当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「進撃の巨人 Season2(TVアニメ動画)」

総合得点
93.9
感想・評価
1305
棚に入れた
7338
ランキング
11
★★★★☆ 4.0 (1305)
物語
4.1
作画
4.1
声優
4.0
音楽
3.9
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

進撃の巨人 Season2の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

夕暮れの鳥

いい作品。

相変わらず面白い。
アニメという媒体との相性も抜群(原作絵があんまりうまくないことも含めて)

今回の二期での話は、起承転結の承にあたる部分だと思ってて、どうせなら2クールつかって転が見えてくるところまではやってほしかった。そこだけがこの二期の不満かな。

なぜなら、単純に物語としてひと段落つくところまで一気に駆け上がったほうが絶対盛り上がったから。また二期終わりから少し、「物語としては必要かもしれないけどぶっちゃけそんなに面白くない」話が続くから。

上記のひと段落つくところ以降は盛り返してきているのですが、そこまでが個人的にそんなに面白くないので、三期はアニメとしてどう描くのか気になります。

ただ原作を追っている身としては、この作品は話題になるだけの力を持った作品であるのは疑いようがないと思っているので楽しみです。

投稿 : 2018/01/03
閲覧 : 230
ネタバレ

にしやまん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

今までが良すぎた!?

せいなのかな。面白かったけど、ちょっと残念。
期待値が高かった分、残念。
展開が遅くなったことと、なんでもありになりすぎてない?巨人って時点で元々何でもアリはありだけど…

投稿 : 2018/01/02
閲覧 : 191
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

おもしろい

はやく続きが見たい

投稿 : 2017/12/24
閲覧 : 205
ネタバレ

ういすけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

どうしても一期と比べてしまう。。。

一期からの続き物だけど、

一期に比べたら、かなり見劣りしてしまう。
OPも、なんか気持ち悪いだけだし。

ストーリーも気持ちが悪い残虐シーンだらけだし。
バイオハザードやってるほうが楽しいって感じ。

一期のあの巨人が憎い~~っていう歯を食いしばるような
復讐に燃える熱い想いも、巨人に向けて発してなかったし、

一匹残らず駆逐してやるんじゃなかったの?

疑心暗鬼なミステリー的な部分も、一期に比べたら物足りない。

同期の絆なんてのも壊滅してしまったし、
仲間同士の熱い信頼関係も崩壊してしまったし、

そういうのが、一期で人気が沸騰した要因だと思うのだけども。。
「私達を信じて!」なんてとこのシーン、最高やったやん!

3期は、おそらく理屈っぽいの満載なクーデター編ですよね。。。
まあ、見ますけども。。

投稿 : 2017/12/15
閲覧 : 202
サンキュー:

2

ネタバレ

ハヤブサ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

女神兼ボディーガード ミカサ

積み重ねをみてきたからこそ、2終盤のエレンとミカサの会話シーンに重みを感じます‥
絶望的な背景とエレンとミカサの画のミスマッチ‥エルフェンリートでみたグスタフ・クリムトの絵のような感覚に似た美しさを感じました。
強さ(身体的にも精神的にも)と危うさを持ち合わせたミカサの美しさにすごく惹かれます。
エレンの「俺が何度でもマフラー巻いてやる」という言葉には、ミカサの頑張りが報われた気がして、「エレンよく言ったぁ〜」って私も嬉しい気持ちになりました。
そんなわけでリヴァイと同じくらいミカサが推しキャラになりました。エレンがもう少しミカサのこと向いてあげますように‥
ストーリーもおもしろくなってきたところで幕が閉じました。待ちきれネーデス。

投稿 : 2017/11/24
閲覧 : 274
サンキュー:

