諸星すみれって、結構高そうに見えるけど、ファンの人にどれだけすごいか語って欲しい。
私は、やはり豊崎愛生とか、竹達彩奈時代の人ですから。
×: 天地無用!とかスレイヤーズはまリーズとして
○: 天地無用!とかスレイヤーズはシリーズとして
誤字で意味不明になりました。
申し訳ありません。
>>150
スレイヤーズといえば、元モーニング娘。の紺野あさ美が大ファンらしい。
そういえば昔、竜破斬(ドラグ・スレイブ)の呪文を暗唱してましたね…。
あらいずみるい、って普通に男性だったという話題で、最近驚いた方が多かったとか。女性のイメージはありましたよね。
>>158
私は主に監督・演出・シリーズ構成・脚本辺りの人が作ってるんだと思ってました。
もちろん原画や動画、撮影、アフレコといった工程無しにアニメは完成はしませんが。
>>159
> ライトノベルの特徴として、ドラゴンが出るようないわゆるヨーロッパ系ファンタジーに寄らぬ、オリジナルのフィクション小説というのは補足しないといけませんでした。
なるほど、では天地無用!とかはこの範疇に引っ掛かりそうですね。
結局、応援したいのね。了解。
>>152
> はっきり言うと、児童文学に属するか否かです。
児童文学っていうか、ジュブナイル小説ですかね。日本の作品だと『謎の転校生』(眉村卓)とか。それらを原作として作られたNHKの少年ドラマシリーズとかも影響してそうですね。
ハルヒの原作を読んでると、三、四十年くらい前の高校や大学のSF研的な文化の匂いを感じます。
>>164
> わかってないなぁ。
そりゃそうですよ。
商業作品を出してる知人はいますけど私自身はプロのクリエイターではないので…。
ハルヒは1960年代、70年代のSFへのオマージュネタに溢れてて素晴らしいと思います。
>>167
> どんなアニメが好きですか? 例えば、バジャのようなキャラものとか、等身大の人間が出てくるのか、漫画っぽいのか、未来技師っぽいのか、未来ピカピカものか、とかetc.
キャラへのこだわりはあまり考えたことがなかったですが、今期のアニメだと気に入っているのは『イエスタデイをうたって』、『波よ聞いてくれ』、『本好きの下剋上』といった作品でみんなキャラは人間態ですね。
サクラクエストとかもかなり好きでした。実写連続ドラマ寄りなストーリーや演出は好みかも。
ただ、人間態のキャラのなかにいるアシスタント、マスコット的なキャラも好きですよ。古くは『ポールのミラクル大作戦』のパックンとか、新し目だと『魔法つかいプリキュア』のモフルンとか。
『トムとジェリー』の面白さは鉄板ですよね。ファイアボールのドロッセルお嬢様みたいなキャラも素敵ですし。
漫画のハルヒは20巻で完結扱いになってます。
原作の『~驚愕』相当のところで終わったので既刊分はコミカライズされました。
SF臭かった私は、アニメ化前から原作は好きでしたね。
当時周りで読んでたのも『SFマガジン』を読むようなSF好きでした。
とはいえ、アニメ化されなかったらあんなに売れなかったでしょうけれども。
アニメ1期目の、作品内時系列順ではなかった放送話数順も良かったと思います。
自分ばかり書きこむのは、次に書く人が、情報量多くて大変だ!
切り取りでいいですよ。
タイトルは忘れて、テーマは、
10年と言わず、アニメ見始めの方も歓迎!
レビューでは語りつくせない思いをどうぞ!!
でよろしくお願いします。って、結果こうなるのか・・・。
あ~、ストレスたまるわ~。みんなは、待ってる方が頭おかしいとかいうんだろうけど。
私は、ハルヒが京アニ一の駄作と思っているので。
らき☆すたといい勝負です。
日常のネーム担当だったりしますが。
まだ、京アニはオリジナル出してないよ!
ちなみに、ハルヒと並ぶ作品は、甘ブリとか、Free2ndくらいあります。
それと、そらのおとしものは、売買契約がない限りは京アニの始末書用アニメです。
ほな、さいなら。
あ~、消すのめんどい。
消滅を待つ。
まあ、こんなもんでいっか。
なにもなかった、そうでしょう?
この業界もマニアの主張聞いたら、きっと違うなぁと思う。私は、大学で習っただけですので。では。
残りのお金は、来年のねんのオリンピックのシートに、10億ばかりかけて独占しようかな。アニメに投資はもうしない。
>>204
キャッチいただいていないのでメールの返信はできませんでしたが、おつかれさまでした。
実のある話がなくて残念。
アニメ枠を残すためだけのアニメってのつまらないよね。でも、今はまだましなのかな?俺は成長したけど。