当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「グリザイアの果実(TVアニメ動画)」

総合得点
82.8
感想・評価
1867
棚に入れた
11144
ランキング
354
★★★★☆ 3.8 (1867)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

グリザイアの果実の感想・評価はどうでしたか?

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

☆GRISAIA(灰色)のアダルトゲーム

パンチラアニメです。

バスが転落した後はしょうじき…う~ん(*_*;(;^_^(>_<")\(+_<)/

(゜_゜)(ー。ー#)…ちょっとまってください的な感じでした。(爆)


「楽園の翼」黒崎真音☆ いい曲です♪


アニメーション制作/エイトビット

2期(^_^;)2015春:予定


東京(TOKYO MX )2014.10.15-12.28(全13話)

投稿 : 2015/01/11
閲覧 : 257
サンキュー:

9

ほーみ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

うーん

プレイしてないゲームみてるよう

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 216
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

感想。

(満点☆5)
難易度:☆☆☆☆
感動度:☆☆☆
爆笑度:☆
斬新度:☆☆
意表度:☆☆☆☆
現実度:☆☆☆
女子度:☆☆☆☆☆
色気度:☆☆☆☆
新人度:☆

エロゲ原作って本当にすごいね。終始圧倒された。
なんというか結構厳しい内容が多くて、途中で見るのやめようかと思ったけどやめられなかった(笑)
まーた櫻井孝宏おいしい役か、と思ったけどピッタリだったなぁ。
続編どうしよっかなぁ。どうせ見ちゃうんだろうけど。
これから見るという人はある程度の心構えで。

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 146

上杉達也 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

意味深。

原作知りませんが、その割に、、、ですかね。
はまりましたね。とてもよかったんじゃないかと。

ただただ、パンツなのかなと思いきやw
エロさのかけらもない画ですかねw
それがなければもっとよかったと思いますが。
物語並だったらそのへんも評価だったのかもめw


自分は、1,2話でもってかれましたか。そのへんまでは見るべきかな。
端折りすぎてるのか、なんで?はまあまあありますが。。。
13話じゃむりですかw2クールで観たかったです。


2期あるみたいなので、それまでに原作プレイしようかと。
次回も期待大です。

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 229
サンキュー:

5

ネタバレ

[€*=*€] さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 232
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

終末のフラクタル

面白かった。でも、尺足りなさすぎだよ。

原作をやったわけではないので、喪失感はそこまで大きくありませんが、それでも尺が足りないのはよーくわかりますし、残念です。

キャラデザや性格付けは本当に好みでした。みんな良いキャラしてたし、フミオさんのデザインも好きですが、なんといっても渡辺明夫さん、有名なところでは物語シリーズや神のみですかね。本当に好き。見た目だけでヒロインを好きになる。

まあーそれは置いといて、肝心の中身は、ちょっと色々杜撰でした。一番話数を割いた天音編はまだよかったですけど。一話で締められちゃった子たちはねぇ、やっぱり残念です。話の重さに対して、まだ感情移入できてないので、なかなか作品のテンションについていきづらいものがありました。続編がすぐ発表されたので、それを見越したんでしょうが、やっぱり勿体ない。最近は1クールで、新作をどんどんサイクルしていく感じですが、ここぞという作品はやっぱり2クールで見たいなあ。1クールだからこそ、色々な作品を知れるという利点もありますけどね。

あと、作画もちょっと、、溶けてましたね。止め絵は綺麗でしたけど、動きがどうもぎこちなくて。全然許容範囲なんですけど、やっぱり自分のなかで気に入りそうな作品だっただけに、もうちょっとね。

色々と勿体ない印象の作品でしたが、今年の春から続編も見られることですし、そこに期待しておきます。

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 211
ネタバレ

☆エトペン☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

作画が時々崩れていたのが残念だが思ったよりは全然楽しめた作品。

普通の学園生活を過ごしたいと
願った主人公が送られた場所は
誰が見ても普通の学校ではなく
全校生徒も自分を入れて6人の学校。


しかも彼以外は全員女子。
彼女らは一人ひとり問題を抱えていて
主人公がそれを解決していく形に。



最初に持った印象は
「あれ?これKEY作品に似てない?」でした。

こういう感じの作品になると
KEYを超える作品はないと思っていたので
一度断念していましたが
なんとなく気が向いたので最後まで見ることに。




その結果好きなキャラにも出会えたし
見て良かったと思った。


ストーリーが雑などの言葉をよく見ますが
あまり世間に揉まれていない自分が
見たので普通に考えればありえないことでも
難なく雰囲気だけでも楽しめた。




好きな話は幸の話と由美子の話で
結果的にその二人が好きなキャラとなったのだが
不幸にも1話完結だったのが残念。



そう思った矢先に命運を分けたであろう話がやってきた。
それは周防天音のストーリー。


自分は過去のエピソードが好きなので
天音が過去に何かあったと語りだすと
「よしいけ!回想シーンに入れ!」と願い
実際過去シーンになった時はガッツポーズしたものだが
その過去のストーリーが今までで類を見ないほど
重い話だったのでちょっと嗚咽が出てしまった。


