トゥットゥルー☆ さんの感想・評価
3.7
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
半分の月がのぼる空の感想・評価はどうでしたか?
トゥットゥルー☆ さんの感想・評価
3.7
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
全六話のラノベ原作アニメ。
このアニメの存在を全然知らなかったんですが、あにこれのレビューも良さそうだし6話なら・・という感じで視聴を決定しました。
正直驚かされました!
六話なのに話が上手くまとめられていて、1クール見たかのような満足感。
絵柄は昔のものっぽいなー、と思いましたが心理描写が意外とあったりと納得のいくものでした。
また、主人公の周りがみんないいキャラしてます。
友達とか看護師とか看護師とかw
一つ一つの言葉に深い意味があったりして、それが分かった時にはもう号泣です。
特に夏目先生。単にイヤなヤツじゃないんだってことが最終話に痛いくらい分かります。
そして元ヤンの看護師。
レビューのタイトルはこの人の名言です。
こんな看護師がいたら入院生活が楽しくなりそうですね。
個人的には、この人の過去も見たかったです。
設定はありきたりで、お涙頂戴なアニメだってことは初めっから分かってるんですが、涙の募金が止まりません。
お財布からっぽですw
まだ見てない方には是非お勧めしたいですね。
redo さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
いぐぽん さんの感想・評価
4.1
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
切なすぎる。
このアニメに出てくるキャラはみんないいやつなんだよな〜
残された時間を大切にしているとこがよかった。
自分の未来、夢、チャンスを全部捨て、
大切な人のために尽す。
そんな主人公みたいな男になりたいね。
ラス★ さんの感想・評価
2.8
物語 : 3.0
作画 : 2.0
声優 : 4.5
音楽 : 1.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
自分の感想です(・・;)…微妙かと
感動する作品なんだろーなーとは思いましたが…
自分がズレてるのかも、汗
主人公が自己中気味な点と
ヒロインのツンデレ気味な点が無理でした。
ゴンザブロウ さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.0
作画 : 2.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
最初は棚にすら入れてなかったけど、ラブコメでサムネのキャラが好みっぽかったし、6話で時間短くて済むので観ました。
まず、成分にラブコメがありますが笑うために観ようとしてるのならやめといた方がいいです。お笑い場面は全話約180分で2、3回回くらいです。
恋愛モノなので、ニマニマできるところは何場面か。
自分的にはベタベタするよりもこういうあっさりといいかサッパリ感が好きなのでよかったです
ストーリー、キャラ、声優(詳しくはないですが、いい声だった)はとてもよかったのですが、作画だけがちょっと残念でした。そこ改善すればメチャクチャよかったです。昔っぽい絵に抵抗ある人はみない方がいいかも。自分も最初抵抗感あって断念しようかと思ったw
これ結構女性に人気あるんじゃないですかね
切ないですが、感動できていい作品だと思いました。
honoharu☆ さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
おもしろいアニメというよりは、感動系のアニメだとおもいます!
