当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「俺、ツインテールになります。(TVアニメ動画)」

総合得点
63.8
感想・評価
650
棚に入れた
3906
ランキング
4196
★★★★☆ 3.3 (650)
物語
3.2
作画
2.8
声優
3.5
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

俺、ツインテールになります。の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

よぞら! さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

神アニメ。

語る事は、無い位の神作。

投稿 : 2023/06/29
閲覧 : 98
サンキュー:

1

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツィンテールを愛する力で戦う変身少女(?)のおばかアニメ

あらすじはあにこれのを見てね☆

絵はふつうにきれい

おはなしは美少女バトルみたいだけど
パロディとかしもネタとかのおばかアニメみたいw


1話目
ネタバレレビューを読む

2話目
ネタバレレビューを読むネタバレレビューを読む

投稿 : 2021/07/21
閲覧 : 1333
サンキュー:

113

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

戦隊パロディーでレスキュー出来たのか?

この作品以前に同じ内田真礼たそが実写で出た
「非公認戦隊アキバレンジャー」

第一話を見た時に似たような戦隊パロディーとわかり
興味をひかれた

メインのあらすじはツインテールをなくそうとする悪の軍団に
ツインテール大好きな主人公が
タイトル通りツインテールの女の子に変身して戦う

主人公の幼馴染と同じ高校に通う生徒会長の女の子が
追加戦士として加わってくるけども

どっかと言うと主人公好きなハーレム要員なので
あまり活躍はしない

まあ主人公の動機もツインテ守るためだし
敵の怪人も特殊性癖持ちのキャラで有名男性声優使い倒し

真礼たそはこの作品でも変身機器を授ける博士役
この人も変身した主人公にヤバい視線を向けている

世界観そのものがギャグになっているので
戦隊ものとして見るとシラケるかもな

途中から主人公が変身している女の子が
実在する人物みたいな仕掛けはあるんだけど

結局よくわかないまま終わるので
なんでこの設定入れたのかと思ってしまう

この作品で功績を挙げるとすれば
OPは内田真礼たその「ギミーレボリューション」

まあ田淵曲の中でも私は特にお気に入り

以前ベイスターズに在籍していたピッチャーが
この曲をマウンドに上がる登場曲に使用していた程
人気のある楽曲になっている

歌詞の最後に「レスキュー」と掛け声がかかるが
この作品は助けはこないまま記ネタバレレビューを読む

投稿 : 2021/05/02
閲覧 : 271
サンキュー:

1

ネタバレ

sivrej_smh さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

物語の内容が全然残ってません…

録り貯めアニメ消化シリーズです。

自分の記憶が確かであれば主人公が女の子に変身して悪と戦うアニメ?だったような気がします。

一応全話観まして、OP曲も頭の中に残っているのに、なぜだか物語の内容が全く頭の中に残っていません…

惰性で観ちゃってたんでしょうか…

あとは作画がどんどんひどくなっていく、その印象だけは残ってます。

どんなアニメだったかな?と観返そうと思ったらいつの間にかdeleteしちぇました…

幼馴染?のヒロインの胸がかわいそうなくらい平坦だったような気がしますが、さすがにそれはかわいそうでしょ?とキャラクターの同情を感じていた思い出があります。
でもそれくらいしか印象に残っていません。
ある意味自分にとって珍しいアニメでした…

「ブルーを名乗る女の子の胸がやや小さいアニメをふいに思い出したで賞」をどうぞ(シーンフォーギィーアァー…)。

追伸、ツインテールはアニメや漫画だから成り立つ髪型だと思っております。描くことで表現できるあのボリュームが必要だと。現実世界でツインテールしてる女の子を見かけますが、それじゃない感があります。なんというか、細いというか、全然毛量足りてないというか…

投稿 : 2021/01/10
閲覧 : 265
サンキュー:

1

ネタバレ

hyoi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

男が女に!?

