てとてと さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
Gift ~ギフト~ eternal rainbowの感想・評価はどうでしたか?
てとてと さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
大さじコショウ さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作スケベゲーですが、ひと昔のすけべげーあるあるの
案外話がドロッとしてたり重たいってパターンです。
これだからやめれねぇな???
絵は萌え萌えなのに9話以降はドロッとしてるのがまたオツな感じ。
(※絶対人は厳選されますけど)
Gift(ギフト)という願いを叶える不思議な力を、たった一度だけ誰かに贈ることができる というのがポイントです
本作は「gift」というフィクションのものと、現実でありそうなドロッとした感じの掛け合わせ感が好きな人は好きだと思います。
D.C.に似てるって散見しますが似てはいますが中身としては『SHUFFLE』に近く感じます。
どうしても発想はかぶったりしますので、それはそれ、これはこれで楽しんでいただければ、そこそこ良いかなと。
総評価ほど悪くはないと個人的に思います
白毛和牛 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
この作品は完全に「D.C.〜ダ・カーポ〜」のコピー的な作品かと思ったけど個人的には中々楽しめたが、
特に本作において印象に残るのは霧乃のヤンデレとなる「一人糸電話」だけど、
尤も霧乃のヤンデレに付いて言うと「SHUFFLE!」の楓の影響を受けてそうではあるが、
でも春彦を巡る莉子と霧乃の三角関係の展開は中々見応えが有って面白かったですね。
【評価】
83点・1A級
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作エロゲ。
一年中消えない虹、魔女、一生に一度だけ使えるgiftという魔法が使えるという街…DCとSHUFFLE!をミックスしたような内容。
ゲームだと攻略可能のヒロイン多数いるがそれほど描かずに、主人公、義妹莉子、幼馴染霧乃の三角関係の構成になっていて、最大の見せ場は莉子と霧乃のドロドロとした抗争であり、主人公がクズだったらSchool Days化してもなんら不思議ではないほどであったことだろう。
OLM TEAM IWASAにしては作画が雑なところも目立ったし、ラストは予想通りだったので、普通かなぁ〜です。
ゆい さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
最初ただキャラが可愛いだけで、9話からドロドロに!
あの糸電話話終えたあとどうするんだろ?って気になった。窓に挟んどくのか?
きりのちゃんが可愛かったー!
たまに作画崩壊してるところがあった。
褐色の猪 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
セメント さんの感想・評価
1.5
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.5
状態:観終わった
ヤンデレ
ブランドはサーカス系だと思ってたんですが、MOONSTONEってあんまり知らないところでした。
アニメの方は盛り上がりに欠けると言いますか、低空飛行な作品でした。
割とエロゲもので原作レイプされた作品として名前が挙がるんですけど、そもそも知名度が低いので騒がれなかったですよね。
シリーズ構成は鈴木雅詞さん、「SHUFFLE」「みなみけ2期」で別の意味で有名な方です。
声優は清水愛さん、宮崎羽衣さんなど、まぁ悪くなかったです。
主題歌はあんまり覚えてないんですけど、EDの映像がキャラクターの弾き語りみたいな感じでしたよね。
パッケージの子と幼馴染の子しか印象にないんですよねぇ。
しかも幼馴染の子は何故かヤンデレ化されるし。
完全に「SHUFFLE」の芙蓉楓と同じですよ!ヤンデレ大好きなのか!