17

ネタバレ

三笠 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

4年という無駄のない空白期間

1期から期間が空き過ぎただけで、ハイクオリティに違いはない。寧ろ空けたことで1期よりもクオリティに磨きが掛かっている。

キャラの輪郭線の強弱の付け方が自然になったことに始まり、カメラワークの演出にも磨きが掛かり、獣の巨人が馬を握り潰してぶん投げるシーンや、ライナー独白の裏切り発覚によるエレン咆哮からの巨人化、及び攻撃シーン、下から抉るようなエルヴィンの腕を食われながらの仲間を強烈に先導するシーンなど…。挙げれば切りがないですが、とにかくアングルとコマ運びの拘りがいちいち凄かった。
それはもちろん作画自体のクオリティが高いからこそ生かせる演出だし、特にクリスタやユミルのエフェクトの掛かったメイクアップは本当に美しかった。
このメイクアップ演出は4年の空白期間の内に製作された「カバネリ」で導入され、荒木監督が松本幸子さんにメイクアップアニメーターという役職を与えられて始まったらしいのだけど、この経緯がなければ今回メイクアップ演出には繋がっていなかったかもしれないし、使っていたからこそ、そのクオリティが以前よりも遥かに増していたことは言うまでもない。

4年という期間は長すぎてかつての円盤購入者はとっくに離れ、売り上げも格段に落ちて「右肩」なんて揶揄されてしまったけど、この4年の経験はメイクアップだけに限らず、全ての技術に生かされていたことを自分は実感した。4年も経つ間に他のアニメ作品をさんざん見て、いざ久しぶりに進撃を見ると「やっぱすげえ」ってなるのは、元々他の追随を許さない程にこの会社のレベルが高いのもあるけど、進撃チームのレベルが4年前より底上げされているからなのは確かだから。

1期のようなリヴァイ班の班員を女型に殺され、一人づつ目に焼き付けて看取っていたリヴァイがオリジナルで死者を愚弄した挙げ句、女々しく死んだ隊員の自由の翼のタグを切り取って持ち帰らせるみたいな酷い改悪もなく、あくまで原作補完に留めていたのも改善点としては大きかった。
ただあえて難を言えば、超大型巨人がCGになっていたのが自分的には残念でした。CGが残念って意味じゃなく、1期との作画の差異に最初はやはり馴染めなかったという意味で。
両腕で交互にパンチシーンや、落下シーンを見た時のインパクトのデカさに呆気に取られた後にはきっと3期はこのCGをさらにハイスペックで活用するんだろうなという、もう期待しかないですが。

これ程の圧倒的レベルの、外国人も認める映画並みのクオリティでアニメ化して貰える作者さんはご自身が言ってはいるけど、本当に恵まれているなぁと思います。もちろんそれだけの作品ではあるし、そのレベルで観れるこっちは寧ろ有難いんですけどね。

投稿 : 2017/11/14
閲覧 : 174
サンキュー:

3

ネタバレ

名無しRK さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

流石日本を代表するアニメの一つ

超大型巨人の3D作画にあっぱれ!

投稿 : 2017/11/06
閲覧 : 180
サンキュー:

2

ネタバレ

crowny さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

期待通り

言わずもがな、漫画が話題となり、アニメ1期が社会現象となって、仕舞いには実写化までされてからの2期。
個人的にはエヴァンゲリオン以来、アニメはジブリとディズニーくらいでしたが、進撃の巨人を知人に薦められて観てからは、常に何かしらのアニメ作品を見るようになってます。

と、前置きが長くなりましたが…
それくらい、この2期は期待値が高い所から始まりましたが、
その期待を裏切らないクオリティに毎回ハラハラドキドキしながら楽しませてもらいました。

自分は、一通り観終わってから、youtubeなんかで外国人のリアクション動画と合わせて観て2度楽しみました(笑)


【↓以下、超個人的感想】
2期のTV放映時にCMで流れてた"Barricades"という曲、なんとなく気になってたものの、どの場面でも使われず「いつ使うんだろ」なんて思ってたら…
忘れかけた頃に「ここで来たかーー!!」というタイミングでかかって最高にテンション上がりました。

投稿 : 2017/10/23
閲覧 : 185
サンキュー:

2

ネタバレ

ブリキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

とりあえずストーリー性が凄かったです.

