当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「グリザイアの果実(TVアニメ動画)」

総合得点
82.8
感想・評価
1867
棚に入れた
11143
ランキング
354
★★★★☆ 3.8 (1867)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

グリザイアの果実の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

マキ夫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

悪いほうには行かないのがイイ!

原作は知らないけど面白いね!

主人公最強タグ多いけど、自分的には「カウンセリング最強!」かな

でも感情のままで動くのはスイーパーではないとは思うけどね


人間の極限状態やら生々しさがあって若干、現実感がありそうな感じがすごかった!

主人公が各ヒロイン?を説得してるのを見て思ったけど、絶対実年齢違うと思ったし。

恋愛        △
主人公最強     ◎
カウンセリング最強 ◎
よかったね     ◎

投稿 : 2015/05/05
閲覧 : 390
サンキュー:

1

ネタバレ

ANK2gou さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

後半雑過ぎ

原作18禁ゲーム。未プレイ。

シティーハンターの冴羽獠の様なスキル持ちスーパー高校生が主人公で、トラウマを抱えたヒロイン達の心身両面を助けていく話。

9話までは微エロありの普通レベルだったが10話から急落。
何で人肉食いの話にしたのかねぇ。
こんな超取扱注意テーマでなくてもよかっただろうに。
しかも扱いが雑だから始末に負えない。
制作スタッフの浅薄さを露呈して何だかな~状態。
「俺たちこんな重い話の作品創ってカッコよくね?」ってマジ思ってそうwww
突っ込みどころ満載だけどせめて素人でも出来る事は描写しようよ。
(そうすると2週間も遭難する話が成立しなくなってしまうけどw)
爆音だして飛んでる(出さなきゃ飛べない)ヘリ相手にバスのクラクション鳴らすとか無意味な事してないで、発煙筒焚け!
整備不良車でなければ発煙筒は必ず積んであるから。
発煙筒がダメならタイヤにガソリン掛けて燃やせ。
川があるんだから上流と下流、両方向を捜索しろ。

みちるの演技が平均以下。

投稿 : 2015/04/30
閲覧 : 347
サンキュー:

2

ネタバレ

(´・ω・`)ショボ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ふつーに面白かったわぁ~^^

最初らへんは何気なく見てたんだけど、中でもエンジェリック・ハゥルのストーリーはサイコー!
鳥肌立ちまくりだった~^^

とゆう事でもう1回見直しますw

投稿 : 2015/04/26
閲覧 : 245
サンキュー:

3

ネタバレ

saniya さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

原作の持ち味を活かした作品

 18禁PCゲーム原作の作品です。原作は未プレイなんですが、原作ファンからの評価は高いようです。物語序盤はよくあるギャルゲー展開だったんですが、中盤あたりから話の核心に触れていきます。シリアスシーンや猟奇的な描写が多くありますが、それを妥協せずに表現しているのがこの作品の魅力ですね。緊張感や物語の壮大さが伝わってきます。
しかし、1クール作品なので、さすがに話の尺が足りていないように感じてしまいます。OP・EDも素晴らしかっただけに残念でした。続編も制作されるので、そちらで足りない分を保管してもらいたいですね。

投稿 : 2015/04/22
閲覧 : 385
サンキュー:

4

ネタバレ

よしかげ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

続編がたのしみ

同上

投稿 : 2015/04/16
閲覧 : 228
サンキュー:

0

ネタバレ

はちまんV さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

一度視聴を断念しましたが、一挙放送でやっていたので再挑戦してみました。噂されていた通り、尺不足だったり、話数の配分が偏っていたりで物足りなさを感じながらも、意外と難なく完走できました。

簡単に言うと、複雑な事情を抱えたヒロインたちを主人公が救っていくという話ですが、悲惨な過去とか歪んだ家族関係とか、話が重すぎてあまり感情移入ができませんでした。

とりあえず主人公が超人であることと山を侮ってはいけないということはよくわかりました。最近ヤマノススメを見ていたので少し複雑な気分になりました。

作品の魅力はある程度伝わってきて、続編への興味も湧いたので、まあよかったと思っておきます。迷宮と楽園に期待してます!

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 241
サンキュー:

2

ネタバレ

あさがお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

かなり重度な訳あり少女たちが通う学校に訳あり少年の主人公が転校してくる

その訳あり少年が訳あり少女たちの問題を少しだけ解決する

なかなかエグい表現が多少なりともあり、たまに画が荒くなる

そんなに引き込まれるお話しではないのだけど、なんとなく見続けてしまった

最後の少女の訳あり実際にこういう事件があったら、
人はああも変わってしまうのだろうか…
自分が生きるためには何でもありになってしまうのだろうか…

考えただけでも恐ろしい

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 240
サンキュー:

1

ネタバレ

千太郎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

原作と比べると…

時間の尺がやはり限られてくるので正直原作をやった人じゃないと内容がごちゃごちゃでよくわからないんじゃないかと思う。
1クールなのがまた厳しいところ。
原作をプレイするのが1番良いし、アニメと違って内容も濃いからおすすめします。
最後は原作と少し違う展開でしたね。
あれはあれで悪くないんじゃないかと思いました。

投稿 : 2015/04/03
閲覧 : 260
サンキュー:

2

ネタバレ

自宅警備委員の弟 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあまあ

主人公最強アニメ

投稿 : 2015/03/31
閲覧 : 190
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

俺が巨乳推しになったアニメ

天音ちゃんに萌えた。
こんな姉がいたらよかったわ…なんて思ったこともありますw
キャラクターそれぞれに個性があり、みんなの事件を解決しみんなを救う雄二がかっこよかった
二期がどんな内容になるのか期待しています

投稿 : 2015/03/30
閲覧 : 123
ネタバレ

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

悪魔のリドル+ヤマノススメ=グリザイアの果実?

タイトルはあくまで私の考える一つの説です


最強主人公と謎を抱えた5人の少女の物語
それぞれの謎、すなわち過去はなかなか壮絶なもので、
観てて興奮しました
この興奮は決してサービスシーンの多さからではないので!