一人糸電話は空鍋を彷彿とさせる描写でしたね。
パッケージの派手さに対してかなり地味目なアニメだったと思います。
ヤンデレ要素をぶっこんだのにこの空気っぷりは少し可哀想な気も。
てんてん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
キャラの絵を綺麗にかけてたら完璧。
こっちの霧乃も可愛いですよ。
ってか何故にこのアニメの評価が低いかわからん。
さいこうすぎた。 でもヤンデレ目的で見るにはやっぱり
スクールデイズとかひぐらしよりも大分劣るかな
Takaさん さんの感想・評価
2.0
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
楢崎町という所には、2つの超常現象がある。
・1つは1年中消えることなく虹が架かっている
・この街に生まれ住む人が誰かにたった一度だけ願いを叶える贈り物を贈れる
こんな町での三角関係な話。
18禁ゲーム原作らしいけど、2006年放送にしては、
キャラが古いような…あと雑。
主人公の言い回しとかイラっとくることが多い。
1話目で終わりが想像できてしまうのは如何なものかと…
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
奇跡を信じられる方はきっとこのアニメも好きになれるはずです。
このアニメほど奇跡の力を自然にかつ有効に活かした例は中々ないですから。
まず、何よりも感動したのは歌です。
特にED『ココロ虹を架けて』。
いち深夜アニメのテーマソング、そしてアニソンというだけで埋もれてしまうには惜しすぎる名曲です。
こういったアニメは人を選ぶため聴く人も限られてしまうことが残念でなりません。
歌詞も、演奏も、歌声も、全部優しさに包まれている感じがして、それはもちろんGiftの世界あってのものですけど、非常に癒されます。
これは今まで聴いたアニソンでも上位に入る素晴らしさでした。
このアニメに興味が持てないという方にも、せめて曲だけは聴いてほしいと思います。
本編も曲に負けないぐらい、心に響いてくるストーリーでした。
Giftの意味は贈り物、そして贈り物とは相手に想いを込めて渡すものです。
このアニメでは、相手を願えば想いが叶う不思議な力を指しています。
そしてrainbowは虹、現実では気象現象に過ぎませんがフィクションではその形状から架け橋に例えられます。
このアニメでは、ギフトと同じように想いが顕在化した超常現象(想いの架け橋)を指しています。
虹と贈り物を人の心に例えたファンタジーな世界、その中で揺れ動いてゆく想いの行方を描いたリアルな人間関係。
ギフトの設定と主人公たちの恋愛模様が交差するとき、その真価が発揮されました。
初めからギフトの力が提示されているため、後になってズレが生じるということもありません。
やっぱりこのアニメの良さはキャラクターも大きいです。
主人公の春彦は馬鹿で(笑)だからこそいつも素直に考えるし行動します。
恋愛に関してもウジウジすることなく誠実で。
男らしいまっすぐで好感度の高い主人公です。
ヒロイン、春彦の義妹である莉子(りこ)と幼なじみの霧乃の二人が主役で、どちらも一途で可憐です。
莉子は積極的で霧乃は引っ込み思案と対照的な性格。
霧乃ちゃんが特に素晴らしすぎますね。完全にストライクでした。
{netabare}
ああ・・・霧乃ちゃんと糸電話したい・・・。
{/netabare}
声優も、春彦役の秦勇気さんと莉子役の清水愛さんと霧乃役の宮崎羽衣さんはとてもとても素晴らしかった!
Giftが代表作と言ってもそん色ない演技だったと、そう思います。
春彦と莉子と霧乃、この三人だけのアニメかというとそうでもなく。サブキャラに至るまで個性的で魅力的な面子だからこそ見ていて飽きません。
春彦の親友の真紀とか、担任の葛西とか。単体でもインパクト絶大な変態ぶりがたまりません。
一人一人手抜きなく考えられたキャラクターなんだと思います。ただアニメだと登場の少ないキャラはどうしても印象が薄くなってしまいますが。
色々挙げていくとキリがないのでこれくらいにして。
前半は案外普通だったのでそこまで入れ込んでなかったです。
後半、8話辺りギフトと恋愛模様が繋がり始めたときから釘づけになりました。
ただ、ちょっと鬱展開も含まれるので要注意です。
『SchoolDays』『SHUFFLE!』『ef -a tale of memories』『Myself ; Yourself』辺り、この頃の美少女アニメは何故か黒いものが漂ってます。
Giftは綺麗に明るく終わっているので、後味が悪いってことはありません。その意味ではマイユアに近いかもしれません。
美少女ゲーム原作のアニメの中では良作に含まれるでしょう。美少女ものに抵抗のない方には是非見ていただきたい感動作です。
鬱展開に関して
{netabare}
千紗が途中病んだような表情をしたときから嫌な予感はしたのですが、霧乃の病みっぷりは予想以上でした。
キャストにスクールデイズのWヒロイン(世界、言葉)役の二人がいたのを見て、ちょっとした偶然を感じました(笑)
{/netabare}
退会済のユーザー さんの感想・評価
2.8
物語 : 3.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
全12話+未放送1話
2006年10月~2006年12月放送
nk225 さんの感想・評価
1.8
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.0
音楽 : 1.5
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
2006年10月から同年12月までの間(地域により前後)、『アニメ魂』枠にて放送された。
テレビ放送では全12話であったが、第12話の最後に「EX Gift」という予告めいた映像が流れた後、DVDでは第7巻に第13話が追加されて全13話となっている。
オープニングテーマ「虹色センチメンタル」
エンディングテーマ「ココロ虹を架けて」
月夜の猫 さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
途中で何度も断念しそうになる程の超低空飛行で薄い感じ。
ラブコメという感じでもなく純愛とか恋愛物風でも無く・・
萌系だとは思うけどキャラデザも何処か見覚えがある微妙な
路線なのだけどバランスが悪く・・特に眼が大きすぎて別の
有名キャラに似てる感じのが多い・・
男性キャラと女性キャラの描き分けが別作品のキャラの様で
終始違和感があり・・作画も不安定で誰?ッて感じも・・