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ネタバレ

リタイア13号 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

続きを欲す

OP曲がやはり1期とは迫力が違うけど、ずっと聞いていればこれもありだなと思えてくるから良し。

前期の終わりからちゃんと原作に忠実に繋げていて良かった。
中身も原作のままで最高。

しょっぱなからのミケさんの残虐な死亡シーンやナナバさんの最後などアニメならではの強烈な印象を残すところが多々あった。

原作で続きは知ってるけど、やはり立体起動の動きはアニメで見るのが最高だと思うので、続きをアニメで観たい。

投稿 : 2017/09/25
閲覧 : 205
サンキュー:

2

ネタバレ

キロノ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

思ったとおり、1期ほどでは。。。

・期待し過ぎたのは僕が悪い!
・だって、あんだけ盛り上がったんだもんっ
・紅白だよ!
・そりゃ 期待するわなっ
・えと。。。この主題歌 初めて聴くなぁ
・今度は話が多く、難しい感じなんで、1話のような爽快感は無いかもね〜
・けど、バトルはやっぱり見ものなので、そこは見応えあるかな。

投稿 : 2017/09/06
閲覧 : 214
サンキュー:

3

ネタバレ

セイ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

やっと見終わった

2期も良かったですね。

1話は結構よかったんだけどその後いまいちストーリーが進まない感じがして飽きてしまいました。
どちらかというとミステリーみたいな感じがした。

なにより人類vs巨人よりも兵士vs巨人の戦いみたいなイメージが残りました。

でも終盤のエレン奪還作戦のところとかは進撃の巨人にしかない残酷さがあってよかったです。

音楽もさすが「Linked Horizon」と思いました。

また余韻を残す終わり方でしたが3期に期待しましょう。

投稿 : 2017/08/20
閲覧 : 250
サンキュー:

13

ネタバレ

イルナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

満足いたしました‼︎
原作読者として早く3期欲しいと願うばかりです(∗ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊♡

とくにOP素晴らしかったです‼︎
聞く都度一緒に心臓を捧げてしまうあたし。車の中でも捧げてしまうほとハマってます(๑˃̵ᴗ˂̵)و

話のテンポが早すぎてたぶんアニメだけではついて行けない部分もあるかもとか考えてしまったりしますが…。原作読者としてはエレンがミカサがジャンがアニメで観れて嬉しい限りです。ジャンに関しては出番が少なすぎて物足りませんが…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

あたしはこれからも進撃の巨人(漫画もアニメも)を応援します‼︎

投稿 : 2017/08/18
閲覧 : 183
サンキュー:

2

ネタバレ

はーめるん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

早く次が見たい

猿がきになる

ミカサかわいいヾ(๑╹◡╹)ノ"

戦士ってなんだΣ੧(❛□❛✿)

来年3期始まるけど内容忘れちゃいそう
Σ(-᷅_-᷄๑)

投稿 : 2017/08/09
閲覧 : 184
サンキュー:

2

ネタバレ

XYZ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

観終わって勝手に予想

①壁が大型巨人
②ライナかユミル『壁の中に未来は無い』
③座標を手にしたぽいエレンに対し
ユミル『壁の中も大丈夫かも!?』
的な発言
よって結論として
Aパターン
周期か条件で壁の大型巨人が目覚め暴れる
壁が崩壊の危機になる
エレンが座標を手にし巨人を支配
世界を制覇
壁も保持される

Bパターン
ユミル人は皆が巨人がする
ゾンビ化パターンを阻止

投稿 : 2017/07/26
閲覧 : 142
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

謎キモ悲惨バトル

まあ内容はあまり明るいものではないので

見所は謎の部分でしょうか?

