となぷ~ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
シドニアの騎士 第九惑星戦役の感想・評価はどうでしたか?
となぷ~ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
py さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1期と2期があってこれは2期です。
観るときは1期から観た方が良いです。
最初2期から観てしまい1話で断念してしまいましたが、再度1期から観始め、2期の第九惑星戦役を観たらおもしろさに気付きました。
1期と比べギャグが増え、笑える箇所が増えた気がします。
1期に引き続き人類とガウナの戦いですが、新しいキャラも増え物語に磨きが掛かっています。
SF好きにおすすめ
りゅぅぞぅ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 2.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
kochan さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
kameko さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1期よりも戦闘シーンが増えて、クオリティも上がった気がする。
1期が面白かったなら、2期も見るべし!
てけ さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
人類の生き残りを乗せた播種船(はしゅせん)のひとつシドニアと、地球を破滅へと導いた宇宙生物ガウナとの戦いを描いたSF物語。
無印版とストーリーが連続しており、2期にあたります。
雰囲気は1期と同じです。
トゥーンレンダリングっていうんでしたっけ、2.5次元っぽい見た目。
CGで描かれているため、カメラワークを含めてよく動きます。
また、毎話のように大事件が発生します。
息をつく暇もありません。
キャラもシナリオも動きまくるので、なんとも忙しいアニメです。
というか、1期から感じていたんですが、忙しさの主犯はオペレータさんですわ。
状況報告・連絡係は冷静にしゃべらないとだめな気がします。
創作ではよくあることなのですが、このアニメでは特に目立ちます。
o 「敵増援が出現。全機包囲されました」
x 「大変ですっ!!!敵増援反応が多数ありっ!!!全機!囲まれましたぁっ!!!!」
その口調だと誰でも焦っちゃうよ!
しかし、ラブコメが部分が1期にも増して面白い。
ヒトコトで言っちゃうと俺TUEEEハーレム。
1. モテる
やたらと好意を持たれる。
「光合成したい……」「掌位したいです」
{netabare}これは設定上、ナガテが純朴でイケメンでエースパイロットってのもあるので不自然ではないです。{/netabare}
1. 同居
同居することになる。
{netabare}ナガテから誘ったので当然。{/netabare}
1. 鈍感
実力は圧倒的なのに、恋愛方面には疎い。
{netabare}ナガテは地下で育ち、世間知らずだっただけで、どんどん機微に触れるようになっていきます。{/netabare}
1. ラッキースケベ
「見ぇ…ぐしゃ」。
{netabare}これは……w天誅が下るのが早すぎw{/netabare}
定石ですね。
しかし、戦闘が悲惨な分、ギャップがすさまじいです。
……ところで、お前はいつから相手が普通の女の子だと勘違いしていた?
* 5歳くらいのツンデレっ子の裸を見ちゃいます
* 性別未決定な子に追いかけられます
* おしゃれな巨大生物兵器と、無骨なロボットとの宇宙ダンスが見られます
* ミギー宜しく、グロカワイイ18禁謎生命体とのデートも見られます
弐瓶さんはすごいですねー。
世界観がぶっ飛んでいると、それだけキャラの性格付けとかストーリー運びが難しくなるはずです。
しかし、変わっているのは設定だけで、その他は実にオーソドックス。
しかも、王道展開に設定をかぶせたのではなく、設定から王道展開を引き出しているのがお見事。
普通、光合成と恋愛を組み合わせるなんて思いつきもしないですよね。
硬派な世界観に入り込みつつも、アニメ初心者でも十分に見られる構成・展開になっています。
物語は1期に加え、さりげない成長物語が加味されたイメージです。
難しそうに見えて、案外ストーリーが理解しやすいし、カッコ良かったし、盛り上がりました。
満足です。
続編や「Blame!」劇場版にも期待。
おむえむ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
シドニアの人類とガウナとの戦いを描く骨太のSFアニメ。衛人とガウナの戦闘シーンが面白いのは勿論だが、ギャグや恋愛といった日常描写も非常にバランス感覚が良かった。
2期から登場するツムギを初め、様々なキャラクターが主人公である谷風長道の影響で変化していく。単純に言ってしまえば長道は絶対的なエースであり、ハーレムものもかくやというほど数々の女性キャラにモテまくるのだが、同時に長道もただの世間知らずではいられなくなっていく。
周囲に必要とされ、守りたいものができて。そうして青年は一人の男へと成長していく。ここは青年漫画の王道的なメソッドだろうが、やはりよかった。
最終決戦も熱く見応えがあり、相変わらず独特の主題歌も雰囲気を盛り上げてくれる。戦闘シーンも前期以上に動き、全体を通して大満足の一本だった。
あのみ さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
MiXTs32975 さんの感想・評価
4.9
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
1話目から視聴者置いてけぼりのぶっ飛ばしコースで
ありがちなパターンに収まるのかと思いきや
いい意味で期待を裏切ってくれました。
そのまま視聴してみましたが、ま~いい落下点に
落ち着いたかなといった感じです。
話的には、まだまだ続編があると思います。
問題は、いつその続編をやるかですねー。
個人的には間を空けずにやってほしいもんです。
おさゆ✧‧˚ さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
yuta さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
†shohei† さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
絵はやはりあれですけど、ストーリーは面白い!
