1984年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画一覧 12

あにこれの全ユーザーが1984年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月18日の時点で一番の1984年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

67.9 1 1984年春(4月~6月)アニメランキング1位
ガラスの仮面[エイケン版](TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (18)
82人が棚に入れました
13歳の北島マヤはどこにでもいる平凡な少女だったが、演劇に対する熱い情熱だけは誰にも負けなかった。ふとしたことから、かつての大女優・月影千草に素質を見いだされ、劇団つきかげに入団したマヤだったが、それは辛い闘いの日々の始まりだった。謎の人物"紫のバラの人"に暖かく見守られながら、幻の名作『紅天女』を演じることを夢見て、マヤは試練に耐えて成長してゆく…。

声優・キャラクター
勝生真沙子、松島みのり、野沢那智、中西妙子、北浜晴子

67.7 2 1984年春(4月~6月)アニメランキング2位
巨神ゴーグ(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (40)
179人が棚に入れました
サモア諸島東南2000キロ“オウストラル島”。 地図からその名を消去された島の秘密を探るべく田神悠宇(たがみ ゆう)は、亡き父の遺志を継ぎ、冒険の旅に出る。父の友人ドクター・ウェィブとその妹ドリス、ウェイブの友人で「船長」と名乗る男の手を借り、島に向かう悠宇を、巨大複合企業“GAIL”(ガイル)とレイディ・リンクス率いるギャング団“クーガー・コネクション”が狙う。ようやく島に降り立った悠宇たちだが、突然、謎の怪物に襲われる。絶体絶命と思った時、目の前に青い巨人のようなロボットが現われ怪物を破壊、悠宇を救う。初めて出会う人智を越えた存在にも関わらず、何故か暖かさと懐かしさを感じる悠宇。島の住民から“神の使い”と呼ばれる巨人ゴーグの導きのもと、“GAIL”の戦闘部隊の追撃を躱しながら悠宇が辿りついたのは、地下深くに隠されていた異星文明の遺跡と、3万年の眠りから目覚めた異星人との出会いだった。

声優・キャラクター
田中真弓、雨宮かずみ、キートン山田、今西正男、向殿あさみ、佐々木優子、立木文彦、池田秀一、高島雅羅、石塚運昇

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

今、許されないスロースターター(面白いけど)。

原作無しのオリジナルアニメ。キャラクターデザインも監督も安彦良和大先生(たぶんストーリーのメインプロットも)。

制作当時の毎週テレビ放映される作品としては考えられないくらい、作画がきれいで良く動きます。

確か、当時にしては珍しく放送のかなり前から制作してたはず。

しかし第1話に主役メカのゴーグが出てこないことに始まり、ストーリー進行が序盤から良く言えば丁寧、悪く言えば遅い。

ただ、ストーリーには意外性があり15話くらいついて行けた人には最後まで面白いと思ってもらえると思います(笑)。

本作でその他、特記しておきたいのは以下のようなことです。

1. 主人公の悠宇(ゆう)はパイロットではない。
観てもらえばわかりますが、ゴーグは操縦するタイプのロボットではないのです。

2. ヒロインのドリスが可愛い。
そして「アメリカ人は12歳でもこうなのか」と思わせるほど、スタイルも良いです。

3. 大人がカッコいい。
安彦大先生が関わった作品にありがちな、カッコいいおっさんが出てきます。本作だと、たとえば「船長」ですね(でもたぶん現在の私より年下(笑))。

4. 勧善懲悪ではない。
主人公たちのグループ、ガイルという企業、話の当初では「謎」なオウストラル島の勢力などの陣営がありますがたぶんいわゆる「悪人」はいません。みんなそれぞれの都合があって動いていました。

…以上、ほぼ当時の記憶で書いているので何か間違いがあったら教えてください。まあ、画面サイズ以外はあんまり古くさくはないと思います(笑)。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 33

ポール星人/小っさ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

これで私はガンダム以来ずるずると引きずったロボットモノへの未練を断ち切りました

 ガンダムの大ブームの後、私の周りの友達達は概ね二通りに別れました。
ガンダムに続く所謂リアルロボット路線を追い続けた奴らと、他に楽しい遊び・趣味とか見つけて(というかガキなりに色気づいて)アニメから離れた奴ら。世間一般的にはどうだったんすかねぇ・・・

 前者って押し並べて、軍事・SF・プラモが好きな奴らでしたね。
そういう奴ら(私含むですが)の餌ってのは、ガンダム→イデオン→ダグラム→マクロスなんて感じで、ガンダムブーム以降も暫~く供給され続けてた訳で。