3期もあるようなので?逆に無いと困るアニメですね

謎はいつ解けるのか楽しみであります

3期に期待です

投稿 : 2017/07/18
閲覧 : 132
ネタバレ

ミホ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

鎧、超大型、顎がメインの第2期

今回のメインは、ライナーとベルトルトとユミル。
内容は、アニが捕獲された後から、エレンが座標となる力を手に入れるところまで。ミカサのマフラーを巻いてくれてありがとうのシーンまで。
進撃は原作も読んでる。おおかた、原作とほとんど同じだったけど、
最後のハンネスさんおシーンだけは、アニメではかなり雑、というか、
ほぼ取り扱われていなかった。エレンのお母さんを食べた巨人が現れたあのシーンでのハンネスさんの死のシーンを抜かすのは、もったいないと思った。ユミルとクリスタのシーンは、とても大切に扱われて他と思う。
原作でもユミルのこと好きだったけど、アニメになって、巨人版のユミルがたくさん活躍して、もっとユミルのこと好きになった。
メインキャラクターの、エレン、アルミン、ミカサは1期ほどの活躍はなかったと思う。3期が無事に決定してよかった。

投稿 : 2017/07/14
閲覧 : 229
サンキュー:

11

ネタバレ

サクマ式ドロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

そんくらい唾つけとけ

投稿 : 2017/07/12
閲覧 : 156
サンキュー:

1

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

どこまで続く

なかなか予想がつかない面白さがある。

投稿 : 2017/07/04
閲覧 : 179
サンキュー:

4

ネタバレ

-萩- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

原作未読。多少のネタバレは知ってる(見ようとしなくても目に入る事がある)
ニコニコ動画で視聴。今回はTS無し、動画有料、ニコニコのリアルタイムのみ無料。

ニコ動のコメントでネタバレをする人が多いので、途中からコメント無しで視聴しました。

1期の続き、26話から始まる。
1期の終わりをほぼ忘れてて「?」となったけど特に問題なし。
色々な伏線等をばら撒きながら話が進んでいく。
再び壁の中に現れた巨人。そして喋る獣の巨人。
ミケさんの最期はある意味丁寧に描かれて視聴者を抉っていくスタイル。
演じている三宅さんの演技もとてもリアルで、どんなに屈強な戦士でも、いざ無残に死に逝く時には情けなく叫んでしまう…
獣の巨人の声は加工してあったけど、コメントで「子安」「子安」と言われてすぐバレてたw
27話は再びミケさんの死ぬシーンから始まる。
視聴者にしっかりとトラウマを植え付けていくスタイルw
実際あれで「無理」となった人や、もう26、27話は見れないとなった人も居たようで…
ミケさんファンも原作で見ていたけど映像と音が付いたら更に辛い、もう見れないとなったり。
他のキャラの話が主軸っぽかったので、主人公の出番が殆ど無くて主人公誰だっけ?と思ったのは秘密ですw

1クールだったのでやはり少し物足りないと感じましたが、ライナー役の細谷さんが病気療養に入ったのである意味丁度良かったかな?と。
私は絵のクオリティが下がってしまう位なら、間を空けても良い派です。
原作に追いつきそうというか追い越しそうとか言われてますが、新ハガレンみたいに同時終了とかだと良いなーと思います。
変にアニオリ入れられるのは良し悪しがあるので…

OPはやはり1期前期の曲のインパクトが強過ぎて、アレを越えられない、と感じてる人が多いようで。
EDはあの何ともいえない不気味で綺麗で不協和音な曲が凄くマッチしていてとても良かったです。
ただ「映像がネタバレだ!」というコメントが多過ぎ。
でもネタバレと言われてもアニメしか見てなければ意味が分からないかと。
BGMは澤野さんで凄くカッコイイ曲でしたが、良くも悪くも澤野さんの曲だな、とすぐ分かる感じでした。