最後の方も
{netabare}
一姫が死んだかどうかわからないし
{/netabare}

すっきりしないな~と感じていたところに
二期あるよ~的な告知があり
急いで調べたところマジで二期が
あるらしいので楽しみに待っていようと思います。



これはエロゲ原作ですが
ベッドシーンはありません。

キスシーンはエロい方ですが
自分はそれ全部ひっくるめて楽しめたと思います。

視聴の際はグロということも
頭に入れての視聴をオススメします。

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 275
サンキュー:

34

nagi さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

シリアスなエロゲ

シリアスな感動系エロゲの教科書的な作品
全体的に濃い色使いも印象的でした。
エロ要素もそこそこあります〜。

各ヒロインたちそれぞれに少し重たい感動的なエピソードが用意されている。
13話で詰め込めるだけ詰め込んだといった感じでした。
確かにテンポは早かったですが、だれずに良かったと思います!

十分感動できたのですが、原作のほうが感動できるようです。
全部で3部作らしいので、原作も気になりました。

アニメも2期がありそうです。
続きがあれば絶対にみると思います〜

投稿 : 2015/01/07
閲覧 : 336
サンキュー:

32

ネタバレ

まるよん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

僕が書いたこと読んでもこの作品見たことない人には多分伝わりませんごめんなさい。

グリザイアの果実!

あらすじはあにてれβを参考に。


絵がすごく綺麗でした。テンポは結構よかったんだと思います

バッドエンド詐欺にめちゃくちゃ引っかかりました。自分の単細胞が憎い



{netabare}、漏らしすぎですwめっちゃ緩いんでしょうきっと。

特に金髪の子とか。 {/netabare}しかもすごい強調されてるから尚更印象に残りますw



各キャラの闇の部分を主人公が解決?していくお話でいいんだよね?



{netabare}僕は、原作未プレイと言う事もあって榊原由美子の話のラストの展開(手榴弾で自殺)で驚きました。結果生きていてよかったです!

あとは周防天音の過去が予想以上に壮絶でした。風見さん姉との接点があったのは以外でした

いりすまきなの話はオチが結構好きです。{/netabare}その他のキャラのお話も個性的で楽しめました。

あ、決してオムニバス形式とかではなく、ちゃんと繋がっています。

ただ最後謎だった以上、2期製作するってことでいいんですよね?

ラノベとかに結構多いですが、もし続きは原作で!とかいって続編なかったら僕が黙ってません。まあ特になんも起きませんが!


と言ってますが、ちょっと気になってググった所2015年春に続編やるそうです。おめでとうございます。楽しみです!


どろん

投稿 : 2015/01/07
閲覧 : 223
サンキュー:

12

ネタバレ

C.C さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

この18禁ゲームやろうとおもったら先にアニメやられました。

とタイトルの通り名前だけは前から知っていて気になっていたんですが、ずっと忘れてて、先にアニメ化され見てしまいました。

各キャラの過去や現状のルート系アニメでした。
どの人物も様々な過去を持ちなかなかシリアスでしたが、最後には納得のいく終わり方でした。
天音ルートの主人公のお姉さんの消息だけはとてもきになりますが、続編をやれということなのでしょうか。。

13話の主人公の10センチの狙撃も最後にほんとにすごいやつなんだと実感しました。
さまざまなシリーズがあるそうなのでアニメをみてよりいっそう気になってしまいました。迷宮と楽園だったかな

OPよかったです。今期はOPいいのが多いなぁ

投稿 : 2015/01/07
閲覧 : 241
サンキュー:

16

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こっちの方がゲーム販促アニメな気がする。

原作エロゲ未プレイ。

なんとも、エロゲらしい作品でした。ここまでらしさを感じられるのは中々ないかもしれません。全体的にエロゲのかほりがプンプン。画にしてもキャラクターがアップとプラス背景のカットがCGぽい感じで、そんな画が多い印象。綺麗は綺麗なんですけどね。動画として見ると、そんなCG画が繋がっている風に見えてしまう。

