しりとりだよ!!

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2013年04月08日
しりとりだよ!!

ルール
1、前の人の最後の言葉を使う。
2、アニメ限定のキャラとする。
3、同じ言葉または同一人物は入れないでね。
4、できればなるべく画像を入れてください
5、「ん」でおわったら、終わりです。(まあ、「ん」で始まる言葉があれば続けるけど・・・)

さあ、開始です!!

まずはしりとりのりから

「こち亀」の「両津勘吉」です。

次は「ち」です。

時をかける少女から

千晶♡

次=き

「たまこまーけっと」より「北白川たまこ」です。

次は「こ」です。

「ワンピース」より「コビー」です。

次は「い」

「氷菓」より「糸魚川 養子」です。

次は「こ」です。

「ワンピース」より「コニス」です。

次は「す」

「バカとテストと召喚獣」より

「須川 亮」です

次は「う」です

スミマセン・・・
    画像はありません。

「機動戦士Zガンダム」より「ステファニー・ルオ」です。

次は「お」です。

「BLEACH」より「大前田希千代」です。

次は「よ」

「トリコ」より「与作」です。

次は「く」です。

「ワンピース」より「クロコダイル」です。

次は「る」

「銀河英雄伝説」より「ルパート・ケッセルリンク」です。

次は「く」です。

「ワンピース」より「クロ」

次は「ろ」

「なると」より「ロックリー」

次わ「り」

写真がSDロックリーの青春フルパワー忍伝からですいません








































































「機動戦士ガンダム00」より「リジェネ・レジェッタ」です。

次は「た」です。

「サザエさん」より「タマ」です。
次は「ま」です。

「機動戦士ガンダムUC」より「マリーダ・クルス」です。

次は「す」です。

「ワンピース」より「スパンダム」です。
次は「む」です。

「ガンダムSEED」より「ムルタ・アズラエル」です。

次は「る」

「快傑蒸気探偵団」より「ル・ブレッド」です。

次は「ど」です。

「ディスニーのファンタジア」より「ドナルド・フォントルロイ・ダック」です。
次は「く」です。

P・S 本名知らなかったw

「機動戦士ガンダムSEED」より「クロト・ブエル」です。

次は「る」です。

「機動戦士ガンダムSEEDDESTINY」より「ルナマリア」です。
つぎ「あ」です。

本当はフルネームでないとダメだが今回はいいとするかーー

「機動戦士ガンダムSEEDDESTINY」より「アウル・ニーダ」です。

次は「だ」です。

いや、ガンダムまったく知らずにとりあえず「ル」って打ったら候補に出てきて・・・ということでフルネーム知りませんww まぁ、ありがとうございます。


しりとりは「ポケットモンスターBW」の「ダルマッカ」です。
つぎ「か」です。

「銀魂」より「桂小太郎」です。

次は「う」です。

「BLEACH」より「ウルキオラシファー」です。
次は「あ」です。

「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より「アナベル・ガトー」です。

次は「お」です。

「ギャグマンガ日和」より「小野妹子」です。
つぎ「こ」です。

「∀ガンダム」より「コレン・ナンダー」です。

次はーの「あ」です。

「SKETDANCE」より「安形紗綾(右)」です。
つぎ「や」です。

「銀魂」より「柳生輿矩」です。

次は「り」です。

「こち亀」より「両津金次郎」です。
次は「う」です。

「NARUTO」より
「うちはフガク」です。

次は「く」です。

「HUNTER×HUNTER」より「クロロ=ルシルフル」です。かっこええわ~

つぎは「る」です。

「LAST EXILE 」より「ルシオラ」です。

次は「ら」です。

「とある科学の超電磁砲」より 初春 飾利
次は「り」です。

「進撃の巨人」より、
リヴァイ(兵長)

次は「い」です。

「true tears」より 石動 乃絵
次は「え」です。

「ダンガンロンパ」より
「江ノ島 盾子」です。
次は「こ」です。

「けいおん!」より 琴吹 紬(ことぶき つむぎ)
次は「ぎ」か「き」です。

「バカとテストと召喚獣」より
「木下 秀吉」です。

次は「し」です。

『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』より
「モモ・ベリア・デビルーク」

CV.豊崎愛生

次は「く」です。

「サイコパス」より 六合塚 弥生(くにづか やよい)
次は「い」です。

「ココロコネクト」より
「稲葉 姫子」です☆

次は「こ」です。

『N・H・Kにようこそ!』より
「小林 恵(こばやし めぐみ)」

CV:早水リサ

佐藤の高校時代の同級生。高校時代は真面目な学級委員長だった。そのため佐藤からは「委員長」と呼ばれている。高校卒業後しばらくしてから、マルチ商法会社の下っ端勧誘員となる。

次は「み」です。

「TARI TARI」より 宮本 来夏(みやもと こなつ)
次は「つ」です。

「変態王子と笑わない猫。」より
「筒隠 月子」

次は「こ」です☆

「空の境界」より 黒桐 鮮花 (こくとう あざか)
次は「か」です。

「黒子のバスケ」より
「笠松 幸男」です☆

次は「お」です!

『花咲くいろは』より
「押水 菜子(おしみず なこ)」(画像真ん中)

CV.豊崎愛生

喜翆荘のアルバイト仲居として自宅から通勤する高校二年生の少女。

次は「こ」です。

「サイコパス」より狡噛 慎也(こうがみ しんや)
次は「や」です。

「ラブライブ」より
「矢澤 にこ」です☆

次は「こ」です!

『H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-』より
「小日向 はやみ(こひなた はやみ)」

CV.櫻井浩美(テレビアニメ)

琢磨が転校した学校に通う途中で出会った少女。学校では彼の隣の席に座っている。性格は無愛想でとげとげしく、他人を拒絶し友達を作りたがろうとしない。腕っ節は強く、琢磨からは熊のように強いと言われている。クモが大の苦手。家が貧しくて水着を買えず、水泳の授業に参加できないので泳ぐことは苦手らしい(決して泳げないわけではない)。琢磨のことは苗字を呼び捨てで「弘瀬」と呼ぶ。

次は「み」です。

「ルパン三世」より
「峰 不二子」です☆

次は「こ」です!

『TARI TARI』より
「コンドルクインズ」

かつて一世を風靡した3人組のグループで、今はキャンピングカーで地方巡業をしている。子豚のポエムを連れている。和奏の母親であるまひるとは生前交流があり、和奏にまひるの手紙を託す。

次は「ず」または「す」です。

「涼宮ハルヒの憂鬱」より涼宮ハルヒ
次は「ひ」です。

「桜蘭高校ホスト部」より
「常陸院 光」です☆

どっちが光で馨どっちが光か馨かわかりませんが、
なんとなく光君の方がすきなので・・・

ということで、
次は「る」です☆

『とある魔術の禁書目録』より
「ルチア(Lucia)」(画像右)

CV.伊瀬茉莉也

イギリス清教所属のシスター。アニェーゼ部隊の一員。
スカートめくられ要員。

次は「あ」です。

「けいおん」より
「秋山 澪」です☆

次は「お」です!

「TARI TARI」より 沖田 紗羽(おきた さわ)
次は「わ」です。

『花咲くいろは』より
「和倉 結名(わくら ゆいな)」

CV.戸松遥

喜翆荘のライバル旅館であり、全国的にも有名な老舗旅館である福屋の経営者の一人娘。明るく軽い性格の、天然系の気質を持ち合わせているお嬢さまキャラクター。

次は「な」です。

「涼宮ハルヒの憂鬱」より長門 有希
次は「き」です。

『初恋限定。 -ハツコイリミテッド-』より
Qちゃんこと「久間 菜の花(きゅうま なのか)」

CV.矢作紗友里

スイミングスクールで一緒だった渡瀬めぐるのライバルを自認し、彼女の後を追う様に水仙寺高校へ入学。容姿はまるで小学生だが実力は高い。あだ名は「Qちゃん」だが、本人はそう呼ばれることを嫌う。

次は「か」です。

「とある魔術の禁書目録」より 神裂 火織(かんざき かおり)
次は「り」です。

「ポケモン」より
「リオル」です☆

次は「る」です!

『ベルサイユのばら』より
「ルイ16世(ルイ - せい)」

フランス国王。アントワネットの夫。ルイ15世の崩御により即位。

次は「い」です。

「八犬伝」より
「犬塚 信乃」です☆

次は「の」です!!

『乃木坂春香の秘密』より
「乃木坂 秋穂(のぎざか あきほ)」(画像右)

CV.久川綾

王季の娘で春香・美夏の母、玄冬の妻。2児の母とは思えないほど若々しい和風美人で、裕人も初対面時は春香の姉か従姉妹と間違えたほど。

人妻をもチェックしてしまう性分なもんでw

次は「ほ」です。

「巨人の星」より
「星 飛雄馬」です☆

次は「ま」です!

「サイコパス」より 槙島 聖護(まきしま しょうご)
次は「ご」か「こ」です。

「進撃の巨人」より
「コニー・スプリンガー」です☆

次は「が」か「か」です!

「ハヤテのごとく!」より桂ヒナギク(画像左)
次は「く」です。

「君に届け」より
「黒沼 爽子」です☆

次は「こ」です!

「空の境界」より黒桐 幹也(画像左)
次は「や」です。

「君に届け」より
「矢野あやね」です☆

次は「ね」です!

『フランダースの犬』より
「ネロ・ダース」(画像左)

CV.喜多道枝

両親を幼くして亡くし祖父のジェハンと2人で生活している10歳の少年。ジェハンに似て心が優しく素直で正直な働き者である。死にかけのパトラッシュを助け、以後一緒に生活する。

次は「す」です。

「ハヤテのごとく!Cuties」より 水蓮寺ルカ
次は「か」です。

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』より
「花京院 典明(かきょういん のりあき)」

承太郎の通っている高校に転校してきた高校生。アヴドゥルやポルナレフ同様に生まれつきのスタンド使い。

次は「き」です。

「化物語」よりキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード
次は「ど」か「と」です。

『ToHeart2』より
「十波 由真(となみ ゆま)」

CV.生天目仁美

由真「これで勝ったと思うなよ!」

次は「ま」です。

「Fate/Zero」より間桐 雁夜(まとう かりや)
次は「や」です。

『貧乏姉妹物語』より
「山田 きょう(やまだ きょう)」(画像左)

CV.坂本真綾

姉。15歳の中学3年生。朝夕に新聞配達をしながら生計を立てるがんばり者だがドジで天然気味。授業中は寝ている(睡眠学習)が、なぜかテストの成績は良い。運動神経が良くよく色んな部活からスカウトが来る。妹思いの良い姉で時折度が過ぎるくらい妹を溺愛しており、あすに嫌われたり、辛い思いをしていると思うと落ち込むほど。ちなみに料理はできず、妹のあす以上に音痴である。

次は「う」です。

「とある魔術の禁書目録」より海原光貴
次は「き」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「絹旗 最愛(きぬはた さいあい)」

CV.赤崎千夏

都市の暗部組織「アイテム」の構成員。大能力者(レベル4)。見た目12歳ほどの女子中学生。言葉にやたらと「超・・・」と付けるのが口癖。その能力より「アイテム」での活動ではもっぱら前線に立つため、かなり戦闘慣れしている。
能力はレベル4の「窒素装甲(オフェンスアーマー)」。窒素を自在に操ることができる能力で、窒素越しに自動車を持ち上げたり、弾丸を受けとめたりできる。ただし、射程距離は短く、物を動かす際はある程度まで手を近付けて動かす必要があるため、傍目には怪力であるように見える。

次は「い」です。

「エンジェルビーツ」よりガルデモの岩沢まさみ
次は「み」です。

『キミキス pure rouge』より
「水澤 摩央(みずさわ まお)」

CV.池澤春菜

主人公の幼馴染で、高校3年生。中学生までは「超」が付くほどのガリ勉だったが、受験失敗を機に行動が一変、流行やファッションを熱心に追いかけるようになった。受験失敗の後遺症で勉強アレルギーを発症しており、教科書に触るだけでジンマシンが出る。好物はカニ。公式サイトによる人気投票では第2位。

この作品の中でいちばん好きなキャラクターですw

次は「お」です。

「とある魔術の禁書目録」よりオルソラ・アクィナス
次は「す」です。

「サイコパス」より縢 秀星(かがり しゅうせい)
次は「い」です。

『ToHeart2』より
HMX-17a「イルファ」

CV.萩原えみこ

次は「ふぁ」または「あ」です。

「アイドルマスター」より 天海 春香
次は「か」です。

『アマガミSS』より
「上崎 裡沙(かみざき りさ)」

CV.門脇舞以

「スニーキングヒロイン」

次は「さ」です。

「TARI TARI」より 坂井 和奏 (さかい わかな)
次は「な」です。

『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』より
「那須原 アナスタシア(なすはら アナスタシア)(Nasuhara Anastasia)」

CV.茅原実里

聖リリアナ学園の高等部2年生で生徒会副会長。秋人にあだ名「アナ」と呼ばせようとする(しかし、呼ぶと「女性に向かって穴呼ばわりだなんて、あなたも相当な男ね」と必ず言う)など、秋人に(主に性的な話題で)絡む。秋人の困った顔を見るのが大好き。

次は「あ」です。

「偽物語」より 阿良々木 月火
次は「ひ」です。

「バカとテストと召喚獣」より
「姫路 瑞希」です☆

次は「き」です!

「ソードアートオンライン」より キリト

「HUNTER×HUNTER」より
「トンパ」です☆

次は「ぱ」か「は」です!

「ひぐらしのなく頃に」の羽入です。

「AMNESIA」より
「ウキョウ」です☆

次は「う」です!

『ふたつのスピカ』より
「宇喜多 万里香(うきた まりか)」

CV.木村亜希子(テレビアニメ)

次は「か」です。

「化物語」より神原 駿河 (かんばる するが)
次は「が」か「か」です。

『僕は友達が少ない』より
「柏崎 せもぽぬめ(かしわざき せもぽぬめ)」(画像左)

CV.伊藤かな恵

作中に出てくるAVGゲーム「きらめきスクールライフ7」の男性主人公。プレイヤーは星奈だが、名前入力は夜空が強制的に行った。

次は「め」です。

「花咲くいろは」より 松前 緒花(まつまえ おはな)( 画像右)
次は「な」です。

『僕は友達が少ない』より
「長田 有希子(ながた ゆきこ)」

CV.矢作紗友里

作中に出てくるAVGゲーム「きらめきスクールライフ7」または「ときめいてメモリーデイズ」のヒロインの一人。文学少女。眼鏡っ子。

>>113 の「せもぽぬめ」つながりでw

次は「こ」です。

「ハンター×ハンター」より
「ゴン=フリークス」です☆

次は「す」です!

『僕は友達が少ない』より
「ステラ・レッドフィールド」(画像真ん中)

CV.柚木涼香

柏崎家に仕える家令。

ステラ「ワタクシは寝るとき全裸です!」

次は「ど」または「と」です。

「電波女と青春男」より 藤和 エリオ
次は「お」です。

「桜蘭高校ホスト部」より
「鳳 鏡夜」です☆

次は「や」です!

「トリコ」より
「トリコ」です!

次は「こ」です☆

「けいおん!」より琴吹 紬
次は「ぎ」か「き」です。

「バカとテストと召喚獣」より
「木下 優子」です☆

次は「こ」です!

「八犬伝」より
「犬村 大角」です☆

次は「く」です!

「フェアリーテイル」より
「ラクサス・ドレアー」です☆
次は「あ」です!

「黒子のバスケ」より
「火神 大我」です☆

次は「が」か「か」です!