投稿 : 2017/07/03
閲覧 : 186
サンキュー:

3

ネタバレ

ぽよお さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

1期と比べスピード感の無い進み方で少し残念だった。

投稿 : 2017/06/30
閲覧 : 170
サンキュー:

1

ネタバレ

岬ヶ丘 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

できればもう少し早くに

原作未読。1期放送終了から4年。一時代を築いた人気アニメなのは認めますが、さすがに間が空きすぎた感がありますね。熱というか、1期の物語自体も薄ぼんやりしてしまった中での2期視聴。

まず序盤でつまづいてしまった。現実世界では4年の月日が流れているけれど、作中の時間ではあくまで1期のすぐ後から物語が続いているのでどうしても現実時間と作中時間のズレを修正するまでに時間がかかってしまった。この辺りがアニメ続編の難しいところ(特に原作未読者にとって)かなと感じた。

2期の見どころはエレンたちの敵である巨人の正体が誰なのかが明らかになるという部分。彼らが自分の正体を明かす回は演出が独特な感じでよかった。ただ結局彼らがどこから来て、何のために巨人になり、これからどうするのかといったそれ以外の謎の全てがほとんど明らかにされないまま、終了というもやもや感。

キャラクターのセリフの中にそれらしいヒントが散りばめられているのだとは思うが、知ってる人間同士で話されても何も知らない視聴者は完全に置いてけぼりで。一つの謎がまだ明らかにならないうちにまた新しい謎が増えていくので、謎が謎を呼ぶ謎の展開にやや辟易。

作画や演出はさすがに力が入っており、今期見た作品の中でも頭3つは抜きんでている。特に瞳のアップや、光の効果的な表現は芸術的で息を飲んだ。1期で好評だった立体起動装置での巨人との戦闘シーンは1期に比べると、物語の展開上若干影を潜めた印象。2期の物語自体が戦闘よりも作中の世界やキャラクターの説明に重きを置いていた感じはあったので、アクションという観点からみるとやや残念。

余談ですが、ハンネス役の藤原さんの交代は残念だった。津田さんのお芝居も悪くはなかったが、やはり藤原さんの声が聴きたかったな。
3期も2018年放送決定とのこと。原作の進行具合が最優先事項であり、そのあたりの事情には疎いのでわからないが、3期では2期のもやもや感を払拭してくれる展開に期待。

投稿 : 2017/06/29
閲覧 : 168
サンキュー:

9

ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

伏線大杉

原作未読

エレン以外も巨人化するキャラが増え、巨人vs人間や壁との構図が崩壊してきて、なんだか興味が失せてきました。
エレンの実家の秘密や、壁から巨人が出てきた秘密、鎧巨人たちが向かおうとする場所の秘密など、解明されない伏線が多すぎて焦らせるのにも飽きてくる。
話の進行も遅く、なかなか進まないし・・・
3期放送の決定が発表されたが、もう、別段楽しみではなくなってしまった。
正直、1期のエレンが巨人化するまでがピークだったかな。
一応、続いてるので3期は観る予定ですががが。

投稿 : 2017/06/24
閲覧 : 243
サンキュー:

34

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白い〜!

いや〜、面白かった!
つか、ユミルは巨人だったのか……知らなかった。ライナーとベルトルトが巨人ってのは知ってたけど、あんなあっさり告白するとは思わんかった。ライナーさんめっちゃ精神状態ヤバくなってるやん(笑)
てか、エレンは巨人を操れるの?なんかすごいな。
今回も多数の退場者に悲しくなってしまったけど、ハンジさんが無事やったし、主要なメンバーは何とか無事やったから良かった。
3期は2018年……どうしよう。内容覚えてる気がしない……笑
これは原作揃えるべきか。電子書籍ならかさばらないし、そっちでチェックしてみよかな〜。
あ〜、続きが気になる〜。
それにしても、進撃の世界は残酷すぎるぜ。戦闘シーンはめちゃんこかっこいいねんけどな〜。
それにしても、エレンはいつになったら地下室に行くんやろう?