 んでもって私自身は、ぶっちゃけエルガイム辺りでその路線に飽きましたw
エルガイム否定してる訳じゃないすから誤解しないでくださいまし刺さないでくださいまし。

 んで、なんか違う物を見てみたいな~と思ってた頃にコレが来たんですよね。未来や異世界ではない現実に近い(近く見える)世界で繰り広げられるSF的冒険譚。絵はきれい・ゴーグ優しい・ドリスかわいい・んで終盤のドークスガーディアンの脅威と核。
あぁ俺が見たいアニメってこういうやつだよな~とボトムズ以来心底楽しんで見てました。

まぁ、世間的にどうだったといえばアレだったようですけども。
古いアニメでも抵抗なく見れる方には是非見て頂きたいですね。
でもぶっちゃけ話、ストーリー自体は東映の怪獣映画ですのでw

投稿 : 2024/11/16
♥ : 12

ニワカオヤジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

安彦良和作品の主人公と言えば、このヘアスタイル

いったい、どのようにうねっているのか分からないけど、安彦良和の漫画・アニメ作品では主人公にしか与えられない大変名誉な髪型です。
思いつく限り、ゴーグ(84年)以外に
アリオン(79年)
クルドの星(85年)
ガンダムUC(07年)
はほぼ同じで、他にも少しアレンジして
クラッシャージョウ(やや長くてワイルド、77年)
Ζガンダム(青くてお坊ちゃま風味、85年)
ガンダムF91(やや短い、91年)
など、枚挙にいとまがありません。
むしろ違うヘアスタイルで主人公になったのがアムロなど少数派だと思います(ライディーンなど子供向けロボットアニメを除く)。

安彦良和といえば、
・萌え絵のように目が大きくないのに女性はちゃんと美人に描ける
・中年、年寄りなどは年相応の顔をしている(例外:ブライトとミライは老け顔だけど十代)
・キャラデザだけでなく話も作れるし監督もできる
とアニメ界でも宮崎駿と並ぶ存在だと思います。

その安彦良和が原案、監督、キャラデザ、メカニックデザインなど大部分を手がけた本作品。
物語は地味で冗長なところもあるけど、人物の作画はかなり安定しています。

ただし全編通してどうしても気になるのが、ライバルのロッド。池田秀一の声で顔も同じなので、単に髪の青い、ちょっと間抜けになったシャアにしか見えません。

そしてゴーグだけでなく、この頃のアニメ全般に言えることかもしれませんが、登場人物のほとんどが、ひねくれていたり、性悪だったりします。主要人物でも常にではないにしても頻繁に意地悪したり拗ねたりしてます。
最近のアニメは敵も含めて性格が柔和で優しいので、昭和のアニメを久しぶりに見ると人間関係が常にギスギスしていることに疲れますね・・・。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 12

62.2 3 1984年春(4月~6月)アニメランキング3位
オヨネコぶーにゃん(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (10)
53人が棚に入れました
小学館の『週刊少女コミック』その他に連載された、市川みさこの少女漫画『しあわせさん』が原作。原作はゆでた家の長女たまごを主人公にした日常コメディだが、アニメは助演キャラの怪猫オヨヨを主人公にして映像化された。ゆでた家に押しかけて住み着いた太った猫のオヨヨ。オヨヨはぐうたらで意地汚い性格で、イモが大好き。マイペースを通すオヨヨにゆでた家の面々は大弱りで、とくに長女たまごは彼への闘志を燃やす。だがそんなたまごも、学校では憧れの同級生モンブランくんにお熱。恋敵のひなぎくちゃんに対抗心を燃やす。そんなたまごの内心を知ったオヨヨは……。アニメ製作は『ドラえもん』などのシンエイ動画。多くのアニメや実写番組で不条理コメディを執筆する浦沢義雄も脚本に参加。他のスタッフも健闘している。

ひげ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

当時は子供過ぎておぼえてないが、EDは忘れない。超おきに。

ケーブルだかテレ東だかで学生時代に再放送を。
いっしょに見た友人と懐かしすぎて歌いまくり。

『何かくれ、腹へった、優しい声より、イモがいい 』
『ほとんどブタ・・・でもネコ』

EDが最高だから聞いてみてくれ。ダイエット中の人間をいじめるために使える。ダイエットをしているときに自虐でも使える。

神谷明演じるオヨネコがとんでもなくキモカワ、ブサカワ。くぁわいいんだけどイモイモうるせー。イモといえばぶーにゃん。
たしかいつの間にかぶーにゃんって呼ばれてんだよね。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 2