また所々、端折ってる感が否めない。これは原作プレイしてないと分かりませんが(予想です)ギャグやシナリオにしても、濃ゆい。てな感じで一つのカット、ワンシーンとして見ると威力があるのですが、こちらも画と同じく繋がりで見ると不自然な所もしばしば。原作ゲームものとして、各キャラクターが立っていたか。と考えるとそれはそれは魅力的でした。シナリオはちょっと悪趣味。


本作は主人公がヒロイン達を助けると言うシナリオが、今までにあまりないイミフなハーレム化を回避している点はいいんではないかと。このような言い方は失礼かもしれませんが、こちらの方が販促アニメな感じがします(某TCG)。半分エロゲをプレイしている感覚にもなりましたし。賞を受賞してる原作だけあって、そのワンカット自体は面白いので、原作プレイしたくなりました。

キャラクター、エロ、世界観は充分魅せる事が出来ていたと思います。ただ、ゲーム販促アニメの域を出ないと私は思いまするwでも好きですよグリサイア。エロは最高でした。((((*´ー`) あ~ん♪このにほい結構好きかもーw

投稿 : 2015/01/06
閲覧 : 281
ネタバレ

無毒蠍 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

原作プレイ済みとしては嫌でも比較してしまうわけだけど、思ってたよりは悪くなかったと思います。原作のダイジェストになってしまってるのは、1クールじゃ、あきらめるしかないね。

原作は美少女ゲームとよばれる、いわゆるエロゲなんですけど
この作品はフロントウイング10周年記念作品として発売されたグリザイア三部作の一作目です。

問題を抱えた5人の女子生徒が集う私立美浜学園に転入してきた6人目の生徒であり、
主人公の風見雄二が彼女たちの問題の解決の手助けをしていくという内容になっています。

雄二も抱えてる問題はありますがそれが本作で明かされることはありません。
彼の問題に関しては伏線だけ散りばめられ「グリザイアの迷宮」で明らかになります。
風見雄二はフルメタル・パニックの相良宗介を落ち着かせたようなキャラでしょうか。
比較的万能で頼りになります、声は櫻井孝宏さんですが違和感はなかったです。
原作で主人公の声はなかったので、
ここが最初の関門ともいうべき点でしたが個人的にはありです。

私はアドベンチャーゲームの中ではアニメ化に向いている作品だと思っていました。
というのも美少女ゲームの場合、ヒロインごとの個別ルートの存在が一般的ですが
アニメ化するに至ってそういった個別ルートを一つのアニメ作品に仕上げるというのは難しいものです。
当然グリザイアの果実にも個別ルートは存在するのですが
上でも述べたとおり、この作品は三部作なんですよ。
つまり個別ルートからじゃ続編につながらなくなってしまうのです。
なので正ルートのようなものがあって、全員の問題を解決したという流れで続編につながっています。
が、グリザイアの果実には全員の問題を解決するようなハーレムルートはないんですよね。
ある意味、アニメ版グリザイアの果実は、
原作にはなかったハーレムルートを味わえる作品なのかもしれません。
そんな感じで全員の問題を解決したルートで続編に続いてる作品なので
個別にとらわれることなくアニメ化しやすかったんではないでしょうか。

そうなってくると問題は話数になってくるんですが
さすがに1クールじゃ厳しいかなという印象でした。
みちると蒔菜を観た感じだと2話でギリって感じですね。
幸と由美子の1話はもうどうしようもないなぁ、と思いました。
長い個別ルートで明らかになる彼女たちの問題を1話でなんて無理にもほどがあります。
ですがプレイ済みの身としては「あー、そういえばそんなんだったっけ」など
観ながら思い出すことができたのでプレイ済みの人からしたらダイジェストとして
それなりに楽しめる作品とも言えるのではないでしょうか。
幸と由美子のルートはあまり憶えてないんですけど
1話しか割り当てられないって、やっぱ人気なかったのかな…

彼女たちの問題解決の話になるのは4話くらいからなんですけど、
今思うと1話から3話までを日常話に割り当てたのがもったいなく感じてしまいますね。
もちろん、そういったキャラクターの掘り下げ的な話は重要だと思いますが
1クールしかないので不必要な部分は出来る限り削ぎ落とすべきだったかなと。
1話しかなかったキャラもいれば天音は4話ありました。
まぁこれは仕方ないと言えば仕方ないですよね。
僕自身、原作で一番印象に残ってる話が天音でした。
続編につなげるうえで天音の話というのは重要な役割を担ってますし、
迷宮・楽園ありきでつくったらこうなるのも理解できます。