投稿 : 2017/06/23
閲覧 : 242
ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

見応えあったね

見応えあったね 一気にみてしまった・・ やっと話が進んだ感じもしたがはやく 続きやってくれないだろうかぁ

投稿 : 2017/06/21
閲覧 : 167
サンキュー:

4

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

心臓を捧げよ!

女型の巨人との戦闘の後、壁の中から発見された巨人。
その正体を聞き出そうと、ハンジはニック司祭を激しく
責め立てるが、ニックは脅しに屈することなく
黙秘を貫くのだった。
遡ること12時間前、ウォール・ローゼ南区で待機する
コニーやサシャら104期生のもとに巨人が多数襲来した
との情報が伝えられる。
巨人の群れが進む先には、コニーの故郷の村があった。
コニーたちをそこへ向かわせるため、分隊長のミケが
とった行動は……?
(公式より)

というお話。

================第26話視聴後、追記です。

まあ、言うまでもない近年アニメ界の“巨人”が
登場です。

初回も非の打ち所ないスタート。
進撃の雰囲気が帰ってきたって感じですね。

最後に出てきた奇形腫、こいつ喋るぞ……。

================最終話視聴後、感想です。

息をつかせぬ展開は1st season同様でした。
ただ、2期はどちらかというと心理的な要素が
多く、激しい巨人とのバトルというよりは、
巨人の誕生と成り立ちを解いていくといった
側面が強かったみたいです。

もちろん、それはそれで面白かったし、
むしろ僕はこちらのほうが好きです。

でっかい猿の巨人の正体も明らかになって
いませんし、3期との橋渡しシーズンという
捉え方がいいのかもしれませんね。

投稿 : 2017/06/21
閲覧 : 301
サンキュー:

11

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

その時人類は ま た 思い出した・・・久々やのう...エレンちゃ~ん!!(空気やけど)

挨拶ないし緒言は無い
とにかく1期のラスボスをはよ見て来い
そうしないと2期は見れねーぞ

エレンを見た後に一誠を見る。もしくはその反対を見たら印象がすっごく変わるんだよね
それはシトロンやメリオダスでも言える
さっすが梶さんやでえ~
因みに、これのアフレコ後に病院に直行してた模様

2017年春
帰って来る...
そして次のラスボスは原作見ればわかる...あの獣の巨人...
エレンの生家の地下の謎に迫れるか?

まずラスボスが結晶化された所から再開
{netabare}へ?壁に巨人が...めり込まれてる!?!?
日光を当てるな!!ってどういうこと!?
なんで神父が知ってるの?
うっわ、サシャがキレてる...かつ姉じゃありえねーwww

待てよ、壁が巨人で埋め込まれているってことはそれに巨人が反応してるってことなのか?

それはさておき、12時間前に戻ろう、ラスボスを捕獲する少し前だ
シーナ南区の拠点で巨人を見かけた
そこらはコニーの故郷がある、そこでの出来事を語ろう

獣の巨人、それは1期ラスボスと同時期に現れた、ただ徘徊しているだけだ
でも馬を捕らえた!?
何故か小さめの巨人を殺した!?
何故話せる!?!?
本来巨人は和解できないはずなのに!?武器を持って帰った!?
巨人も別勢力なのか!?獣の巨人以上の上位種がいるのか!?{/netabare}

{netabare}兎に角、三下はくたばるに限る
サシャの故郷へ
そこは壁の中に存在する村(尚、ここは過去編)
そこに小さめの巨人が人を喰らっていた...アンタを助けられねえ...
子供だけでもッ...!