61.5 4 1984年春(4月~6月)アニメランキング4位
超時空騎団サザンクロス(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (13)
74人が棚に入れました
21世紀末、戦争等により汚染され居住不可能になった地球を捨てた人類は「マルス・ベース」「ジュピター・ベース」を介し、新天地を目指した。既に開発にめどのついた近隣の別星系の惑星「リベルテ」に次ぐ新たな植民地として開拓されつつあるエリダヌス座ε星系の惑星グロリエ。人々が住む都市部を離れると荒野と砂漠が広がる過酷な環境ではあるが、ようやく資源・食料などの必需物資の自給も可能となり始めていた。ある日、突如惑星の上空に異星人「ゾル」の宇宙船団が現れ、惑星の明渡しを要求する。到底受け入れられない要求を前に、グロリエの側は開戦を余儀なくされた。グロリエの警備をつかさどるサザンクロス軍は近隣惑星「リベルテ」からの支援を受けられず、独力で全く正体不明の敵、ゾルを迎え撃たなければならない。危機を迎えたサザンクロス軍。その中には多くの若者達がいた。奔放ながら持ち前の行動力で物事に立ち向かう機械化機甲部隊の隊長「ジャンヌ・フランセーズ」、男勝りで姉御肌の宇宙機甲隊中隊長「マリー・アンジェル」、規律と職務に忠実な憲兵隊少尉の「ラーナ・イザヴィア」、そしてジャンヌの部下の面々。彼女らの前に現れるゾルの人型の生物駆動系の兵器「バイオロイド」のパイロット「サイフリート」とはいったい何者なのか。そして、同じ姿をした者が常に3人で1組として行動する三位一体のゾル人の秘密とは?生命の花とゾル人の関係は?更に、ジャンヌの部下「ボウイ・エマーソン」と出逢った異星人の民間人音楽奏者「ムジカ(ムジエ、ムゼル)」とは何者なのか? 地球人が開拓した惑星グロリエが彼ら異星人の故郷というのは真実なのか?激しい衝突の最中、若者達の過酷な運命が交差する。

声優・キャラクター
富沢美智恵、水倉久美子、土井美加、目黒光祐、日髙のり子、島田敏、長谷有洋、二又一成、麦人、沢木郁也、大塚芳忠、森しん、井上和彦、平野義和

匿名女装子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

日高のり子さんのデビュー作で富沢美智恵さんの初主演作です

ロボットアニメでは有名な打ち切りアニメだけど。
原因はメカデザインの悪さと富沢美智恵さんの声とストーリー展開だと思う。
富沢さんの声は主人公のジャンヌに合ってるがキンキン声なので聴いて居てストレスが溜まる。
他の女性声優さんなら、そこそこの人気が出たと思う。
メインメカは騎士っぽいデザインだがロボットっぽく無いのが不満。
ストーリーは突っ込み所が多いし。
スポンサーが玩具を売り出さなかったのも打ち切りに拍車を掛けた。
つくづくロボットアニメは演出が命なのに、それを怠った演出スタッフと責任者の罪は重い。

良い点としてOP曲は大変素晴らしい(富沢美智恵さんのカバーも在る)。
ED曲もストーリーに在ってる。
挿入歌も、それなりに良い歌が聴けるのだが。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 8

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
ゴッドマジンガー(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (8)
47人が棚に入れました
20世紀末の現代、高校生の火野ヤマトは体育館で自分の名を呼ぶ巨大な「魔神」の幻影を見る。幻を振り払おうとするヤマトであったが、「魔神」とともに「見知らぬ女性」の声が聞こえたとき、ヤマトは声に歩み寄ってしまう。ヤマトが「魔神」によって運ばれた先は1万年前に地殻変動で海に沈んだはずのムー大陸であった。訳が判らないヤマトに対しムーの民たちは彼を「マジンガーが選んだ救世主」と持ち上げる。彼らムーの民の守護神こそ、彼を現代から過去に運んだゴッドマジンガーであった。そんな折、ムーの民と拮抗する勢力であるドラゴニアが襲来すると、再び「魔神」の声がヤマトを呼び寄せる。ヤマトがゴッドマジンガーと融合したとき、ゴッドマジンガーはドラゴニアの恐竜軍団を撃退するのであった。

声優・キャラクター
竹村拓、榊原良子、藤本譲、原えりこ、高田由美、加藤治、速水奨、石丸博也、堀内賢雄、郷里大輔、古田信幸、笹岡繁蔵

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
キン肉マン 決戦!7人の正義超人vs宇宙野武士(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
31人が棚に入れました
地球から遠く離れた美しき惑星・ラッカ星。地球と同じような環境を持つこの平和な星を、宇宙の略奪者・宇宙野武士が襲った。壊滅的なダメージを与えられた故郷を救うため、インゲン長老はビーンズマンに地球へ向かうよう指示する。地球にいる正義超人に頼んで、ラッカ星を宇宙野武士の手から救ってもらおうと考えたのだ。無事にラッカ星を脱出したビーンズマンは、最初にキン肉マンを訪ねるが、あまりのドジぶりにあきれて他の超人を頼ることにする。そして、テリーマンたちアイドル超人の協力を得ることに成功する。一方のキン肉マンも、自分だけ呼ばれないことを気にかけて、進んで助っ人の仲間入りを果たす。かくして、宇宙野武士の大軍団に立ち向かう、七人の正義超人が結集した!