『吉永さん家のガーゴイル』より
「ガーゴイル」

第二次世界大戦前に3人の錬金術師たちがその技術の粋を集めて作り上げた、“命を持つ”門番型自動石像。外見は全身漆黒で悪魔のような翼と鎧のような装甲を纏うお座りした「犬」。

次は「る」です。

「フェアリーテイル」より ルーシィ ハートフィリア
次は「あ」です。

「中二病でも恋がしたい」より 小鳥遊 六花
次は「か」です。

『銀魂』かぶき町四天王篇より
「華陀(かだ)」

CV.伊藤美紀

かぶき町四天王の一人。

次は「だ」または「た」です。

「アマガミSS」より 棚町 薫 (たなまち かおる)
次は「る」です。

「ジュエルペット」より
「ルビー」です☆

次は「び」です!

「けいおん!」より 平沢 唯
次は「い」です。

「ポケモン」より
「ルギア」です☆

次は「あ」です!

「コードギアス 反逆のルルーシュ」より ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
次は「あ」です。

『生徒会役員共』より
「魚見(うおみ)」

CV.斎藤千和

英陵高校の生徒会長。シノとは同類で気が合い、彼女から「ウオミー」、「ウオミン」と呼ばれ、一方自身はシノを「シノっち」、「シノりん」と呼ぶ。ショタコン。

次は「み」です。

ロウきゅーぶよりミミ・バルゲリー


次は「り」か「い」です

「ソードアートオンライン」より リズベット
次は「と」です。

「戦国コレクション」より
「豊臣 秀吉」です☆

次は「し」です!

「IS インフィニットストラトス」より 篠ノ之 箒(しののの ほうき)
次は「き」です。

「ダンガンロンパ」より
「霧切 響子」です☆

次は「こ」です!

『ToHeart2』より
「小牧 愛佳(こまき まなか)」

CV.力丸乃りこ

次は「か」です。

「とらドラ!」より 川嶋 亜美
次は「み」です。

『いちご100%』より
「南戸 唯(みなみと ゆい)」

CV.水樹奈々

次は「い」です。

「ココロコネクト」より 稲葉 姫子 (画像左)
次は「こ」です。

『To LOVEる -とらぶる-』より
「古手川 唯(こてがわ ゆい)」

CV.名塚佳織

次は「い」です。

「うたの☆プリンスさま♪」より
「一時 音也」です☆

次は「や」です!

『貧乏姉妹物語』より
「山田 あす(やまだ あす)」(画像左)

CV.金田朋子

次は「す」です。

「会長はメイド様」より
「すばる」です☆

次は「る」です!

『To LOVEる -とらぶる-』より
「ルン・エルシ・ジュエリア(RUN)」

CV.大浦冬華

次は「あ」です。

「ソードアートオンライン」より アスナ
次は「な」です。

「夏目友人帳」より
「夏目 貴志」です

次は「し」です☆

『とある科学の超電磁砲S』より
「食蜂 操祈(しょくほう みさき)」

CV.浅倉杏美

能力はレベル5の精神系能力「心理掌握(メンタルアウト)」。

美琴「相変わらず、とびっきりゲスい能力ね!」

次は「き」です。

「アイドルマスター」より 菊池 真
次は「と」です。

「魔界王子」より
「ウィリアム・トワイニング」です☆

次は「ぐ」か「く」です!

『To LOVEる -とらぶる-』より
「グイングルド」

次は「ど」または「と」です。

『エルフェンリート』より
「坂東(ばんどう)」

警視庁特殊急襲部隊(通称:SAT)の隊員。実はいいヤツ?

次は「う」です。

「ワンピース」より ウソップ
次は「ぷ」か「ふ」です。

『リコーダーとランドセル ド♪』より
ヒナちゃんこと「副島 ヒナ(ふくしま ヒナ)」

CV.内田彩

あつしのクラスメイト。あつしと仲が良く、よく一緒に遊んだり下校したりしているが、高確率であつしが不審者に間違われて捕まってしまう。

次は「な」です。

「アマガミSS」より 七咲 逢
次は「い」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より
「伊織・フェイト・刹那(いおり・フェイト・せつな)」

CV.伊藤静

クォーターで、この一風変わった名前は両親によって名づけられた本名である。周囲からはミドルネームで呼ばれているが、本人は自分の名前を恥ずかしく思っており、本名で呼ばれることを嫌がっている。中性的な背格好の美人であり、男装をすると一見して女性とは分からない。昔、一人称が僕だった。

次は「な」です。

「涼宮ハルヒの消失」より 長門 有希
次は「き」です。

『カードキャプターさくら』より
「木之本 桜(きのもと さくら)」

CV.丹下桜

友枝小学校4年生(物語開始時)の少女。名前は通常「さくら」とかな書きされる。ひょんなことからクロウカードの封印を解いてしまったため「カードキャプター」となる。

さくら「わたしは涼宮遙ではありませんよ、決して!!!」

次は「ら」です。

『TRIGUN トライガン』より
「ルーズ・ルース」

次は「す」です。

「家庭教師ヒットマン」より
「スクアーロ」です☆

次は「ろ」です!

「ココロコネクト」より 永瀬 伊織
次は「り」です。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
「リリア・リリス(通称:リリア)」

CV.本多真梨子

ヴィリエの頂点に立つ女王。小柄な少女で、ドレス姿をしており、髪はブロンド、頭にティアラをつけている。口癖は「ごめんなさい」。

次は「す」です。

「とある魔術の禁書目録」より ステイル マグヌス
次も「す」です。

『僕は友達が少ない』より
「鈴木 マサル(すずき マサル)」

鈴木マサル「よぉ!せもぽぬめ。」

こいつの名前は鈴木マサル
中学時代からの親友だ。

作中に出てくるAVGゲーム「きらめきスクールライフ7」の登場キャラクター。せもぽぬめの中学時代からの親友。

次は「る」です。

ワタミ

りんご

『カードキャプターさくら』より
「大道寺 知世(だいどうじ ともよ)」

CV.岩男潤子

さくらのクラスメイトにして親友。おもちゃ会社の社長令嬢でおっとりした性格。さくらの協力者として数々のコスチュームを作成しては、カード封印までをビデオカメラで撮影している。

次は「よ」です。

空って何で青いんだろう?

「ヨルムンガンド」より ヨナ
次は「な」です。

『まりあ†ほりっく』より
「菜鶴 真紀(なつる まき)」

CV.葉月絵理乃

高等部の副会長。高校3年生。絢璃を「あやりん」と呼ぶ。

次は「き」です。

「ワンピース」より
「キラー」です☆

次は「ら」です!

「IS インフィニットストラトス」より ラウラ・ボーデヴィッヒ
次は「ひ」です。

『これはゾンビですか?』より
「平松 妙子(ひらまつ たえこ)」

CV.山口理恵

歩のクラスメイト。つながり自体は薄いが、歩の幼馴染でもある。結んだ髪を胸の前に左右に垂らした、おさげ髪の心優しい美少女。人と目を合わせて話すことが苦手で、あまり積極的に話をするタイプではなく、セリフも三点リーダ(・・・)がかなり多い。ヒロインの中では唯一と言っていい一般人であり、色恋話に赤面したりネネの同人誌に涙するなど純真な心の持ち主である。おとなしめの性格ゆえに運動は苦手であるが、それ以外は勉強も料理も得意で学年トップの成績や百人一首の大会の優勝経験を持ち、記憶力には自信がある。また、パソコンを自作したり将棋やビリヤードも上級者である万能人間。映画も嗜むが、ホラー系が苦手で、特にゾンビが嫌い。

次は「こ」です。

「ヨルムンガンド」より ココ・ヘクマティアル
次は「る」です。

『だあ!だあ!だあ!』より
「ルゥ」

CV.かないみか

地球から120億光年離れた「オット星」からやって来た、地球人で言うと生後5か月~6か月ほどの赤ちゃん。ワンニャーに連れられ散歩をしている途中で時空のひずみに吸い込まれ、西遠寺にたどり着く。彷徨をパパ、未夢をママと認識している。その理由は外見・声が本当の両親に似ているからだと思われる。超能力が使え、自分自身やおもちゃを宙に浮かせることができる。なお、ワンニャーによるとオット星の子供が超能力を使えるのは常識だが、大抵の子供は成長するうちに能力が使えなくなるらしい。

次は「るぅ」または「う」です。

『TARI TARI』より
「上野 みどり(うえの みどり)」(画像左)

CV.種田梨沙

音楽科。声楽部でピアノ担当。来夏(画像右)の友人で、明るい性格。声楽部で孤立していた来夏の数少ない友人。

次は「り」です。

「D-Gray Man」より リナリー・リー
次は「り」です。

『まりあ†ほりっく』より
「寮長先生(りょうちょうせんせい)」(通称:ゴッド)

CV.沢城みゆき

天の妃第二女子寮の寮母。幼女の外見に割烹着、動く猫耳(本物かどうかは不明)と八重歯が特徴。年齢不詳。おっとりとした「ですます口調」で話すが、怒った際の鋭い眼光には、誰もが震え上がる。時々行われる抜き打ちの所持品検査(本人曰く「反逆は即ち死を意味します」)で70点以上の隠し方をした場合のみ特例で許すなど、お茶目な一面を持つ。また黒歴史を好み、寮内には黒歴史コレクションルームを持っている。

次は「い」です。

アイドルマスター

萩原雪歩

次は、「ほ」です。

『僕は友達が少ない』より
「ホルスタイン星奈(ホルスタインせな)」

CV.伊藤かな恵

次は「な」です。

ニック・タイター本当に目ついてるの?

死んだほうがよくねw?

こんにちはエウネルさん
弟のエウネル2だよ。
ニックタイターさんおもしろいね
日本語、難しいよね(笑)

エウネルの弟さん こんにちは。

よろしくね。

「あかね色に染まる坂」より、
「長瀬湊」

アニメのあかね色もエンド賛否両論だったなぁ、と回想。

次は「と」です∀

『sola』より
「トマトしるこ」

作中に登場する飲み物。茉莉が好んで飲んでいる。

次は「こ」です。

『ミスター味っ子』より
「村田 源二郎(むらた げんじろう)」

通称「味皇」。72歳。味皇料理会の創始者にして、日本料理界のトップに30年以上も君臨している。

美味しいものを食べると、ときどき口から光のゲロを吐いたり 吐かなかったりw

次は「う」です。

「未来日記」より 雨竜 みねね
次は「ね」です。

『ちょこッとSister』より
「ねこにゃんダンス」

原作4巻より初出したダンスで、朝のニュース番組の1コーナーとして放送されており、子供たちの間では大人気となっているダンスとちょこが説明している。5人以上でダンスを踊ったビデオを放送局に送り、当選すれば小田原絵里子と共に踊ることが出来る。

次は「す」です。

「ワンピース」より
「スモーカー」です☆

次は「か」です!

「物語シリーズ」より 神原駿河
次は「が」か「か」です。

「うたの☆プリンスさま♪」より
「一ノ瀬 トキヤ」です☆

次は「や」です!

「ココロコネクト」より 八重樫 太一
次は「ち」です。

『バンブーブレード -BAMBOO BLADE-』より
「千葉 紀梨乃(ちば きりの)」

CV.豊口めぐみ

通称「キリノ」。髪型は金髪のポニーテールで、部活の時は長いリボンで髪を縛る。イメージカラーはイエロー。

次は「の」です。

「Steins; gate」より、

「牧瀬紅莉栖」
別称: 助手、クリスティーナ、セレブセブンティーン、 蘇りし者 (ザ・ゾンビ)など。
主人公オカリンと共に、ツンデレ。ねらー(栗悟飯とカメハメ派、専門板の糞コテ)

次は「す」です。

「ワンピース」より
「スマイリー」です☆

次は「り」です!

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「運命探知の魔眼(リーディング・シュタイナー)」

世界線が移動して、他の人間の記憶は再構成されたにも関わらず岡部の記憶だけ元のままだったという現象に対して、魔眼に宿る力で察知したと言う厨二病設定で岡部自ら名付けた能力名。

次は「な」です。

「喰霊-零」より ナブー
双子で外見では見分けがつけられない。しかも出身民族の風習で兄弟とも同じナブーという名前である。
次は「ぶ」か「ふ」です。

『カオス;ヘッド -CHAOS;HEAD-』より
「FES(フェス)」

CV.榊原ゆい

人気バンド「ファンタズム」のボーカル。

次は「す」です。

「DARKER THAN BLACK ー流星の双子ー」より
蘇芳・パブリチェンコ(すおう・パブリチェンコ)
次は「こ」です。

『みなみけ』より
「この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。」

物語冒頭での注釈・・・とは言っても過度な期待しちゃうってw

次は「い」です。

「喰霊-零」より 諌山 黄泉(いさやま よみ) (画像左)
次は「み」です。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」より

宮本蘭(みやもと らん) 画像左

「マクロスF」より
「ランカ・リー」です☆

次は「り」です!

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」より戸塚彩加
次は「か」です。

「僕は友達が少ない」より 柏崎 星奈
次は「な」です。

『バンブーブレード -BAMBOO BLADE-』より
「中田 勇次(なかた ゆうじ)」

次は「じ」または「し」です。

「ギルティクラウン」より 篠宮 綾瀬(しのみや あやせ)
次は「せ」です。

「ワンピース」より
「センゴク」です☆

次は「く」です!

『神のみぞ知るセカイⅡ』より
「九条 月夜(くじょう つきよ)」

CV.井口裕香

私立舞島学園高校2年A組の天文部部長。桂馬の現実世界の8人目の攻略相手。

次は「よ」です。

「男子高校生の日常」より
「ヨシタケ」です☆

次は「け」です!

『カードキャプターさくら』より
「ケルベロス」(黄色いぬいぐるみ)

CV.久川綾(仮の姿)

さくらの父・藤隆(ふじたか)の書庫にあったクロウカードの本の表紙に描かれていた守護者の1体で「封印の獣」。さくらに封印の鍵を与えた。さくらや知世から「ケロちゃん」と呼ばれる。普段はぬいぐるみのような姿をしている。

次は「す」です。

「涼宮ハルヒの憂鬱」より涼宮ハルヒ
次は「ひ」です。

『神のみぞ知るセカイⅡ』より
「日永 梨枝子(ひなが りえこ)」(画像右上のおばあちゃん)

ジョブ:おばあちゃん
桂馬の祖父・伝馬の近所に住む老婆。桂馬達とは彼らの帰省の際、孫・愛梨がきっかけとなって知り合う。過去の幼い姿の自分が生霊のような姿となって夜な夜な墓場を徘徊していた。

次は「こ」です。

「黒子のバスケ」より
「小堀 浩志」です☆

次は「じ」か「し」です!

『氷菓』より
「十文字 かほ(じゅうもんじ かほ)」

CV.早見沙織

神山高校1年D組の女子生徒。占い研究会のたった一人の部員にして部長。実家は神山市内にある「荒楠(あれくす)神社」の名門宮司。

次は「ほ」です。

「アイドルマスター」より 星井 美希
次は「き」です。

「ローゼンメイデン」より
「金糸雀」です☆

次は「う」です!

