当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ソードアートオンラインⅡ(TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
3913
棚に入れた
22429
ランキング
125
★★★★☆ 4.0 (3913)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ソードアートオンラインⅡの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

mvus さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

うーん…ちょっとマンネリ

いちおう最期まで観たけど、ちょっとマンネリですね。
家族ごっこもここまでくるとちょっとげんなりするわ…

ただ、リアルとゲームの中がリンクしていく世界、というテーマは面白いと思った。
技術が進んで、現実と仮想空間の差がどこまで近くなっていくのか?
現実の問題を仮想空間に持ち込むとどうなるのか?
とかとか考えたり。

家に忍び込んで殺すとかの展開は微妙すぎて萎えたけど。

投稿 : 2014/10/12
閲覧 : 164
サンキュー:

3

ネタバレ

ani3923 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

6話目まで見た

投稿 : 2014/10/10
閲覧 : 144
サンキュー:

0

ネタバレ

junt さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

1期が好きだったけど

9話まで観たけど展開遅すぎて観ながら眠くなった


1期が面白かっただけ残念

感想
・バトルシーンなどは見応えがあったそれまでがグダグダ長すぎて耐えられない

・ガンゲーなのに剣?普通に銃使って俺tueeして欲しかった

・デスガン?

・キリト君の長髪が気持ち悪かった。

投稿 : 2014/10/08
閲覧 : 127
サンキュー:

3

ネタバレ

EYtIB50348 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

おもしろい!

見ないと損!

投稿 : 2014/10/02
閲覧 : 163
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

MMORPG→FPS?

今度は撃ち合いですが
主人公は剣で斬っていくという
チート全開の設定です

前作で犯した罪を
晴らしていくというストーリーに
新キャラの女の子が絡んでいくという話ですが


世界観は序盤に女の子の説明が入るので
前作よりわかりやすいかと思います

ただ・・ただ・・

やっぱ強すぎる!!笑

投稿 : 2014/09/26
閲覧 : 204
ネタバレ

恩田 雄亮 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

内容だけが普通。。

GGOは、SAOシリーズの中で一番内容が薄いと思う。
アニメ化に際して、演出でどれだけ盛れるかに掛かっていたが、作画化けしたと思う。普通のシーンも戦闘シーンもとても魅力的かつ、つぐつぐの演技力も健在。
アリシゼーション以降までもアニメ化して欲しいヾ(´・ω・`)

投稿 : 2014/09/06
閲覧 : 185
サンキュー:

4

ネタバレ

あるる さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ハマル!!

ハマル!1回見たら完全にはまります!
キリトがかわいい!!

投稿 : 2014/08/31
閲覧 : 174
サンキュー:

4

ネタバレ

帽子屋RM さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

結局

◼︎9話の感想

とりあえず気になる。。

◼︎全体の感想

ゲームが変わってどうなるかな
とは思いましたが
面白いじゃないの。

アインクラッドの世界観が良かったけど
現実との行き来も悪くないね!

投稿 : 2014/08/31
閲覧 : 177
サンキュー:

6

ネタバレ

じゅの さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

俺TUEEEEだけ・・・じゃない?!

1期があんまり有名なお話ゆえ、さて2期はどーするのかな?と思っておりましたころ・・・
やられた感ハンパないです。

{netabare} ロングヘアーの女~{/netabare}
キリト
この夏イチオシで萌えています。
作画、お話、お歌すべて良しの安心感、安定感あとはキャラの動向だけが
要。

{netabare}青い髪のシノンとの絡みとその行方
今回、弱気な揺れるキリトくんとか
ちょっとそこまで言う?!軽薄なキリトくんとか ~{/netabare}

1期とはまた、違うワクドキ感があって、目が離せない
毎週かかさず見てしまいます。

投稿 : 2014/08/24
閲覧 : 241
サンキュー:

22

ネタバレ

こべに さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

あれぇ?キリ子ちゃん?(@_@;)

キリトくんが女の子になっちゃってる!?
何話目かは定かじゃないけど
キリトくんが女の子口調で喋ったとき
一瞬、マンガ家の愛徒くんの声になったのを
私は見逃さなかったのであるぅw(^_-)
めっちゃうけちゃったw
松岡さんも大変よねっw(^_-)☆

私まだ5話目ですけど
だんだん面白くなってきましたよん♪
期待してるから裏切らないでねっ(*^_^*)
詩乃さんのトラウマきついわぁ~。
幸せになって欲しいよ。
ところでずっとキリ子ちゃんなわけ?w
また書きますけど今はここまで。
おしまい♪