ANK2gou さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ろれ さんの感想・評価
4.5
物語 : 3.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
alphonse さんの感想・評価
2.8
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
前期より作画が改善されてます。
まだ人間の動きにはぎこちなさは残るけど
戦闘シーンでの迫力は一段と増してます。
ストーリーも面白く、続きが早く見たいです。
たぁろぉすぅけぇ さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ほんすぢっのぉシリアスSFっぁりがちっぱくり要素をぉちゃんとぉ消化してぇ再構築してぇちょぉぉもしろストーリーにぃなっちゃったぁ(原作者ぁたまっぃぃっ)っはぁすすめっっぅっ随所にぃみられるぅムフフっなぁシーンっしちゅぇーしょんっっこの世界観だからこそぉおもみがぁちがうっっ(ゃってるコトはぁただのぉラッキースケベなぁツンデレハーレムっ)このっバランス感覚っ絶妙っ
ほしじろなきぁとっつぐみちゃんのぉ乙女っぷりっぉぎなってぇぁまりぁるっ超絶きゅんっきゅんっポイントっ二番手にぃひかえるぅいざなちゃんのぉ機械化っ中性から女性へのぉ変体っ(ばけてぇトップとれる要素満載だったょぉっ)っをぉぉぉきくぅっひきはなしてぇっダントツっ
本体破壊されるまぇにぃがうなから切り離されたぁえなはぁいきっづけるってゅぅご都合設定にょりぃっシリアスきゅんっきゅんっSFぁにめへとぉ昇華されましたぁ
ほしじろってぇいきてなぃのぉっ?三期にぃむけてぇっじつはぁっってにぉぃぷんぷんなんだけどぉっ(原作未読っ)二体目のぉ捕獲さんぷるでぇ代用っ?
chelsea! さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
1期の時より、キャラの表情が豊かになっていました。CGも進化しましたね。日常回が多かった印象ですが、それも面白い。戦闘もすごい。3期をよろしくお願いします。
岬ヶ丘 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
作品全てCG?で作られているとのことで、1期に比べてもキャラの表情や動きのクオリティが高くなっていてあまり違和感もなく、スタッフさんの熱意と情熱を感じました。
これからもこうした作品が多くなってくるのかなと、アニメ製作の新しい波というか流行のようなものを感じました。
てーお さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
手乗り変タイガー さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1期もそうだけど、戦闘にかんしてはスピード感もあって特に面白かった。
HIRO さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2014年の春アニメとして放送された、「シドニアの騎士」の続編。
ポリゴン・ピクチュアズで制作されてます。フルCGでみるシニアとガウナとの攻防は迫力満点。
作画は1期よりさらに良くなりました。立体感も十分感じました。白い作画の黒い不自然な染みと髪の毛のコンブぽいのが治れば最高でした。
ストーリー、キャクターデザインともオリジナリティー性があり十分楽しめました。フルCGアニメに日本のアニメの可愛いさを融合させてこれからも良い作品を作ってください。
OPの「騎士行進曲」 良いです。
あらすじ
シドニアの騎士-第九惑星戦役-ストーリー
対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以-外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性を意識する少女――星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間――科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年――岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。