「ヨルムンガンド」より ウゴ
次は「ご」か「こ」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より
「五更 日向(ごこう ひなた)」(画像中央の裏手の子)

CV.花澤香菜

黒猫の上の妹。小学校5年生。黒猫に対する呼び名は「ルリ姉」。京介のことは「高坂くん」、桐乃のことは姉の話から「ビッチさん」と呼んでいたが、実際に会って以降は「桐乃さん」、最近では「キリ姉」と呼んでいる。非常に活発な性格で、姉妹の中でも人見知りしないほうである。

次は「た」です。

「中二病でも恋がしたい!」より 小鳥遊 十花(たかなし とうか)
次は「か」です。

『バカとテストと召喚獣にっ!』より
「観察処分者(かんさつしょぶんしゃ)」

学生生活を送る上で問題のある生徒に課せられる処分で、文月学園におけるバカの代名詞。作中では、明久が学園創設史上初の観察処分者となっている。基本的には教師の雑用係であり、雑用をこなすために観察処分者の召喚獣は特例として物に触れることができる。ただし、召喚獣の受けた痛みや疲労は召喚者にフィードバックされる仕様となっている。

次は「しゃ」または「や」です。

「刀語」より 鑢 七実(やすり ななみ)
次は「み」です。

『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』より
「ミレイ・アッシュフォード」

CV.大原さやか

アッシュフォード学園理事長・ルーベンの孫娘で、生徒会会長を務めていた。ロクでもないイベントを考えては皆を振り回しているが、面倒見がよく人望も厚い姉御肌。コスプレ好きであり、生徒会メンバー全員のスリーサイズを知っている。やたらと人の秘密を知りたがるが、口外しない主義。ルルーシュとナナリーが皇族だったことを知っている数少ない人物である(R2では生徒会のメンバーと共にシャルルにギアスをかけられ、その事を忘れている)。

次は「ど」または「と」です。

『初恋限定。 -ハツコイリミテッド-』より
「土橋 りか(どばし りか)」

CV.寿美菜子

6月7日生まれ。血液型:A。好物はカレーライス。特技は運動全般。褐色の肌が特徴の運動神経万能な少女。テニス部所属。普段から無表情で口数も少なく、気心の知れた友人であるあゆみ達に対しても、ほとんど笑顔で接することが無い。寺井春人と付き合っており、春人に対しても淡々としているが、それは本人が恋愛に慣れていないため。中学生女子5人組の中では特に慧と行動を共にすることが多い。彼女にも兄がいるらしいが、作中には登場しない。

次は「か」です。

「物語シリーズ」より 羽川 翼
次は「さ」です。

『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』より
「猿渡 銀兵衛 春臣(さわたり ぎんべえ はるおみ)」

CV.下田麻美

小学生時代に秋人が京都にいた頃の幼馴染で、銀兵衛のクラスに秋人が転校した時に知り合った。秋人から「ギン」とあだ名で呼ばれ、秋人以外からあだ名で呼ばれるの嫌がる。男性のような名前および口調であるが女性であり(いわゆるボクっ娘)、北欧系の血が混じっているためか銀髪ショートボブの碧眼。ただし体型は小学生のように小柄で細身なためか、スタイルの良い他の生徒会メンバーに対しコンプレックスを抱いている節がある。実家である猿渡家は伝統ある商家であるが、家のしきたりから男として育てられ、また貧乏暮らしをさせられている。

次は「み」です。

「ワンピース」より
「ミホーク」です☆

次は「く」です!

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
「クリス」

CV.生天目仁美

縦ロールの髪を3本、左に纏めた髪型と、白いゴスロリ風の服が特徴の少女。身長148cm。100年前は「最強の魔装少女」として大先生のクーデターに参加していたが、ヴィリエの女王に惨敗してしまい、個性と力を奪われた上でヴィリエを追い出されてしまった。お酒で酔うことによって一時的に呪いが解ける。弱点はわきこちょらしく、されるとある程度無力になるらしい。

次は「す」です。

「秒速5センチメートル」より 澄田 花苗(すみだ かなえ)
次は「え」です。

『カウボーイビバップ』より
「エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世(Edward Wong Hau Pepelu Tivrusky IV)」

CV.多田葵

2058年1月1日、地球生まれの13歳。身長136cm、体重36kg。血液型AB型。(しかし、自称も含まれている)
通称エド。名前は自分で適当に付けたものであり、男性名だが少女である。いつもTシャツにスパッツを履き、コンピュータディスプレイを兼ねたゴーグルがトレードマーク。外見は中性的な無邪気な子供だが、「ラディカルエドワード」の異名を持つ天才的なハッカーであり、ネットダイバーとしてネットで賞金首に関連した情報を集めるのは主に彼女の仕事。いつもフニャフニャしており何を考えているのか掴み所が無いが、その直観力や洞察力はハッキング同様に天才めいたものがあり、ビバップの面々が頭を抱える難問を解き明かすこともある。

次は「い」です。

「キューティクル探偵団因幡」より
「因幡 洋」です☆

次は「し」です!

『まりあ†ほりっく』より
「志木 絢璃(しき あやり)」

CV.松来未祐

高等部の生徒会長。高校3年生。しっかり者で、人の気持ちをよく察せる。家は衹堂家の分家で、鞠也とはいとこ・幼馴染。過去の聖母祭で起こったある事故が原因で赤っ恥をかかされており、それ以来一方的に鞠也を嫌っている。

次は「り」です。

「ストライクウィッチーズ」より リネット・ビショップ
次は「ぷ」か「ふ」です。

『桜蘭高校ホスト部』より
「藤岡 ハルヒ(ふじおか ハルヒ)」

CV.坂本真綾

通称ハルヒ・ハルヒ君。光邦のみハルちゃん。たまに環に娘と呼ばれている。なお、ヅカ部の天草紅緒からは乙女と呼ばれる。男子学生服を着るだけ(一応スポーツブラを着用している)でごまかせるほどのなだらかAカップで、中性的ながら全体的に整った容姿である。天然系で、普段は極めて無関心・無感動な「薄い」性分。一人称は「自分」。一般庶民だが、成績優秀につき特待生として桜蘭高校に入学。ホスト部には割ってしまった花瓶の損害800万円の返済のため入部。

次は「ひ」です。

「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」より
比企谷 小町(ひきがや こまち)
「あ、今の小町的にポイント高い!」
次は「ち」です。

『ベン・トー』より
西区の狼「茶髪(ちゃぱつ)」

CV.中村繪里子

本名は不明。素顔も不明。

佐藤「はちきれそうなままでいてください!!」

次は「つ」です。

「ギルティクラウン」より 恙神 涯(つつがみ がい)
次は「い」です。

「黒子のバスケ」より
「今吉 翔一」です☆

次は「ち」です!

『あずまんが大王』より
「ちよ父(ちよちち)」

CV.若本規夫

ちよ父「好きとか嫌いとかいい、トマトを食べるんだ!」

榊さんの空想上の動物。ちよちゃんのお父さんという斬新な設定。空を飛んだり銃弾をかわしたりできる・・・。

次も「ち」です。

「スケットダンス」より 中馬 鉄治
次は「じ」か「し」です。

「エンジェルビーツ」より仲村ゆりです。
次は「り」です。

「ソードアートオンライン」より リーファ
次は「ふぁ」か「あ」です。

「ブラザーズコンフリクト」かより
「朝比奈 椿」です☆

次は「き」です!

「アイドルマスター」より 如月 千早(きさらぎ ちはや)
次は「や」です。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」より
「宿海 仁太」です☆

次は「た」です!

「アイドルマスター」より 高槻 やよい(たかつき やよい)
次は「い」です。

『侵略!イカ娘』より
「イカ娘(イカむすめ)」

CV.金元寿子

海を汚す人類を侵略すべく、深海から地上にやってきた少女。

次は「め」でゲソ。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
「メイル・シュトローム(通称:トモノリ)」

CV.金元寿子

セミロングヘアを後ろで軽く束ねている、健康系アウトドア少女。一人称は「オレ」。歩と同じ学校の生徒であり、クラスこそ違うが同学年に所属している。人間社会での名前は、吉田 友紀(よしだ ゆき)であるが、男っぽい性格から「友紀」を「トモノリ」と呼ばれている。ハルナからは友紀とトモノリが混ざった「ユキノリ」で呼ばれている。セラには劣るものの、歩いわく「隠れ巨乳」らしい。

次は「む」です。

「未来日記」より ムルムル
次は「る」です。

『瀬戸の花嫁』より
「ルナパパ」

CV.玄田哲章

留奈所属事務所社長にして江戸前海系関東水中生物連合会会長。留奈の父親。建築土木業の社長も兼任している。名前が明かされていないため、永澄が「ルナパパさん」と呼んだのがそのまま使われている。人間に分類される登場人物たちは「ヒューマン」と呼ぶほか、会話に英単語を入れる。太平洋の血が流れていて外見は金髪の白人系、ターミネーター(アーノルド・シュワルツェネッガー)を意識したキャラ。水銀の血が流れるとも言われ、「鋼鉄の男」と呼び恐れられている。

ルナパパが初登場した回は、アーノルド・シュワルツェネッガー主演映画のパロディー満載でおもしろすぎw

次は「ぱ」または「は」です。

「物語シリーズ セカンドシーズン」より ルンバ
バサ姉の目覚ましです。
次は「ば」か「は」です。

「ワンピース」より
「バギー」です☆

次は「ぎ」か「き」です!

『HUNTER×HUNTER』より
「ギタラクル」

CV.???

第287期ハンター試験を受け、合格する。

次は「る」です。

『わたしとわたし ふたりのロッテ』より
「ルイーゼ•パルフィー」(おそらく画像右)

CV.鶴ひろみ

ウイーン育ちでパルフィー氏とケルナー夫人の双子の姉。セミロングの茶髪が特徴で夏休みに同じく「子どもの家」で実妹ロッテと出逢う。

次は「ふぃ」または「い」です。

「氷菓」より 入須 冬実
次は「み」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「御坂妹〈10031号〉(みさかいもうと - ごう)」

CV.ささきのぞみ

上条が出会った最初の個体。上条と美琴の自販機の件で白井黒子がテレポートを用いて去った後に公園へ現れた後、美琴に連行されていく。

次は「う」です。

『ひだまりスケッチ』より
「うめ先生(うめせんせい)」

CV.蒼樹うめ

原作の見開きページ、アニメ本編の冒頭、アイキャッチなどに登場する、カメレオンまたは蝶のサナギの着ぐるみのようなキャラクター。原作者の蒼樹うめ先生が声を担当している。自身の自画像でもある。愛称は「うめてんてー」または「ウメス」。

シーズンを追うごとに、職業を声優と言ってもおかしくないくらいうまくなってるような気がする・・・。

次は「い」です。

「きんいろモザイク」より
「猪熊 陽子」です☆

次は「こ」です!

『ベン・トー』より
「国産うなぎ弁当(こくさんうなぎべんとう)」

790kcal。限定的に作ってすぐ半額に・・・。じゅるw

次は「う」です。

「フェアリーテイル」より
「ウェンディ」です☆

次は「でぃ」か「い」です!

『神のみぞ知るセカイ 天理篇』より
「ディアナ」(画像右の鏡の中の少女)

CV.名塚佳織

鮎川天理(画像左)に宿る「ユピテルの姉妹」の三女で、桂馬と最初に接触した女神。「アルマゲマキナ」において新悪魔に協力し、人柱となって古悪魔を他の姉妹と共に過去の地獄もろとも封印した。

次は「な」です。

「アマガミSS」より中多 紗江(なかた さえ)
次は「え」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「ENOZ(エノッズ)」

CV.門脇舞(榎本) / 永田亮子(中西) / 広江美奈(岡島) / 中山さら(財前)

「ライブアライブ」に登場するガールズバンドの4人組。

次は「ず」または「す」です。

「とある科学の超電磁砲」より 白井 黒子
次は「こ」です。

『恋風』より
「小日向 七夏(こひなた なのか)」

CV.中村有岐

テーマは“本当の妹に本当の恋をした・・・。”
収録はアフレコではなく、プレスコが用いられた。これは大変手間のかかる技法のため、日本のテレビアニメでは用いられることは極めて少ない。しかし、演技の自由度が高く、より自然な演技が出来るため、リアルな人間ドラマを作品で表現することが出来た。

次は「か」です。

「きんいろモザイク」より
「烏丸 さくら」です☆

次は「ら」です!

『瀬戸の花嫁』より
「最後の女傑族(ラスト・アマゾネス)」

CV.力丸乃りこ

シャーク藤代「説明しよう。報われぬ乙女の鬱屈したストレスが、今、委員長の体内をかけめぐり、不思議エネルギーとなり、彼女を最後の女傑族(ラスト・アマゾネス)へと変身させたのだ!」
ラスト・アマゾネス「イェス!アマゾネス」

ラスト・アマゾネス見参!

次は「す」です。

「フェアリーテイル」より
「スティング・ユークリフ」です☆

次は「ふ」です!

「アイドルマスター」より 双海 亜美
次は「み」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「未来ガジェット1号機(みらいガジェット - ごうき)」

通称:ビット粒子砲

記念すべき発明品第1号。おもちゃの光線銃にテレビのリモコンを合体させたものである。テレビに向けて引き金を引けば、さながら銃を撃つかのようにテレビを操作する事ができる。しかし、「チャンネル送り」しか対応していない。特価1,098円。名称の由来は『機動勇者ガンパム』より。

次は「き」です。

「とある魔術の禁書目録」より 木原 数多(きはら あまた)
次は「た」です。

「男子高校生の日常」より
「タダクニ」です☆

次は「に」です!

「中二病でも恋がしたい」より 丹生谷 森夏(にぶたに しんか)
次は「か」です。

『ヒャッコ』より
「上下山 虎子(かげやま とらこ)」

CV.折笠富美子

高等部1年6組。ブレザーは着用せず、黒いワイシャツにネクタイ。左耳にイヤーカフス有り。よく男勝りな言葉遣いになることもある。入学早々、数日間学校を欠席。登校初日に歩巳らと出会う。屈託がなく社交的で、勢いで行動するところがあり、思い立つと他人の都合を意に介する様子もなく事を進める。

次は「こ」です。

『神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル』より
「小阪 ちひろ(こさか ちひろ)」

CV.阿澄佳奈

ジョブ:ふつーの人
桂馬の現実世界の6人目の攻略相手でクラスメイトでもある。歩美とは友達。桂馬曰く「現実(リアル)女の中の現実女」「ギャルゲーならモブキャラ」。どこにでもいるような女の子であり、特に秀でた能力も人生で目指すものもないふつーの人。ただし桂馬に対する悪口は鋭く(桂馬曰く「Sランク」)、桂馬を数日間引き篭もりにした。後にバンドを始め、エルシィ・歩美・京とともに2B PENCILSを結成。

次は「ろ」です。

「妖狐×僕SS」より
「髏々宮 カルタ」です☆

次は「た」です!

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「建宮 斎字(たてみや さいじ)」

CV.鳥海浩輔

天草式十字凄教の教皇代理。日常的な仕草に含まれる儀式的動作を組み合わせて術式を練り上げる、偶像のスペシャリスト。武器の扱いにも精通しており、180cmほどの両手持ちの長剣「フランベルジェ」を片手で軽々と扱う。「 - よな」という語尾が特徴。

次は「じ」または「し」です。

『銀魂'』より
「寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー三分の一の純情な感情の残った三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか......このめだかはさっきと違う奴だから池乃めだかの方だからラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ(おあとがよろしいようでこれにておしまい)ビチグソ丸(じゅげむじゅげむウンコなげきおとといのしんちゃんのパンツしんぱちのじんせいバルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダーさんぶんのいちのじゅんじょうなかんじょうののこったさんぶんのにはさかむけがきになるかんじょううらぎりはぼくのなまえをしっているようでしらないのをぼくはしっているるすスルメめだかかずのここえだめめだか......このめだかはさっきとちがうやつだからいけのめだかのほうだからラーゆゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ(おあとがよろしいようでこれにておしまい)ビチグソまる)」(九ちゃんの左肩に乗ってるサル)

CV.白石涼子

なげぇよっ! そしてのちのB'zかよっ!?