まず、このアニメの敵が嫌いになれない!(むしろ共感する!)だからこその矛盾で、自分の好きな属性を逆に無くそうとする敵に疑問を抱いた。
でも、それ以外は作画も綺麗で、内容も面白い!しかも、主人公が変身した時に女の子になるのも変わっていて面白い
何より、属性には色んな種類があり、ツインテール属性だけでも、色んな種類のツインテールが描かれていて可愛かったし、恋愛要素もあり、少しのお色気もある!全体的に見て好評のアニメだった!
追伸自分はツンデレ属性以外の属性はいけます!(笑)

投稿 : 2020/05/02
閲覧 : 308
サンキュー:

2

ネタバレ

デューク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

性転換してツインテール美少女に

悪者としていろいろな怪人が出てきますが、実はみんな属性を持った性癖があるだけで、悪い奴らではないです。たぶん、ちょっと話せば共通の趣味で盛り上がれる連中。でもそんな属性、世の中にさらけ出したら、叩かれるのあったり前じゃん、というお話。

ストーリーとしては生徒会長の性癖が出たところまでは良かったですが、その後はサプライズが無く、2期を思わせて終わってしまいました・・・
生徒会長の金髪ツインは可愛かったです。

投稿 : 2018/11/25
閲覧 : 351
サンキュー:

2

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツインテールから自身の属性について 己に問答

 ジャンル ツインテール + フェチズム


 ストーリー

 誰よりもツインテールを ミツカ・ソウジ君

ある日、彼の日常は崩れ去り、そして、大事なツインテールが

 化物どもから奪われそうに・・・



 物語

 ツインテールを奪う異星人から

守りにくお話し

 最近であまり見ない 3人編成のバトルもの

(うちの一人は男の娘だがな・・・)


 キャラ

 面白かったんだけど

好きなキャラトップ3をつけるほどではない


 音楽

 内田さんのOPいい曲ですよね

そして、アニソンメドレー聴いていたときの曲が

このアニメのOpだとは



 感想

 いや、面白いよ このアニメ

自身のフェチズムについて考えさせられるお話しだったし

 下ネタが面白かった

各自、キャラガたっていて良かったと思いますb

投稿 : 2018/05/26
閲覧 : 353
サンキュー:

2

ネタバレ

あくあ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

だが男だ(中身が)

変身魔法少女もの。ただし、男から女への性別変換なので注意が必要です。
主人公のテイルレッドのツインテに作画のほぼ全てをつぎ込んでるので、他が微妙になってしまっています。
男の娘が好きでなければおすすめできない問題作。(ついているというわけではない)
上坂すみれさん、内田真礼さんが出ているって後から知りました。

投稿 : 2017/12/15
閲覧 : 300
サンキュー:

2

ネタバレ

567 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なんかすっごいぶっ飛んでた・・・

今までアニメを見てきましたが、ここまで色々ぶっ飛んでいるアニメは
初めてみましたww

とりあえず3人の中でテイルレッドが一番好きです!
(中身が男だけど女の娘?というアレなので自分の中でもよく分からない)

敵がとってもへんてこなので、ネタも面白く何度も笑わせてもらいましたw

投稿 : 2017/08/09
閲覧 : 264
サンキュー:

1

ネタバレ

ごる さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

きっと自分のツインテール属性に気づくはず!

出てくるキャラすべてにおいて、情熱を傾けるポイントがおかしいくらい変態w
そして、ツインテールだけでここまで壮大なスケールで物語が
進むのは圧巻です(*'▽')
2期やるだろ?って終わりだったけど、やるよね?
やってほしいなぁ。
すごい変態な熱血ギャグアニメ(*ノωノ)

投稿 : 2017/06/30
閲覧 : 230
サンキュー:

3

ネタバレ

美少女戦士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

初めまして。のジャンルデス(∵)

何気なしにテレビで放送しているのを観て、主人公が男の子→女の子になってて(アレッ?女が男で男が女で?;?;?;)という感じで一瞬(∵)という顔でフリーズをいたしました。後にTSFというジャンルだとわかりマシタ。。。

☆TSF 「(Trans Sexual Fiction,-Fantasy)性別が転ずることに関する創作」 by.ピクシブ百科事典

しかし!珍しいジャンルで、普通のハーレム漫画&アニメよりとても新鮮で何にも考えずに楽しめるアニメだと思いマシタ!
悪と戦うのですが、その悪が少し…というかめっさ面白いッ(>◇<)!!
それも見所カナ?

あとは、EDの曲がウチ的には結構好きです(≧∀≦)!

投稿 : 2016/08/10
閲覧 : 268
サンキュー:

1

ネタバレ

しゅうやん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ツインテールがいっぱいみれる!

このアニメはツインテール属性というものを奪い地球からツインテールをなくそうとするがツインテールは大好きな怪人たちと戦うツインテールが好きな主人公が変身し男子から可愛いツインテール女子に変身し怪人と戦うところはツインテール好きにはたまらないアニメでした!