基本的に原作のBGMなどを使い雰囲気を損なわないようにつくられていたのは好感がもてましたし、
アニメを観てるんだけどゲームをやってるかのような懐かしさも多少はありました。
でも天音のラストはオリジナル展開でしたね、学校での立てこもりなんてなかったように思います。
まぁこれはこれでありなオリジナル展開に感じました。
そこまで原作とかけ離れてもないですし。

全話視聴し終わっての感想は、せめて2クールあれば、というものです。
よく言えばテンポがよく、悪く言えば重厚感が損なわれてます。
パッパパッパ進むので原作より、だいぶ軽いです。
しかし下ネタだったりエログロ系だったり、
18禁ゲームとしての存在感を完全に失わないように努力した様子が窺い知れました。
正直、アニメ化ってことでそういった描写はほとんど消えるんじゃないかと思ってましたが
頑張って残してくれたほうだと思います。

個人的な理想としては果実2クール、迷宮1クール、楽園1クールですね。
本当に思ってたよりは悪くなかったので迷宮も楽園も観たいと思ってます。
迷宮では僕があにこれ登録時からアイコンにしてる、
師匠こと日下部麻子が登場するので今から楽しみです!

【B+75点】

投稿 : 2015/01/06
閲覧 : 308
サンキュー:

12

ネタバレ

rei0918 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

原作プレイ推奨

原作が好きでアニメをみましたが、各個別√は大半カットされており個人的にもこれは感情移入がしにくく簡潔にまとめていて正直不満に思いました。
(1クールではなく2クールだったら印象は変わっていたと思いますが)

果実では5人のヒロインがメインでしたが、
今後放送される迷宮では主人公の過去、素性が明かされるとても濃い内容でグリザイアシリーズの中で一番好きなのでとても期待してます。
エロゲだけれども原作はエロはおまけ程度な印象の良作ストーリーでした。下ネタギャグは炸裂でしたがw
二期は大幅にカットされること無く放送されてほしいと思います。

投稿 : 2015/01/06
閲覧 : 132
サンキュー:

2

ネタバレ

もんよう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

にゃんめる。

エロゲが元らしい、と知らなくてもわかる配役。
主人公はTUEEでヒロインはどっかぶっ飛んでる、

まあ最後まで見れたので面白かったのでしょう。(適当

投稿 : 2015/01/05
閲覧 : 263
サンキュー:

4

のか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

始めはハーレムアニメだと思った^^;

原作は18禁のゲームなんだ…だからか(苦笑

内容はとある学校に転校してくる主人公。そこにいた5人の女子高生の様々な悩みを特殊な方法で解決していくって物語です。

前情報全くなしで視聴。

始めはただのハーレムアニメだと思ってました。だって、無駄にパンツシーンがあるし(笑)

でも、ところがどっこい、内容は中々のヘビィ~で重い!
全13話で2~3話以外は重いわぁ!
もっと萌えキュンするアニメだと思ったのに(笑)

2期があるみたいですね。まあ、じゃないと主人公の最大の伏線が隠れたままですのでね。

そこまで待って視聴しても問題ないかも^^

作画が若干安定してないのが非常に残念!
声優さんの演技も凄く上手いわけじゃない・・・かな(個人的意見)

どんな人にお勧めしたら良いのか分からないアニメですので注意点だけ上げときますね

・18禁ゲーム原作だからと言って期待しない(ほぼほぼないよ)
・ハーレムアニメみたいたけど、ハーレム要素も微妙
・主人公設定が特殊工作員みたいだけど、バトル要素はほぼなし
・特定のヒロインなし。全員にスポットが当たります。

以上の事を踏まえて過度の期待をしなければ普通に楽しめるアニメだと思いますよ^^


では最後に一言
絶望した~♪絵が可愛いのに全然萌えなくて重いアニメに絶望した~!!
やっぱり少しは前情報、知った方が良いのかも~

投稿 : 2015/01/05
閲覧 : 287
サンキュー:

22

ビックリヤングコーン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろ!!

自分が好きな感じのアニメで一話でやばっ!こんなのまってましたー!って感じでした!どのキャラも可愛くて、でも影があり、主人公はチートでヒロインをひとりひとり攻略していくところが見ていて面白かった!曲もとても良かった!ゲームもやりたいな!