たった13話でよくここまで内容を濃くできたなと思います
尺がもっとあればなぁと思うところはありますが、
とても楽しめたので個人的にはそれほど大きな問題ではないですね

5人それぞれのエピソード、どれも面白かったですが、
お気に入りなのはやはり天音編ですかね
{netabare}
なんだあのサバイバルは…!
観てるだけでも恐怖と興奮が入り混じったような感覚に陥りました

あんな経験はもちろん無いのでリアリティがあるのかどうかは正確には分かりませんが、
死に差し迫った人間の性質が生々しく描かれており、迫力大でした
身体に虫が湧いたり、犬を喰ったり、発狂したり…
最高に興奮しちゃったゾ☆
完全に他人事でごめんなさい

それと、顧問の先生は何をしでかしてくれるのだろうと期待していたのですが、
まさかの部長さんと○○○でしたね
いや、まさかとか言ってますがちょっと期待してたかも…w
{/netabare}
ある意味、ヤマノススメより山について参考になりました


キャラでお気に入りなのはさっちゃんこと小嶺幸
メイド姿で{netabare}爆弾{/netabare}とか素敵//
まぁ一目惚れってのもありますけどね

他のキャラも可愛くて満足
主人公も観てるうちに好きになっていきました

この登場人物たちの会話が何気にツボ
みちる&さっちゃんコンビのトークが一番好きです
みちるは誰と組んでも面白いですが


OP「楽園の翼」 歌ー黒崎真音
ED1「Eden's Song」 歌ーはな
ED2「あなたの愛した世界」 歌ー南條愛乃
ED3「SKIP」 歌ー茶太
ED4「Rainy veil」 歌ーやなぎなぎ
ED5「創世のタナトス」 歌ー飛蘭

音楽面でまず思うのが、歌手が豪華!
みんな好きなアーティストなので個人的には嬉しい限り
曲自体どれも良かったですが、
特に気に入ったのはOP,ED1,2,3です


普通の教室にたった数人の生徒…
内容は異なりますが、悪魔のリドルの雰囲気に近かったです

グリザイアの果実…私個人としてはかなり好みでした
盛り上がりに欠けることなく、
終始楽しめたので大満足と言っていいかもしれません

続編も非常に楽しみです
期待して待ちたいと思います

投稿 : 2015/03/25
閲覧 : 484
サンキュー:

56

ネタバレ

ニック さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

睡眠の重要性

このクールで一番のエロゲ枠
ギャグもツボ
二期に注目だな

投稿 : 2015/03/08
閲覧 : 245
サンキュー:

2

ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

灰色の果実~三部作の第一作目~

原作未プレイです。

原作がPCゲームということで、無理に話を纏めたがために残念な出来となってしまうのかなと思っていたのですが、ここまで物語として観ることが出来るとは驚きました。
もちろん原作の良さを知らない立場の意見なので、ファンの方からすると他のゲーム原作作品のように「アニメ化なんてなかった」パターンにされてしまうのかもしれませんが、少なくとも自分は最後まで見入ってしまいました。
1話ラストでの引き込まれ方は素晴らしかったと思います。あれで物凄く続きが楽しみになりました。
OPの「楽園の翼」は映像と相まって毎回本編への期待感を膨らませてくれた名曲であったと思います。

{netabare}
なんと言っても一番注目されるのは3話も使って描かれた「エンジェリック・ハウル」だったと思います。
全編を通して暗く凄惨な話が続いていた作品だったこともあり、遭難事故という時点で先の展開は完全に読めてしまっていたのですが、あそこまで御丁寧に描いてくださるとは思いませんでした…。
グロテスクが描写が大の苦手なので、特に11話後半から12話中盤にかけては殆ど画面を観れず音を聞くのが精一杯…
天音が助かったときには思わず少し涙が出てしまいました。
極限状態に陥った人間が狂ってしまうなんていうのは散々使い古された記号のような気がしますが、相手が人間な分個人的にはどんなホラーにも劣らない強い恐怖を感じました…苦手な人は本当に気を付けた方が良いですね。{/netabare}

まだ自分の中で感想が纏まっていないのですが、この作品はこれからが山場という話を聞いているので、結末を見届けた後にまた書き直したいと思います。

最終話を中心に所々腑に落ちない部分もあったのですが、まだまだ明かされていないことも多いため、続編でどれだけ面白い展開へと発展するのか、そして「果実」の中にどれだけ自分の気づいていなかった伏線があったのかによって、物語の評価は上げようと思ってます。

「迷宮」「楽園」では更に引き込まれる展開が待っていることを期待しています。

投稿 : 2015/02/22
閲覧 : 290
サンキュー:

13

ネタバレ

√3 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

結構面白い!

最初は少し怖い感じがし、ヒロインが死んでしまうような感じがしましたが、話自体はすべてハッピーエンドでした。

たまにグロシーンもありましたが、許容範囲です。

割と好き嫌いが分かれる作品だと思いますが、見てない方は見ることをお勧めします

投稿 : 2015/02/20
閲覧 : 246
サンキュー:

3

ネタバレ

たかたか・・ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いろんなアニメ要素が・・・

たしかに にゃん^^さんがコメントをしている通りに、率直に思いました。魔法科高校の主人公と同じ設定に見えました。それと、化物語の戦場ヶ原の様な女の子等、中盤までは、お気楽に見てました。でも最後のシナリオのエンジェリック・ハウルは、グロくて、気分が悪くなりましたね。
でも人間は、極限に達すると、そうなるかもしれません。
とある身近な人が、言っていた言葉が、あります。

「裏切るのは、人間だけ。」

本当に思い出させてくれるアニメでした。

投稿 : 2015/02/11
閲覧 : 229
サンキュー:

5

ネタバレ

30N さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

かなりおもしろかった!
続きが気になる。
主人公が劣等生の兄貴みたいなスペックww

投稿 : 2015/02/03
閲覧 : 245
サンキュー:

5

ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

シナリオがしょっぱい。

原作:アダルトゲーム  未プレイ

全13話

ジャンル:学園恋愛ハーレム


ネタバレ感想
(ちょっと酷評になってるので、好きな方はスルーして下さい)

主人公が、昔でいえば「シティーハンター」の冴羽 獠
最近で言えば「劣等生」のお兄様のような
裏の世界で活躍する掃除屋みたいな者ですかね?
そりゃもう、主人公無双のハイスペック設定に、半ば苦笑いでした。

5人しかいない(それもみんな女子)学園で、その1人1人にエピソードが
あって、それぞれの問題を解決していくんだけど・・・
正直、いろいろと突っ込み入れたかった。

個人的には、CVの水橋かおりさんが出てたので、松嶋 みちるに萌え萌えだった。
彼女の声は大好き! もう殿堂入りするくらい好き。
(なので声優の評価は5で、キャラ評価も含め激甘です。さーせん)

ストーリーは、どれもちょっと浅はかというか、軽いというか・・・
ありえないし、しょっぱいです。
話の作り込みが甘いのよね。
なので、感情移入できないから感動できなかったし、胸アツ展開すらなかったです。