6話見ました♪
今までになくちょっと弱気なキリトくん。
アバターがキリコちゃんだから?w
髪が長くてちょっとキモなキリトくんが
もうシノンちゃんと対決です!
勝敗は見てのお楽しみぃ~♪
そして女ったらしのキリトくんが
シノンちゃんの心の隙間にちょっとずつ
入ってきたぞぉー。
シノンちゃん危ないわよー。気をつけて!
キリトくんのキュンキュン攻撃に注意して!
ほんと油断も隙もない男ねっw
私キリトくんのこと嫌いじゃないですからねっ。
むしろ好き♪(^^ゞ
やっぱりSAOは面白いわ。
25分くらいなのに面白いからあっという間に
終わっちゃう。
感覚的には10分位しか見てない感じw
今回も美味でございました。
ご馳走様でした(*^^*)
おしまい♪

投稿 : 2014/08/22
閲覧 : 337
サンキュー:

36

ネタバレ

K.K.. さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

7話まで観た感想.

現在配信中の7話まで観た感想を綴っていこうと思う。

2期になって驚いた事と言えば、キリトの女装アバターだろう。

女装と言えども、髪型が変わっただけかと思われるが。

GGOにコンバートしてから、シノンと遭遇するキリトはその女装姿を活かして、シノンに装備等、GGOの基本を教えて貰う。

作中に、カウボーイの「ヘイチキンボーイ、カモン。」と言う、反則気味なNPCにタッチしたらプールに溜まった報酬額支払われるという場面がある。

見所の一つは、ここであると思う。キリトの反応速度、読み、動き、SAOをクリアしたキリトだからこそ成し得た技で有ると思う。

そして、キリトがこのGGOに来た理由は総務省の件が原因だ。総務省の担当者から、デスガンという物について調べて欲しいという旨の通達があったのがキッカケである。

デスガンという物は仮想世界であるにもかかわらず、SAOと同じ様に、銃弾を現実世界の人間まで届く事を可能にすると言われている物だ。

7話に登場する妹の直葉によると、報酬はたんまり支払われるらしいとの事。
それもキリトを呼びこむ一つの要因とも言えるだろうか。

SAOは、進撃の巨人の様に実写化という話はまだ聞こえて来ないが、時間の問題であると私は思う。進撃と人気度はさほど変わらぬこのアニメは、脚本家達に目を付けられているだろう。

実写化すると良いとは必ずしも言えないが、それだけ注目されているという事であって、正反対という訳ではない。関心はある。

何はともあれ、続きが気になる今日此の頃である。

また、更新しようと思う。

長くなりましたが、最後迄読んで頂きありがとうございました。

投稿 : 2014/08/21
閲覧 : 256
サンキュー:

28

ネタバレ

Freedom さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

期待してるアニメ

この、アニメ本当に面白い!
今後のてんかいに期待してます

投稿 : 2014/08/20
閲覧 : 147
サンキュー:

4

ネタバレ

マサヒト さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

サイコー!

キリト剣とかスゴすぎる!

投稿 : 2014/08/18
閲覧 : 153
サンキュー:

3

ネタバレ

オタッキーz さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

普通以下

投稿 : 2014/08/08
閲覧 : 209
サンキュー:

0

ネタバレ

ががんとす さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

面白そうかな・・・(^ω^)

1期は正直ダメだったけど2期は面白そうと思えました。
このままメインストーリー重視で進んでくれたらいいしハーレムはなさそうだし(^ω^)
イチャラブはあったけどゲーム内入ったらないだろうし・・・w

それにしても作画綺麗だったねー( ゚д゚ )
今後に期待して観ます♪

1話〜5話で途中の感想

正直1期微妙だったんですが1期での自分の不満点は今期解消されてます

絵綺麗だけどまた1期みたいに尻すぼみになるんじゃないの?イチャイチャしとるし

まぁバトルの細かいことは突っ込まないのがお約束 シノンEdカワイイ

進度遅いな(^ω^;)このアニメだけ終わるのめちゃ早く感じる キリトまだなのねw 丁寧にシナリオ進めてくれてるのかな 1期より感情描写あるし

やっとキリトきましたねーだんだんGGOの世界の詳細もわかってきたしシノン解説ありがとう

1期よりゲーム世界や設定の描写細いしキリトもカッコつけてなくてお茶目だしデスガンがラフィン・コフィン(だっけ?)だし何コレちょっと面白いんですけどお←今ココ

性別バラした時にキリト君よくシノンちゃんに銃で撃たれなかったね 感謝しなさいよ(ノ´∀`*)w

投稿 : 2014/08/07
閲覧 : 219
サンキュー:

7

ネタバレ

SevenTear さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

裏切らない!

