魔法の天使 クリィミーマミ ロング・グッドバイ(アニメ映画)

1985年6月15日
★★★★☆ 4.0 (7)
32人が棚に入れました
1983年にTV放映された、スタジオぴえろ制作の魔法少女シリーズ第一作の続編。中学生になった主人公・森沢優を描いた後日談だ。当初、OVAとして発売されたが、後に劇場公開された。併映は「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞」。1年間の期限付きで借りていた魔法のコンパクトの効力もなくなり、森沢優は普通の少女として、平凡ながら充実した生活を送っていた。そんなある日、彼女はふたたびマミに変身してしまう。突然の出来事に驚く優。一方その頃、パルテノンプロが綾瀬めぐみ主演の映画の制作を発表、世間の話題となっていた。
ページの先頭へ