ラストの周防 天音編なんか、遭難した話を3話も使うとか勿体ない!
突っ込み所も満載で
別に二次災害の心配もないのに、捜索隊が2週間以上もなんの手がかりなしなんて ありえないよ!
それに先生無能すぎ!
初めのうちに脱出する行動を取るべきだし
ヘリが来たのに、バスのクラクション鳴らすだけでは駄目だよ。
直ぐに火を起こし、煙を出せるような仕掛け作っとかなきゃ。
(バスのガソリン使えば直ぐに火も煙も出る)
それに、2週間で人の精神崩壊は早すぎる
(ウルグアイ空軍機571便遭難事故だって、草木のない極寒の中、○○肉食べたけど70日間生き抜いた)
とまぁ、ちょっとイライラするくらいご都合主義に感じました。

最後は
主人公は結局、天音を彼女にしたけど、なんで天音?
みちるは?その他の子は?
理由もなくあっさり彼女にしてて肩すかしをくらいました。
(ハァ~?でした。)

なんか、天音の為に自分が罰として付き合うような事言ってたけど、
自分の本心はどうなのよ!って・・・
好きなら「好き」ってハッキリ言ってやれよな。
うやむやにするのはずるい。 「オオカミ少女」の佐田 恭也かよ!
(CV 櫻井孝宏さんで同じw)
本当に付き合う事が罰だと思ってるなら、それは天音に失礼だし、
そんなの己の自己満足でしかない。
そもそも天音がかわいそうだ!
これだからハーレム主人公は! ε-(ーдー)shit

個人的には、何でも出来てしまう上から目線の主人公は好きくなかったです。


総評

ストーリーや設定は稚拙に感じた。
これだったら似たようなので、泣けて感動できるエピソードのある
「シティーハンター」や「エンジェルハート」の方が全然いい!
(僕的にはこっちのが好き。あまり言いたくないけど、これは劣化版に感じた)
良い所は
作画やキャラデザが奇麗!
キャラも可愛く、声優さんも素晴らしい演技でした。


余談
2015年春に2期がありますが、1期観たので最後まで見ますよ。

投稿 : 2015/01/28
閲覧 : 408
サンキュー:

63

ネタバレ

OZ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

灰色の十字架は禁断の果実

原作のゲームは未プレイだけれど
シナリオが良く出来ていると耳にしていたので
期待して観てみる事にした2014秋アニメ

■灰色の十字架は禁断の果実■
そもそも「グリザイアって何?」と調べてみたところ
モノトーンで描く絵画の手法
フランス語で「グリザイユ=灰色」からきているらしく
登場人物の仄暗い過去が明らかになる
まさに灰色の果実な作品『グリザイアの果実』

元々がエロゲ原作だからか
パンチラに謎の光が差し込んだりする事はなく
一つ一つ主張の強いお色気カットに加え
エロい単語や行為も自然に出てくるので
規制はそれなりに緩い。

各ヒロイン毎に展開される構成の為
通して一つの物語と呼ぶより
ショートストーリーを盛り込んだ
短編集と言った方がしっくりくるだろう。

肝心のシナリオだが
シリアス成分がほぼ全体を占め
単純に重たくて暗いのが特徴。

中でも終盤のバス転落事故から始まるエピソードは
重いを通り越して
劣悪な環境に追い詰められた
人間達の本性が浮き彫りになる
ただただ凄惨なサバイバル模様に
圧倒されたものである。

「こんな事は普通ありえない!」と
感じる人はいるだろうが
実際 日本国内にも富士の樹海の様に
遭難してしまう場所は実在するので
何とも言えないリアリティーが
恐怖心を掻き立てるのだ。

人は誰にでも口にし辛い苦い思い出や
秘密にしておきたい過去があったりするもの。
灰色の十字架を背負った彼女達が織り成す
"訳あり"な過去のしがらみこそ
「まさかあの子にこんな過去があったなんて・・・」と
踏み込んではいけない秘密を知ってしまう様で
まさしくそれこそが禁断の果実なのかもしれない。

■全キャラ攻略と販促■
弱点と呼んでいいものかは適当でないけれど
各ヒロイン毎に設けられた
この手の作品にはつきものの「〇〇ルート」

特定の各キャラクターファンの人には嬉しいだろうが
限られた時間の関係上
やむを得ず省かなければならないシーンは
必ず出てきてしまう為
おおよその骨組みが分かる反面
やはり心情や背景等
描写不足は否めない。

単体でもメインになれるくらい
キャラ立ちがハッキリしていたので
全てを網羅したいのは重々理解出来るが
思い切って一人に絞る作品も観てみたいかな。

アニメ版を経てゲーム版に
関心を抱く人も多いだろうから
販促だけに留まらないで欲しいと願うばかりである。

■2014秋アニメのベストヒーローは?■
今作品を評価したい点は
勿論 一癖も二癖もあるヒロイン達!と
言いたいところだが
意外?にも主人公の風見 雄二が魅力的な事であった。

確実に仕事をこなす姿は
必殺仕事人やゴルゴ13を彷彿させるだけではなく
ヒロイン達が抱える心の闇を
ナチュラルかつスマートに解決していくので
ほぼ無条件でモテる男主人公が多い中
好意を寄せられるのも納得の格好良さなのだ。

個性的なヒロイン達がよく喋るだけに
感情を表に出さない雄二との対比が
上手くバランス取れているのも好印象。

と言っても
終始 鉄火面な訳ではなく
コミカルな一面も
持ち合わせているのだから憎めない。

その姿を特に堪能出来るのが
第3話「甘い食生活」だろう。

冒頭にてかの有名なファミコンウォーズのCM曲に合わせた
「周防天音は淫乱だ~ 男のベッドで身悶える~♪」と
小ネタを挟んだ雄二の替え歌で軽く先制ジャブ。
続いてサメさんポーチを作ってもらう場面での
雄二と幸のやりとりが印象に残る。

「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」の
極めて適当な相づちから「睡眠の重要性!」と
壁に頭を何度も打ち付ける流れは
今作品らしさが程よく薄れ
良い意味で突き抜けてくれた。

至って真面目な性格なだけに
引き立つギャップが非常にコミカルで
この場面が今作品のハイライト。

2014秋アニメの男性主人公では
風見 雄二がもっともお気に入りとなった訳だ。

■あとがき■
全13話を楽しめたエピソードと
そうでないエピソードでハッキリ分かれましたが
概ね満足出来る作品でした。

天音編>>みちる編>蒔菜編>幸編≒由美子編と
順番で言えば上記の様に
かなりグロい描写はあったけれど
頭一つ抜けて楽しめたのは天音編だったな。

続編にあたる『グリザイアの迷宮』や『グリザイアの楽園』を
勿論観たいところだが
お気に入りキャラはみちるだったから
スピンオフ作品の『アイドル魔法少女ちるちる☆みちる』が
どういった世界観になるのか気になるところ(笑)