コニーの村は滅んでいた。何故ここまで巨人が!?
エレン達は南西に向かう、そこで手がかりを得られるか?
壁の巨人発見後から12時間
その暗闇の中では巨人は...おらん...そして砦を見つけた

ラスボスが結晶化されたのは目に焼き付いているだろう
その石が壁に塗り込まれた巨人と皮膚が一致することが分かったサシャ
ならばエレンがその力を使うことが出来れば...!

EDで分かったがハンネスさんの声、ザビーダに変わってらあ
帰って来いよひろし...{/netabare}

4話
{netabare}ウォールマリア奪還とコニー達の救出へ
だがあの小さい子に気を...
次にくたばるのは?
ユミル、お前字が読めるのか?この意味不明な字を!?
となると次のキラはお前か!?
いやお前はエレン達に牙を剥かない...
友のために女型の巨人に...だったがアニやエレンみたいデカくは無い、小さめの方だ{/netabare}

5話
{netabare}雪中訓練をやってた頃遭難した二人
あのそそり立つ崖から生還したのは...
そうかこれが、巨人無双...
だがユミルは善戦したが...{/netabare}

6話
{netabare}トロスト区に向かう調査兵団
そこでエレンは真実を一つ知る
ライナー...
ベルトルト...
アンタらは故郷に帰りたかったために...
なら来いよぉ...!裏切者があああああああ!!{/netabare}

7話 前半クライマックスかも、気張ってけやエレンちゃ~ん!
ベルトルトは蒸気を出して立体起動を阻止
ライナーは刃もエレンの打撃も通さない!?
どうすれば刺さる!?
その時、エレンはアイツを思い出していた、前回ラスボスだったアニを...
お前の技がここで使われるなんてどんな気分だろうな...
関節技なら刺さる!!だが最後の足掻きにライナーは...
ベルトルトは道連れ装置だッ!!避けろおおおおおおおお!!

8話
あれから5時間
エレンはあの二人に皿割れた...
皆はベルトルトの落下攻撃の衝撃でダウンしている
あの二人は計算上、どこかの森で休んでいるはず...!夜までにそこへ向かえ!!

9話 言葉劇すると物語シリーズを思い出す
回復を待っても仕方がねえ、まずエレンは目的がないと巨人になれない、あの二人から知らない情報を聞くしかねえ...

10話 日没まで1時間
調査兵団が近場に来てる、そろそろ時間だ...
ユミルは昔から嘘を憑きながら生きていた...しかし
王となって崇拝されるようになった。これも嘘で塗り固められていた
殺されそうになったがユミルとライナーは巨人化して逃げ回り、調査兵団の元に...お前、裏切るのか!?

楽しい追いかけっこはこれからだ!!(エレンちゃんは起き上がって叛逆を試みたが失敗し気絶中)

11話 Run for ○○]
奪還戦が始まった
ライナーは別の巨人達から逃げ、調査兵団からも逃げ続ける...
ベルトルトは揺さぶられ...思いは揺れる

12話 エレンの因縁、あの巨人から全てが始まった
ライナーは纏わりつかれるが、まさかの振りほどきで武器にしやがった
馬から落馬したエレンとミカサ、そこに奴が...
そうだ、母さんを喰らった巨人...
こいつはこの世界のレイナーレかもしれない...

でも分かった真実がある
巨人はもしかしたら全て、人間じゃないのだろうか?
何でエレンは「巨人の意思を操ることが出来た」んだろうか!?
そして獣の巨人の肩にいた人間は?!?!
こいつをエレンちゃんは地獄の底に送れるのだろうか?(一誠ちゃんは1期で達成)
でも...
ハンネスさん...