声優・キャラクター
神谷明、田中秀幸、蟹江栄司、堀秀行、水鳥鐵夫、郷里大輔、広瀬正志

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
らんぽう(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.9 (5)
24人が棚に入れました
秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に連載されていた内崎まさとしによる、人気の不条理ギャグ漫画をTVアニメ化した作品。学内の優等生らんぽう。だが彼はある日、謎のUFOに接近遭遇してその内部に引き込まれる。UFOから出てきた彼は今までの面影はどこへいったか、やることなすことがハチャメチャの「ワープボーイ」になってしまった。ガールフレンドのむつみちゃんや他の学友、そして天才ネズミのチュー太が見守る中、今日もらんぽうは奇想天外の大騒ぎを巻き起こす。原作は掲載誌の先行ヒット作『がきデカ』『マカロニほうれん荘』などに続く路線の日常ナンセンスギャグ漫画。アニメは全20回と短命に終わったが、主力スタッフには先行アニメ番組『さすがの猿飛』の陣容が集結。作画や演出などには見るべき点も多い作品となった。

声優・キャラクター
坂本千夏、及川ひとみ、田中真弓、亀山助清、田中秀幸、梨羽侑里

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
アタッカーYOU!(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★★ 4.3 (4)
21人が棚に入れました
日本文化出版から刊行された小泉志津男のスポーツ小説『いま、白球は生きる』をベースに制作開始された青春バレーボールアニメ。幼い頃に生き別れたカメラマンの父に引き取られた13歳の少女・葉月優。その彼女を待っていたのは、東京での新しい生活だった。複雑な心情のまま、都内の氷川中学に通う優は持ち前の負けん気からバレーボール部の早瀬奈美と対立。優れた運動神経と闘志から相手に勝利し、同部の一員となる。バレーボールへの関心を深めた優は仲間とともに公式戦を勝ち抜くが……。アニメの制作はナック。従来のスポーツ根性ものとは異なる抑制された演出の青春ドラマを志向している。

声優・キャラクター
小林優子、松井菜桜子、キートン山田、原えりこ、西宏子

ace さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

青春のすべてをバレーに懸けた、汗と涙の青春劇場

・第1話からいきなりぶっとびすぎる
パンチラ連発+乳首+教師の体罰+親の体罰+いじめ
と、いきなり第一話からとんでもない展開の連発でやべーwwww
おもろすぎるwwwww
つーか中学生の乳首出していいんか・・・さすが昭和!

・ぶっとびすぎる2
真面目なバレーアニメとはいい難い・・・
というか昭和のスポ根にまともなのは1つもないけど
このアニメは特に顕著!!
主人公葉月優は一人で暴走族4,5人をぶっ潰し
しかも向かってきた暴走バイクを片手で!!!持ち上げるwwww
族のパンチも余裕でかわし、かすり傷1つもなく全員潰すバケモン
こんなバケモン、バレー部じゃなくても無双だろwww
転校二日目でファンクラブができる
「能力バトルもの」のアニメから一人だけこの世界に召喚されたレベル
身体能力はバケモンです

おまけにこいつの母ちゃんはバレーの金メダリストwww

・まさに山猿
第一話から優は「山猿」呼ばわりされ
木から木へと飛び移り異次元のジャンプと腕力を有する
イケメンを見ると窓にへばりついて凝視するなど、性欲も猿並みwwww
このイケメンが男子バレー部にいると知ったら「玉遊び」と侮辱していたバレー部に
「女子バレー部に入ればずっと見ていられる」と本入部する
まさに山猿そのものwww
常にハイテンションで見てるこっちも元気をもらえると

・バレー部に入部しろwwww
暴走族が優に惚れ、優に弟子入り志願しに学校で大暴れする・・・
どういうわけかバレー部顧問の大門先生
この暴走族が暴れたすべての責任を優のせいにし、
「責任をとってもらうぞ!」→「バレー部に入ってもらう」と、異次元のことを言い出し、
バレーを「ただの玉遊びwww」とバカにしていた優をバレー部に入れる
どうなってんだよこれwww