それにしても蒔菜の口癖「~のよさ」は
妙に耳に残ってしまうね。

2015年春に早くも2期が放送される予定なので
続編を今から楽しみにしているのよさ。

満足度 ★★★★★★☆☆☆☆ (6)

投稿 : 2015/01/26
閲覧 : 412
サンキュー:

53

ネタバレ

ROCKMAX さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

分からなかったところは原作で補完かなー

物語は1人1人のルートを何話かかけてやっていくものでした。
個人的には1人のルートを1話だけで終わらせるとわからないところが多いので個人的に1番話数を使った天音ルートに全部割けばよかったのではと思いました。あんなに尺を使った天音ルートでもつっこみたいところがたくさんあったのである意味全員をやってハッピーエンドという感じですが中身が中途半端になってしまいましたね。わからなかったところは原作をやれということでしょうかね。ですが話自体はすごく濃いので見て損はないと思います。
話の濃さや魅力的なキャラなどいいところもたくさんあり続編の迷宮、楽園も放送するので見ておいてよろしい作品だと思います。

投稿 : 2015/01/24
閲覧 : 293
サンキュー:

10

ネタバレ

うらキング さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

果物語

原作があるんですね、全く知りませんが…

こういう話だと思い観ていたので
私的にはかなり楽しめた方だと思います。


特筆すべきは…やはり3話でしょうか。
あの話は抜群に面白かった。

{netabare}睡眠の重要性!!睡眠の重要性!!(笑){/netabare}


あの調子で進むのかと思っていたら
まぁ~、後半の重たい事重たい事。

{netabare}
最後の方の天音の話は・・・
色々思う所(ツッコミ所)はありますが
{/netabare}
あれは重いねぇ・・・グロいねぇ・・・


で、所々シャフトっぽいなぁ…とか、

なんか見た事あるような…
なんだろ…何かに似ているような…

って思っていたんですが

キャラデザが
物語シリーズと同じ人だったんですね。

なんとなく
画の雰囲気は似てる・・・のかな?と。



{netabare}
ツンデレが発するアホな一言と
海兵が時々発する下衆な一言が
特にお気に入りでした(笑)
{/netabare}


最後に補足として

パンツだのベロチューだの・・・だの
色々刺激的なシーンもありますので

視聴の際は
周囲の安全確認を怠らないように!w

投稿 : 2015/01/22
閲覧 : 365
サンキュー:

14

ネタバレ

そまりぃぁ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ギャルゲー原作

原作はギャルゲーです

2015春より、グリザイアの迷宮・グリザイアの楽園がアニメ放送されます

僕は原作のゲームを持っていないので内容を全ては把握していませんが、
アニメを見る限りではあっ、確かにギャルゲーだなって感じですね笑笑

OPがは結構良かったと思います。

投稿 : 2015/01/20
閲覧 : 171
サンキュー:

4

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

赤すぎる果実は不気味だけど裏切っていい話入れてくるから病みつきになってしまう

日常とシリアスの境目が急に変わる作品ですね(・∀・)
なんか学校にいる生徒の数が少ない時点で生徒全員になんらかの秘密があると思っていましたが…案の定ですね(笑)
そして急にみんな怖くなりました…(´Д` )

1話{netabare}
風見雄二…ブレない男(´∀`)警察なんかに負けないぜ☆ミ
防衛省に属しているのかな?みたい
メガネお姉さんが迎えに…でもおっちょこちょいみたい(笑)

美浜学園…普通の学校らしいけど普通に見えない
メガネお姉さん学園長だったんかーい(●´ω`●)
少数精鋭?全校生徒6人って(笑)

普通の学校に入って普通の生活を送ってみたい…
それが風見の願い…

メイドさん?登場(^O^)
小嶺さんはクラス委員の関係でメイド服着てるみたい…扱いやすしでサービス精神全開
寮長も兼ねて風見は任されるみたい

雄くんwwwwww幸えもんwwwwwww
雄くんムキムキで裸族なの?(笑)
山の中で師匠と暮らしてたって?どういうこと(笑)
走って殴って本を読め!なるほどね(●´ω`●)

すごいなー女の子だけで育ってきた世界の女の子w
蒔菜は人見知りでおやつ好きで白(笑)
天音のギャルゲの女の子感wwwww
ちなみにクロですw

ツンデレっ子練習女の子(笑)
ツンデレ属性になりたいみちるちゃん
みちるちゃんは縞パンで残念っ子w
全部取り繕った女の子…これはこれで新鮮、そして男に耐性ないみたい
ツンデレは金髪ツインテールがテンプレなのは確かw
ツンデレを理解されるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

幸が
メイド服じゃないだと…(゚д゚lll)
幸は冗談が通じないタイプwww

全員揃わないのねw
夕方から来ない学生って大学生かよ
幸はピンクでした…(笑)

どうしよ…カボチャパンツ好きみたい…(・∀・)

黒髪美人と夕暮れと読書って見栄えいいですね
とりあえずカッター少女…由美子さん怖いなw

発想がおかしいというか…雄二さんさすがっすwww
雄二の部屋にストリッパーって(笑)
なんでこんな堂々としてるんだろう(笑)

光が邪魔だぜぇぇぇぇぇぇw(沙*・ω・)
すごい格好してませんか?天音さん…露出癖?

とりあえず雄二は貞操観念ずれてるというか女の裸に興味ないみたいやねw
雄二の部屋のミステリー…

なんていうか
天音には秘密が…
っていうか…ここの女の子みんな怖いな(笑)
何か人には言えない奥底に秘めた秘密がありそうですね…
そして雄二のお姉さんの死に天音は関わってるのかな?
{/netabare}

風見 雄二(かざみ ゆうじ)。
海外からの招待留学生として美浜学園にやってきた転入生。幼い頃に事故で姉を亡くし、両親とも死別している。非常に落ち着いた性格で浮世離れした言動が目立つ。

2話{netabare}
いきなりカッターで襲いかかるとかw
雄二の嘘のつき方好きかも(笑)
由美子の六法全書みたいわぁwwwww

雄二には師匠?がいるみたい
天音と幸とは早くも打ち解けてたみたい(*^_^*)

本は明るい場所で読まなくても視力落ないらしいけどね(*^_^*)
クソ暑い中外で寝るなんて蒔菜
ネコみたい(=‘x‘=)ニーハイの色違ってたw
かにぱんとかチョイスwなかなか天真爛漫な女の子みたいだねw