次は「る」です。

『無人惑星サヴァイヴ』より
「ルイ」(画像中央)

CV.石井真

かつて、カオルが在学していたアストロノーツ(宇宙飛行士)養成学校の生徒。カオルがアストロノーツ養成学校に在籍していた頃の同期生で、養成学校一の優等生であり、それと同時に高い人間性やリーダーシップにも富む。ルイ自身はカオルの実力を認めており、ルームメイトになった際には「前から友達になりたかった」と本人に告げている。

次は「い」です。

『まりあ†ほりっく』より
「石馬 隆顕(いしま りゅうけん)」

CV.甲斐田裕子

ショートカットの凛々しい美人で、かなこ以上の長身で王子様系の言葉を話す。所属する演劇部では男役を張り、責任感が強く面倒見が良い性格から多くの後輩に「隆顕様」と呼ばれ慕われている。

次は「ん」です。

『カウボーイビバップ』より
「んぴゅー」

CV.中田譲治

人工知能を搭載した衛星。旧南米地区でナスカの地上絵を再現して、騒動を起こしていた。元々名前は存在しなかったが、エドが勝手に(コ“ンピュー”ターから)命名した。なお、人工知能は賞金支払いの対象外とのことで、スパイクたちはただ働きとなった。

次は「ぴゅ」または「ひゅ」または「ゆ」です。

『電波女と青春男』より
「藤和 エリオ(とうわ エリオ)」

CV.大亀あすか

スマキ布団から脱皮した際、主人公が初めてエリオと顔を合わせたシーン!・・・ピザのチーズが口の周りに着いてます。

次は「お」です。

「CODE:BREAKER」より
「大神 零」です☆

次は「い」です!

『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』より

「山本(やまもと)」

CV.村田太志

アニメ版オリジナルキャラクター。名前は不明。日本帝国軍から派遣された整備兵(階級は伍長)で、99型電磁投射砲の整備担当者としてアルゴス試験小隊のソ連遠征に参加していた。Ц-04基地へのBETA襲撃に際して避難命令が出される中、混乱に乗じてソ連軍が99型電磁投射砲を強奪しようとしているのではないかと疑い、機密保持のため格納庫に隠れて基地に残った。

山本伍長「自分はこれでも男なんですよ。最後くらい、女を守って死ぬとか、分かり易い意味が欲しいんです。」

次は「と」です。

「ワンピース」より
「トニートニー・チョッパー」です☆

次は「ぱ」か「は」です!

『まりあ†ほりっく あらいぶ』より
「パオラ・マニャーニ」

3年E組在籍。イタリアから交換留学生として天の妃に編入してきた。本人は未登場。隆顕とは親友で、来日する以前からインターネットを通じて『三国志』について語り合う程(隆顕が留学を決意させたきっかけを作った模様)。天の妃で売られている「三国志カルタ」も彼女が作ったものらしい。

次は「に」です。

「バクマン。」より
「新妻 エイジ」です☆

次は「じ」です!


つけたしで、
次は「じ」か「し」です☆

『カウボーイビバップ』より
「ジェット・ブラック(Jet Black)」

CV.石塚運昇

2035年12月3日、ガニメデ生まれの36歳。身長188cm、体重90kg。血液型はA型。スパイクの相棒。スパイクとは対照的な筋骨隆々の巨漢で、顎鬚禿頭。左腕は義手。その強面から一度賞金稼ぎではなく、賞金首と間違われた事がある。性格は几帳面であるものの、優柔不断な面も持つ。几帳面な性格と外見のため、しばしば年齢以上に老けて見られることを少し気にしている。料理を得意とし、盆栽という趣味を持つ。ワルサーP99(9mmモデル)を愛用し、小型宇宙漁船のキャッチャーボートを改造した「ハンマーヘッド」を所有している。

次は「く」です。

『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』より
「黒咲 芽亜(くろさき めあ)」

CV.井口裕香

彩南高校に学生として潜入しており、1年B組所属。第6次銀河大戦末期に、“プロジェクト・イヴ”よりヤミの開発データを元に生み出された第2世代の変身(トランス)能力者であり、同じように生まれたヤミを「お姉ちゃん」と呼んでいる。彼女が最初に覚えている景色は、壊滅した研究所、壊れた培養カプセルで、自分が何者で何のために生まれたかもわからずガレキの中を彷徨っていた時、ネメシスと出会った。

次は「あ」です。

「空の境界」より 浅上 藤乃(あさがみ ふじの)
次は「の」です。

『神のみぞ知るセカイ 天理篇』より
「ノーラ・フロリアン・レオリア」

CV.豊口めぐみ

ジョブ:お邪魔女さん
地獄の冥界法治省極東支局の「駆け魂隊」の1人である悪魔で、エルシィ達より10年先輩。高飛車でお調子者かつ自己中心的な性格。高圧的な態度で後輩をバカにしており、多くの後輩から嫌われている。巨乳であり、エルシィやハクアとは違って角を持っている。スピード解決で有名で、半日で駆け魂を出したこともある。駆け魂を出す方法は、心のスキマを何倍も大きな欲望で埋め、スキマを溢れさせて駆け魂を出すというもの。だが失敗も多く、駆け魂を余計に成長させてしまったこともあるらしい。

次は「あ」です。

「true tears」より 安藤 愛子
次は「こ」です。

「ストライクウィッチーズ」より
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
次は「け」です。

『銀魂』より
「結野アナ(けつのアナ)」

CV.成田紗矢香

銀時の大好きな美人お天気お姉さん。通称「結野アナ」。『お目覚めテレビ』という番組で『結野アナのお天気注意報』と『結野アナのブラック星座占い』というコーナーを持っているほか、ニュースのリポーターも務めている。天気予報は、全て占いで行われており、今まではずれたことはない。

けつのあな? 結野アナ!

次は「な」です。

「Free!」より
「七瀬 遙」です☆

次は「か」です!

『TARI TARI』より
「片江 利佳(かたえ りか)」

CV.高森奈津美

普通科。眼鏡っ娘。ミシンや編み物が得意。手芸部部長。

次もまた「か」です。

「とある科学の超電磁砲」より
「上条 当麻」です☆

次は「ま」です!

『カウボーイビバップ』より
「マッケンタイア」(画像左)

CV.中原茂

アップルデリーの助手。アップルデリーから名前を間違われ続けていた。

次は「あ」です。

「Free!」より
「天方 美帆」です☆

次は「ほ」です!

「みなみけ」より保坂です。
次の方は「か」です。

『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』より
「カリーヌ・ネ・ブリタニア」(画像左)

CV.本井えみ

神聖ブリタニア帝国第5皇女。年の近いナナリーのことを毛嫌いし、小説版ではナナリーを「役立たずの皇女」と罵っている。活発だが、殺戮行為に対して嬉々として話すような残酷な一面もある。母親がクロヴィスの母と懇意。

次は「あ」です。

『神のみぞ知るセカイ』より
「らいむ」(画像中央)

CV.日高里菜

アイドルユニット「Citron」の元リーダー。金髪で巻き髪。グループ解散後、歌手を引退する。

次は「む」です。

「天空の城ラピュタ」より ムスカ
次は「か」です。

「銀魂」より
「桂 小太郎」です☆

次は「う」です!

「恋愛ラボ」より
「倉橋 莉子」です☆

次は「こ」です!

『神のみぞ知るセカイ マジカル☆スター かのん100%』より
「こずえ」(画像左)

CV.洲崎綾

かのん妹オーディションに来ていた女の子の一人。

次は「え」です。

「恋愛ラボ」より
「榎本 結子」です☆

次は「こ」です!

「ヨルムンガンド」より「ココ・ヘクマティアル」

次は「る」ですよろしく!

「ヨルムンガンド」より ルツ
次は「つ」です。

「変態王子と笑わない猫」より
「筒隠 月子」です☆

次は「こ」です!

『こどものじかん』より
「九重 りん(ここのえ りん)」

CV.喜多村英梨

双ツ橋小学校に通う児童。

次は「ん」です。

『銀魂』より
「んまい棒 鎖羅魅(んまいぼう サラミ)」

次は「み」です。

「僕は友達が少ない」より
三日月夜空です。
次の方は「ら」です。

「true tears」より雷轟丸(らいごうまる)
ニワトリですね。
次は「る」です。

『母をたずねて三千里』より

「ルチア」

CV.松金よね子

マルコが通っていた学校にいる女の子。お金持ちで庭付き一戸立てに暮らしており、庭にはプールまで付いている贅沢振り。マルコに恋心を抱いているように見える。

次は「あ」です。

「物語シリーズ」より 阿良々木 暦
次は「み」です。

『化物語』より
「ミスタードーナツ」

この辺りにはこれ一軒しかなく、田舎なのでさほど大きな店舗ではない。ドーナツは忍の大好物のため、暦はちょくちょく利用している。

次は「つ」です。

「サイコパス」より 常守 朱
次は「ね」です。

「ゲゲゲの鬼太郎」より
「ねずみ男」です☆

次は「こ」です!

『涼宮ハルヒ シリーズ』より
「広域帯宇宙存在(こういきたいうちゅうそんざい)」

情報統合思念体とは起源を異にする存在。思考プロセスが完全に異なるため、情報統合思念体も人間も、通常手段での相互理解は不可能。

もし漢字の読みが間違ってたらドンマイでw

次は「い」です。

『sola』より
「石月 こより(いしづき こより)」

CV.清水愛

真名の妹。小学2年生と幼いわりには、やたらと丁寧な話し方をする。真名のことをお姉ちゃんと呼ばず「真名さん」と呼んでしまうたび、直すようチョップで頭を小突かれている。

次は「り」です。

『ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス編』より
「リーファ(Leafa)」

CV.竹達彩奈

桐ヶ谷 直葉のアバターネーム。種族はシルフ。

次は「ふぁ」または「あ」です。

『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』より
「相川 清香(あいかわ きよか)」

CV.佐藤有世

IS学園の1年1組に所属。ハンドボール部に所属している。部活だけでなく趣味もスポーツの観戦とジョギング。布仏 本音といつも行動を共にしていて、一夏の事をよく話し合い、一夏とお近づきになりたいと考えている。

次は「か」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「カマドウマ」

なんかよく解らない生命体の亜種。

次は「ま」です。

「カンピオーネ!」より 万里谷 祐理(まりや ゆり)
次は「り」です。

『咲 -Saki-』より
「龍門渕 透華(りゅうもんぶち とうか)」

CV.茅原実里

9月10日生まれ。2年生。麻雀部部長。天江衣の従姉妹で、祖父は龍門渕高校の理事長。「目立ってなんぼ」が信条のおっちょこちょいなお嬢様で丁寧語を使って話す。2年連続で副将を務める。

次は「か」です。

「さくら荘のペットな彼女」より上井草 美咲
次は「き」です。

バカとテストと召喚獣の
「木下秀吉」
次の方は「し」です。

「フェアリーテイル」より
ジェラール・フェルナンデス
ジェラールカッコいいです。宇宙魔法がかなり好きですね。
次は「す」です。

『ヒャッコ』より
「涼ヶ崎 知恵(すずがさき ちえ)」

CV.堀江由衣

高等部1年6組。正規の制服(リボンタイ、ブレザー)、アンダーリムの丸眼鏡着用にお下げ。ロボットを作るのが趣味で、ロボット研究部に所属している。たまにロボットを作っているときに高笑いをすることもある。

次は「え」です。

「カンピオーネ!」よりエリカ・ブランデッリ
次は「り」です。

『カウボーイビバップ』より
「リント・セロニアス」(画像右)

CV.山口勝平

アリサの恋人。アリサが金を借りていた金融ブローカーのローレンツとの諍いでローレンツを射殺してしまい、ジェットに追われることとなる。

次は「す」です。

『カウボーイビバップ』より
「スパイク・スピーゲル(Spike Spiegel)」

CV.山寺宏一

2044年6月26日、火星生まれの27歳。身長185cm、体重70kg、血液型はO型。もじゃもじゃ頭で長身痩躯。かつて事故で負った傷のため、右目は義眼。ジークンドーの達人で、ブルース・リーを師と仰ぐ。ジェリコ941改を愛用し、レース用に開発された機体を改造した高速戦闘機「ソードフィッシュII」を操る。

次は「る」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「ループ現象(ループげんしょう)」

ハルヒの能力によって特定の時空間が切り離され、その時間がループして延々と繰り返す現象のこと。

次は「う」です。

「サーバント×サービス」より
「山神 ルーシー(略)」です☆

次は「し」です!

「ヨルムンガンド」よりショコラーデ
次は「で」か「て」です。

「スケットダンス」より
「笛吹 和義」です☆

次は「し」です!

「さくら荘のペットな彼女」より 椎名 ましろ
次は「ろ」です。

「ワンピース」より
「ロロノア・ゾロ」です☆

次は「ろ」です!

「D Gray man」よりロード・キャメロット
次は「と」です。

「中二病でも恋がしたい!」より
「富樫 勇太」です☆

次は「た」です!

「BTOOOM!」より 平 清(たいら きよし)
次は「し」です。

「STEINS;GATE」より
「椎名 まゆり」です☆

次は「り」です!

「フェアリーテイル」よりリサーナ ストラウス
次は「す」です。

「恋愛ラボ」より
「杉原 雅」です☆

次は「び」か「ひ」です!

ナルトより。
「日向ネジ」です。
ジャンプの中ではもう死にましたね。

次の方は「じ」です。

「NARUTO-ナルト-」より
「自来也」です☆

次は「や」です!

「ココロコネクト」より 八重樫 太一
次は「ち」です。

「ドラゴンボール」より
「餃子」です☆

次は「ず」か「す」です!

「マクロスF」よりルカ・アンジェロー二です。
次の方は「に」です。

「カーニヴァル」より
「ニャンペローニャ」です☆

次は「にゃ」か「や」です!

「STEINS;GATE」より
「岡部 倫太郎」です☆

次は「う」です!

「ちびまるこちゃん」より
「大野 けんいち」です☆

次は「ち」です!

「ヨルムンガンド」より「東條秋彦」
待ってました、いつかトージョさん出せるの!

つぎは、「こ」です。

アニメ「けいおん」より
琴吹紬ちゃんです。
次の方は「ぎ」か「き」です。

「ココロコネクト」より 桐山 唯(きりやま ゆい)
次は「い」です。

TOLOVEる より、
「モモ・ベリア・デビルーク」
 次の方は、「く」です。

「トリコ」より
「小松」です☆

次は「つ」です!

神のみぞ知るセカイより
「桂木桂馬」

次は「ま」です

魔奥貞夫(はたらく魔王さま!)

次は「お」です

薄桜鬼より。
沖田総司

次は『じ』・『し』です。

下鴨矢三郎(有頂天家族)
次は「う」です。

魔界王子より。
ウイリアム・トワイニング

次は『ク』・『グ』です。

黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)

次は「こ」です。

不破 愛花(絶園のテンペスト)

次は「か」です。

神原 駿河(化物語)

次も「が、か」です。

境界の彼方より。
神原秋人

次は『と』・『ど』です。

鳶一折紙(デート・ア・ライブ)

次は「み」です。

黒子のバスケより。
緑間真太郎

次は『う』です。

うーさー(うーさーのその日暮らし)

次は「さ」です。

絶対可憐チルドレンより。
三宮紫穂

次は『ほ』・『ぼ』・『ぽ』です。

ぽてまよ(ぽてまよ)
山家の冷蔵庫から出てきた謎の存在

次は「よ」です。

となりの怪物くんより。
吉田春

次は『る』です。

革命機ヴァルヴレイヴより。
流木野サキ

次は『き』・『ぎ』です。

北白川たまこ(たまこまーけっと)

次は「こ」です。

黒子のバスケより。
小金井慎二

次は『し』・『じ』です。

東雲なの(日常)

次は「の」です。

絶対可憐チルドレンより。
野上葵

次は『い』です。

伊波 まひる(WORKING!!)

次は『る』です

ルーク・フォン・ファブレ(テイルズ オブ ジ アビス)

次は「れ」です。

ルーシー・マリア・ミソラ(ToHeart2)

次は「ら」です。

コードギアスより。
ラクシャータ
次は『た』・『だ』です。

高坂桐乃(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。)

次は「の」です。

超次元ゲイム ネプテューヌより。
ノワール
次は『る』です。

ルビー(ジュエルペット)

次は『び、ひ』です。

ナギ様(かんなぎ)

敬称略で「ぎ、き」です。

「キルラキル」より
「鬼龍院 皐月」です☆

次も「き」です!ww

北白川あんこ(たまこまーけっと)

次は「こ」です

ONEPIECEより。
コビー
次は『ひ』・『び』です。

兵藤一誠(ハイスクールD×D)

次は『い』です。

凪のあすからより。
伊佐木要
次は『き』・『ぎ』です。

(キュゥべえ)魔法少女まどか☆マギカ

次は『え』です。

「進撃の巨人」より
「エレン・イェーガー」です☆

次は「が」か「か」です!