監督:瀬下寛之
副監督:安藤裕章/吉平直弘
シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
プロダクションデザイナー:田中直哉
造形監督:片塰満則
CGスーパーバイザー:上本雅之/菅井進
キャラクターデザイン:森山佑樹
バトルアニマティクス:大串映二
ストーリーボード:森田宏幸
音響監督:岩浪美和
音響制作:STUDIO MAUSU
音楽:朝倉紀行
音楽制作:スターチャイルドレコード
企画協力:静野孔文
主題歌OP:angela「騎士行進曲」
ED:カスタマイZ「一筋の光明(ひかり)」 制作会社ポリゴン・ピクチュアズ
キャスト
谷風長道:逢坂良太
星白閑:洲崎綾
科戸瀬イザナ:豊崎愛生
岐神海苔夫:櫻井孝宏
緑川纈:金元寿子
仄姉妹:喜多村英梨
小林:大原さやか
勢威一郎:坪井智浩
落合:子安武人
ヒ山ララァ:新井里美
サマリ・イッタン:田中敦子
山野栄子:森なな子
佐々木:本田貴子
弦打攻市:鳥海浩輔
岐神海蘊:佐倉綾音
丹波新輔:阪脩
斎藤ヒロキ:小山力也
ヌンサ さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
録画したまま視聴を後回しにしていたら、だいぶ時間が経ってしまいました。ようやく視聴完了です。
今期は、第1期に比べるとキャラクターによる人間ドラマが多く展開されていました。人物のCGは正直たまに違和感を覚えましたが、漫画的な表情をCGで再現する試みなども行われていて、スタッフの野心を感じました。
今作最大のヒロインは、皆さんの多くも感じているとは思いますが、つむぎですね。あのビジュアルで(笑)、他のヒロインを圧倒する可愛さは何なんでしょうか。一つ一つの挙動全てが魅力的で愛おしかったです。洲崎綾さんの声もぴったりで、他の声は考えられません!
また、前作もそうでしたが作品全体の音が素晴らしいです。宇宙空間の静けさから、衛人の音が迫ってくる感じが心地良かったです。劇場版は観ていないので、映画館に行って大迫力の音響を体感しなかったことを少し後悔してしまいました。さらに、つむぎが動くときの・・・あの風船を握った時のような音も生々しくて良かったです。
angelaさんによる主題歌も素晴らしくて、第1期のOPからクオリティが落ちていないのは驚くべきことです。
NBT さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
原作既読。
ここら辺は原作ではガウナとのハラハラバトルと日常のラブコメの繰り替えし面白かったのに、ベニスズメとのバトルをラストに持ってくるためか、日常ラブコメ部分を前半に持ってきてしまったためテンポが悪くて退屈だった。
一期と劇場版の出来が良かっただけに二期は残念な仕上がり。
ただベニスズメとのラストバトルは熱くてかなり面白かったし、継衛の出撃・戦闘シーンはカッコ良かった。つむぎの動きと効果音が二期での成功点。
のび太 さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
落合の暗躍によって造りだされたガウナと人類の融合固体つむぎ...
その異形な姿をしたつぐみが、めちゃ女の子だったというw
これ触手萌えなの?w
ストーリーは落合や小林艦長が暗躍する中で、長道とイザナ、つぐみと
の日常系エピソードが展開されていきます。
{netabare}無性別だったイザナは、やはりというか予想どおり女の子に(*^m^*){/netabare}
1期は、本格SFな展開でしたが、2期は斜め上を行かれてしまいましたw
まだまだ謎も残ってるので、さらなる斜め上を目指して3期もありかとw
runa21 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
chariot さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
niratama さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
注)
アニメになってる物は基本原作は後回しな人ので
原作マニアな人が見ても参考にはなりません
見終わって…前作程愕くような展開ではなかったかな?