お兄ちゃんって(笑)同い年なのに(笑)
ザニガニってwww精神年齢10歳くらいだなwww
青いザニガニすげぇ(*^_^*)
1日中遊んだのねwww蒔菜と打ち解けたみたいだね♪

レイプされないだろうwwwwww
蛇の道は蛇ってwwww
雄二の情報は何者かに邪魔される…雄二はいったい何者なんだろう?
てかどんだけ気に食わないんだろう由美子さんwww

カッターで襲われる日課ってwww(沙*・ω・)
見事なパンチラwwwww
そしてほかの人の由美子スルーさすがヽ(・∀・)ノ

由美子は得体の知れないものを排除したいだけ
学園長はなんというか普通だな~

楽しんでたんだw(沙*・ω・)
自分に違和感を持つ雄二…壮絶な人生を送ってきたみたいですね…
ほかの人もいろいろ事情持ちらしい…

急に蒔菜登場…なんていうかちょこっとしてて可愛いな(*´`)
涼しい話って(笑)…

みんな由美子との距離の取り方に困っているみたい

雄二の知り合いっぽい金髪美人登場
色と嘘と赤は重ねれば黒くなる

この美人さんは想定外なのね
200キロも歩いて学園まで来たのね

どうやらこの金髪美人は上司的な立場の人なのかな
ジュリアさん…めんどくさそうな人だなw

そして女の子は女の子の話に食いつくもの
掃除屋ね(笑)

パツキンって久しぶりに聞いたわwww
天音さんの質問タイム
雄二は紐だったのね♪
話だけ聞いたらなかなかのクズw
金髪ツインテツンデレテンプレwwwみちるさんさすが☆ミ

寮内でも襲ってくるとか逆に大好きかよwww
由美子もなかなかしつこい女だな~(・ω・)そして案外純情w

とりあえずメンバー全員と絡んだみたいね雄二

暴走族?天音w
お嬢様?みちるw
電波?蒔菜w
マイペース女王様?幸

壁を作ってるのは由美子の方だけ…
{/netabare}

榊 由美子(さかき ゆみこ)。
美浜学園理事長の娘。自分の時間や空間に対し極度の執着を持ち、それを崩されることを極端に嫌う。他人に対する警戒心が強く、時に極端な排除行動に出ることもある。

3話{netabare}
朝はジョギングから始める雄二(・ω・)
そして朝から雄二の部屋に侵入する天音であったw
なんていう朝からのサプライズ☆ミ

匂い嗅ぐとか天音さんアウトwwwww
ベッドインしてる発情期気味の天音さんでした(・ω・)
とりあえずあーいうシーン見られたらアウトだよね(笑)
いやー…エロいんだけどなんか笑っちゃうな~
周防天音は淫乱だ♪男のベッドで身悶える~♪

幸はメイドみたいなこと学校でしてるのんな~(*^_^*)
蒔菜は人の影響を受けやすいみたい…完全に雄二の影響
昔の天音はおとなしかったらしい…交通事故?

幸…おいしい牛乳買いに北海道行こうとしちゃうとかw
青姦wwwwwwwwwwwwwみちるであった
じゃなくて○姦?…
みちるに厳しい雄二であったヽ(・∀・)ノ
バカだなぁwまきなさんw
アホ毛チャーリーwwwwwwネコもっと喜んじゃったよwww(沙*・ω・)
素直じゃないのがツンデレるるら~んヽ(・∀・)ノ

興奮してる幸っていいな( ・∀・) イイネ!
雄二としたことが何かをやらかしてしまったみたいw
サイズ?腰周りw紐?作業に取り掛かる?鮫さんポーチ?w
雄二は一体どうなってしまうのか?w

顔面モップって(笑)
幸はどこからともなく現れる持ち主みたいヽ(・∀・)ノ
ベストサメニストとか言っちゃうからwwwww

鮫さんポーチが出来上がるまでの経緯はこういうことだったのね♪
微妙に話が噛み合ってしまうのが怖いところ
キラキラのついた鮫さんポーチ半分まで出来上がるとかwwwww
ヤブイヌ知ってるとかマニアック

想定作業時間は20分(笑)
幸って出来る子www

睡眠の重要性は大事
キラキラに弱い蒔菜wヤブイヌのポーチに食いついた蒔菜w
しかも結構いい出来だふぅ
10種類もバリエーションあるのかよwwwwww

みちるもいいとこあるのなヽ(・∀・)ノ
天音足くじいちゃったみたい…
保健室イベント(´∀`*)ただの時間差攻撃w

天音は雄二のことが好きみたい(〃ω〃)
ダメ男っぽいところが好きになったってw
彼氏がダメならお姉ちゃんってw
天音さん改め天音お姉ちゃん

ついに呼び捨てにされた雄二(´∀`*)
重箱☆久しぶりに見た
天音さんって結構女子力高いのね…前半の過ち分は取り返したよw

人並みの生活を送る権利が自分にあるかと自分を追い詰める雄二
だけどちょっと軽くなったみたいかな?

あさこ?

{/netabare}

周防 天音(すおう あまね)。
面倒見のいい姉御肌で、年下にしたわれてるしっかり者。また、目を奪われるほどのスタイルの持ち主。料理の腕も特筆すべきものがあり、雄二に何かと世話になっている。

4話{netabare}
崖の上のみちる、海を見つめるみちる
みちると黒猫は1セットだなw(沙*・ω・)
ロンメルってw猫にゃん(=‘x‘=)可愛いじゃん

空見るの怖いって気持ちわかります…なんか吸い込まれそうになりますよね…
人って死んだらどうなるの?と訪ねてくるみちるの真相は?