投稿 : 2015/01/05
閲覧 : 170
サンキュー:

4

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公最強系、奇抜なストーリーもエロゲ原作らしくていいのでは

普通の学校に通いたい&普通の生活を送りたい願望を持っている
何かありげの謎の男、主人公の風見雄二が私立美浜学園に転校して来た所から
始まるアニメですね。
まず目に付く所は雄二が何かわけありの持ち主てことですね。
警察に不審者としてお世話になりながら国家機関のなにやら上からの手回しで
開放されたりのちにアニメ内で語られるんだろうけど謎に満ちている所はいいんじゃないでしょうか
でさらに雄二は冷静であまり感情が無いけど出会う女の子との会話で

「あなたは今日到着予定の転入生さんですか?それとも不審者さんですか?」に対して
「不審者かと尋ねられて不審者だと答える奴はいないと思うが」

と筋が通っていて中々面白い返答をするので冷静で感情が無いのに結構好きになれる主人公ですね。
それに対して女の子も電波と言えば電波気味な感じですが
それでも独特かつ結構面白い質問をするので会話自体はかなり面白いと思います。
要するにこのアニメは会話がかなり面白い所が評価出来きますね。
雄二はさらに今起こっている出来事や状況を頭の中で
独特の解説&まじめな考察をしてくれるので主人公自体は冷徹なのに好感は持てました。

出てくる女の子も雄二にカッターナイフ持って襲い掛かってくる由梨亜
ツンデレ金髪ツインテールみちる、メイドじゃないけどメイド着ている幸
などエロゲ原作らしくてキャラの造形は普通ですが
その分わかりやすくていいのではないでしょうか

女の子との名前の呼び方も結構こだわっていて呼び方を決める時に
エピソード入れてそれなりに考えてるのも良かったかな

気になるのはパンチラやもろにパンツを見せようとする所ですかね。
意外にパンツの作画には力を入れている様に見えるので安っぽくないのは
いいですがモロなので人によっては抵抗があるでしょうね。
私自身はギャグぽく見えるパンチラだったのでエロいてよりは
ギャグとして楽んだので問題は無かったですが

ストーリー的にはエロゲ原作だけに中盤以降は各キャラのシナリオになり
1話1話ヒロインが違う感じですね。
みちるのシナリオは、雄二がかなり荒療治をするのですが
みちるの過去のトラウマのことを考えると、それなりには納得出来ましたね。
個人的には自分自身の問題は自分自身で解決するしかないので
ある程度、突き放すやり方は感動は出来ました。
1話しかないので展開は早いですが、みちるの過去の掘り下げは出来ていたので
全体的にもまとまっていたと思います。

ただ由梨亜と幸のシナリオは非現実的で驚きましたね。
現在の日本では無理があるかなとは思いました。
この世界の世界観なら常識なのかもしれませんが
独特の奇抜さが目立ったストーリーでした。
雄二、すごいと思わせるシーンも多くて最近ありがちな、主人公最強系要素もあり
面白いと思えるシーンはかなりありました。
ただ人を選ぶストーリー展開でしょう。

最後の遭難は自動車でガードレール、突きやぶっていたのでいくら山道でも
誰か通報するだろうとは考えましたが、それ以外は生々しい遭難話だし
毎回続きが気になるぐらいの緊張感はありました。
そういえば、昔私が高校生の時に見たアンデスで飛行機が不時着遭難した実話映画
ぽい所もあったので多少は参考にしたのかもしれません。
ここでの雄二の姉の優しさや、天音との友情話はかなり良かった。
自分は遭難したことが無いですが、あれだけ長期間栄養のあるものを食べなければ
精神的に参るのもわからくもないと思えるくらい。
過酷さの描写は良く出来ていたと思う。

作画は色彩が綺麗なので見やすくて良かった。作画自体もまずまずなんで
キャラの可愛さは表現出来ていたと思います。
エロいシーンはやはり力を入れているとわかるくらい
作画は気合が入ってました。
ただやはり中盤は目立つほどではありませんが作画レベルはやや落ちたかなとは感じましたね。
最後まで続けは高評価出来たんですけどやはり1クール全部は厳しいみたいですね。

声優さんについてはベテランの方も多いので、全員かなり上手かった。
聞いていて違和感がある人はいなかったのでかなり満足ですね。
雄二役の櫻井さんはあまり感情の無い難しい役なのですが棒演技にならずに
冷静な感じの演技が出来ていたのは良かった。

会話は面白いのでキャラ自体はかなり好きでしたね。
ただストーリーは感動出来るものもありましたが、非現実意的なもの多くて
チョットと惑いましたね。エロゲ原作らしくて自分は面白かったですが
人によっては苦しいかもしれません。