投稿 : 2015/07/15
閲覧 : 219
サンキュー:

1

ネタバレ

アラジンA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なんだこの、オバカアニメ!w

1話見た時から、あまりにもバカバカしい内容だったのですが、最後まで楽しく見ちゃいましたw   第10話で、主人公の観束総ニが女になってしますのですが、そのままでいいんじゃないかって思うw  生徒会長のテイルイエローはドMで、テイルブルーの愛香は、ドS、トゥアールは巨乳の痴女と、なかなか笑わせてくれるヒロイン達。
オバカアニメが見たい時に、お勧めかな?  

投稿 : 2015/06/20
閲覧 : 244
サンキュー:

2

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツインテール中毒者に捧ぐ ダイミダラーの如く帰ってきた馬鹿アニメ 今日も皆でテイルオーン!! 属性力は一つの絆

これはどうやら性転換、故に豪華声優+馬鹿アニメのけんぷファーを思い出すなww
何故ツインテールの属性を奪うのだろうか
本当に訳が分からないよ
やっぱツインテールと言ったらなのフェイでしょ

観束 総二=真玉橋孝一(ダイミダラー)
津辺 愛香=野田コトネ(桜trick)
神堂 慧理那=丹生谷森夏(森サマー)
トゥアール=邪王心眼の人

初回 声が変わる性転換
ネタバレレビューを読む

2話 遥「おじさん...」
ネタバレレビューを読む

3話 キュピーンと見参、テイルブルー
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2015/04/12
閲覧 : 534
サンキュー:

20

ネタバレ

シノリン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ライトノベルはすごくいい

主人公が幼女に変身して戦うTSものです。
内容はいいのですが絵がだんだんと崩れていきます(見れば絶対わかる)

性転換物がダメ、絵が綺麗じゃないと無理な方はこのアニメをおすすめしません

投稿 : 2015/04/01
閲覧 : 210
サンキュー:

1

ネタバレ

seisei0509 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

タイトルなし

阿呆なノリだった。
気軽に見られる感じ。
萌えはほぼないが、この作品はそれで良かったと思う。

投稿 : 2015/03/31
閲覧 : 234
サンキュー:

1

ネタバレ

nohohon さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

この手のアニメはやったもの勝ち?

ついに”属性”が主題のアニメですか。

今や標準語となりつつ属性、それもツインテールでアニメとは。

しかも、主人公が美少女化。

でも、ついていくのがやっとでした。

バトルやメカの扱いはかなりいい線まで行っていたのですが、

敵キャラに個性が薄いように感じたこと、学園要素が足りないところ、

エロが中途半端なところなど、マイナス要素が多かったです。

着眼点や主人公の展開など、もう少し深く突っ込めれば、大化けしていたかも。

主人公の女性化なら、”これはゾンビですか”のほうが弾けてて、

方向性がギャグに特化していたので、面白かったです。

最近、テーマ負けしているアニメが多いように気がするなぁー

投稿 : 2015/03/13
閲覧 : 440
サンキュー:

3

ネタバレ

あのみ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

途中で断念した

・言葉選びがいちいち気持ち悪い
・主題も気持ち悪い
・女の子大体かわいい
・ギャグはそこそこおもしろい

投稿 : 2015/03/11
閲覧 : 283
サンキュー:

1

ネタバレ

*雷雨* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

作画崩壊

内容はよかったが時々作画崩壊していたのが残念

投稿 : 2015/03/06
閲覧 : 219
サンキュー:

2

ネタバレ

なまいきっすゼロ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ツインテールフェチ?…違います。

属性じゃないよね?フェティシズムですよね?
ゴメンナサイ。ショートカット好きなのでちょっと…
戦闘ものもあまり…
ちょっとお色気というか、エッチっぽいとこあったかな。
観始めたからには…危うく断念しそうでした^^;

投稿 : 2015/03/03
閲覧 : 310
サンキュー:

3

ネタバレ

saniya さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

魅力ある作品だからこそ残念

ラノベ原作のアニメです。ツインテールを愛してやまない主人公が様々な属性を持った敵と戦っていくストーリーですね。個性豊かなキャラクターばかりで毎回敵役で大物声優さんが出演するのも楽しめましたねw しかし作画はかなり厳しい状況でしたね。多くの方が作画崩壊とコメントしていますが、納得です。そういう点を含めてこの作品の魅力かもしれないですね笑

投稿 : 2015/02/24
閲覧 : 283
サンキュー:

3

ネタバレ

imaginate さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ツッコミどころ満載!!