雄二の答えは寝て起きないもの…
みちるにとって灯台の崖のところになにかあるんですかね?
ビタミンCたくさん摂取しても…www
いわしとかマグロの頭に入ってるのはDHCじゃねw

幸と蒔菜は何を見ているんだろう(笑)
みちる宇宙人説wwwwwww

ゆーみんってwww
みちるの叫び声…そしてなぜにスク水でびしょ濡れ?(笑)
そして頭にラッピング?みちるどうしたw

そしていつの間にかゆーみんになってる
液体を分泌しながら創作ダンスって(笑)
みちるの行動は実に不可解で興味深いものだねwww

男女の友情の話は一生解決ならないお話の1つだよね(´∀`*)
絶対ツンデレアピールするのねw

みちるは…病気なのかな?口調が変わった?
二重人格っぽいな(・∀・)
命の話とか…難しいものだな…

キスに興味あるお年頃なみちるさんであった(・∀・)粘膜の接触ってw
顔面モップに犬の糞って…2トラップかかるなんていつものみちるに戻ったみたいw

みちるってだめっ子だよね(笑)
みちるは2人存在してるみたいですね

切腹と接吻を間違ってる…1%も確かにあってないw
みちるはいろいろ後悔することに…
ニャンメルに名前変わってるしwww

野良猫でも思い入れがあるもの
親友ならそのうちひょっこり顔出すもの
セクハラって…セクシーなんちゃらだっけw

あーあ…ニャンメル…
こうなると思ってたけどさー…
{/netabare}

松嶋 みちる(まつしま みちる)。
髪を金髪に染めてまで、ツンデレを演じている女の子。本人はばっちり演じられていると思っているのだが、周りには見破られている。なぜか常にラムネ菓子を持ち歩いている。

5話{netabare}
自暴自棄になるみちる…そりゃ好きだったネコ死んだらカボチャもショックで
何もできなくなっちゃいますよ~(´・ω・`)

今日もメイド全開な幸とツンデレ全開のみちる
妹全開の蒔菜とお姉ちゃん全開の天音であった
シャドーでかげふみとかw

今までどおりのみちるかと思いきや…
もうひとりのみちると入れ替わってしまったみたい…

幸に預けた箱の中身は?
電動ノコギリと幸ってなんか似合うなwwwちょっと発想がすごいよなwww
つい癖で開錠できちゃうものかよw

心臓移植で前の人格が乗り移ってしまうものなのね…生命の神秘
みちるはみちるとしての人生をもうひとりのみちるに任してしまった…

ちょっと強引な回ですね…
みちるの本当の気持ちは死にたい…誰かを失うくらいなら…
雄二はみちるを殺すことを決意した…

筋弛緩剤持ってる雄二ってwww
雄二は本当にみちるを殺すんですね…

みちるの過去…死ぬとかずるいって発想初めてだよw
自殺したい同士で仲良くなるとか☆ミ
でも幸せはそう長く続かない…先に死んでしまった…

親友を失ったショックでみちるも心臓を…
そしてその手術のおかげで新しい人格が…

だけど今になって…みちるは死への恐怖が
今まで押さえつけていた自分をやっと…
死んだ親友怖いなwww

やっと過去と向き合えたみたい…みちるさん
バイバイニャンメル(=‘x‘=)

3日も箱の中にいたとかすごいと思うけどなぁ…

自分の生きたいっていう気持ちで帰ってきた
おかえりみちる(*゚▽゚*)

雄二車運転してるしwww
もうひとりのみちるのアフターケアもするなんて
雄二ってすごいイケメンだなぁ(´Д`)
裏のみちるは健在してるみたい

みちるの笑顔あざーす(((o(*゚▽゚*)o)))
{/netabare}

6話{netabare}
今回は由美子回か~(>_<)妾の子…だったのね…
いろいろ複雑っていうかドロドロな話になりそう…

由美子は実家に帰るのを拒否してるのね…
なんていうか親最悪だな
みんなで人生ゲーム?(笑)楽しそうwww

雄二の存在は路傍の石(笑)
由美子を護衛することになった雄二
そして叩きのめされる?

人と話したくない由美子…それが絵を描いている理由。黒服登場…
由美子を守ることにした雄二…ふー強いのな(。-∀-)
雷に怯える由美子…

由美子の人生は壮絶だったのね…
そして母親にも…由美子の居場所なんて…
…由美子は事件を起こした…全てに耐え切れなくなって
美浜学園は榊の家が作ったものだったんですね

とんでもない父親だなぁ…
学園長って本当に学園長に見えないな(笑)

雄二も部屋にこもり中
雄二と榊社長の対峙
みちるよく言ったけど(笑)

拳銃で対抗する由美子、ネットって便利だねヽ(・∀・)ノ
立てこもりの由美子
拳銃の次は手榴弾
バッドエンド…

とか思ったけどやっぱり生きてた(笑)
少しはお互い近づけたのかな…
雄二の歪んだ優しさ好きよヽ(・∀・)ノ

由美子は新しい人生を掴み取った
由美子のいい笑顔いただきましたヽ(・∀・)ノ
{/netabare}

7話{netabare}
みちるってやっぱりバカなのね( ´ ▽ ` )
今日からは幸回かな?たぶん♪
幸に観察されてる雄二( ´ ▽ ` )
雄二が来てからみんなが変わったことに違和感を覚える幸であった
好きでゆとってるわけじゃない( ゚ー゚)( 。_。)

10000数えたらのぼせるわ(笑)
幸復活( ´ ▽ ` )ノ
雄二が訪れたのは…?公園…さっちゃん…?

テストなくしてよ~って無理だろ(笑)
幸の真面目モード怖いな(笑)
由美子さんも丸くなったもんだ
女の子だな~
幸もなかなかワケアリっ子だな~(>_<)

幸は夜の教室で一体何してるんだろう?ガス?実験?…これは嫌な予感しかないw
学校を爆発させる気まんまんじゃん(笑)
おっと全員集まっちゃったのに爆弾が止まらない…
みちるさんやってくれるな~wwww

そして雄二の登場(笑)
バクダンはなぜ爆発しなかったの?(笑)さすが雄二さんw

幸と雄二は昔からの知り合い…幼馴染だったのね
目の前で交通事故とか…悲惨かよ…
それが幸がいい子でいなきゃいけない理由
わがままが人を救うこともある

いい話かよ…(;_;)
{/netabare}

小嶺 幸(こみね さち)。
普段着がメイド服と、一風変わった女の子。クラス委員を務め、人から頼まれたことはなんでも引き受ける。冗談が通じず、何でも真に受けてしまうのが玉に瑕。

7話{netabare}
お兄ちゃんからパパにレベルアップって(笑)
さすが蒔菜クオリティヽ(・∀・)ノ
父親プレイってwww雄二って冗談が本気に聞こえてしまうヽ(・∀・)ノ

7000万円で買うと言われたらしい…
蒔菜の家は政治関係の家柄らしい…
ジュリアさん酷使する雄二

雄二に不意の一撃とキスをするなんて(´>ω∂`)
女性家系なのな…蒔菜の父親は消されたみたいですね
そして家督相続権は蒔菜の妹が担ってるみたい
蒔菜のゲス顔かわいいと思う(*´`)

夏休み☆ミ修行みたくなってる(笑)
そして案外乗り気な蒔菜( ´ ▽ ` )
雄二さんの父親としての特訓すごすぎる( ´ ▽ ` )
蒔菜の腕いいですね( ・∀・) イイネ!
由美子も丸くなったのね~www
蒔菜口悪いな~(笑)