投稿 : 2015/01/05
閲覧 : 221
サンキュー:

12

ネタバレ

ほったっる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これが斑目の言っていたグリズリーのなにがしとかいうエロゲか・・・

全13話のエロゲ原作アニメ。当方、原作未プレイ。

そもそもエロゲ原作アニメというものを見たことがありませんでした。

私は自分が見境ない萌え豚だとは自覚している一方、二次元に性的嗜好を求めていない、つまり乳は見せても山頂は見せるな、パンツは見せても具は見せるな(ヒドイ表現で申し訳ない苦笑)というような若干の潔癖でして、名作と言われるエロゲでも、エロゲ原作のアニメは毛嫌いしている傾向がありました。

その一方で私は、げんしけんの原作を全巻そろえるほど好きであり、そこで語られるエロゲについての理解が全くないのもなんだかなと思っていたところでした。
そんな折、作中の斑目が波戸ちゃんに勧めていた「グリズリーのなにがし」の元ネタである、「グリザイアの果実」がアニメ化されるということで、一念発起してエロゲ原作のアニメを見ることにしました。

「最近のエロゲは全部抜きゲってわけじゃないんだよ!」
とシナリオの重要性を私に説いてくる人が周りに多かったものですから、脚本についても期待して視聴を始めました。

ところが、全話視聴してみて素直に沸いた感想は
「こんなものか・・・」
と言ったものでした。

原作未プレイの私でも、話数の関係で細部の説明が思うようにできず、原作厨から批判を受けるようなアニメに仕上がったのだなという印象を受けましたが、それにしてもこのシナリオはどうやっても面白くならないのでは?というような印象までも受けてしまったのが正直なところです。

視聴者を鬱にでもさせたいようですが、どうにも現実離れした荒唐無稽な話が多い上に、どんな選択肢を選んだらそうなるんだ?というようなご都合主義な展開が繰り広げられ、興ざめもいいところでした。

とまぁ正直なところ、初見のエロゲ原作アニメが、自分にとっては響かなかったことで批判一辺倒になってしまいがちなレビューになりましたが、みちるについては最高でした。(萌え豚に一変)

シナリオについては及第点ですが、キャラと声優と、そしてオリジナルEDについては本当に最高でした。
案外、あれくらい素直にまとめてくれる方が、萌え豚さんとしては満足できるものではないかなーと。
私の中でのキャラ・声優・音楽点は、全てみちるが引き上げてくれたと言っても過言ではないです。

作画は一見綺麗に見えましたが、あれ?人物の顔が崩れてるな?という時があったような気がします。

まぁね・・・
天音の成長は中学で止まったままのつつましい状態で良かったよね。
{netabare}あそこで食ったキャベツが全部胸にいったんかね? {/netabare}

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 340
サンキュー:

23

そらぎみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良かったです

最初の3話くらいは分け分からず観てたけど、途中から面白くなりました。

2期が楽しみです。

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 164
サンキュー:

2

K さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

果実!

原作をやっていないと展開が早すぎてついていけないと思いました。

1クールでまさか全ルート分放送するとはおもってなかったでやんす。

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 175
サンキュー:

1

ネタバレ

Querl さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

どこかで観た様なキャラが沢山。。。(*´・ω・)

そんな印象でした。。。
例えば、、、みちるはチャイカの様に眉毛太いし|ω・`)プッ♪
幸は、efの~名前忘れちゃったけど出てたキャラに似てるし。。。

お話は、、、設定というか話数の進め方がフォトカノ的なかんじかなぁ
序盤は世界観やキャラの説明的な部分に当てられていて中盤以降
それぞれのヒロイン別にお話があるカンジ?
ヒロイン達、見た目が華やかなのに、暗い過去を持っていてそれを
主人公の ゆうじ が過去のトラウマ的な要素を払拭していくカンジの
お話なのかな(*´・ω・)

ゆうじのお姉さんのお話の所からちょっと恐いお話になっていって
グロぃ描写もあったけど。。。でも、なんだかんだ最後まで観ちゃいましたね

最後、みちるがお漏らししちゃってたり、色物扱いされているのが
ちょっと可愛そうだったけど。。。

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 213
サンキュー:

13

景禎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

俺の普通の学園生活

エロゲ原作のアニメ作品。

一見、パンチラ系学園ハーレムラブコメのようで、実は・・・

主人公、風見雄二は海辺にある一般社会から隔離された全寮制の学校「美浜学園」に転入する。そこは全校生徒6名で、自分以外は全員女子。という、絵に描いたようなハーレム設定です。