2018年
彼らは海を見る

投稿 : 2017/06/20
閲覧 : 515
サンキュー:

16

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ネオSFスーパー英雄(?)列伝86

捧~げよ!捧~げよ!あに~これに捧~げよ~♪全てのネタ~は今、この時のために
捧~げよ!捧~げよ!感想を捧げよ♪(・・・なんか違う)
第11話、エレンを連れたまま逃走するライナーを発見する団長
「各班!他のアニメの感想を書いたままでいい、私についてこい!」
「天地人・・・この悪魔め!またしょーもないネタを書くつもりかっ」
「そんなつもりはない。投稿者はよく書いている。あにこれの本分に努めよ!進撃の巨人がエレンを連れて最終回を迎える気だ、何としてでも感想を書くぞ」
という団長のセリフ(ウソ)なんで、進撃の巨人Season2の感想を(待て)

大いに盛り上がった前作から、南斗(聖拳)じゃなくて、なんと4年近くも待たされたSeason2ですが、期待以上の出来でしたね。
不満があるとすれば1シーズンで終った事と、超大型巨人をCGにした位ですかね。
まあ、それも2018年第3シーズン決定という事ですし、今から楽しみです(嬉)
しかし、エルヴィン団長。片腕失ったのに、戦線復帰早過ぎ(おいっ)
相変わらずの残酷描写もありですが、ジョジョと違ってぼかしもなく、良かったですね(おいおい)
でも、あの捕らわれたエレンを覗き込むミカサの目の方が、巨人の描写よりよっぽどホラーだったような(ギクッ)でも、その後でエレンに告白(?)してるミカサが可愛かったので無問題です。
それでは第3期まで、お楽しみに(ん?)

投稿 : 2017/06/19
閲覧 : 209
サンキュー:

17

ネタバレ

あくあ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

第2期 やはりすごかった

現在視聴中。原作は最新巻まで購読済み。
気がついたら1期から4年もたっていた・・・
とてつもない作画クオリティは1期と変わらず。
さすがに超大型巨人はスタッフの軽減のため?CGになっていた。
このスタッフなら安心して最後まで見続けることが出来る。

投稿 : 2017/06/19
閲覧 : 247
サンキュー:

5

ネタバレ

Sin さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

クリスタ・レンズ(ヒストリア・レイス)

1期より更にクリスタの可愛いシーンが多かった。
ライナーではないが、現実世界にクリスタがいたら結婚したくなると思う。
また、最終話ではミカサを守ろうとし座標の能力も使われたシーンも盛り上がった。
来年3期をやるとか、やらないとか……

投稿 : 2017/06/19
閲覧 : 160
サンキュー:

4

次の30件を表示

進撃の巨人 Season2のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
進撃の巨人 Season2のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

進撃の巨人 Season2のストーリー・あらすじ

超大型巨人の出現により人類の平和と幻想が破られたあの日から、エレン・イェーガーの果てしない戦いの日々は続く……。抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう——。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?(TVアニメ動画『進撃の巨人 Season2』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年春アニメ
制作会社
WIT STUDIO
公式サイト
shingeki.tv/season2/
主題歌
《OP》Linked Horizon『心臓を捧げよ!』《ED》神聖かまってちゃん『夕暮れの鳥』

声優・キャラクター

梶裕貴、石川由依、井上麻里奈、谷山紀章、嶋村侑、小林ゆう、三上枝織、下野紘、細谷佳正、橋詰知久、藤田咲、神谷浩史、小野大輔、朴璐美、藤原啓治

スタッフ

原作:諫山創(別冊少年マガジン連載/講談社)
総監督:荒木哲郎、監督:肥塚正史、シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:浅野恭司、総作画監督:浅野恭司/門脇聡/山田歩、助監督:田中洋之、アクション作画監督:江原康之/今井有文/胡拓磨、美術設定:谷内優穂、巨人設定:千葉崇明、プロップデザイン:胡拓磨、色彩設計:橋本賢、美術監督:吉原俊一郎、3DCG監督:廣住茂徳、3DCGプロデューサー:藪田修平、撮影監督:山田和弘、編集:肥田文、音響監督:三間雅文、音楽:澤野弘之、音響効果:倉橋静男、音響制作:テクノサウンド

このアニメの類似作品

この頃(2017年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