・バケモンVSバケモン
そんな身体能力バケモンの葉月優
こんなバケモンには敵なしだろ・・・と思うものだが
こいつのライバル、多岐川エリは・・・

中学2年でオリンピック日本代表(大人だらけのA代表です)、しかも代表のエースという
まさにもうひとりのバケモン・・・
山猿VS日本代表エース
おもろすぎwww

・さらにバケモン登場wwww
キチ●イ
海堂ヒカルちゃん
ラスボス
中学を出たての15歳で、バレー自体大した経験がないが、
すでにプロデビューし、日本代表エースのイスに座る優がボコボコに叩き潰されるwww
バケモンだらけだなこのアニメ・・・

◯よい

・サービスシーンが多い!!
サービスシーンが主人公の聖美々のブラ1シーンしかなかった同じバレースポ根ものの
「あしたへアタック」と打って変わって、真逆の方針

パンチラ、シャワーシーンからの乳首などかなり多い!!
「そういうのもアニメを見る理由の1つ」としている層の期待には答えられるだろう
主人公の葉月優以外でも、キャプテンの早瀬奈美や、他のキャラもあり!
素晴らしいね!

・パンチラは頻繁
けっこうパンチラも出る
いや、モロか
それも優だけじゃなく、奈美もモロ出る
サービスはすごいです、マジで

・優の心の移り変わり
「バレーなんかしょーもない玉遊びだろwww」、
「試合で負けてもぜんぜん悔しくない、そんなことよりデートだわw」
と、初期の優はバレーをくっそバカにしていたが

仲間とともにバレーを一生懸命を練習し、大会を勝ち抜いてきた優
心が移り変わり、
試合で負けると、「次は絶対に負けない!」と、涙を流し悔しがるほどに成長する
こういう成長譚は感動するね

・優の心の移り変わり2
ただの山猿から、徐々に成長を遂げ、立派なバレー選手になる、というのは上に書いたが
バレーだけではなく、人間としても成長し
中学卒業後には初期のようにアホみたいな山猿っぷりはほぼなくなり
それどころか、定時制高校のバレー部監督として初心者にバレーを丁寧に教えるほどにまでなる
中学時代はブチギレる場面でも、卒業後は嘘みたいに落ち着き
短気なのは変わらないが、暴れたりする場面は激減し立派な女性へと変わる・・・

が!
しかし!
そのせいでボロが出てしまう
「わるい」で書く

・だが前向きで明るい姿は変わらず
性格や考え方がどんどん変わっていく優ではあるが
初期の優の前向きで明るい性格はまったく変わらず
とてもいいね!

・常に前向きな優からは元気をもらえる!
こいつはヒザを怪我したときも
監督にいびられてスタメンを外されたときも
どういう事態でも前向き、というか好戦的
なんというか・・・
あらゆる事態に対し「喧嘩上等!」
叩き潰してやるからかかってこい!という感じ
正直、自分が大好きなタイプ
「熱血」ってやつだな

似ているキャラと言えば・・・
どんなに追い込まれても皮肉とジョークを忘れず
恐れを知らず、常に冷静で危険にも飛び込んで叩き伏せる、「モンタナジョーンズ」のモンタナ
常に前向きで好戦的、絶対に折れず喧嘩上等のヤンキー、熱い性格の「無敵超人ザンボット3」の勝平
細かないことや過去のことは気にせず、明日しか見ない前向きな「ど根性ガエル」のウメさん

あたりかなぁ・・・
早い話が主人公向きの性格です

◯優と奈美の関係
優が無理やり入らされた中学バレー部のキャプテン、早瀬奈美
最初こそとんでもなく仲が悪く、奈美は心の底から優を嫌い、優をいびっていた
が、しかし、
本当に徐々に徐々に関係が氷解していき、お互い譲り合い、気にかけ、気がつけば
いなくてはならない親友同士となっていく様子は爽快!
まさに一生の親友!!

・耳に残るジャズミュージック
昭和アニメはジャズ多いよな~
このアニメもとても心地の良いジャズミュージックが多く
とても良かったです!
俺のレビューを毎回読んでいる常連さんは多分分かると思うけど
自分が「アニメの音楽」に触れるってのは相当良いということです


◯わるい

・作画の崩れがひどい
前半は良かったんですが、20話ちょいあたりから
明らかに作画がおかしくなってくる
というか、安定しなくなる
いい回もあれば、悪い回もある感じ
前半はずっとよかったんですがね・・・
う~ん・・・

・メンタル激弱になってイライラする
優のこと
「よい」で書いた、優が「大人になったことでボロが出てしまった」最大の部分がこれ
初期の頃とは信じられないほどメンタルが弱くなる
いたずら電話1つで試合をグダグダにしたり
ラスボスのヒカルが気になって気になって仕方なくなりボロボロになったり
小さなことをずっと引きずって本来の実力が出せないなんてことは数え切れんほどある
いや、お前はむしろそんな小さなことまったく気にしないメンタルだったろ?
いつの間にそんなにメンタルが弱くなったのか?