最初は、くだらないアニメだと思ってたけど、見続けると割とはまってくる。くだらなさが突き抜けてくると、こんなにも面白いギャグアニメになるのかと…(笑)
ネタバレレビューを読む
途中から少し作画に違和感を覚えるものの、気楽に見れるアニメだと思いますので、皆さんも見てみてください。

投稿 : 2015/02/22
閲覧 : 270
サンキュー:

2

ネタバレ

しゅんこう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいですね。バカバカしくて。

ツインテールをこよなく愛する主人公が
ツインテールの少女に変身して戦うアニメです。

内容はこれだけですが(繰り返しますが本当にこれだけです)、まるで水戸黄門のような、昔の戦隊物(電子戦隊デンジマンくらいの)泰然自若とした安定感があります。

ヒーロー側にもツインテールを守りたい、というバカバカしいけど熱い矜持があり、侵略者側にも自分の属性を貫き通したい、という強い信念があり、
ある意味涙なしには見れないかもしれない、B級大作となっております。

個性あるかわいくて魅力的なヒロインキャラもたくさんいるので困ることはありません。(何に?)

好感が持てるのは敵側のエレメリアンにもちゃんと上下関係や仲間への信頼が描かれており、華々しく散っていくその姿に哀愁を感じさせる見事な作りになっています。どうでもいいんじゃない?とか言っちゃいそうな内容なのに。毎回簡単にバタバタと爆発する姿に大笑いすることでしょう。

豪華男性声優陣は特筆すべき特徴でしょう。一話で消えるかもしれないのにその心粋やすばらしいの一言。

作画の荒さもあるものの、カットや構図は見やすくて勢いがありそれほど気にしないでいけました。おバカ設定は最後まで貫かれています。
巨乳・貧乳・唇・脚・性転換・男の娘・体操服・リボン・人形(たくさんあって書きたくないよ!)などこれまたバカバカしいほど豊富な属性(変態)がそろっております。
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2015/02/11
閲覧 : 326
サンキュー:

19

ネタバレ

animeneko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツインテールは愛!いけ!ツインテール戦士!

(総評)
以下に書いているように、変身するとツインテールの女の子に変身して戦うという、どんな変態さんが考えたんだろうという超設定の、おバカなお笑いアニメ。
こんな変な設定よく考えるなあというぐらい、敵も、味方も妙な人たちがた件出演したなあ。

属性力なるものがあって、ツインテール属性とかメガネ属性とか、男の娘とかオタク系の人が好きそうな特長?がいわゆるパワーになるという、わかったようなわからない設定がまた、笑えたかも。

敵方怪人たちはまじめにやっているのかどうか、よくわからないがツインテールズたちにはかなわなかったな。バトルはそんなに重要なアニメじゃなかったな。

どちらかというとツインテールに拘ったドラマ部分のほうがおもしろくなかったかな?たとえば生徒会長のお家が、家訓でツインテールにしなきゃならないとか、生徒会長はそれがイヤだったとかの設定とかには何かニヤリとされられたし、ソウジが巻き込まれてツインテール愛について語ったら、生徒会長のお母さんに気に入られて婚約させられるとか、バカバカしい流れが笑えたかな。

ソウジが女体化して、自らツインテールを結んだり、お風呂で髪のお手入れについて学んだりとかのエピソードの方が生活感あっておもしろかった。

途中で、作画崩壊した回があったがそれもまたひとつのネタとして楽しめたwニコ動のコメントで広報が「すいません、リテイクで、ディスクでは修ネタバレレビューを読む

投稿 : 2015/02/02
閲覧 : 313
サンキュー:

15

ネタバレ

うらキング さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

夕方に映れない ちょっと突飛なヒーロー・ヒール達

 
 
まぁね、何となく分かりますよ、
好きな事に没頭するエネルギー。

それを食い物にしてやりましょうと
悪い連中がやってくる。

それを阻止するのが
ツインテールを愛する正義の見方。


変身して悪と戦うんだけど
ツイン・テル男みたいに
男の娘風になるのかと思いきや
女の子に変身するのね…


ネタバレレビューを読む



フフッ...バカだなぁ...笑

と地味に笑える感じですかね。




しかし…

イントネーションで
モノのイメージって全く変わるのね。

良く思いつくよなぁ...
フフッ...バカだなぁ...笑

投稿 : 2015/01/29
閲覧 : 289
サンキュー:

12

ネタバレ

SUE777 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

変態だらけ

変人だらけのアニメです。
面白いか詰まらないかはあなた次第です。
まずは見てはどうですか?