一枚の絵でも崩れるので動きのある描写は壊滅的・・
18禁らしく?所々にラキスケやサービスカットを入れるが・・
全体の雰囲気がジトジトと湿気った感じで空々しく・・
あまり効果的には活用されていない感じで虚しく空廻る感じ。
キャラの表情が余りに不快な描写が多く馴染みにくい・・
台詞と声優の演技とキャラ描写の演出が馴染まない感じ・・
主人公の声は軽薄で感情が無く・・如何にもキャラを作って
演技しましたという感じで態とらしく嫌味な感じ。
ヒロインは其れなりに有名声優も混ざっているけどあまり
噛み合ってない感じでキャラの魅力に繋がってない感じ。
泣き所も笑いどころもなく・・最後まで視るのは結構大変。
18禁らしくヒロインを大量投入しようとしたものの・・
其々のヒロインに此れだ!という個性を与える描写が無く
役割分担程度なので・・登場するだけ・・という感じ。
ひとつのシーンの中でさえキャラデザが別人のように変わる
のは・・視ていて疲れる・・
boiler さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
あれこれさん さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
teji さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ふうやん/ ̄ー ̄)/ さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
一条華蓮 さんの感想・評価
1.4
物語 : 2.5
作画 : 1.5
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
D.C.(ダ・カーポ)の桜が虹になっただけ。
このサイトの成分で「ヤンデレ」とあったから、未来日記やひぐらしみたいな、周りの人が異常になって怖くなるのを期待していたけど、全然マイルドな恋愛ものだった。
恋愛ものとしても別にキュンキュンもドロドロもし損なっているので全体的に中途半端だけどある意味バランスは良いのかも?
クローバー さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
枯れない桜=ダカーポ
消えない虹=Gift
ダカーポシリーズより話は判りやすかったです。
最後の方は、まとめすぎで ん~となってしまいましたが。
Tatsurei さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.0
作画 : 2.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
少しファンタジーが入ったラブコメです。
作画が少し不安定で目の比率や顎の長さが極端に変わります。
デザインに関しては最後まで違和感を感じましたw
ストーリーは心理描写や心理変化、人間関係を上手く描いており、会話のテンポも良いので楽しく鑑賞できます。
三角関係を題材にしたストーリーとしては傑作だと思いますね。
ちょこっと時間がある時に軽く観れる、お勧め1本です。
NoName さんの感想・評価
2.6
物語 : 2.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 5.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
エロゲ原作。声優はPS2版と同じ。ヒロイン達は可愛らしいのだが、物語の主軸の二人以外出番が少ないのは残念。その二人の展開はまだしも、作画不安定、1クール故か急ぎ足、全体的に原作に比べ見劣りする、と悪い部分が目立つ。だが終わり方や音楽は悪くなかったと思える。
hirofumi09 さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ストライク さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
原作 18禁恋愛アドベンチャーゲーム
全12話
設定とか「DCダカーポ」に似た感じ。
妹萌えの3角関係ものです。
主人公の春彦は、根は優しい好青年。
義妹で春彦のことを「おにいちゃん」と呼ぶ莉子。(りこ)
幼馴染で騙されやすく、引っ込み思案の霧乃。(きりの)
二人共美少女で晴彦のことが好き。
りこは幼いころに両親を亡くしたため親戚中をたらい回しにされ、一時主人公の家に引き取られたが、晴彦の父親の都合で別れる事になる。
序盤で晴彦の家に戻ってくる。
りこがいない間は、ずっと幼馴染のきりのが朝の目覚まし、朝食作り等の世話役をしていたが、りこが晴彦の家に来た事によって3角関係になり、段々病んでいきます・・・
{netabare}
自分的にはどっちも幸せになって欲しいかったのですが、そういう訳にはいかないわけで・・・
病んで行くきりのが可愛そうで仕方なかったです。(ToT)
{/netabare}
妹萌えのよくありがちな作品。
DCダカーポなど、妹系が好きな人にはオススメです。
私的にはまぁまぁ良かったです。^^
ヲタ見習い さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
友情が崩壊するシーンはかなりゾクゾクしました
友達との約束はちゃんと守ろうねってことみたいです^^
96412miz さんの感想・評価
3.0
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
★天江衣★ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
幼馴染がかわいい最後はハッピーエンドだったのでよかったです★
lg さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
鑑賞回数:1回 ※評価はしてません。
【総合】
----------
内容があやふやであまり覚えていないので
再度鑑賞したい作品です(;゚ロ゚)/
ぱるめざんチーズ さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
見るものがないときに見ました。
普通の恋愛もの。
戸愚呂(母) さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ckrazie さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ヤンデレってありますがそこまで病んでる訳ではありません!!
