![](https://img.anikore.jp/images/board/8/7/5/22875/22875.jpg?width=560&height=560&type=resize)
凝っているのに一瞬しか映らないので、もったいないとは思いませんか?
この機会に、キレイな背景や建物などの画像を貼ってどんどん紹介していきましょう。
まずは私から、
『秒速5センチメートル』第二話「コスモナウト」より
ロケット打ち上げ直後。絶景かな。秒速5センチメートルは他にもまだまだいっぱいありますよね。
![](https://img.anikore.jp/images/board/1/3/1/60131/60131.jpg?width=560&height=560&type=resize)
それより「ふらいんぐうぃっち」11話のホットケーキの作画の方が凄い。
シロップが流れバターが溶ける様を余すところなくアニメ化していて感動した。
同じ監督の「アリスと蔵六」のホットケーキはここまでやってなかったので残念。
![](https://img.anikore.jp/images/board/1/1/9/63119/63119.jpg?width=560&height=560&type=resize)
「東京レイヴンズ」
皿に落したCGの卵焼きが凄い、ぷよんぷよん動いている。本気で感動した。さすがOPで名前が目立ってるこのすばの監督?
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/9/4/67894/67894.jpg?width=560&height=560&type=resize)
「RELEASE THE SPYCE」
ソープランドが描かれたTVアニメはこれだけじゃないだろうか。OVAならあるけど。
でも椅子がスケベ椅子じゃなかったりマットが無かったりするな…。
![](https://img.anikore.jp/images/board/9/1/8/67918/67918.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』より
「エンデュミオン」
大覇星祭前までのアニメ本編には描かれていません。
あの高さなら何処かで絶対に視界(背景)に入るはずなのに・・・。
まぁ後付けだから仕方ありませんね。
![](https://img.anikore.jp/images/board/0/3/3/70033/70033.jpg?width=560&height=560&type=resize)
神聖エルダント帝国(しんせいエルダントていこく)(アウトブレイク・カンパニー)
聖地巡礼するなら、まずゲート探しから・・・。
![](https://img.anikore.jp/images/board/0/4/5/70045/70045.jpg?width=560&height=560&type=resize)
「鬼滅の刃」 第十六話 自分ではない誰かを前へ より
満月を背景に奇襲をかける炭治郎。
戦場でありながら優美さ感じさせるシーンその1
![](https://img.anikore.jp/images/board/0/4/6/70046/70046.jpg?width=560&height=560&type=resize)
「鬼滅の刃」 第十六話 自分ではない誰かを前へ より
「伍ノ型、干天の慈雨」
干天の慈雨には「困難な時に待望するものがかなえられる意」にも用いられる。
この技は「慈雨」と「慈有」をかけているとも思われる。
その直後、陽が差し込み、天から温かな光が二人の周辺を照らし出す
優美さを感じさせるシーンその2
先ほどの満月に続き、この一連のシーンはもはや芸術の域に思えた。