雄二の師匠のお墓まいり
日下部あさこさん
実家は綺麗なのな~ヽ(・∀・)ノ
雄二の過去話も聞けてよかった☆ミ

蒔菜の妹さりな…爆破事故に巻き込まれる
雄二カッコイイな♪

ジュリアからのメールで呼び出し
キアラメガネっ子、なかなかの噂好きなのねwww
セクハラとパワハラwww

今回の暗殺対象者は入巣蒔菜…
{/netabare}

春寺 由梨亜(はるでら ゆりあ)。
ドイツ人とイタリア人のハーフ。現在は日本に帰化している。親しい間柄の者からは、旧名のJBと愛称で呼ばれている。雄二の養親であり、上司である。

8話{netabare}
蒔菜の目の前で父親はころされた…
蒔菜の母親とんでもない悪女だな(笑)
一緒に寝ててなんかエロいな…

雄二は蒔菜を連れて逃げたんですね…
雄二の腕前は凄まじいな
もっさり女wwwゆりあさんwww
ゆりあさんはこうなることがわかってたみたいだけど…

みんな蒔菜と雄二が無事に戻ってくることを祈っている…
蒔菜に託された希望の種
由美子はシャイなんだよwww

入巣家は蒔菜を恐れている…
蒔菜の天才的記憶力で入巣家の汚職のことを全て覚えている
蒔菜が死なない限りこの戦は終わらない…

隣の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暗殺者同士の読み合い
逃亡者の基本はやせ我慢www
雄二をなめちゃいけない(*゚∀゚*)
りんごの鉢植え…
教授?

蒔菜は鉢植えを取りに戻る…
蒔菜やればできるじゃんとか思ったけど…
蒔菜…撃たれる…

雄二カッコイイなwww
容赦ない暗殺( ・∀・) イイネ!
入巣家の騒動もこれで終わり…

蒔菜おかえり(*゚∀゚*)
{/netabare}

9話{netabare}
いいなぁ…お姉さんからのおやすみのキス(笑)
幸に見られてたwww幸のテンパリ具合ナイス( ・∀・) イイネ!
雄二ってある意味大変ですよね…

部屋で待っていたのは天音
天音は女子力高いな~(笑)雄二はスルーしてるけど(笑)
幸…ちゃんと写真撮ってた…ちゃっかりしてるなぁ~( ´ ▽ ` )
天音は読めないよな~(*゚▽゚*)w

天音めちゃくちゃ嬉しそう( ´ ▽ ` )ノ
天音の解釈力すごいなwww
天音が雄二にこだわる理由…

天音と雄二の姉は知り合い…
そして姉の行方不明の理由を知っている…

あの日の真実…
天音昔はメガネっ子だったのね
バスケ部を乗せたマイクロバスは崖下へ転落…
よく天音たち生き残ったなwww

風見かずきと天音はここで初めてお話したのね
引っ込み思案だなぁ昔の天音は…
一姫さん小さいながら美人でプライド高いな~

部長…ダメだなぁ
天音たちが落ちたのは電波も届かない森の中…
いやー遭難ですね( ´ ▽ ` )そうなんですw

本を読んだ知識だけで全部こなしちゃうなんてすごいね(*゚▽゚*)
論理的性格破綻者www
ひびが入ってたのに行動できる一姫さんすごいなヽ(;▽;)ノ

部長は一姫さん馬が合わないのね(笑)
一姫さんの人を操作する能力すごいな( ̄▽ ̄)
なんというか雄二とどことなく似てるかもwww
{/netabare}

風見 一姫(かざみ かずき)
雄二の姉。小柄で華奢な身体だが、「圧縮記憶法」と呼ばれる文章高速記憶術による驚異的な知識量と、優れた観察力に裏付けされた的確な判断を下すことのできる、自他共に認める「天才」。

10話{netabare}
バス転落から2日目
天音は一姫を探すために森の中へ
一姫はサバイバル能力もあるみたいね( ̄▽ ̄)
助かる方法はあるけどまだ無理?どういうことだろう…( ̄▽ ̄)

天音は一姫に対しての武器を授かった
けが人への対応も完璧な一姫なのであった☆ミ
すねた時には「好きだから~」(笑)
照れてる一姫かわいい(*´`)wwwww

絶望の中の小さな希望はさらなる絶望につながるのである…
3人も犠牲者が…
一姫は弟のことが好きみたい
そりゃ泣きたくなるわ(沙*・ω・)

人参泥棒事件発生
一姫の起点でなんとか解決
りっちゃん(笑)

部長と一姫のそりの合わなさは甚大
一姫の優しさと寛容さは大きいなヽ(´―`)ノ
信頼してるからこその天音への対応w

先生脱出を試みる…
そしてどんどん窮地に追い込まれていくのである
けが人の精神状態もどんどんダメになっていく
壊れ始めるメンバー
一姫の言い方www
肉がどれだけ…

お!3話構成ですかねヽ(´―`)ノ
{/netabare}

11話{netabare}
転落13日目…どんどんみんな壊れていく(>_<)
先生…もうすでに壊れてる
ひとりひとり死んでいく…
極限状態だとみんな何を考えているかわからなくなる…
鹿の肉なんて…

一姫は抜け出すことを選択した
鬼?
食べていたものは…
先生奇行種みたいwwww
殺し合いが始まる(笑)
もう食物連鎖の一部になってる…
極限状態の怖さ

一姫が囮に…
そして天音は逃げおおせた…
天音は森から脱出できた…
生きてるって素晴らしいのかな?

天音はもう学校に馴染めないしトラウマが…
自分に罰を与える存在…それが雄二

天音は結局雄二が好き(。-∀-)
雄二にとって天音の過去は気にしない
雄二優しい奴だな~(笑)

一姫の頭部だけは発見されてない
ってことは一姫は生きているかもしれない
いつかは克服しなければいけない…こと…

坂下?こいつ何者だ?
いざ真実を求め…
{/netabare}

12話{netabare}
一姫を求めいざ樹海の中へ…
出てきたのはクーラーボックス…中には一姫からの手紙が…
全員病死したのね

一姫から雄二を任されたみたいね(。-∀-)公認かよw
結局一姫の生死は分からずじまい…

かつての惨劇の場所には慰霊碑が…
天音はやっと前に進めるのかな
蒔菜と幸からの電話には変なおっさんw
坂下…おっと犠牲者の父親がクラスメイトを…

マグロマンwww
人なの魚なの?(笑)
坂下サイコってるな~www
そして雄二の落ち着き様なw

由美子にとって親の話は…
でも確かに別の話だな(゚д゚)
武装集団を率いていざ坂下のもとに

狙撃できないならおびき出せばいい
そして斜界10cmで相手を仕留めることに
なるほどねw蒔菜を使う気ねw
蒔菜の海兵魂(笑)そして演技(笑)のよさwwwちるちるもかよw(沙*・ω・)
幸もなんか慣れてるなぁ(笑)
おっふwみちるも活躍した(笑)
天音が坂下を操作してあとは雄二が殺るだけ…