さくらんぼーい さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ooty さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ストーリーがアニメらしからぬリアルな感じで、とても切ないお話し。
=以上=
いいんちょさん。 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:----
chariot さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ホロ大好き(*゚▽゚ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
nk225 さんの感想・評価
1.8
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.0
音楽 : 1.5
キャラ : 2.0
状態:途中で断念した
2006年1月12日から2月23日まで、WOWOWにてノンスクランブル放送された。全6話。
また、2007年1月5日から2月9日まで、TOKYO MXにて放送された他、 2007年10月8日から10月29日まで、tvkで傑作選として1〜4話を放送した。
オープニングテーマ『青い幸福』
エンディングテーマ『記憶のカケラ』
CR牙狼XX さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
雪花 氷飴 さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
おしょんしょん さんの感想・評価
4.0
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
本作品は軽い病気で入院していた主人公が重病の女の子と仲良くなっていく
話です。
私は本作品を見て、こんな短い作品に感動させられるとは思っていませんでした。
青春アニメは最後はハッピーエンドなんだろ?と思いますが
本作品は最後までどうなるのかわからずハラハラします。
また、優しい主人公の一つ一つの所作にもすばらしさを感じました。
全話数が短いので見ることをオススメします。
Britannia さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
あのみ さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
マグト さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.0
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:今観てる
僕は文春文庫で手直しされた方を読みましたが、原作を読んだ方が見るのはやめたほうがいいかと思われます。
すごく簡単な単純になってるというイメージがあります。
kururugi さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
カメ☆ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
りょぽん@UOG さんの感想・評価
3.8
物語 : 5.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
感動した。すっごくいい話だった。もう本当にそれしか当てはまらない…
本当に本当にいい話だった。
時間の大切さ、命の大切さとかいろいろ考えさせられた。
Moji さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
心臓の病気で生きる希望を失くした少女との恋物語…と、言ってしまえばもの凄く感動モノになるはずだった…。
こういった話は決して嫌いではないのだが、ツッコミどころが多くて…あまりにも都合よく作りこんだエピソードばかりで興ざめである。
最後の数分の看護士亜希子さんと医師夏目の会話が、一番伝えたかったことなのだろうが、そこへ持っていくための過程を多くの作家さん達は苦労しているのに…。
先の見えた感動モノは多く観てきたが、これほど過程を軽視した作品は初めてだった。
TVドラマ・映画化されているので急遽、実写映画の方を観てみたが、実写映画の方がまとまりが良かった。
逆に小説が原作なのだからこんなハズはない、という意味で原作を読みたくなった初めての作品だった。
takeru0223 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
話はとても面白い。
ただ6話しかないのにダラダラ感はある。
あとちょっと古臭い感とところどころにはさんでくるギャグが寒いと思ってしまった。
恋愛ものが好きなら観る価値あるかも
ヴァッハ さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
元々サナトリウム文学は好みではないのですが、これは好きです。
死んだから悲しい、ほら泣けよって話ではないです。
しっかりと周りの人物の話もあり、主人公とヒロインが仲良くなっていく描写も丁寧に書かれています。
全六話で見やすいので、見てみてください。
気に入ったら原作も是非に!
てけ さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
原作未読。
主人公は肝炎で入院中の裕一(ゆういち)。
彼は病院で、不治の病と戦う里香(りか)と出会う。
そんなふたりの交流を描いた物語。
月が半分なら長さも半分。
全6話と短いです。
1本の映画を見ている感覚でした。
実際に映画にもなっています。
舞台は三重県の伊勢市。
ですが、ほとんどが病院内のできごとです。
見どころは里香との距離の取り方。
恋愛とは少し違います。
「終わるとわかっているもの」に対するアプローチが特徴的です。
命に対する向き合い方、裕一の里香に対するひたむきさが主軸。
ただし、起承転結があまりはっきりしていません。
病院生活をながめているうちに、いつの間にか終わっていたという感覚です。
また、話の進め方が強引です。
例をあげるとネタバレになってしまうのですが、「そんな展開ありかよ」という場面が多々。
{netabare}
・大事な本を投げつける
・遺品をあっさりと焼く
・一度会っただけの女性と寝る
・肝炎は感染するのに女性と寝る
・わざわざ窓から侵入する
{/netabare}
キーアイテムの「本」「カメラ」などもあまり意味をなしていません。
唐突に入るギャグも効果的ではないと思います。
エロシーンもいらなかったかな。
そういうものはばっさりと捨てて、ふたりの歩み寄る姿をじっくり描いてほしかったです。
短いからこそ余計なものが目立ってしまうんですよね。
削りに削れば3話くらいでいけそうです。
ただ、内容はわかりやすいです。
テンポもよく、一気に見られるので、時間のない人でも大丈夫です。