桂ヒナギク(ハヤテのごとく!)

次は「く」か「ぐ」です

ヴァンパイア騎士より。
玖蘭枢
次は『め』です。

メルティ(翠星のガルガンティア)

次は『てぃ』とか『い』とか。

インデックス(とある魔術の禁書目録)

次は『す』とか。

スカー(神さまのいない日曜日)

次は「か」です。

神のみぞ知るセカイより。
桂木桂馬
次は『ま』です。

魔王(まおゆう魔王勇者)

次は『う』です。

FAIRY TAILより。
ウェンディ
『で』・『て』です。

テンカワ・アキト(機動戦艦ナデシコ)

次は「と(ど)」です。

「ヨルムンガンド」より「東條秋彦」

僕の一番好きなキャラクターです!かっこよすぎます笑
次は、「こ」です。

小島 桐絵(GIRLSブラボー)
幼馴染キャラ、巨乳

次は、「え」です。

恋愛ラボより。
榎本結子
『こ』・『ご』です。

古都(京騒戯画)

次は「と」です。

精霊の守り人より。
トーヤ
『や』です。

リコッタ・エルマール(DOG DAYS)

次は「る」です。

モーレツ宇宙海賊より。
ルカ
『か』・『が』です。

春日野穹(ヨスガノソラ)

次は「ら」です。

鮎川 まどか(きまぐれオレンジ☆ロード)

次は「か」です。

魔法少女まどか☆マギカより。
鹿目まどか
次も『か』です。

カチューシャ(ガールズ&パンツァー)

次は『しゃ、や』です。

境界の彼方より。
新堂彩華
『か』・『が』です。

FAIRY TAILより。
カナ・アルベローナ
次は『な』です。

境界の彼方より。
名瀬博臣
今のところ、今期で一番好きなキャラ♡
次は『み』です。

小須田崇(B型H系)

次は「し」です。

黒木智子(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!)

次は「こ」です。

「トリコ」より
「小松」です☆

次は「つ」です!

月読 鎖々美(ささみさん@がんばらない)

次は「み」です。

じょしらく、より
空琉美遊亭丸京(くーるびゅーていがんきょう)です。
次は(う)です。

内田 ユカ(みなみけ)

次は(か)です。

『ヒャッコ』より
「上下山 虎子(かげやま とらこ)」

CV.折笠富美子

次は「こ」ですよ〜。

越谷夏海(のんのんびより)

次は「み」です

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈10033号〉(ミサカ - ごう)」(この画像の何処かにはいる(はず))

CV.ささきのぞみ

次は「う」ですよ~。

『刀語』より
宇練銀閣(うねり ぎんかく)

次は「く」です☆

栗山未来(境界の彼方)

次は「い」です。

『ベン・トー』より
「井ノ上 あせび(いのうえ あせび)」

CV.竹達彩奈

次は「び」だったり「ひ」だったり。

ヒロ(ひだまりスケッチ)

次は「ろ」です。

『ましろ色シンフォニー -The color of lovers-』より
「アンジェリーナ・菜夏・シーウェル(アンジェリーナ・ななつ・シーウェル)(Angelina Nanatsu Sewell)」

CV.壱智村小真

次は「る」ですよ~。

ルスキニア・ハーフェーズ(ラストエグザイル-銀翼のファム-)

次は「す、ず」です。

『僕は友達が少ない あどおんでぃすく』より
「ステラ・レッドフィールド」

CV.柚木涼香

次は「ど」だったり「と」だったり。

とんかつ(ながされて藍蘭島)

次は「つ」だったり「づ」だったり。

『ご愁傷さま二ノ宮くん』より
「月村 真由(つきむら まゆ)」

CV.門脇舞以 / 庄司宇芽香(幼少期)

次は「ゆ」ですよ~。

『超次元ゲイム ネプテューヌ』より
「ユニ」です

CV-喜多村英梨
ノワールの妹でラステイションの女神候補生。

次は「に」です~

『エルフェンリート』より
ルーシーこと「にゅう」

CV.小林沙苗

次は「う」ですよ~。

『ストライクウィッチーズ』より
「ウルスラ・ハルトマン」(CV-野川さくら)です
メインキャラの一人エーリカ・ハルトマンの妹ですね。

次は「ん」です。

『ジョジョの奇妙な冒険(OVA)』より
「ン・ドゥール」です

どうしても↑の子を貼りたかったので
むりやりやらせていただきましたw

次は「る」です☆

『ベルサイユのばら』より
「ルイ・ジョゼフ」(画像左側)

CV.松尾佳子

次は「ふ」ですよ~。

「忍空」より
「風助」です☆

次は「け」です!

『Fate/Zero』より
「ケイネス・エルメロイ・アーチボルト(Kayneth El-Melloi Archibald)」(画像左側)

CV.山崎たくみ

次は「と」ですよ~。

「ヨルムンガンド」より「東條秋彦」

CV.興津和幸

次は、「こ」です!

「けいおん」より
「琴吹紬」
CV.寿美菜子
次は「ぎ」か「き」です。

銀太郎(ぎんぎつね)

次は「う」です。

『咲 -Saki-』より
竹井 久(たけい ひさ)こと旧姓「上埜 久(うえの ひさ)」

CV.伊藤静

次は「さ」ですよ~。

沢渡楓(たまゆら ~hitotose~)
「ふうにょん」

次は、「う」です。

『とある科学の超電磁砲S 映像特典 MMRⅢ ~もっとまるっと超電磁砲Ⅲ~』より
「初春 飾利(ういはる かざり)」

CV.豊崎愛生

美琴「そういえば、初春さん来ないわね」

初春「居ますよ~!」

美琴「私、みんなのこと見えてるから・・・ちゃんと」

次は「り」ですよ~。

リン・ミンメイ(超時空要塞マクロス)

次は「い」です。

『侵略!!イカ娘 2012 SUMMER』より
「イカ娘(イカむすめ)」

CV.金元寿子

次は「め」ですよ~。

「刀語」より「とがめ」です。
(cv、田村ゆかり)
次は「め」です。

メリー・ナイトメア(夢喰いメリー)

次は「あ」です。

アリス・カータレット(きんいろモザイク)

次は「と」です

トモノリ(これはゾンビですか?)

次は「り」です

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「運命探知の魔眼(リーディング・シュタイナー)」

次は「な」ですよ~。

『境界の彼方』より
「名瀬 美月」(CV-茅原実里)

次は「き」ですよ~

『とある科学の超電磁砲S』より
「木原 幻生(きはら げんせい)」

CV.高岡瓶々

次は「い」ですよ~。

イオナ(蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-)

次は「な」です。

『アマガミSS』より
「中多 紗江(なかた さえ)」

CV.今野宏美

次は「え」ですよ~。

一橋 ゆりえ様(かみちゅ!)

次は「ひ」です。

『TARI TARI』より
「秘書(ひしょ)」(画像中央)

CV.小松未可子

次は「しょ」だったり「じょ」だったり、あとは時々「よ」だったり。

『京騒戯画』より
「ショーコ博士」です

CV-斎藤千和

次は「せ」だったり「ぜ」だったり

ヴィクトリカ・ド・ブロワ(GOSICK -ゴシック-)

次は「わ」です。

『ちはやふる』より
「若宮 詩暢(わかみや しのぶ)」

CV.中道美穂子

次は「ぶ」だったり「ふ」だったり、あとは時々「ぷ」だったり。

冬海 愛衣(俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる)

次は「い」です。

『超次元ゲイム ネプテューヌ』より
「イストワール」(CV-かないみか)

次は「る」です

ルパン三世(ルパン三世)

次は「い」です

『咲 -Saki-』より
「池田 華菜(いけだ かな)」

CV.森永理科

次は「な」ですよ~。

七瀬遙(Free!)

次は「か、が」です。

稲葉りんね(超速変形ジャイロゼッター)

次は「ね」です。

『超次元ゲイム ネプテューヌ』より
「ネプテューヌ」CV-田中理恵

次は「ぬ」です。

ヌクヌク(夏目温子)
万能文化猫娘より

次は「く」です。

「這いよれ!ニャル子さん」より
「クー子」cv松未来祐
次は「こ」です。

超次元ゲイム ネプテューヌより
コンパ です
CV-酒井香奈子

パタリロ・ド・マリネール8世(パタリロ!)

次は「い」です。

『サーバント×サービス』より
「一宮塔子」です

次は「こ」です

越谷小鞠(のんのんびより)

次は「り」です

『みなみけ』より
「リコ」

CV.高梁碧

次は「こ」だったり「ご」だったり。

『のんのんびより』より
「越谷夏美」(CV-佐倉綾音)

次は「み」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈10034号〉(ミサカ - ごう)」(この画像の何処かにはいる(はず))

CV.ささきのぞみ

次は「う」ですよ~。

『うみねこのなく頃に』より
「右代宮真里亞(うしろみやまりあ)」(CV-堀江由衣)

あと何人かおなじ苗字がいますねw

次は「あ」です

『バクマン。』より
「蒼樹 紅(あおき こう)」

CV.川澄綾子

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『うみねこのなく頃に』より
「右代宮縁寿(うしろみやえんじゅ)」(CV-佐藤利奈)

次は「ゆ」です

『会長はメイド様!』より
「幸村 祥一郎(ゆきむら しょういちろう)」

CV.椎橋和義

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『うみねこのなく頃に』より
「右代宮絵羽(うしろみやえば)」(CV-伊藤美紀)

次は「ば」だったり「は」だったり

『エルフェンリート』より
「坂東(ばんどう)」

CV.中田譲治

次は「う」だったり「う゛」だったり。

うろこ様(凪のあすから)

キャラ名がうろこ様なので、次は「ま」です。

『苺ましまろ』より
「松岡 美羽(まつおか みう)」

CV.折笠富美子

次は「う」だったり「う゛」だったり。

瓜生新吾(ましろ色シンフォニー)

次は「ご、こ」です。

リサ・エオストレ(ワルキューレ ロマンツェ)

次は「れ」です。

『僕は友達が少ない』より
羽瀬川 小鳩(はせがわ こばと)こと「レイシス・ヴィ・フェリシティ・煌(レイシス・ヴィ・フェリシティ・すめらぎ)」

CV.花澤香菜

次は「ぎ」だったり「き」だったり。

北島魔弥(ガラスの仮面ですが)

次は「や」です。

『とある科学の超電磁砲』より
「柳迫 碧美(やなぎさこ あおみ)」

CV.柚木涼香

次は「み」ですよ~。

同じく「とある科学の超電磁砲」より「御坂美琴」

CV.佐藤利奈

やっぱ御坂可愛いですね笑
次は、「と」です。

『スクールランブル』♯26 サブタイトルより
「突然の「さよなら」・・・迷い込んだラビリンス・・・あなたはだれ・・・教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい・・・キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど・・・いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ・・・「スクールランブルフォーエバー」(とつぜんの「さよなら」・・・まよいこんだラビリンス・・・あなたはだれ・・・おしえて。「すれちがい」「かたおもい」とどけ、ボクのきもち。とどけ、ワタシのおもい。たぶんいちどしかないきせつ、せいしゅんのいちページ。これがさいごのチャンス、たしかめたい・・・キミのきもち。つたわることば、つたわらないおもい。あのひのこくはく、えいえんのいちにち、だけど・・・いつまでもつづいていく、わたしたちの「いま」。そしてあしたへ・・・「スクールランブルフォーエバー」)」

次は「ば」だったり「は」だったり、あとは時々「ぱ」だったり。

『ガールズ&パンツァー』より
「西住まほ」CV-田中理恵

主人公のお姉さん

つぎは「ほ」です

保坂(みなみけ)

つぎは「か」です。

『ガリレイドンナ』より
「神月・フェラーリ」です
CV-大久保瑠美

ガリレオ三姉妹の次女の子ですね

次は「り」です~

『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』より
「龍崎 玲花(りゅうざき れいか)」(画像左側)

CV.渡會眞菜

次は「か」だったり「が」だったり。

「僕は友達が少ない」より
「柏崎星奈」cv「伊藤かな恵」
次は「な」です。

成瀬 荊(なるせ いばら)
COPPELION(コッペリオン)から

次は「ら」です。

超次元ゲイム ネプテューヌより ラム 
CV-石原夏織

陸奥ほのか(ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)

次は「か」です。

『とある魔術の禁書目録』より
「上条 詩菜(かみじょう しいな)」

CV.井上喜久子

次は「な」ですよ~。

『亡念のザムド』より
「ナキアミ」CV-三瓶由布子

次は「み」です~

見月 そはら(そらのおとしもの)

次は「ら」です

『ゆるゆり♪♪』より
ライバるんこと「雷香(らいか)」(画像左側)

CV.悠木碧

次は「か」ですよ~。

加藤茉莉香(モーレツ宇宙海賊)

次も「か」ですよ~。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「カマドウマ」

次は「ま」ですよ~。

卜部 美琴「謎の彼女X」

次は「と」です。

『生徒会役員共』より
「轟 ネネ(とどろき ネネ)」(画像左側)

CV.椎名へきる

次は「ね」ですよ~。

ネルフ(新世紀エヴァンゲリオン)

次は「ふ」です。

『ゆるゆり』より
「船見 結衣(ふなみ ゆい)」

CV.津田美波

次は「い」ですよ~。

稲葉姫子(ココロコネクト)

次は「こ」です

『とある科学の超電磁砲S』より
「婚后 光子(こんごう みつこ)」

CV.寿美菜子

次も「こ」だったり「ご」だったり。

『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズより
「小日向未来(こひなたみく)」CV.井口裕香

二期では何かと活躍(?)したりしなかったりw

次は「く」ですよ~

玖吼理(ククリ)
神様ドォルズより

次は「り」です

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「リドヴィア=ロレンツェッティ(Ridovia=Lorenzetti)」

CV.佐久間レイ

次は「てぃ」だったり「でぃ」だったり、あとは時々「い」だったり。

水銀燈(ローゼンメイデン)

次は「う」です。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』より
「鵜堂 刃衛(うどう じんえ)」

CV.大塚明夫

次は「え」ですよ~。

『カウボーイビバップ』より
「ドクター・バッカス」

CV.富田耕生

次は「す」だったり「ず」だったり。

『ストライクウィッチーズ』シリーズより
「諏訪天姫(すわ あまき)」CV.花澤香菜

主人公の宮藤芳佳に手紙を届けたりするときとかに出てきた子です。
アニメではあんまり出てないけどもって出てほしい子ですね。

次は「き」です

桐山唯(ココロコネクト)

次は「い」です。

『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』より
「イーニァ・シェスチナ」(画像右側)

CV.能登麻美子

次は「な」ですよ~。

名瀬美月(境界の彼方)

次は「き」です。

『ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス編』より
リーファ(Leafa)こと「桐ヶ谷 直葉(きりがや すぐは)」

CV.竹達彩奈

次は「は」だったり「ば」だったり、あとは時々「ぱ」だったり。

『ストライクウィッチーズ』シリーズより
「ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ」CV-伊藤静

エーリカ・ハルトマンをライバル視してる撃墜数TOPクラスの方です

次は「ゆ」です~

『コードギアス 反逆のルルーシュ』より
「ユーフェミア・リ・ブリタニア」

CV.南央美

次は「あ」ですよ~。

アストレア(そらのおとしもの)

次も「あ」ですよ~。

『僕は友達が少ない』より
「アシュタロス」

CV.北村謙次

次は「す」だったり「ず」だったり。

隅田さん(波打際のむろみさん)

敬称略で、次は「た、だ」です。

『バンブーブレード -BAMBOO BLADE-』より
コードギアス 反逆のルルーシュの監督などでお馴染みの「谷口 悟朗(たにぐち ごろう)」

CV.谷口悟朗(本人)

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~』より
「ウルスラグナ」CV-皆川純子

次は「な」です~

七海アオ(夜桜四重奏)

次は「お」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「オルソラ=アクィナス(Orsola=Aquinas)」

CV.遠藤綾

次は「す」だったり「ず」だったり。

スカイハイ(TIGER & BUNNY)

次は「い」です。

『ガールズ&パンツァー』より
「五十鈴 華(いすず はな)」CV.尾崎真実

あんこうチームの砲手(最初は操縦手)

次は「い」です

直枝理樹(リトルバスターズ!~Refrain~)
「な」では?