出てくるキャラみんなかわいいですねぇ!
Gift ~ギフト~ eternal rainbowのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
Gift ~ギフト~ eternal rainbowのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
東京都文京区。小さな海岸沿いの観光地楢崎町。この街では2つの超常現象が起こっている。1つは1年中消えることなく架かっている「虹」。そしてもう一つは、この街に生まれ住む人が誰かにたった一度だけ願いを叶える贈り物を贈れる「Gift」という不思議な魔法。主人公は楢崎町に住む志摩野学園の2年生。そんな主人公にかつて一緒に暮らしていたが、ある事情で別れなければならなかった義妹の莉子が戻ってくる事になった。再会した義妹、いつも一緒の幼馴染、そして新しい出会い。動き始めたヒロイン達の物語に主人公はたった一つの「Gift」を探していく。(TVアニメ動画『Gift ~ギフト~ eternal rainbow』のwikipedia・公式サイト等参照)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年秋アニメ
平凡な生活を送っていた皐月駆だが、ある日幼なじみの水無瀬ゆかと共に、突然不気味な異世界へ迷い込んでしまう事に…。 血の色にも似た不気味に赤く染まる空に、漆黒の巨大な月。そんな『赤い夜』の世界に、呆気にとられる駆とゆか…。 さらに、二人の周りに異形の怪物が現れ、襲いかかる。駆たち...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年夏アニメ
人間が生活する「人間界」に突然扉が現れ、神族が住む「神界」と魔族が住む「魔界」とが繋がって人間界に「魔法」がもたらされてから10年。 人族、神族、魔族の通う国立バーベナ学園に通うため、幼馴染みの同居人、芙蓉楓に、朝、起こされる主人公、土見稟・高校2年生。 いつものように登校し、い...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年夏アニメ
伊藤誠(いとう まこと)は、以前から登校時に時々同じ電車になる隣のクラスの桂言葉(かつら ことのは)の事を気に掛けていた。 「好きな人の写真をケイタイの待受け画面にして、3週間誰にも見られなければ思いが成就する。」 ばかばかしいと思いながらも、誠は学園に伝わるおまじないを実行するが、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年秋アニメ
周囲に関わろうとせず"傍観者"であることを望む中学2年生の少年・天野雪輝は、見聞きした全てを携帯電話の日記に付けていた。友人と呼べるのは、時空王デウス・エクス・マキナと彼の小間使い・ムルムルだけである。もっとも、これらは雪輝の空想のはずだった。ところがある日、自分がまだ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年冬アニメ
初音島。春の景色がいつまでも続くこの島に一本の大きな桜の木があった。それは枯れることのない桜の木――。どんな願いでも叶えてくれると噂されたその不思議な桜は初音島を象徴する存在だった。しかしある日を境に普通の桜になってしまう……。風見学園公式新聞部と“さくら”を巡るちょっと甘くて、少...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという 不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、 “24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も 一生童貞のまま生涯を終える"と告げ・・・。 愛の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2003年夏アニメ
7年前から1年中枯れない桜が咲いているという不思議な島「初音島」。 主人公朝倉純一はそんな初音島の風見学園付属に通う3年生。彼には不思議な力があった。一つは「何も無いところから和菓子を生み出す力」、もう一つは「他人の夢を強制的に見せられる力」。 そんな彼が卒業間近に見せられた夢の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年春アニメ
『D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~』はD.C.II ~ダ・カーポII~の第2期シリーズ。 一年中、桜の花が咲いている三日月の形をした不思議な島“初音島”を舞台に繰り広げられる恋物語を描く。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年秋アニメ