でも、心に残るものはなかったかなぁ。
見方が悪いのかもしれませんが、微妙な作品に感じました。
くかす さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
6話の短いアニメ。気になったのは話が超展開すぎる。1話とか小説1冊の内容をいれてるから話の展開がはやすぎるし感情移入が全くできない。他の方も書いてるけどヒロインが可愛いです。
ValkyOarai さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
バラン さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ラブコメと聞いて見ていたんですが、コメディ要素がなく
ラストで泣かされるとは思わなかった。
無理やり作った話しはなく、リアルにありそうなアニメでした。
半分の月がのぼる空のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
半分の月がのぼる空のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ある病院を舞台に繰り広げられる、平凡な高校生と心臓病の少女との心の交流を描く。
高校2年の冬、突然の肝炎で入院することになった裕一。病状は回復し、病院を抜け出しては看護師に叱られる毎日。そんなある日、彼は隣の病棟に入院している女の子と出会い、彼女に惹かれていくが…。(TVアニメ動画『半分の月がのぼる空』のwikipedia・公式サイト等参照)
鈴村健一、高橋美佳子、小平有希、平田広明、こぶしのぶゆき、松岡由貴、笹沼尭羅
原作:橋本紡≪メディアワークス・電撃文庫刊≫、小説イラスト:山本ケイジ、 監督:ユキヒロマツシタ、シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ、キャラクターデザイン・総作画監督:小原充、色彩設定:長谷川一美、美術監督:中村隆、撮影監督:佐藤陽一郎、編集:岡祐司、音楽:光宗信吉、音響監督:榎本崇宏、音響制作:ドリーム・フォース
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年12月24日
『呪術廻戦』原点 愛と呪いの物語-。 集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々による漫画作品「呪術廻戦」。2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊16巻にしてシリーズ累計発行部数は驚異の5000万部を突破。2020...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2018年9月1日
それは「僕」のクラスメイトである山内桜良 (やまうち さくら) が綴っていた、秘密の日記帳であり、彼女の余命が膵臓の病気により、もう長くはないことが記されていた。 「僕」はその本の中身を興味本位で覗いたことにより、身内以外で唯一桜良の病気を知る人物となる。 「山内桜良の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年冬アニメ
現在テレビ東京で、TVアニメ第3期『夏目友人帳 参』が放送中の『夏目友人帳』のTVアニメ第4期の放送が決まった。 放送時期は2012年1月から。タイトルは『夏目友人帳 肆』。2008年7月放送のTVアニメ第1期『夏目友人帳』と2009年1月放送の第2期『続 夏目友人帳』は1クール放送、1クール休み、1クール...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志は、祖母レイコの遺産「友人帳」を受け継ぎ、自称用心棒のニャンコ先生と共に、そこに名を縛られた妖怪たちに名を返す日々を送る。 妖と、そこに関わる人との触れ合いを通して、自分の進むべき道を模索し始めた夏目は、想いを共有できる友人たち...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫は、プリントを届けたことがきっかけで問題児・吉田春に気に入られてしまう。そして、それをきっかけに雫の人間関係が著しく変わっていく。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年夏アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだっ...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2015年2月13日
うつ・ED・認知症~えっちなお悩みまでわかりやすく解説する臨床心理士・療と、突飛な方向へ誤解しがちなナース・あすながお届けする最先端のメンタル治療!? 心療内科にて扱う症例をテーマに、"笑えて学べる"異色の心療内科ギャグアニメ。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年秋アニメ
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた契約書の束である「友人帳」を 継いで以来、自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪たちに名を返す日々。 夏目は、さまざまな妖怪や心優しい人たちと出会い、あたたかな場所を築...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年冬アニメ
妖怪が見える少年・夏目貴志は、ある日祖母の遺品の中から「友人帳」を見付ける。この「友人帳」とは彼の祖母・レイコが妖怪をいじめ負かした結果、奪った名を集めた契約書であった。 それ以来、名を取り戻そうとする妖怪達から狙われるようになってしまった夏目は、とあるきっかけで自称用心棒...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年冬アニメ
人に心がある限り、悩みを抱える者がいる。そこに“怪"が入り込み、身体に奇妙な症状を引き起こす。“怪病"と呼ばれるその病は、人知れず、だが確かに存在している。現代医学では治す手立ての見込めないその病に、弟子と共に立ち向かう医者がいた。その名はラムネ。風貌は決して医者には見えず、どん...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年冬アニメ
日本のとある地方都市「冬木市」に数十年に一度現れるとされる、持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」。7人の魔術師(マスター)は7騎の使い魔(サーヴァント)と契約し、聖杯を巡る戦争に臨む。聖杯を手にできるのはただ一組、ゆえに彼らは最後の一組となるまで互いに殺し合う。魔術を習うもその...