そんな訳で「き」で生かしてもらいます。

『超次元ゲイム ネプテューヌ」より
「キセイジョウ・レイ」CV.小林ゆう

元ゲームでは「神次元」のキャラです。
PS.すいません「な」でしたね、間違えましたw

次は「い」です

「とある魔術の禁書目録」から

インデックス CV井口裕香

『生徒会役員共』より
「スズの母(スズのはは)」

CV.松来未祐

次は「は」だったり「ば」だったり、時々「ぱ」だったり。

はかせ(日常)

次は「せ」です。

『ちょこッとSister』より
「芹川 千歳(せりかわ ちとせ)」

CV.水橋かおり

次も「せ」だったり「ぜ」だったり。

ルードヴィッヒ(未来警察ウラシマン)

次は「ひ、び、ぴ」です。

「超次元ゲイム ネプテューヌ」よりピーシェ(CV-悠木碧)
今アニメにおけるゲストキャラです
(元ゲームでは神次元ゲイム ネプテューヌVに登場するキャラだそうです)

性格は正に子供っぽく無邪気でよくネプテューヌと喧嘩してます。
作品中で七賢人につかまってそちら側の女神イエローハートにされてしまいますが
ネプテューヌらの活躍で救い出されます。(ゲームと同ストーリーみたいです)

次は「え」です~

エメロード(魔法騎士レイアース)

次は「ど、と」です。

『電波女と青春男』より
「藤和 エリオ(とうわ エリオ)」

CV.大亀あすか

次は「お」ですよ~。

『ゴールデンタイム』より
「岡ちなみ」CV.木戸衣吹

変な子かと思われがちだけど作品中で一番まともなんじゃないかなって思いますw

次は「み」ですよ~

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈10035号〉(ミサカ - ごう)」(この画像の何処かにはいる(はず))

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

「とある科学の超電磁砲」より
「初春飾利」cv豊崎愛生
次は「り」です。

『カウボーイビバップ』より
「東風(トンプー)」

CV.銀河万丈

次は「ぷ」だったり「ふ」だったり、あとは時々「ぶ」だったり。

『喰霊 -零-』より
「土宮 神楽(つちみや かぐら)」

CV.茅原実里

次は「ら」ですよ~。

ラストオーダー(とある魔術の禁書目録)

次は「だ、た」です

『ストライクウィッチーズ』より
「竹井醇子(たけい じゅんこ)」CV.浅野真澄

扶桑皇国海軍遣欧艦隊リバウ航空隊、第504統合戦闘航空団所属(戦闘隊長)。
階級は少尉、第2巻より大尉。使用機材は零式艦上戦闘脚(型式は不詳)。
アニメ版504所属時は紫電改二型。使用武器は九九式二号二型改13mm機関銃。
使い魔は紀州犬の血統と思われる白犬。通称「リバウの貴婦人」。

次は「こ」です~

『もっとTo LOVEる -とらぶる-』より
「小暮 幸恵(こぐれ さちえ)」(画像右側)

次は「え」ですよ~。

エカルラート姫(イクシオン サーガ DT)

次は「と、ど」です

『WHITE ALBUM2」より
「冬馬かずさ(とうま-)」(右)

CV.生天目仁美

次は「さ」です

『To LOVEる -とらぶる-』より
「西連寺 春菜(さいれんじ はるな)」

CV.矢作紗友里

次は「な」ですよ~。

七瀬 成恵(成恵の世界)

次は「え」です

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「ENOZ(エノッズ)」

CV.門脇舞(榎本) / 永田亮子(中西) / 広江美奈(岡島) / 中山さら(財前)

次は「ず」だったり「す」だったり。

翠星石(ローゼンメイデン)

次は「き」です。

『化物語』より
忍野 忍(おしの しのぶ)こと「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」

CV.坂本真綾

次は「ど」だったり「と」だったり。

トトロ(となりのトトロ)

次は「ろ」です。

『ベン・トー』より
「ロコもっこり弁当(ロコもっこりべんとう)」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『true tears』より
「湯浅 比呂美(ゆあさ ひろみ)」

CV.名塚佳織

次は「み」ですよ~。

三好紗耶(サーバント×サービス)

次は「や」です。

『初恋限定。 -ハツコイリミテッド-』より
「山本 岬(やまもと みさき)」

CV.田中理恵

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

「ソードアートオンライン」より
「桐ヶ谷和人」(きりがやかずと)
cv、松岡禎丞
次は「と」です。

『ハイスクールD×D』より
「塔城 小猫(とうじょう こねこ)」

CV.竹達彩奈

次は「こ」だったり「ご」だったり。

『ガールズ&パンツァー』より
「近藤妙子」CV.吉岡麻耶

アヒルさんチーム(バレー部チーム)の通信手で車載機関銃の射手も務める。
バレー部のエースでジャンプサーブが得意。髪は茶色掛かった紫色でセミロング。赤い鉢巻を付けている。四人の中で一番冷静ゆえ、しばしばツッコミ役となる。

次も「こ」だったり「ご」だったり

近衛スバル(まよチキ!)

次は「る」です。

『ストライクウィッチーズ劇場版』より
「ルチアナ・マッツェイ(Luciana Mazzei)」

CV.広橋涼

所属はロマーニャ公国「赤ズボン」隊、第504統合戦闘航空団。
原隊はロマーニャ公国空軍第4航空団第9航空群第97飛行隊。階級は少尉。
使用機材はG55S、使用武器はボーイズMk.I対装甲ライフル。
使い魔はグレイハウンド。

次は「い」です~

伊原摩耶花(氷菓)

次は「か」です。

『神のみぞ知るセカイ』より
「桂木 麻里(かつらぎ まり)」

CV.柚木涼香

次は「り」ですよ~。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
「リリア・リリス(通称:リリア)」

CV.本多真梨子

次は「す」だったり「ず」だったり。

スイッチ( 笛吹 和義)

SKET DANCEより

次は「ち、ぢ」です。

『ベン・トー』より
「茶髪(ちゃぱつ)」

CV.中村繪里子

次は「つ」だったり「づ」だったり。

土浦彩葉(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!)

次は「は、ば、ぱ」です。

『神のみぞ知るセカイ 女神篇』より
「ハクア・ド・ロット・ヘルミニウム」

CV.早見沙織

次は「む」ですよ~。

ムギナミ(輪廻のラグランジェ)

次は「み」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
ミサカ〈10032号〉(ミサカ - ごう)こと「御坂妹(みさかいもうと)」

CV.ささきのぞみ

次は「と」だったり「ど」だったり。

東城綾(いちご100%)

次は「や」です。

『映画 けいおん!』より
「山中 さわ子(やまなか さわこ)」

CV.真田アサミ

次は「こ」だったり「ご」だったり。

五代 裕作(めぞん一刻)

次は「く、ぐ」です。

『ToHeart2 ダンジョントラベラーズ』より
「久寿川 ささら(くすがわ ささら)」

CV.小野涼子

次は「ら」ですよ~。

ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)

次は「む」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「麦野 沈利(むぎの しずり)」

CV.小清水亜美

次は「り」ですよ~。

両儀式(空の境界)

次は「き」です。

『ストライク・ザ・ブラッド』より
「煌坂 紗矢華(きらさか さやか)」(CV-葉山いくみ)

雪菜の元ルームメイトで獅子王機関の“舞威媛(まいひめ)”。
16歳。茶髪のポニーテールをしたスタイルの良い長身の少女。

次は「か」です~

『カウボーイビバップ』より
「ビシャス(Vicious)」

CV.若本規夫

次は「す」だったり「ず」だったり。

スクィーラ(野狐丸)
新世界より
 
次は「ら」せす。

『カウボーイビバップ』より
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世(エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキーよんせい)(Edward Wong Hau Pepelu Tivrusky IV)こと「ラディカルエドワード」

CV.多田葵

次は「ど」だったり「と」だったり。

時崎狂三(デート・ア・ライブ)

次は「み」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈1号〉(ミサカ - ごう)」

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

宇佐 美々(こどものじかん)

次も「み」です。

『ストライクウィッチーズ』シリーズより
「ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(Minna-Dietlinde Wilcke)」

CV.田中理恵

カールスラント空軍JG3航空団司令所属、階級は中佐。
固有魔法 - 空間把握使用機材 - Bf109G-2(第1期)→Bf109K-4(第2期)。
使用武器はMG42。使い魔は灰色狼。
穿いているものはエンジ色のローレグ(1期)→濃い赤紫色のローレグ(2期)。
通称「スペードのエース」、「フュルスティン(女公爵)」。

次は「け」ですよ~

『僕は友達が少ない』より
「ゲルニカ・バーンフィールド」

CV.小幡記子

次は「ど」だったり「と」だったり。

『カウボーイビバップ』より
「ドミノ・ウォーカー」

CV.玄田哲章

次は「か」だったり「が」だったり。

桂木桂馬(神のみぞ知るセカイ)

次は「ま」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
ローマ教皇(ローマきょうこう)こと「マタイ=リース」

CV.木村雅史

次は「す」だったり「ず」だったり。

近藤 繭佳(お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!)

次は「か」です。

『ソードアート・オンライン』より
「茅場 晶彦(かやば あきひこ)」

CV.山寺宏一

次は「こ」です。

小泉チカ(今日の5の2)

次は「か」です。

「ヨルムンガンド」より「カレン・ロウ」人民解放軍中尉

CV. 加藤沙織

次は、「う」です!

ウルド(ああっ女神さまっ)

次は、「と、ど」です

トワイライトスパークル(マイリトルポニー ~トモダチは魔法~)

マイリトは海外アニメです 日本でも放送してました

な ぜ こ の 画 像 選 び

次は「る」です

『LAST EXILE』より
「ルシオラ」

CV.半場友恵

ディーオの親友的な子だったけど最後が悲しかったです

次は「ら」です

『瀬戸の花嫁』より
「最後の女傑族(ラスト・アマゾネス)」

CV.力丸乃りこ

次は「す」だったり「ず」だったり。

スクルド(ああっ女神さまっ)

次は、「と、ど」です

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「ドクトル・ペッパー(Dr Pepper)」

次は「ぱ」だったり「は」だったり、あとは時々「ば」だったり。

ハス太(這いよれ!ニャル子さん)

次は、「た、だ」にゃる。

戸塚彩加(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)

次は「か、が」です。

「ヨルムンガンド」より
「カレン・ロウ」cv加藤沙織
次は「う」です。

内田 文明(うちだ ふみあき)
世紀末オカルト学院より

次は「き」です。

『ガンダムビルドファイターズ』より
「キララ」です

CV.悠木碧

次は「ら」で

ラム(うる星やつら)

次は「む」です。

歳納京子(ゆるゆり♪)

次は「こ、ご」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より
黒猫(くろねこ)こと「五更 瑠璃(ごこう るり)」

CV.花澤香菜

次は「り」ですよ~。

リナ=インバース(スレイヤーズ)

次は「ず、す」です

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「星屑との握手(スターダスト・シェイクハンド)」

次は「ど」だったり「と」だったり。

トリコ(同左)
次は「こ、ご」です

『みなみけ ただいま』より
「この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。(このものがたりは、みなみけさんしまいのへいぼんなにちじょうをたんたんとえがくものです。かどなきたいはしないでください。)」

CV.茅原実里

次は「い」ですよ~。

犬夜叉(同左)

次は「や、ゃ」です

『咲 -Saki-』より
「山口 大介(やまぐち だいすけ)」(画像左側のカメラマン)

CV.小山剛志

次は「け」だったり「げ」だったり。

『銀魂』より
結野 クリステル(けつの クリステル)こと「結野アナ(けつのアナ)」

CV.成田紗矢香

次は「な」ですよ~。

『まりあ†ほりっく』より
「菜鶴 真紀(なつる まき)」

CV.葉月絵理乃

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

希咲 美桜(ワルキューレロマンツェ)

次は「お」です

『ベン・トー』より
「大盛りチーズカツカレー(おおもりチーズカツカレー)」

次は「れ」ですよ~。

『とある魔術の禁書目録』より
「月詠 小萌(つくよみ こもえ)」

CV.こやまきみこ

次は「え」ですよ~。

エレクパイル・デュカキス(イクシオン サーガ DT)

       金→☆←金

次は「す、ず」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ステイル=マグヌス(Stiyl=Magnus)」

CV.谷山紀章

次も「す」だったり「ず」だったり。

鈴原泉水子(RDG レッドデータガール)

次は「こ、ご」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』より
「高坂 京介(こうさか きょうすけ)」(画像左から二番目)

CV.中村悠一 / 藤田麻美(幼少期)

次は「け」だったり「げ」だったり。

ケメコ(ケメコデラックス!)

次も「こ、ご」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』より
「五更 日向(ごこう ひなた)」(画像左側)

CV.花澤香菜

次は「た」だったり「だ」だったり。

立花響(戦姫絶唱シンフォギア)

次も「き、ぎ」です。

『まりあ†ほりっく』より
「桐 奈々美(きり ななみ)」

CV.神田朱未

次は「み」ですよ~。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈8912号〉(ミサカ - ごう)」(画像中央)

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

宇迦之御魂神(いなり、こんこん、恋いろは。)
うか様、来期登場

次は「み」ですよ~。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈9982号〉(ミサカ - ごう)」

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

梅ノ森 千世(迷い猫オーバーラン!)

次は「せ、ぜ」です。

『偽物語』より
「千石 撫子(せんごく なでこ)」

CV.花澤香菜

次は「こ」だったり「ご」だったり。

香田あかり(女子高生 GIRL'S-HIGH)

次は「り」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「ダイバージェンスメーター」

次は「た」だったり「だ」だったり。

タバサ(シャルロット・エレーヌ・オルレアン)
ゼロの使い魔より

次は「さ、ざ」です。

『TARI TARI』より
「榊 美佳(さかき みか)」(画像右から2番目)

CV.葉山いくみ

次は「か」だったり「が」だったり。

鏑木・T・虎徹(TIGER & BUNNY)

次は「つ、づ」です。

『スクールランブル』より
「塚本 八雲(つかもと やくも)」

CV.能登麻美子

次は「も」ですよ~。

モルジアナ(マギ)

次は「な」です。

『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』より
「那須原 アナスタシア(なすはら アナスタシア)(Nasuhara Anastasia)」

CV.茅原実里

次は「あ」ですよ~。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「朝比奈みくる」
次は「る」です!