・犯罪行為
顧問の大門先生・・・やばすぎる
これは確実に今放送はできない・・・
指導や体罰というレベルではなく、普通に暴行、犯罪
ビンタを連発し、口から血をふき吹き飛ばすレベルで「体罰」を行う
怪我をした選手がミスをすると殴り、意見をしただけで殴る
体中あざだらけになるほど蹴りを入れるなど尋常ではない
しかも「選手への愛情」「見込みがあるからやっている」など正当化
選手もそれを受け入れるwwww
もうマゾ集団かよ

・犯罪行為2
顧問の大門先生・・・やばすぎる
な、なんと!
キャプテン早瀬奈美の服を故意に素手で破いてブラ丸出しにしてしまう
これは・・・・なに?
体罰?指導?
いや
ただの変態行為にしか見えない
やばすぎ

・犯罪行為3
顧問の大門先生・・・やばすぎる
腕を骨折した優の服を脱がせるwwww
相変わらずブラ丸出しにするのが好きみたいですこいつ
女子中学生大好きかよ

そもそも生徒の怪我の管理をするのも顧問の責任と義務なんですが・・・・
警察に行くか校長に談判すべき
だが・・・・
「女である前にバレーの選手」、と、一番大門から暴力とセクハラを受けているキャプテンの奈美は
一人だけ大門を擁護するwww
やっぱバカだわこいつ

その奈美に他の部員もひっぱられて「自分たちが悪い」と全員奈美に洗脳されてしまい
体罰セクハラ野郎の大門は英雄みたいになるwwww
実際体罰があふれる部活ってのはこんなもんなんだろうなぁ~・・・

しかもこの大門
校長に「体罰を止めるように!」と当たり前の注意を受けると
「じゃあ辞めますわw」と、スネてガチで学校をやめる
「俺は間違ってない!!」と何度もつぶやきブチギレ!
しかし、こいつが辞めた後あっさり中学校バレー全国準優勝したことを考えると
こいつの指導や体罰はまったく意味がなかったと確定してしまった・・・

でもさぁ~、日本の全国にこういうバカ顧問いるんだろうなぁ・・・実際

・自己中すぎる主人公、葉月優
負傷したライバル、エリとの対戦だが、「万全な状況の彼女と戦いたい」と
中学全国大会という大大大舞台でエリを気遣って手加減するwwww
そのせいでキャプテン奈美は負傷してしまう
ただのバカ
しかもこの優が心を入れ替え本気出したのは奈美の負傷に責任を感じたからではなく
エリが負傷した奈美を集中攻撃してブチギレたからwww
基本中学時代の優はずっと山猿

・奈美・・・おまえ・・・
さて、このクソみたいな大門監督
この大門に一番セクハラと暴力を受けているキャプテンの奈美だが
な、な、な、なんと!
中学卒業後、学校をやめた大門を追って大門が監督を務める実業団チームに行くwwww
しかも有望な強豪高校のスカウトをすべて断り、他の実業団チームの誘いも拒否
意地でも大門を追う

しかも、一度奈美がブチギレてバケツの水を大門にぶちまけて逃走したことがあるのだが
結局大門のもとに土下座かましながら戻るwwww
やばすぎるだろ奈美・・・マゾすぎwww
しかも大門は実業団時代は竹刀を持ち出し暴力が強化され相変わらず奈美はボコボコwwww
いやぁ~この二人はいいコンビだわwww

・進化するバカ監督・大門

優の中学卒業後、こいつは優を自分の実業団チームに引き抜こうと
・とんでもなく汚い嘘をつく
・奈美に優を引き入れろと命令する(失敗すると相変わらずビンタ炸裂ww)
・優を引き入れるために自ら優に土下座するwww
・土下座が通じないと見るや、「恩知らず!」とブチギレる
・優のチームの監督に「若造が!」と悪態をつく
・逃走した奈美の再加入を認める代わりに、優の母ちゃん(バレーの元金メダリスト)に
自チームの強化コーチになれと脅し、さらにライバルの情報をすべて渡すように要求する

しかもこいつは優の引き抜き失敗をめちゃくちゃ根に持ち、
優がヒザを怪我した際は
「お前みたいなヤワなヤツ引き抜かなくてよかったわwww」
とわざわざ言いに来るキ◯ガイ