ジャンル:OVA
放送時期:2006年2月10日
反キリスト的モンスターの絶滅を目的とする大英帝国ヘルシング機関の当主インテグラが囲う不死身の吸血鬼アーカードによって、新米吸血鬼となったセラスの運命。 そしてアーカードとバチカンの特務機関イスカリオテに属するアンデルセンの死闘が描かれる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年冬アニメ
ある病院を舞台に繰り広げられる、平凡な高校生と心臓病の少女との心の交流を描く。 高校2年の冬、突然の肝炎で入院することになった裕一。病状は回復し、病院を抜け出しては看護師に叱られる毎日。そんなある日、彼は隣の病棟に入院している女の子と出会い、彼女に惹かれていくが…。
ジャンル:OVA
放送時期:2005年12月29日
『蒼穹のファフナー』から一年前、人類軍とフェストゥムの両方から追われ、身を隠してきた竜宮島は、フェストゥムに探知される危機を迎えていた。未だ戦闘準備の整わない竜宮島は、ついに「L計画」という危機回避プランを実行に移す事を決定する。その計画とは、島の一部・アルヴィス左翼部L区画を...
ジャンル:OVA
放送時期:2006年1月27日
ブロードウェイでの新作公演で、「フェニックス」の役を演じることになったレイラは、新しい自分のイメージが掴めずに悩んでいた。そして、彼女は自転車で行き先も告げずにとびだしてしまう。一方、偶然にもカレイドステージの次回作も「フェニックス」であり、そらも自分のフェニックスが見えずに...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年冬アニメ
IT企業社長の犬山家は、セレブが憧れるランドマーク・八本木ヒルズ(モデルは六本木ヒルズ)に九州から引っ越してきた。 しかしその喜びも束の間、犬山家の家計と会社の経営が悪化。愕然とする徹之進だったが、生活や家族を守るため奮起する。 秘密組織「犬楽園」の仲間たちと金儲けに奔走し...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年冬アニメ
焦土と化した大地と大気中に蔓延する未知なるウィルス、太陽光は粉塵により遮られ、地球は荒涼を極めていた。そのような環境下で生きていくために人々は隔離されたドーム型都市の中での生活を余儀なくされる。完全な管理体制下にある都市ロムド。人々は「オートレイヴ」と呼ばれるロボットとともに...
ジャンル:OVA
放送時期:2006年1月1日
ロシアの監獄に閉じ込められたウサギのキレネンコとプーチン。希望のない暗い毎日のはずなのに、なぜかのほほんお気楽な収監ライフを満喫中。時には看守とのイザコザから、ユルくて楽しい毎日が意外な大さわぎに発展したり……。リズミカルな展開の中にドタバタが満載! そしてトラブルはてんこ盛り...
ジャンル:OVA
放送時期:2005年12月25日
月へと逃亡したジブリールを討ち果たしたデュランダルは、争いなき世界の構築を掲げ、デスティニープランを発表する。だが、それは遺伝子特性に従って人類を管理・淘汰する、自由なき社会への幕開けであった。失われゆく未来を目前に、キラとアスランは最後の戦いへと臨む。一方、運命に翻弄され続...
ジャンル:OVA
放送時期:2005年12月22日
高校2年生の“塚本天満”とその周囲の物語を描いた、小林尽原作の学園ラブコメコミックのOVA作品。