『ギャラリーフェイク』より
「ルイス・バッソー」

CV.楠見尚己

次は「そ」だったり「ぞ」だったり。

ソルティ・レヴァント(SoltyRei)

次は「と、ど」です。

『電波女と青春男』より
「藤和 女々(とうわ めめ)」

CV.野中藍

次は「め」ですよ~。

メガネ(うる星やつら)

次は「ね」です。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
「ネグレリア・ネビロス(通称:ネネ)」(画像上側の寝ている女性)

CV.小清水亜美

次は「す」だったり「ず」だったり。

杉原真奈美(センチメンタルジャーニー)

次は「み」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ミサカ〈10039号〉(ミサカ - ごう)」(画像右側)

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

上野公平(謎の彼女X)

次は「い」です。

『それでも町は廻っている』より
「磯端 ウキ(いそはた ウキ)」

CV.櫻井孝宏

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

『僕は友達が少ないNEXT』より
「きらめきスクールライフ・ガールズバージョン4(きらめきスクールライフ・ガールズバージョンフォー)」

次は「ふぉ」だったり「ぶぉ」だったり、あとは時々「ぷぉ」だったり「お」だったり。

フォイフォイ(戦勇。)

次は「い」です。

『アマガミSS』より
「イカ男(イカおとこ)」

CV.大橋隆昌

次は「こ」だったり「ご」だったり。

後藤英徳(サムライフラメンコ)

次は「り」です。

『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』より
「黎 星刻(リー・シンクー)」

CV.緑川光

次は「く」だったり「ぐ」だったり。

黒騎れい(ビビッドレッド・オペレーション)

次は「い」です。

『神のみぞ知るセカイ』より
「石切 いづみ(いしきり いづみ)」(画像中央)

CV.牧口真幸

次は「み」ですよ~。

ミス・モノクローム(ミス・モノクローム -The Animation-)

次は「む」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「ムース・オ・フランボワーズ」

次は「ず」だったり「す」だったり。

杉並(D.C. 〜ダ・カーポ)

次は「み」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ミサカ〈13577号〉(ミサカ - ごう)」(画像中央)

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

浦島 太郎(オオカミさんと七人の仲間たち)

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「ヴァレ・ドージュ」

次は「じゅ」だったり「しゅ」だったり、あとは時々「ゆ」だったり。

STEINS;GATE
『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)は、5pb.の同名ゲームソフトを原作とした日本のアニメ作品。2011年4月から9月までテレビアニメが放送され、2013年4月20日に劇場版が公開された。

次は「と」です。

『生徒会役員共』より
「時(とき)」(画像左側)

CV.日野未歩

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

鬼龍院皐月(キルラキル KILL la KILL)

次も「き」だったり「ぎ」だったり。

『とある科学の超電磁砲S』より
「絹旗 最愛(きぬはた さいあい)」

CV.赤崎千夏

次は「い」ですよ~。

石動 美緒(えむえむっ!)

次は「お、を」です。

『化物語』より
「忍野 メメ(おしの メメ)」

CV.櫻井孝宏

>>740 のウキばあさんとCVが同じ人(櫻井孝宏さん)でびっくり!

次は「め」ですよ~。

面堂 終太郎(うる星やつら)
「暗いよー、狭いよー、怖いよー」

次は「う」だったり「う゛」だったり(^3^)

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「うーぱ」

次は「ぱ」だったり「は」だったり、あとは時々「ば」だったり。

ハルナ(成恵の世界)
高速護衛艦 ハルナ(春名) 元祖艦娘の1人

次は「な」です。

『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』より
「謎の少女(なぞのしょうじょ)」

CV.宮本侑芽

次は「じょ」だったり「しょ」だったり、あとは時々「よ」だったり。

ジョウ(クラッシャージョウ)
『クラッシャージョウ』は、高千穂遙作のSF小説のシリーズ。1980年代前半の日本のスペースオペラを代表する小説である。挿絵は安彦良和が一貫して手がけている。
1979年に漫画が、1983年に劇場用アニメーションが、1989年にOVAが作成された。

次は「う、う゛」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
前方の「ヴェント」

CV.平松晶子

次は「と」だったり「ど」だったり。

殿馬一人(ドカベン)

次は「と」だったり「ど」だったり。

『さよなら絶望先生』より
「時田(ときた)」

CV.上田燿司

次は「た」だったり「だ」だったり。

谷川柑菜(あの夏で待ってる)

次は「な」です。

『OVA ToHeart2』より
十波 由真(となみ ゆま)こと「長瀬 由真(ながせ ゆま)」

CV.生天目仁美

次は「ま」ですよ~。

満艦飾マコ(キルラキル KILL la KILL)

次は「こ、ご」です。

『恋風』より
「小日向 七夏(こひなた なのか)」

CV.中村有岐

次は「か」だったり「が」だったり。

『偽物語』より
「神原 駿河(かんばる するが)」

CV.沢城みゆき

次も「が」だったり「か」だったり。

鎌月鈴乃(はたらく魔王さま!)

次は「の」です。

『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』より
のほほんさんこと「布仏 本音(のほとけ ほんね)」

CV.門脇舞以

次は「ね」ですよ~。

ネクロマンサー(これはゾンビですか?)

次は「さ」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「サバラン・オ・フリュイ」

次は「い」ですよ~。

石原浪花(僕の妹は「大阪おかん」)

次は「か、が」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「ガトー・シャンティ」

次は「てぃ」だったり「でぃ」だったり、あとは時々「い」だったり。

ティターンズ(機動戦士Ζガンダム)

次は「ず、す」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「鈴木 みはる(すずき みはる)」(画像中央)

次は「る」ですよ~。

ルー・ルカ(機動戦士ガンダムΖΖ)

次は「か、が」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「風茉莉 冬馬(かざまつり とうま)」

CV.桑島法子

次は「ま」ですよ~。

牧村 南(こみっくパーティー)

次は「み」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ミサカ〈19090号〉(ミサカ - ごう)」

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

うめぼし姫(まほらば)
主人公、白鳥隆士が作った絵本の中のキャラクター

次は「め」です。

『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』より
吉田 友紀(よしだ ゆき)こと「メイル・シュトローム(通称:トモノリ)」

CV.金元寿子

次は「む」ですよ~。

村木 好夫(みゆき)

次は「お」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「オペラ」

次は「ら」ですよ~。

ラビィ(ガルフォース ETERNAL STORY)
『ガルフォース』は、アートミックとAICが制作したSFアニメ『ガルフォース ETERNAL STORY』と、その続編として制作された『宇宙章』、『地球章』などのOVAシリーズ。

次は「びぃ、ひぃ、ぴぃ、い」です。

『【懺・】さよなら絶望先生』より
「いけない!カエレ先生(いけない!カエレせんせい)」

次は「い」ですよ~。

猪熊陽子(きんいろモザイク)

次は「こ、ご」です。

『H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-』より
「小日向 はやみ(こひなた はやみ)」

CV.櫻井浩美

次は「み」ですよ~。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
御坂妹(みさかいもうと)こと「ミサカ〈10032号〉(ミサカ - ごう)」

CV.ささきのぞみ

次は「う」だったり「う゛」だったり。

牛子(きまぐれオレンジ☆ロード)
「牛子さん…」「馬男さん…」

次は「こ、ご」です。

『とある科学の超電磁砲』より
「鴻野江 遥希(こうのえ はるき)」

CV.皆川純子

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

北野ソーラ(ドージンワーク)

次は「ら」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「雷ネットアクセスバトラーズ(らいネットアクセスバトラーズ)」

次は「ず」だったり「す」だったり。

スザンナ・ホプキンス(げんしけん)

次は「ず」だったり「す」だったり。

風鳴翼(戦姫絶唱シンフォギア)

次は「さ、ざ」です。

『ストライクウィッチーズ』より
「サーニャ・V・リトヴャク(Sanya V.Litvyak)」
CV.門脇舞以

年齢13歳、身長152cm、誕生日8月18日。
オラーシャ陸軍586戦闘機連隊所属、階級は中尉。
固有魔法 - 広域探査、
使用機材(ストライカーユニット) - Mig60(第1期)→Migi225(第2期)。
使用武器はフリーガーハマー
(ロケット砲:劇中ではフリーガーファウストを改良した武器とされている)。
使い魔は黒猫。穿いているものは黒のタイツ。通称「リーリヤ(ゆり)」。
「サーニャ」と呼ばれることが多い。

次は「く」とか「ぐ」です

黒ウサギ(問題児たちが異世界から来るそうですよ?)

次は「き、ぎ」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「禁則事項(きんそくじこう)」

朝比奈 みくる「禁則事項です♥」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『ベン・トー』より
金城 優(かねしろ ゆう)こと「《魔導士(ウィザード)》」

CV.宮野真守

次は「ど」だったり「と」だったり。

遠野さん(ながされて藍蘭島)

敬称略で「の」です。

『もっとTo LOVEる -とらぶる-』より
「乃際 真美(のぎわ まみ)」(画像左側のヘアバンドの少女)

次は「み」ですよ~。

宮内れんげ(のんのんびより)
「ひゃんぱすー」

次は「け、げ」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
ゲルまゆこと「ゲル化まゆしぃ☆(ゲルかまゆしぃ☆)」

次は「しぃ」だったり「じぃ」だったり、あとは時々「い」だったり。

椎名(Angel Beats!)

次は「な」です。

『エルフェンリート』より
「ナナ」

CV.松岡由貴

次も「な」ですよ~。

鳴唐 吹音(R-15(アール・ジュウゴ)

次は「ね」です。

『【懺・】さよなら絶望先生』より
「根津 美子(ねづ みこ)」

CV.根谷美智子

次は「こ」だったり「ご」だったり。

小早川 美幸(逮捕しちゃうぞ)

次は「き、ぎ」です。

『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』より
マジカルキョーコこと「霧崎 恭子(きりさき きょうこ)」

CV.千葉千恵巳

次は「こ」だったり「ご」だったり。

コブラ(スペースコブラ)

次は「ら」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「打ち止め(ラストオーダー)」

CV.日高里菜

次は「だ」だったり「た」だったり。

高瀬 瑞希((こみっくパーティー)

次は「き、ぎ」です。

コミケ85直前大特集実施中\(^O^)/

『バカとテストと召喚獣にっ!』より
「木下 優子(きのした ゆうこ)」(画像左側)

CV.加藤英美里

次は「こ」だったり「ご」だったり。

ココロのボス(もーれつア太郎)
   「ハアーポックンポックン」

次は「す、ず」です。

『僕は友達が少ないNEXT』より
「涼月 冬馬(すずつき とうま)」

CV.逢坂良太

次は「ま」ですよ~。

斑目晴信(げんしけん)

次は「ぶ、ふ、ぷ」です。

コミケ85直前大特集実施中\(^O^)/

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「ブランマンジェ」

次は「じぇ」だったり「しぇ」だったり、あとは時々「え」だったり。

ジェシー・ムーア(ハイスピード・ジェシー)
斉藤英一朗による日本のライトノベル。および、同作品を原作とした漫画、OVA作品。イラストは、美樹本晴彦が担当。
OVAは、1989年9月5日から1990年3月5日にかけてリリースされた。全12話。

次は「あ」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
フェイリス・ニャンニャン(Faris Nyan-Nyan)こと「秋葉 留未穂(あきは るみほ)」

CV.桃井はるこ

次は「ほ」だったり「ぼ」だったり、あとは時々「ぽ」だったり。

ホライゾン・アリアダスト(境界線上のホライゾン)

次は「と、ど」です。

『ベン・トー』より
「とんかつ弁当(とんかつべんとう)」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

瓜生 桜乃(うりゅう さくの)
ましろ色シンフォニーより

次は「の」です。

『乃木坂春香の秘密』より
「乃木坂 春香(のぎざか はるか)」

CV.能登麻美子

次は「か」だったり「が」だったり。

梶原空(スケッチブック ~full color's~)

次は「ら」です。

『Fate/stay night』より
「ライダー(Rider)」

CV.浅川悠

次は「だ」だったり「た」だったり。

立川 郁美(こみっくパーティー)

次は「み」です。

コミケ85直前大特集実施中\(^O^)/

『これはゾンビですか?』より
「三原 かなみ(みはら かなみ)」(画像左側)

CV.美名

次も「み」ですよ~。

ミコノ・スズシロ(アクエリオンEVOL)

次は「ろ」です。

『ソードアート・オンライン』アインクラッド編より
「ロザリア」

CV.豊口めぐみ

次は「あ」ですよ~。

ルナ(美少女戦士セーラームーン)

次は「な」です。

『バカとテストと召喚獣』より
「中林 宏美(なかばやし ひろみ)」

CV.髙山ゆうこ

次は「み」ですよ~。

MIX(ミックス)
アクエリオンEVOLより

次は「す」です。

『ヒャッコ』より
「涼ヶ崎 知恵(すずがさき ちえ)」

CV.堀江由衣

次は「え」ですよ~。

エアリィ(シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~)

次は「りぃ、い」です。

『GOSICK -ゴシック-』より
「リィ」

CV.美名

次も「りぃ」だったり「い」だったり。

「機動戦士ガンダムSEED」
「イザーク・ジュール」

『ギャラリーフェイク』より
「ルミ」(画像中央の女性)

CV.雪野五月

次は「み」ですよ~。

美遊・エーデルフェルト(Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)

次は「と」です。

『まりあ†ほりっく』より
「殿村(とのむら)」

CV.佐久間紅美

次は「ら」ですよ~。

ラムダ( ルパン三世 (TV第2シリーズ) さらば愛しきルパンよ
ロボット兵ラムダは、ほぼ同じ姿で『天空の城ラピュタ』にも登場している。ただし、ラピュタのロボット兵は無人で(「シグマ」のシステムはそれだが)、推進もプロペラではない。

次は「だ、た」です。

『涼宮ハルヒの分裂』より
「橘 京子(たちばな きょうこ)」(画像左側)

次は「こ」だったり「ご」だったり。

向坂環(こうさか たまき)
ToHeart2よりタマ姉

次は「き、ぎ」です。

847はまだ原作にしか出てないキャラですがいいんでしょうかねww

『ローゼンメイデン』より
「雪華綺晶(きらきしょう)」

CV.千葉千恵巳

つぎは「う」です

「ヨルムンガンド」より「カレン・ロウ」人民解放軍中尉

CV.加藤沙織

初めは陳の部下でありココ・ヘクマティアルと敵対する関係にあったが、
その後Dr.マイアミの秘書となり、ヨルムンガンド計画へ関与する人間となった。

カレンさんマジで可愛いです笑

次は、「う」です。

[NARUTO]より 「うちは イタチ」

画像はあえて かっこいい画像ではなく 兄として最後の名シーンを載せます

イタチマジかっこいいっすわ

千早群像(蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-)

次は、「う」です。

うぽって!!

次は、「て、で」です。

『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
シスターブラウン / 小動物(しょうどうぶつ)こと「天王寺 綯(てんのうじ なえ)」

CV.山本彩乃

次は「え」ですよ~。

エルザ・クルーシアル(勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。)                                        ←                                   
次は、「る」です。

『ギャラリーフェイク』より
「ルージュ」

CV.児玉孝子(若い頃)

次は「じゅ」だったり「しゅ」だったり、あとは時々「ゆ」だったり。

ジュリアーノ(愛してナイト)
猫ですYO、愛してナイトは1983年3月1日~1984年1月24日ANB系で放映

 
次は、「の」です。

『咲 -Saki-』より
原村 和(はらむら のどか)こと「のどっち」

CV.小清水亜美

次は「ち」だったり「ぢ」だったり。

ちかげ(ながされて藍蘭島)

次は、「け、げ」です。

『みなみけ ~おかわり~』より
「ケイコ」

CV.後藤沙緒里

次は「こ」だったり「ご」だったり。

河野貴明(こうの たかあき)
ToHeart2より

次は、「き、ぎ」です。

『バカとテストと召喚獣』より
「如月グランドパーク(きさらぎグランドパーク)」

次は「く」だったり「ぐ」だったり。

久城 一弥(GOSICK -ゴシック-)

次は、「や」です。

『貧乏姉妹物語』より
「山田 あす(やまだ あす)」(画像左側)

CV.金田朋子

次は「す」だったり「ず」だったり。

『スクールランブル』より
「周防 美琴(すおう みこと)」

CV.生天目仁美

次は「と」だったり「ど」だったり。

ドッコイダー(住めば都のコスモス荘)

次は、「だ、た」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「タルト・オ・フロマージュ」

次は「じゅ」だったり「しゅ」だったり、あとは時々「ゆ」だったり。

ジュリ(BROTHERS CONFLICT)

次は、「り」です。

『ソードアート・オンライン』アインクラッド編より
「リズベット(Lizbeth)」

CV.高垣彩陽

次は「と」だったり「ど」だったり。

戸田山響子(えびてん 公立海老栖川高校天悶部)

次は、「こ、ご」です。

『名探偵コナン』より
「コリジョンコース現象(コリジョンコースげんしょう)」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

浦島 景太郎(ラブひな)

次は「う」だったり「う゛」だったり。

『劇場版 カウボーイビバップ 天国の扉』より
「ヴィンセント・ボラージュ(Vincent Volaju)」

CV.磯部勉

次は「じゅ」だったり「しゅ」だったり、あとは時々「ゆ」だったり。

ちぃ(ちょびっツ)

次は「い、ぃ」です。

『TARI TARI』より
「井瀬 奈央(いせ なお)」(画像左から3番目)

CV.佐倉綾音

次は「お」ですよ~。

大家(ひだまりスケッチ)

次は「や」です。

『ToHeart2』より
「山田 ミチル(やまだ ミチル)」

CV.笠原あきら

次は「る」ですよ~。

『コードギアス 反逆のルルーシュ』より
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」

CV.福山潤

つぎは「あ」です!