高校2年への進学を控えた春休み。光一は、友達の一輝達との撮影会をすっかり忘れて、家で一人くつろいでいた。 そこに突然鳴り響くインターホン。玄関を覗いてみると、そこには見知らぬ美少女が…。 我が者顔で家に上がりシャワーを浴び始めた彼女は、何と2年ぶりにフランスから帰ってきた幼馴染み...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年夏アニメ
『恋愛ラボ(LOVE LAB)』は、名門女子校として知られる藤女こと藤崎女子中学校を舞台に、恋に恋する乙女たち生徒会メンバーの5人の美少女が繰り広げる恋愛研究コメディ。 原作は芳文社「まんがタイムスペシャル」にて連載中の宮原るり先生による4コマ漫画作品。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
皇暦2010年8月10日、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本に侵攻した。日本は占領され、ブリタニアによって「エリア11」と呼称される。日本人は「イレヴン」と蔑まれ、自由を奪われブリタニアの総督により支配された。ブリタニアは「ナイト...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべきノート・デスノート。 天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下して...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
日本の商社マン岡島緑郎は、東南アジアへ出張中に、海賊まがいの運び屋「ブラック・ラグーン」のメンバーに誘拐される。商社は機密保持の為、傭兵を使って人質の岡島ごと全てを殲滅する行動をとるが、岡島の機転で絶対絶命の危機を脱した。あっさりと会社に見捨てられた岡島は、名も立場も捨て、”ロ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の都合で、7年前によく訪れていた北の街に住む叔母の家に居候する事になった。従姉妹の名雪とも7年ぶりの再会になる。名雪に街の案内をしてもらっていた祐一は、月宮あゆという少女と出会う。そして偶然知り合ったにも関わらず、追われて...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
舞台は仮想19世紀、ヨーロッパ。悪性兵器AKUMA(アクマ)を用い、この世を終末へと導いていく千年伯爵の野望に立ち向い、世界救済の戦いを挑む宿命のエクソシスト、アレン・ウォーカーの活躍を描くダク・ファンタジー・アドベンチャー! (公式HPより引用)
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
運動も勉強も苦手で何事もすぐに諦めてしまう、うだつのあがらない少年・沢田綱吉(通称ツナ)の前に家庭教師として現れたのは、ヒットマンを名乗るリボーンという名の赤ん坊。 リボーンの目的はツナをイタリアンマフィア・ボンゴレファミリーのボスとして立派に育て上げるために教育する事。 打...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2006年11月25日
医療研究所が開発した他人と夢を共有できる画期的なテクノロジー“DCミニ”。だがそれが盗まれ、悪用して他人の夢に強制介入し、悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するように。一体、犯人の正体は? そして目的は何なのか?事件の解明に挑む美人セラピストの千葉敦子は、クライアントの夢の中へ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
舞台は、主人公・谷山麻衣が通う都内の高校。 旧校舎で心霊現象が発生し、渋谷サイキックリサーチという心霊現象の調査事務所が調査にやってくる。事故で助手に怪我を負わせ、高価な機材を壊してしまった麻衣は、弁償する代わりに所長・渋谷一也の助手の代理をすることになるのだが…。
ジャンル:OVA
放送時期:2006年11月29日
「ごきげんよう、お姉さま」大人気シリーズがOVAになって再び登場!! 2004年1月にTVシリーズファーストシーズン、7月にセカンドシーズンと続けてアニメ化され、大人気を博した「マリア様がみてる」がOVAで帰ってきた。 超お嬢さまたちが集う「リリアン女学園」を舞台に、姉妹(スール)たちが繰り広...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年秋アニメ
高校1年生の白浜兼一は入学早々空手部に入部するが、そこで上級生のいじめに遭ってしまう。そんなある日、兼一は転校生の風林寺美羽と出会い…。