しかし面白さは損なわれてないので
3期があるなら見続けるかな~w
3D物なので作画に関してはお察しでw
が~お さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
シドニアの騎士の2期目の作品です。
設定や内容はすべて1期の続きとなっておりますので、1期を観ていない方はそちらからご覧ください。
1期とは違いますが、相変わらずのインパクトあるオープニングテーマで耳に残りますね(笑)
1期が面白いと思った方なら、こちらも十二分に楽しめると思います。
2期も非常に面白い展開で、見入ってしまいました。同じような展開がつづくのではなく、新しいキャラの出現により、戦い方も1期とは少し異なっていき、展開も新たな局面に。
原作がまだ終わっていない様ですので、本作品もまだ続きがあるような終わり方です。謎はまだまだ多いですね。
次回作早くみたいです。
pin さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
結局最後まで観てしまったことに後悔。。
3DCGの本作は、絵やアニメーションが綺麗で見応えはあった。
表情不足な人物にしても、これはデザインだと割り切ってしまえば
なんとかなった。
ただ、この作品が面白いか否かといえば、否だ。
いったい何の物語なのか最後までさっぱりわからなかった。
はっきりいってテーマがわかり辛い。
それに
作中に出てくる和風和式設定と、
OP、ED音楽の作品とのアンバランス感、にとても違和感を覚えた。
結局この作品は、
旧帝国時代の軍隊に憧れるオタクが作った原宣アニメだったのだろうか。
2クールもやって原宣とはかなり醜いが。。
シドニアの騎士 第九惑星戦役のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
シドニアの騎士 第九惑星戦役のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
太陽系滅亡から千年、地下から現れた少年に、人類の希望が託された。
対話不能の異生物・奇居子(ガウナ)に太陽系を破壊されて千年。脱出した人類の一部は、巨大な宇宙船シドニアで、繁殖しながら宇宙を旅していた。生まれてから地下でひっそりと暮らしていた少年・谷風長道は、衛人(モリト)と呼ばれる大型兵器の訓練生となり、歴史的名機・継衛(ツグモリ)の操縦士となる。長未知が初めて異性を意識した少女、星白閑。初めて友達となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の能力に嫉妬を覚える岐神海苔夫。寮を取り仕切るクマ型の寮母、ヒ山ララァ。宇宙船シドニアにおける”日常”の生活―恋、喧嘩、仲間との会話は明日も続くはずだった。再び奇居子(ガウナ)が現れるまでは…。
100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?
人類の存亡をかけた戦いが今、始まる―。(TVアニメ動画『シドニアの騎士 第九惑星戦役』のwikipedia・公式サイト等参照)
逢坂良太、洲崎綾、豊崎愛生、櫻井孝宏、佐倉綾音、金元寿子、喜多村英梨、大原さやか、坪井智浩、子安武人、新井里美、田中敦子、本田貴子、鳥海浩輔、阪脩
原作:弐瓶勉(講談社『アフタヌーン』連載)、 監督:瀬下寛之、副監督:安藤裕章/吉平直弘、シリーズ構成・脚本:村井さだゆき、プロダクションデザイナー:田中直哉、造形監督:片塰満則、キャラクターデザイン:森山佑樹、CGスーパーバイザー:上本雅之/菅井進、バトルアニマティクス:大串映二、ストーリーボード:森田宏幸、音響監督:岩浪美和、音響制作:STUDIO MAUSU、音楽:朝倉紀行、音楽制作:スターチャイルドレコード、特別協力:静野孔文
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2021年6月4日
———— 身長差15メートルの恋未知の生命体・ガウナに地球を破壊され、かろうじて生き残った人類は巨大な宇宙船「シドニア」で旅を続けていたが、100年ぶりにガウナが現れた。再び 滅亡の危機に襲われた人類だったが、人とガウナから生み出された白羽衣つむぎや人型戦闘兵器・衛人(モリト)のエ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
対話不能の異生物・寄居子(ガウナ)に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船・シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。地下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長手(たに...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2017年5月20日
テクノロジーが暴走した未来。人類の希望は孤独な旅人に託された――。 過去の「感染」よって、正常な機能を失い無秩序に、そして無限に増殖する巨大な階層都市。 都市コントロールへのアクセス権を失った人類は、防衛システム「セーフガード」に駆除・抹殺される存在へと成り下がってしまってい...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力・ウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そう...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2003年冬アニメ
1999年7月、熊本県八代地区に出現した幻獣の一群を迎え撃った5121部隊は、ピンチを謎のHWTによって救われる。そのHWTのパイロットこそ、芝村グループ会長の娘で、その直後、5121部隊に配属される芝村舞であった。 生真面目な芝村は、一見浮かれている人間が多い5121部隊になじむことが出来ず、一部...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2002年冬アニメ