みちるちゃん(笑)またかなwww
とんでもないクソ野郎だな坂下(笑)
坂下はそういうのは見たくないわけね…クズだな~

チャンスってくるものなのね♪
おっさんのじょんべんとか見たくなかったわ(笑)
雄二の狙撃の腕どんだけだよ
由美子の趣味(笑)

なんか派手な連中が日本に来たなー…
この終わり方っていうことはこれ続編ありますねヽ(・∀・)ノ
なんかこのギリギリ感がたまらないアニメでしたね♪
{/netabare}

投稿 : 2015/01/18
閲覧 : 343
サンキュー:

34

ネタバレ

アキちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

2014年秋アニメ

秋アニメ1クールで終わるアニメで毎回楽しみだったのはこのアニメくらいだったかもしれない(笑)

数話で完結するタイプだから途中でだらだらせずに見れて楽しかった!
8話?のまきなのセリフの『あーそれな!それはあれよ…』が可愛くてちょっとマイブームになりましたww
後半鬱展開でちょっと嫌だったけど…良いアニメだ
と思います (。ŏ_ŏ)

2014年の春アニメで2期が始まる見たいなんで楽しみですね♪

投稿 : 2015/01/17
閲覧 : 216
サンキュー:

8

ネタバレ

shinnku さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なんか、良かったヽ(;▽;)ノ

何なんでしょうね?
すごく良かったです。普通に見入ってしまいました
先のわからない展開とかすごく残酷なシーンとか仲間思いなシーンとか感動でした
主人公の俺ツエーなところも許容範囲でした^v^

そして、二期三期が既に決定しているという大規模な作品らしいですね
早く次が見たいですね!

何でもいいから何か見たいという人は是非!

投稿 : 2015/01/17
閲覧 : 208
サンキュー:

8

ネタバレ

meteor【流星】 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

生きるために必要なことは何か?

投稿 : 2015/01/16
閲覧 : 189
サンキュー:

1

ネタバレ

チョロ松 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

其々に深い過去が

私立美浜学園に通う5人の
美少女には誰にも言えないような深い過去があって、
主人公の雄二にも人には言えない過去を持っている。
ただアニメで皆の過去と向き合って解決して、
6人で居る学校が当たり前になっていて意外と楽しそうに見える。

アニメ最終話での変態親父にはびっくりした、
天音の過去で部活のキャプテンの父親が
まさかバス事故でたった一人皆が狂っていくなか
生き残った天音を逆恨みして、学園を襲うとは思ってなかった。

何が変態なのかはアニメ最終話を見てもらえればわかるとおもいます。
それ以外では楽しい日常編と過去と向き合うシリアルが
交互に織り成す物語です。

投稿 : 2015/01/12
閲覧 : 301
サンキュー:

6

ネタバレ

アニメ三昧 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

原作プレイ済み

とりあえずアニオリが結構あったので、プレイ済みの人でも見る価値があると思います。

一方で原作をやってない人は展開が結構鬱になることが多いアニメとなります。私の友達も結局視聴やめましたwでも最後まで見るととても面白い作品になると思うので、おすすめです。アニメは残りのグリザイアの迷宮、楽園もやるそうなので、是非チェックしてみてください。

ちなみに一番好きなキャラクターは天音です。

投稿 : 2015/01/11
閲覧 : 196
サンキュー:

5

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

途中で断念しなくてよかった

途中で断念しなくてよかった・・最初は 何度 断念しようとおもったか・・
後半から面白くなった・・ 結構 ハマったってしまった
なにやら2期があるみたいなので 結構 楽しみにしている・

投稿 : 2015/01/11
閲覧 : 216
サンキュー:

4

ネタバレ

[€*=*€] さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

h

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 230
サンキュー:

1

ネタバレ

C.C さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

この18禁ゲームやろうとおもったら先にアニメやられました。

とタイトルの通り名前だけは前から知っていて気になっていたんですが、ずっと忘れてて、先にアニメ化され見てしまいました。

各キャラの過去や現状のルート系アニメでした。
どの人物も様々な過去を持ちなかなかシリアスでしたが、最後には納得のいく終わり方でした。
天音ルートの主人公のお姉さんの消息だけはとてもきになりますが、続編をやれということなのでしょうか。。

13話の主人公の10センチの狙撃も最後にほんとにすごいやつなんだと実感しました。
さまざまなシリーズがあるそうなのでアニメをみてよりいっそう気になってしまいました。迷宮と楽園だったかな

OPよかったです。今期はOPいいのが多いなぁ

投稿 : 2015/01/07
閲覧 : 240
サンキュー:

16

次の30件を表示

グリザイアの果実のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
グリザイアの果実のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

グリザイアの果実のストーリー・あらすじ

──その学園は、少女達の果樹園だった。
外敵から隔離された学園にやってきたのは、生きる目的をなくした一人の少年。
守るべき物を見失い、後悔と贖罪のみに費やされる人生の中で、
その少年に残されたのは首に繋がれた太い鎖と、野良犬にも劣る安い命。
そして少年は、その学園で少女達と出会い、新たな希望を見つけ出す。(TVアニメ動画『グリザイアの果実』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年秋アニメ
制作会社
エイトビット
主題歌
≪OP≫黒崎真音『楽園の翼』≪ED≫南條愛乃『あなたの愛した世界』

声優・キャラクター

櫻井孝宏、田中涼子、田口宏子、水橋かおり、たみやすともえ、清水愛、やなせなつみ、鳴海エリカ

スタッフ

原作:フロントウイング、キャラクター原案:渡辺明夫/フミオ、 監督:天衝、シリーズ構成:倉田英之、キャラクターデザイン&総作画監督:渡辺明夫、総作画監督:越後光崇/桂憲一郎、CGIディレクター:高橋将人、色彩設計:村上智美、美術監督:井上一宏、美術設定:塩澤良憲、プロップデザイン:コレサワシゲユキ、動物プロップデザイン:もといぎひろあき、撮影監督:熊澤祐哉、編集:武宮むつみ、音響監督:明田川仁、音楽:Elements Garden

このアニメの類似作品

この頃(2014年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