最初の数話は学園ハーレム系のほのぼのギャグ展開が中心で、あーこの作品ってこんな感じなのか・・と思っていると、中盤以降から徐々にシビアな内容になっていきます。主人公と5人の女子はそれぞれに人に言えない過去を持ってこの学園に入って来ていて、話が進むにつれ、それぞれの女子や主人公の過去にまつわる話や、それに関連して起こる事件が描かれるようになります。その内容はかなりシビアでリアルで適度にグロであり、エロであり、さすがゲーム原作!っていうところです。

主人公は早くして身内を亡くして天涯孤独となり、裏の世界の掃除人としての訓練を受け、プロとしての技術を持っている。高校性離れした少年(というより青年)。彼を取り巻く5人の女子はそれぞれに暗い過去を持っており、彼女たち一人ひとりの過去にまつわるイロイロに主人公が絡んでいく、という展開です。それぞれのストーリーは、ゲームではルートに相当するものだと思われます。

1話目には、数々の伏線があるのですが、逆にやたらパンチラが多発するので、単なるエロアニメかと思ってしまいます。でも実は、けっこう深い作品なのですよ。

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 248
サンキュー:

22

くまくまちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 1.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

グロ

可愛いキャラとは正反対のショッキングでグロイ内容でした。人間の心の奥底を表現しようとしたアニメだと思います。だけど、私の感性には合わずり後味が悪い感じです。ごめんなさい。

投稿 : 2015/01/04
閲覧 : 219
サンキュー:

5

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

グロ注意

これはひどい。最近見て後悔したものの一つ。ストーリーもいくら何でもぶっとび過ぎ。

投稿 : 2015/01/03
閲覧 : 245
サンキュー:

3

シュトラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公がとにかくすごすぎて・・・

18禁ゲーム原作ですが、PSvitaなどでも出ているとのことです。

学校が舞台なのかなと思っていましたが、学校というよりは
学校の同級生?の女の子たちを主人公がものすごいスキルで救っていく物語と感じました。

主人公がとにかくものすごいので、かえって付いていけなかった…

あと、終盤になってくると、アニメでの表現としては限界なのでは?
と思われる表現が…これも焦りましたけど、
別の作品のように画面上での制限はかからなかったようです。
この表現OKなんですね…ダメだと思っていました。

そういう意味でスリルのあった作品でした。

なにやら続編もあるようなので、また見てみようと思います。

投稿 : 2015/01/03
閲覧 : 222
サンキュー:

10

ネタバレ

中田祥子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

10話位まで

10話位までの各キャラ毎のストーリーは良かったです。

ラストは、いきなりな展開と内容で驚きました。

続きも決まってるっぽいので期待です。

投稿 : 2015/01/03
閲覧 : 228
サンキュー:

3

StrangeLov さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

LE FRUIT DE LA GRISAIA

・ワケあり
・学園
・エロゲ原作
・微エロ
・堅実派主人公w
・ハーレム
・シリアス
・後悔
・主人公最強



とても完成度の高いエロゲ原作の話だった

自分は未成年だけど原作をプレイしてみたくなるほど引き込まれる各キャラのストーリー

1クールでテンポよくまとめてある


個人的総評
80点

グリザイアの迷宮?が楽しみです^^

投稿 : 2015/01/03
閲覧 : 232
サンキュー:

6

ネタバレ

すばる☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

灰色の苦悩

監督たちが原作を愛したがための名作。

原作と比べると尺の関係で結末を変えたり、端折りは見られるようです。

しかし、全員のルートをしっかりと描き、それぞれの変化をきっちり感じ取れると思います。


注意としてはエロ(下ネタ)・グロの成分がかなり強いという事。

ココで言う「エロ」は誘いのエロと実践と用語的なもの。

グロは・・・天音ルート(エンジェリック・ハウル辺り)が最も強いです。

主人公・風見雄二の過去の部分は続編で描かれる(と思う)ので、怒らずに。


ま、女性向けではないですが、観たいと言う事ならば・・・

キャラの萌えアピール等々に苛立たずに見るしかないかな。


これらを乗り越えれば、ギャグに満ちた灰色な世界を堪能できると思います!