世界中の紛争の火種を秘密裏に消して回る軍事組織ミスリル。その中でも選りすぐりの傭兵の相良宗介に与えられた今回の任務は、「ウィスパード」と呼ばれる特殊な能力を持つ日本人の女子高生・千鳥かなめを護衛すること。かくして、宗介は素性を隠し、普通の高校生として都立陣代高校に転校し、秘密...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
竜と契約を交わした者が通うアンサリヴァン騎竜学院の生徒アッシュは、契約の証「星刻」を持ちつつもパートナーの竜がいまだ誕生していないために肩身の狭い思いをしていた。 彼の身に宿っていた竜は、ある事件をきっかけに覚醒の時を迎えたが、現れたパートナーはほかの竜とは違って少女の姿をし...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:1996年秋アニメ
22世紀末。突如として木星方面より現れた謎の兵器群木星蜥蜴(もくせいとかげ)は、圧倒的な戦闘力で火星、月の裏側を次々に制圧。今や、地球各地にもチューリップと呼ばれる母艦を多数降下させるに至っていた。2196年。そんな中、木星蜥蜴の支配下に置かれた火星に残された人々を救うべく、民間企...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年夏アニメ
1973年、地球に襲来した異星起源種「BETA」によって引き起こされた戦争は、人類を滅亡の淵へと追いやった。圧倒的な物量で迫るBETAに対し、人類は対BETA戦、人型兵器「戦術機」を実用化して戦線に投入、世界規模の抵抗を試みた。しかし、押し寄せるBETAに劣勢を強いられた人類は、ユーラシア大陸の...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年夏アニメ
世界を襲った謎の機械細胞群「ワーム」により人類は人口の三分の一を失うものの、人類軍の最終破壊兵器により壊滅した。それから10年の年月が過ぎた。 桜野音羽、園宮可憐、一条瑛花の3人は神奈川県横須賀市追浜の基地に集められる。そこで目にしたものは今までの戦闘概念を根本から覆す新兵器、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
高校1年生の春。 中学時代に吹奏楽部だった黄前久美子は、クラスメイトの加藤葉月、川島緑輝とともに吹奏楽部の見学に行く。 そこで久美子は、かつての同級生・高坂麗奈の姿を見かける。 葉月と緑輝は吹奏楽部への入部をきめたようだったが、まだ踏み切れない久美子。 思い出すのは、中学の吹奏...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
青春は残酷だ!? ひねくれ男の妄言ラブコメ 孤独に負けず。 友達もなく、彼女もなく。青春を謳歌するクラスメイトを見れば「あいつらは嘘つきだ。欺瞞だ。爆発しろ」とつぶやき、将来の夢はと聞かれれば「働かないこと」とのたまう── そんなひねくれ高校生・八幡が生活指導の先生に連れて...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
広大な地下迷宮、通称「ダンジョン」を中心に栄える迷宮都市オラリオ。 英雄譚にあるような「異性との運命の出会い」にあこがれ、駆け出しの冒険者となった少年ベル・クラネルは、ある日ダンジョンで場違いな強さを持つモンスター「ミノタウロス」に襲われる。 あまりのレベル差になすすべも...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
人間とほぼ見た目の変わらない人型アンドロイドが世界中に普及した、ちょっぴり未来の世界。アンドロイド製造メーカーSAI社が開発した「ギフティア」は、とても感情豊かで、今までにない人間らしさを持ったアンドロイド。でも技術的な問題で耐用時間があり、それを経過すると、ちょっと……いや、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
冬木の地で行われた聖杯戦争から10年……再び、『聖杯』の力を追い求める、七人の魔術師と七人の英霊の争いが始まろうとしていた。代々続く、魔術師の家系に育った遠坂凛もまた、父・遠坂時臣が参加した争いに、身を投じようとしていた。最強の英霊、セイバーの召喚を試みる凛だったが、彼女の眼の前...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
下町の定食屋の息子・幸平創真は、家業を手伝いながら、父・城一郎を越えるべく料理修業に励む日々を過ごしていた。 中学校卒業後は家業を継ごうと考えていたが、城一郎は店を数年閉めると宣言し、海外へ行ってしまう。 そして創真は、城一郎の命により、超名門料理学校「遠月茶寮料理學園」...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
美浜学園5人の少女たちの心を救った風見雄二。しかし、彼自信の心の闇は、いまだに晴れぬまま重く立ち込めていた。雄二は自らの生い立ちを振り返る。自らを育み、形作っているものが何なのか。そして、それらとの邂逅の中で何を得、何を失ったのか――。忌まわしいくも、かけがえない時間をたどる旅路...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
この学校には7人の魔女がいる。 私立の進学校での日常になじめず、問題ばかり起こしている主人公・山田竜。 しかしあることをきっかけに、彼の学園生活は一変! 新たな仲間や魔女たちとの出会いとともに、楽しくも大変な毎日が始まった。 7人の魔女を見つけるまで、もう退屈なんて言わ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。 普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変! 相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。 そ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年春アニメ
太陽系滅亡から千年、地下から現れた少年に、人類の希望が託された。 対話不能の異生物・奇居子(ガウナ)に太陽系を破壊されて千年。脱出した人類の一部は、巨大な宇宙船シドニアで、繁殖しながら宇宙を旅していた。生まれてから地下でひっそりと暮らしていた少年・谷風長道は、衛人(モリト)と...