中学時代は「クソだが、信念と誇りを持つ監督」だったが
実業団時代は「ただのクソゴミ」に進化を遂げる
退化か
いや、こいつの場合は進化

・優の母ちゃん・・・
優の母ちゃんんは白人にしか見えないが日本人らしい・・・ハーフ?よくわからん・・・
名前も田島カナ子だし・・・

上の方にも書いたが、こいつは元バレー日本代表金メダリスト
「炎のエース」の異名を持つ絶対的エース
日本バレー界の重鎮で、世界的にも有名なスーパーエリート

一部をのぞき、周りから葉月優の母親だと知られていないからやりたい放題www
「175cm(だったかな?)以下の選手は使い物にならないから代表に入れない!」、
という意見に一人だけ真っ向反論(優が172くらいのため)
そして日本代表に優を猛プッシュwww
露骨すぎてやばいわこのおばはんwww

しかもランボルギーニ・カウンタックに乗っている超大金持ち
うらやま!!!
↑追記
カウンタックって、今でこそ8000万~1億超えですが
この時代のカウンタックは1000万くらいだそうです
まぁこの時代の1000万って結構な気もしますけど・・・

・優の心の移り変わりは欠点もある
初期、常に前向きでハイテンションの優ではあるが
徐々に考え方が大人になっていく・・・と上の方で書いたが
それはいいところだけではない
おとなになるに連れ、前向きでハイテンションな彼女はなりをひそめてしまう
そりゃ初期は中学生ですからねえ
後半は20近い年齢になってるわけだから、変わらないわけないよね人間
でもなぁ~
初期のあの見てるだけで元気をもらえるなーんにも考えていない
前向きでハイテンションな優も残してもらいたかった・・・

・奈美とエリの関わりが希薄
優・奈美・エリは親友同士なのですが
奈美とエリが関わっている様子はあまり描かれなかったため
なーんか、この二人ってどうなの?と思ってしまう

◯VERDICT

10/10

・非常に良かった!
とてもおもしろかったです
様々な事件が起き、それを友情と勝利への執念ですべてねじ伏せる
王道のスポ根アニメ!!
エロサービスもきいていて良い!
青春のすべてをバレーに懸けた、汗と涙の青春劇場
優の心の成長、ライバルとの激闘、母ちゃんとの確執など、様々な出来事が起きる

・同じスポ根バレーアニメの「あしたへアタック」より明らかに面白い!!
「あしたへアタック」は、前半はとても良かったんですが
後半はグダグダになった感じですが、
このアニメは全編通してとても良かったですね
「あしたへアタック」は変な名前の必殺技アタックがたくさんあったんですが
このアニメはいわゆる「必殺技」はなく
あそこらへんと比べると、まぁ・・・ふつーのバレーかな

・山猿から人間へ・・・
優の心の成長はさんざん書いているが
やはりこのアニメ1番良いところだ
山猿のやばすぎるキ●ガイ少女がバレーを通じ、真剣勝負のなんたるかを学び
立派な女性へと成長する!!

・安心した
このアニメはバリバリ昭和の時代のアニメ
まさかこれは体罰容認アニメなのでは?と思ったが・・・
きっちり大門のバカは悪者扱いされ、体罰は問題視される
そういう意味で安心した

・しかし!!
大門・・・ただのクソヤローと散々書いていますが・・・
奈美が優との日本代表選考がかかった試合に負けて号泣しているところを目撃し
いつもなら
「なぜ負けた!!」とビンタの1つでもかますのかとおもいきや・・・

まるで父親のような温かい、優しい眼で後ろから見守り
「奈美、俺がどんなことをしても全日本に入れてみせるぞ!」と強い決意を示す・・・
このシーンはこのアニメ1感動したかもしれない・・・
どうもこの監督、もちろん体罰暴力はあかんですが
ただ体罰で怒りを発散しているというより、本当に心から選手を愛情持って育てている自覚がある様子

そして奈美が日本代表に選考されると、とんでもない満面の笑顔を見せるwwww
心の底から暖かいねぎらいの言葉を(心のなかで)かける・・・
まるで父親のようだった・・・

そして奈美の足が骨折してしまったことがあるのだが、奈美の心は決して折れず
必ず復帰することを誓う
それを伝え聞いた大門は、涙を流して奈美を誇りに思う・・・

大門に一番体罰を受けている奈美だが
一番監督からの信頼と愛情を受けているのも奈美である

いや、でも体罰はいかんけどね・・・
ただ、こういうところもあるということ

・そして、そんな大門にも1つだけ確かなものがある・・・
まあ、後にジュニア日本代表監督になる人ですからね
それなりに実力はあるんでしょうけど
なによりもこいつが優れているところ・・・それは・・・