投稿 : 2015/01/02
閲覧 : 214
サンキュー:

13

KFKTr07249 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

( ^ω^)

エロゲ原作のアニメ化作品だそうですけど、原作やってません

重い話ばかりだったけどシュールに軽いタッチで描いてくれたので見終えることが出来ました。
押し付けの少ない良い進行だったと思います、加えてEDテーマが秀逸。
見通しは立たないけど力強くて優しい歌詞感と歌、わっと開けるサビへ向かうアレンジが物語とマッチして力を貰えます。

エロゲ原作だけどエロに重点置いてないです、あと全員かわいい( ^ω^)

投稿 : 2015/01/02
閲覧 : 195
サンキュー:

3

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

それぞれの過去という運命のくびきから解き放て!自由の楽園へ・・・

フロントウイングより発売された学園アドベンチャー

ゲームを原作とする作品で全13話、原作未プレイ。


三嶋崎という海辺の町に私立美浜学園という全寮制の

学校がある。風見雄二は普通の学園生活を送りたいという

ことでこの学校に転入する。他の生徒は5人しかおらず

全員女子であった。彼女らと関わっていくうちに

皆それぞれ過去に深い闇を抱えているのだった・・・


原作は一切知らないのですが偶然ネットを散歩していたら

アニメ化決定のニュースを聞き(当時はアニメはほとんど

見てはいない頃だった)とにかく面白そうだと思ってかなり

期待をしていた作品でした。(ほとんど見ていないにも

関わらず期待していたのであるw)

結論を先に言うとその期待を裏切ることなくやってくれた

と思います。


まず物語についてですが、最初はお決まりという感じの

所謂共通ルート的な学園生活を送っているという感じでした。

面白さで言うとたぶんここが一番なのではないかと

思います。インパクトが強いのはやはり第3話です。

第3話の出だしからの勢いは衰えることなくマキナや幸、みちる

とのあの会話の部分はとても面白かったです。

あの名ゼリフもありましたしw

ここからみちる、由美子、幸、マキナ、天音の順に

それぞれの抱える闇とその選択が描かれていきます。


各ルートではそれぞれにお家事情や過去にあった

出来事によって渦巻いている闇という枷とそれを雄二

と関わっていくことでそれぞれの思いによっての選択を

していくという感じでしたが、一部尺不足かなと思える

ところはありましたが物語の繋がりは大きく切れている

ところはなかったように思いました。

なのでまあなんとかやりきったかなという感じでした。


曲はアニメのOP「楽園の翼」はもちろんのこと

ゲームの各ヒロインのEDが各所で使われていてとても

良かったです。みちるEDのあの映像は・・・という

感じでした。それにゲームのOPの「終末のフラクタル」

や最終話の続編制作決定の時の迷宮で使われている

「創世のタナトス」も結構良かったです。


最終話の次回予告で続編決定で4月からの予定というのが

ありましたが迷宮と楽園をどんな風にやるのかが今から

とても楽しみです。

とにかく期待していた分はきちんと取ってくれたかなという感じです。

付け加えでこの作品では多少グロイところもあるかと思うので苦手な人は

注意をしておいてください。

◆個人的点数評価 84.931点

投稿 : 2015/01/02
閲覧 : 624
サンキュー:

62

次の30件を表示

グリザイアの果実のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
グリザイアの果実のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

グリザイアの果実のストーリー・あらすじ

──その学園は、少女達の果樹園だった。
外敵から隔離された学園にやってきたのは、生きる目的をなくした一人の少年。
守るべき物を見失い、後悔と贖罪のみに費やされる人生の中で、
その少年に残されたのは首に繋がれた太い鎖と、野良犬にも劣る安い命。
そして少年は、その学園で少女達と出会い、新たな希望を見つけ出す。(TVアニメ動画『グリザイアの果実』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年秋アニメ
制作会社
エイトビット
主題歌
≪OP≫黒崎真音『楽園の翼』≪ED≫南條愛乃『あなたの愛した世界』

声優・キャラクター

櫻井孝宏、田中涼子、田口宏子、水橋かおり、たみやすともえ、清水愛、やなせなつみ、鳴海エリカ

スタッフ

原作:フロントウイング、キャラクター原案:渡辺明夫/フミオ、 監督:天衝、シリーズ構成:倉田英之、キャラクターデザイン&総作画監督:渡辺明夫、総作画監督:越後光崇/桂憲一郎、CGIディレクター:高橋将人、色彩設計:村上智美、美術監督:井上一宏、美術設定:塩澤良憲、プロップデザイン:コレサワシゲユキ、動物プロップデザイン:もといぎひろあき、撮影監督:熊澤祐哉、編集:武宮むつみ、音響監督:明田川仁、音楽:Elements Garden

このアニメの類似作品

この頃(2014年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