投稿 : 2015/01/24
閲覧 : 252
サンキュー:

3

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツインテール好き必見アニメ(*´`)

ツインテール好きにはたまらないツインテール好き必見のアニメです(。-∀-)
カボチャの中でツインテール可愛いって思ったのは…あずにゃんかなぁ(*´`)♡

1話 ネタバレレビューを読むネタバレレビューを読む

投稿 : 2015/01/18
閲覧 : 364
サンキュー:

24

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

好きなものは好きと大声で言える一途な気持ち

ツインテールが好きな主人公がツインテ幼女に変身して、世界を滅ぼそうと目論むエレメリアンと戦う日々を描いた特撮戦隊風味な作品。

敵のエレメリアンは地球の脅威である『ツインテール』属性を滅ぼうと攻めてくるんですが、敵も『男の娘』属性だったり『貧乳』属性だったりと、イッてr…個性豊かな属性を持ち合わせている敵でどこか憎めなかったです(笑)

終盤、主人公がダークグラスパーにキスをさせられて、生身の女の子を意識してしまい力を思うように発揮できなくなってしまうんですが、最後はツインテールへの一途な思いで敵を倒すってくだりがとても好きです。
主人公の並々ならぬツインテールへの愛を感じましたね。

ツインテールに限らず、多分きっと誰しも主人公のように大好きなものがある筈です。私にだって勿論あります。
そういうものがあって、ひたむきに好きだとか愛してるって言えるってことはとてもいいことだと私はこの作品を見てて思いました。そういう人の目とか表情ってすごくいきいきしてるなって感じます。

全体的なノリとか会話はおバカアニメでしたが、好きなものに対する愛をとても感じるアニメでしたね。面白かったです。

投稿 : 2015/01/14
閲覧 : 224
ネタバレ

Querl さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

色々な方向へ向けた、おバカアニメ(*´・ω・)

主人公は、ツインテールフェチの男の子。敵の人達はさまざまなフェチ心を
属性と称して、その属性を力の元とする種族(*´・ω・)
賓乳属性とか、男の娘属性とか。。。もぅ、笑いを通り過ぎて呆れますwww

でも、なにかをパクったりとかせずに良い意味でオリジナリティがあって
まぁまぁ笑えます|ω・`)プッ♪

そして、こんなおバカアニメなのに悪役その他声優さんはちょ~豪華
最終話で、まさかあんな人がでてくるなんて。。。ちょっとびっくり。。。

なにも考えずに、ボーッと観ましょうwww

投稿 : 2015/01/11
閲覧 : 229
サンキュー:

11

次の30件を表示

俺、ツインテールになります。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
俺、ツインテールになります。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

俺、ツインテールになります。のストーリー・あらすじ

少女向けの髪型「ツインテール」をこよなく愛する高校1年生男子・観束総二は、ある日突然、異世界からやって来た美少女・トゥアールからツインテールの幼女戦士「テイルレッド」に変身する力を授けられる。属性力(エレメーラ)を糧とする異世界の怪物・エレメリアンによって世界のツインテールが危機にさらされる。空想装甲(テイルギア)を纏い、彼(?)は地球のツインテールを平和を守るため、幼馴染の津辺愛香が変身するツインテール戦士「テイルブルー」と共に、敵に立ち向かうのだった。(TVアニメ動画『俺、ツインテールになります。』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年秋アニメ
制作会社
プロダクションアイムズ
主題歌
≪OP≫内田真礼『ギミー!レボリューション』≪ED≫ツインテイルズ≪テイルレッド(CV:上坂すみれ)テイルブルー (CV:相坂優歌)テイルイエロー(CV:赤﨑千夏)≫

声優・キャラクター

島﨑信長、相坂優歌、赤﨑千夏、内田真礼、上坂すみれ、日笠陽子、五十嵐裕美、M・A・O

スタッフ

原作:水沢夢(小学館『ガガガ文庫』刊)、キャラクター原案:春日歩、 監督:神戸洋行、助監督:喜多幡徹、シリーズ構成:荒川稔久、キャラクターデザイン:森田和明、 アクション監督・エレメリアンデザイン:山根まさひろ、CGワークス:渡辺哲也、設定デザイン:スタジオノイズ、色彩設定:鈴城るみ子、音楽:高梨康治、音響監督:えのもとたかひろ

このアニメの類似作品

この頃(2014年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