『とある科学の超電磁砲』より
「アケミ」

CV.矢作紗友里

次は「み」ですよ~。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ミーシャ=クロイツェフ(Misha=Croitsef)」

CV.寺崎裕香

次は「ふ」だったり「ぶ」だったり、あとは時々「ぷ」だったり。

フグ田サザエ(サザエさん)

次は「え」です。

『猫物語(白)』より
「エピソード」

CV.入野自由

次は「ど」だったり「と」だったり。

ドロンジョ様(ヤッターマン)

次は「じょ」だったり「しょ」だったり、あとは時々「よ」だったり。

『ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド』より
「ジョナサン・ジョースター」

CV.興津和幸

次は「た」だったり「だ」だったり。

田村麻奈実(俺の妹がこんなに可愛いわけがない。)

次は「み」です。

『N・H・Kにようこそ!』より
「ミア」

CV.岩男潤子

次は「あ」ですよ~。

『ベルサイユのばら』より
「ルイ・シャルル」(画像左側)

CV.三田ゆう子

次も「る」ですよ~。

ルーシー(スヌーピーとチャーリーブラウン)

次は「し、じ」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「シブースト・バナーヌ」

次は「ぬ」ですよ~。

『とある科学の超電磁砲S』より
「布束 砥信(ぬのたば しのぶ)」

CV.葉山いくみ

次は「ぶ」だったり「ふ」だったり、あとは時々「ぷ」だったり。

ふんこ (FNC)
うぽってより

次は「こ、ご」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』より
「高坂 桐乃(こうさか きりの)」

CV.竹達彩奈

次は「の」ですよ~。

野田 恵(のだめカンタービレ)

次は「み」です。

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』より
「未来ガジェット10号機(みらいガジェット - ごうき)」

通称:クールビジター

次は「き」だったり「ぎ」だったり。

木下ともお(団地ともお)

次は「お」です。

『氷菓』より
「折木 奉太郎(おれき ほうたろう)」

CV.中村悠一

次は「う」だったり「う゛」だったり。

馬男(きまぐれオレンジ☆ロード)
「牛子さん、どうしてあなたは牛子さんなの?」
「馬男さん、どうしてあなたは馬男さんなの?」

次は「お」です。

『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』より
「織斑 千冬(おりむら ちふゆ)」(画像左側)

CV.豊口めぐみ

次は「ゆ」ですよ~。

湯音(異国迷路のクロワーゼ The Animation)

次は「ね」です。

『ベン・トー』より
「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当(ネバれ、なっとうオクラどんぶっかけチーズトッピングべんとう)」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

鈿女(うずめ)
セキレイより

次は「め」です。

『神のみぞ知るセカイ 女神篇』より
「メルクリウス」

CV.竹達彩奈

次は「す」だったり「ず」だったり。

ストラーフ(武装神姫)

次は「ふ、ぶ、ぷ」です。

ティファニー・アボット(Rio RainbowGate!)

次は「と、ど」です。

「ヨルムンガンド」より「東条秋彦」
CV. 興津和幸

僕の一番好きなアニメキャラです笑

次は、「こ」です

『TARI TARI』より
「コンドルクインズ」

CV.青山穣(陽気) / 清川元夢(小柄) / ホルヘ・ディアス(外国)

次は「ず」だったり「す」だったり。

ズォーダー(さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち)
白色彗星帝国ガトランティスの大帝。

次は「だ、た」です。

『僕は友達が少ないNEXT』より
「高山 ケイト(たかやま ケイト)」

CV.加藤英美里

次は「と」だったり「ど」だったり。

ドメル(宇宙戦艦ヤマト)
太陽系方面作戦司令長官。歴戦を潜り抜けてきた名将で、ルビー戦線から凱旋帰国した後、ヤマト討伐に志願する。

次は「る」です。

『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』より
ブルーメタリアこと「ルン・エルシ・ジュエリア」

CV.大浦冬華

次は「あ」ですよ~。

綾瀬千早(ちはやふる)

次は「や」です。

『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』より
「山本(やまもと)」

CV.村田太志

次は「と」だったり「ど」だったり。

『ベン・トー』より
「それは昔祖母の家で食べた温かで優しい味わい。心にも体にも優しい和の料理。梅とちりめんじゃこご飯と季節の野菜たっぷりの煮物弁当(それはむかしそぼのいえでたべたあたたかでやさしいあじわい。こころにもからだにもやさしいわのりょうり。うめとちりめんじゃこごはんときせつのやさいたっぷりのにものべんとう)」

次は「う」だったり「う゛」だったり。

ウェルキン・ギュンター(戦場のヴァルキュリア)

次は「た、だ」です。

『僕は友達が少ない』より
「高山 マリア(たかやま マリア)」

CV.井口裕香

次は「あ」ですよ~。

『ハイスクールD×D』より
「アーシア・アルジェント」

CV.浅倉杏美

次は「と」だったり「ど」だったり。

「星空へ架かる橋」

「藤堂つむぎ」

『まりあ†ほりっく あらいぶ』より
「桐 奈々美(きり ななみ)」

CV.神田朱未

次は「み」ですよ~。

御坂美琴(とある科学の超電磁砲)
一応チェックしてみたけど、カブったらごめんなさい。

次は「と」です。

『初恋限定。 -ハツコイリミテッド-』より
「土橋 りか(どばし りか)」

CV.寿美菜子

次は「か」だったり「が」だったり。

鹿島みゆき(みゆき)

次は「き」です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「喜緑 江美里(きみどり えみり)」

CV.白鳥由里

次は「り」ですよ~。

竜崎麗香(エースをねらえ!)
お蝶夫人

次は「か、が」です。

『D.Gray-man』
「神田ユウ」

次は「う」です

植木耕助(うえきの法則)

次は「け、げ」です。

『ソードアート・オンライン』アインクラッド編より
「ケイタ(Keita)」

CV.豊永利行

次は「た」だったり「だ」だったり。

滝川吉野(絶園のテンペスト)

次は「の」です。

『ヒャッコ』より
「能乃村 歩巳(ののむら あゆみ)」

CV.平野綾

次は「み」ですよ~。

見崎鳴(Another)

次は「い」です。

『とある科学の超電磁砲』より
「絶対等速(イコールスピード)」

CV.高橋研二

次は「ど」だったり「と」だったり。

取石 皐月(アイドル防衛隊ハミングバード)
『アイドル防衛隊ハミングバード』 (アイドルぼうえいたいハミングバード) は、富士見ファンタジア文庫より全2巻で発売された吉岡平のライトノベル。及び、それを原作として1993年から全4巻で発売されたOVA。
声優アイドルの先駆的作品

次は「き、ぎ」です。

道明寺桜(帰宅部活動記録)

次は「ら」です。

『STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート-』より
「ラウンダー」

次は「だ」だったり「た」だったり。

「アマガミSS」
「田中恵子」

次は「こ」だったり「ご」だったりするよ

小早川 ゆたか(らき☆すた)

次は「か」です。

小牧郁乃(こまき いくの)
OVA ToHeart2
いいんちょ小牧愛佳(既出)の妹

次は「の」です。

『あさっての方向。』より
「野上 椒子(のがみ しょうこ)」

CV.伊藤静

次は「こ」だったり「ご」だったり。

向坂雄二(こうさか ゆうじ)
ToHeart2より、主人公、河野貴明の悪友にしてタマ姉、向坂環の弟。

次は「じ、し」です。

『とある科学の超電磁砲S』より
「ジャーニー(Janie)」(画像右側)

CV.野水伊織

次は「に」ですよ~。

ニノ(荒川アンダー ザ ブリッジ)
本当は2-3でニノさん   こっち→

次は「の」です。

『乃木坂春香の秘密』より
「乃木坂 秋穂(のぎざか あきほ)」(画像右側)

CV.久川綾

次は「ほ」だったり「ぼ」だったり、あとは時々「ぽ」だったり。

星純一郎(ドージンワーク)

次は「う、う”」です。

コミケ85直前大特集実施中\(^O^)/
ドージンワーク主要キャラコンプリート\(^O^)/

『ジョジョの奇妙な冒険 Part2 戦闘潮流』より
「ジョセフ・ジョースター」

CV.杉田智和

次は「た」だったり「だ」だったり。

高倉陽鞠(輪るピングドラム)

次は「り」です。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』より
「リア・ハグリィ(Ria Hagry)」

CV.木戸衣吹

次は「りぃ」だったり「い」だったり。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「五和(いつわ)」

CV.茅野愛衣

次は「わ」ですよ~。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ワシリーサ(Vasilissa)」

CV.本名陽子

次は「さ」だったり「ざ」だったり。

『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』より
「猿渡 銀兵衛 春臣(さわたり ぎんべえ はるおみ)」

CV.下田麻美

次は「み」ですよ~。

『みなみけ 夏やすみ』より
「南 夏奈(みなみ かな)」(画像左側)

CV.井上麻里奈

次は「な」ですよ~。

ナディア・ラ・アルウォール(ふしぎの海のナディア)

次は「る」です。

涼宮 遙(君が望む永遠)
2003年10月から12月まで、UHFアニメとしてちばテレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉、三重テレビ、サンテレビジョンおよびキッズステーションで放送された。全14話。

次は「か、が」です。

貝木泥舟



次は、「う」です。

『神のみぞ知るセカイ 女神篇』より
「ウルカヌス」

CV.井口裕香

次は「す」だったり「ず」だったり。

鈴木結愛(てさぐれ!部活もの)

次は、「あ」です。

『神のみぞ知るセカイ』より
「飛鳥 空(あすか そら)」

CV.櫻井智

次は「ら」ですよ~。

ラブラ(ジュエルペット)

次は「ら」ですよ~。

『カウボーイビバップ』より
「ラフィング・ブル」

CV.小山武宏

次は「る」ですよ~。

ルーザ・ルフト(聖戦士ダンバイン)
ドレイク・ルフトの妻。38歳。気位が高く、夫を夫とも思わないところがある。
夫以上の策略家で、夫より優れたあらわれれば、平気で乗り替えかねないほどの女性。

次は、「と、ど」です。

東堂尽八(とうどう じんぱち)

弱虫ペダルから。


次は、「ち」です。

『カウボーイビバップ』より
「チェスマスター・ヘックス」

CV.渡部猛

次は「す」だったり「ず」だったり。

スィーリア・クマーニ・エイントリー(ワルキューレ ロマンツェ)

次は、「り」です。

『神のみぞ知るセカイ 女神篇』より
「リューネ」

CV.戸松遥

次は「ね」ですよ~。

『神のみぞ知るセカイ 女神篇』より
「ディアナ」

CV.名塚佳織

次は「な」ですよ~。

成瀬川 なる(ラブひな)

次は、「る」です。

ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト(Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)

次は、「と、ど」です。

『うたわれるもの』より
「ドリィ」(画像左側)

CV.渡辺明乃

次は「りぃ」だったり「い」だったり。

因果(UN-GO)

次は、「が、か」です。

『猫物語(白)』より
「苛虎(かこ)」

次は「こ」だったり「ご」だったり。

光凪由衣(夢喰いメリー)
マジカルケミカルクッキング!

次は、「い」です。

『カウボーイビバップ』より
「位相差空間ゲート(いそうさくうかんゲート)」

次は「と」だったり「ど」だったり。

取石 卯月(アイドル防衛隊ハミングバード)

次は、「き、ぎ」です。

『いちご100%』より
「北大路 さつき(きたおおじ さつき)」

CV.小林沙苗

次も「き」だったり「ぎ」だったり。

金田一一 きんだいち はじめ(金田一少年の事件簿)

次は、「め」です。

名機 来夏 めいき らいか(R-15)
写真家。他人の醜い顔を写真に納めることを生き甲斐としているちょっと困った女の子。1巻で丈途が疑われた覗き事件の真犯人は彼女である。入学早々醜さの才能をのぞかせる丈途にしつこく付きまとうが、丈途に自分のパンチラ写真を送るなど好意をよせている。
ツンデレ要素が高い。

次は、「か、が」です。

『ヒャッコ 映像特典 ヒャッコエクストラ』より
「オランジェリー」

次は「り」ですよ~。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「リドヴィア=ロレンツェッティ(Ridovia=Lorenzetti)」

CV.佐久間レイ

次は「てぃ」だったり「でぃ」だったり、あとは時々「い」だったり。

『ベン・トー』より
「石狩鮭ごはん(いしかりしゃけごはん)」

次は「ん」ですよ~。

『銀魂』より
「んまい棒 昆捕駄呪(んまいぼう コーンポタージュ)」

次は「じゅ」だったり「しゅ」だったり、あとは時々「ゆ」だったり。

『みなみけ』より
「ユウ」

CV.大原桃子

次は「う」だったり「う゛」だったり、あとは時々「ぅ」だったり。

『ベン・トー』より
「うにいくら弁当(うにいくらべんとう)」

次も「う」だったり「う゛」だったり、あとは時々「ぅ」だったり。

『咲 -Saki-』より
「薄墨 初美(うすずみ はつみ)」

CV.辻あゆみ

次は「み」ですよ~。

ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(DOG DAYS)

次は、「てぃ、でぃ、ぃ、い」です。

『カウボーイビバップ』より
んぴゅーこと「D135人工衛星に搭載された衛星制御プログラム(ディーいちさんごじんこうえいせいにとうさいされたえいせいせいぎょプログラム)」

CV.中田譲治

次は「む」ですよ~。

結 むすび(セキレイ)

次は、「び、ひ、ぴ」です。

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「姫神 秋沙(ひめがみ あいさ)」

CV.能登麻美子

次は「さ」だったり「ざ」だったり。

沙織・バジーナ(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)

次は、「な」です。

『生徒会役員共』より
「中里 チリ(なかざと チリ)」(画像左側)

CV.寺本來可 / 斎藤千和(OVA版)

次は「り」ですよ~。

りんごちゃん(男子高校生の日常)

最後に「ん」が付きましたので、ワタシマケマシタワ。

※アニメ掲示板へのカキコミは、ユーザー名が表示されます。

ここ最近、掲示板で個人に対する誹謗中傷が増えています。運営にて該当のスレ、コメントの削除などを順次対応していますが、アニメ掲示板はアニメをより楽しむ為の掲示板です。あにこれ内の誰かを非難したり、悪く言ったりする事は掲示板の目的に反しますので、そういった目的での利用はやめてください。

投稿に関しては利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。利用規約の禁止事項や免責事項に反する場合、事前の通告なしに投稿を削除させていただく場合がありますのでご了承ください。
権利侵害に関する削除依頼についてはこちらからご連絡ください

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。