「先見の明がある」

バレーのド素人だった時代の葉月優が少しアタックを打っただけで
なにがなんでもバレー部に入れたがるほど、優に執着する
実業団時代においても、土下座して優を他チームから引き抜こうとするほど

ちなみに優が所属する実業団チームの監督(優が一目惚れしたイケメン)は
優が「入れてください!」と頼み込んでも無視しようとしたwww
優が何日も粘って根性を認められたおかげでイヤイヤ入れてもらった感じだ
少なくともこいつよりも大門のほうが選手の素質を見抜く目はずば抜けて高い

ちらっと書いたが、優がまだまだ未熟だった実業団時代でも
土下座して優を引き抜こうとする(失敗したが)

優が所属する実業団チーム(セブンファイターズ)では
優はすぐに不動の絶対的エースとなり、
その後すぐに優は日本代表のエースとなるので
これはもう間違いない
選手の素質を見抜く目は驚くほど優れており、本物

だがチームをまとめる能力はゴミで、
自分の日本監督のイスがかかっている極めて重要な試合で
ヒカルが自分のチームメートに暴言はきまくり、悪態つきまくりのせいで
チームがガタガタになっているにも関わらず
その暴言を隣で聞いている大門は・・・・・「なにもしない」
そのせいでひどいスコアで負けまくる

全日本監督のイスがかかっているという、
自分の人生最大の重要試合で、コレなので
とんでもなく無能

・1つの学校に固まる謎
優が転校してきた中学、「氷川中学校」には
後の日本代表の優
後の日本代表の奈美
後の日本代表ジュニア監督の大門の3人が揃う

1つの中学に固まりすぎ・・・
よほどの名門学校かと思ったがそうではなく
他の選手は至ってふつー
しかも大門辞任後のバレー部監督は後任がおらず、野球とバレーを混同している校長が
自ら監督をする始末・・・

・総合
まぁ、色々と変なことはあるけど
それでも十分に満点を与えられる出来
とてもおもしろかったです!!

ただ中間あたりから作画の崩れがとんでもないことになる
そのへんの覚悟はいる

投稿 : 2024/11/16
♥ : 1

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
小さな恋のものがたり チッチとサリー初恋の四季(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (4)
15人が棚に入れました
第6回日本漫画家協会賞の優秀賞を受賞し、21世紀になってもなお連載が続いている、みつはしちかこの少女漫画をアニメ化。主人公のチッチは当時のアイドルであった伊藤つかさが演じている。青雲高校に通う女の子・小川チイコ。チッチの愛称を持つ彼女の悩みは、背が低くてスレンダーすぎるために異性から相手にされないこと。そんなチッチがある雨の日、傘が無いことから濡れたまま家路についていると、いつしか彼女の頭上に傘が。これを機にチッチは、傘の持ち主である同じ高校の男子生徒サリーこと村上を好きになってしまう。のっぽのサリーと小っちゃなチッチの恋の行方ははたして……。本作のアニメの制作は『レンズマン』などの会社エムケイ主導で行われ、およそ半年におよぶ原作者との交渉の末にアニメ化が実現したという。ちなみにアニメ用のキャラクターデザインを担当したのは、『猫の恩返し』の併営作品『ギブリーズepisode2』などの監督でもある百瀬義行。

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
チックンタックン(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
15人が棚に入れました
アール星からDr.ベルとギジギジが、あらゆる悪事を行う事ができる「ワルチン大事典」を盗み出し地球に逃亡した。彼らを追ってきた王子のチックンと、臣下のタックンは小学生の南田ミコと出会う。事情を知ったミコと友人たちはキュンキュンズを結成、チックンと共にDr.ベルの悪事に立ち向かう。

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
メトロポリタン美術館(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (5)
11人が棚に入れました
NHKの「みんなのうた」で1984年4月-5月に放送された。
作詞・作曲:大貫妙子、映像:岡本忠成(人形アニメ)
アメリカの児童文学作家E・L・カニグズバーグの「クローディアの秘密」に着想を得てつくられたといわれる。
曲名の表記は「メトロポリタン美術館」であるが、放送映像では、冒頭「メトロポリタンミュージアム」の字幕が映しだされ読み上げられる。大貫による歌に合わせて、岡本忠成制作の人形アニメが展開されていきます。

計測不能 5 1984年春(4月~6月)アニメランキング5位
まんがどうして物語(TVアニメ動画)

1984年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (3)
7人が棚に入れました
約6年間続いた「まんがはじめて物語」の後番組として、84年4月から始まったシリーズ第2弾アニメ。
本作は身の回りの「どうして」をテーマにしており、お姉さんを松居直美、マスコットキャラクターのロクベエの声を豊田やよいが担当しています。
ページの先頭へ