SAOがクリアされて1年後の2025年12月。戦いの果てに明日奈を助け出した和人は、かつての仲間たちと共にALOの世界を生きていた。そんなある日、和人はSAO事件で顔見知りとなった役人の菊岡から、銃撃戦が繰り広げられる銃器世界《ガンゲイル・オンライン》(GGO)に出没した謎のプレイヤー、《死銃》が関わるとされる連続変死事件の調査を依頼される。
真相を究明するべくGGOへダイブした和人は、ログイン直後に知り合った少女・シノンからGGOの世界についてのレクチャーを受けつつ、《死銃》との接触を図るべく最強のガンナーを決める大会バレット・オブ・バレッツ(BoB)へとエントリーすることになる。これまでと全く勝手の違う銃器世界での戦いに苦戦するキリトだったが、持ち前の反射神経とセンスを駆使しながら戦いを勝ち抜いていく。
やがて一連の事件の真実に迫る中、キリトはかつての忌まわしき因縁と対峙することになる。

SAO1期が終わって2期を楽しみにしていました!
そしてやっと2期がきました!裏切らない面白さです!
ですが残念な点が一つあります;w;
それは3話の時点で《死銃》がある程度予測できてしまうことですw
僕は原作を既読していないので先のことは知りません!
でも3話の時点で僕がこいつが《死銃》だ!と仮説をたてました!
気になりすぎて調べたところビンゴでしたw
アニメを観るうえで先を知ってしまうことは面白さを半減させてしまう恐れがあります。なので《死銃》の正体が気になっても原作を既読していないのであれば調べたりしないで観てくださいwですが3話の時点で正直だいたいわかりますがw

投稿 : 2014/08/04
閲覧 : 236
サンキュー:

5

ネタバレ

王家のメイド さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

一期目より作画がいい

今までの中で一番出来がいいんじゃないかと思います。銃もの好きにはたまらない

投稿 : 2014/08/03
閲覧 : 233
サンキュー:

3

ネタバレ

Re:SMILE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

ついに始まりましたね!!!

この作品はソードアートオンラインの2期作品ですね。
第1期があまりにも面白かったので、今回はすっごく期待しています。

あらすじ...
「SAO」事件から一年が経ったある日、キリトは、総務省「仮想課」の菊岡誠二郎から奇妙な依頼を受ける。それは、銃と鋼鉄のVRMMO「ガンゲイル・オンライン(GGO)」で突如発生した怪現象「死銃(デス・ガン)」事件の捜査であった。漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、実際に現実世界でも死に至る...。その不気味な事件の捜査を断り切れなかったキリトは、「仮想世界」が「現実世界」へ物理的に影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、GGOへとログインする。

1話目
今回はキリトくんとアスナちゃんしかでてきませんでしたね。今回の作品は剣などの武器ではなくて銃がメインみたいですね。話の内容的には、SAO事件から1年後みたいです。
1話目だからでしょうか、ずっと会話のシーンが続いて戦闘シーンはありませんでした。少し残念...まぁ今後に期待ですね^^;
あ、最後にOPでキリトくん出てこなかったけど、あの剣持ってた黒髪ロングの人はキリトくん??少し顔は似てたけど、今回キリトくん女キャラでゲームをするのかな(笑)

3話目まで視聴
う~ん今回のソードアートオンラインはゆっくりな進行ですね。なかなかキリトくんが活躍しません。来週ぐらいには頑張ってくれるのかな??

4話
今回やっとキリトくんがGGOの世界へ行きましたね^^;やっぱりキリトくんは刀(今回はビームサーベル!!)なんですね。確かGGOはシューティングゲームだった気が、てかシノンちゃんに言い訳するときにガンゲームに興味がある的なことと言ってたような気が、、、(笑)それとキリトくんの女の子姿意外に可愛かったですね、体は男の子みたいですけど。
あとはキリトくんの身体能力半端じゃないですね!!店にいた人みんなびっくりしてましたよ。見た目が女の子だから余計に目立ってましたしね。これからの活躍に期待です。

投稿 : 2014/07/31
閲覧 : 280
サンキュー:

28

ネタバレ

あーかーど さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

4話までの感想

原作読みましたが、キャラクターが動いているってすごいですね。
しかも前作が売れたから、何割か増しに動いている感じがしますね。
原作のカットされた分を補って、原作に書かれていない背景などを楽しんでます。
今回2クールということでファントムブレットのあとマザーズロザリオとキャリバーやるのかな?そっちも楽しみですね。

一番くじなどのフィギュアにも手が伸びてしまいそう。
今後に期待です。

投稿 : 2014/07/29
閲覧 : 142
サンキュー:

4

ネタバレ

瀬李 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

はまってます!

4話からかなり面白くなって
すごい期待しています!

GGOのキリトすごい
かわいい♡

投稿 : 2014/07/28
閲覧 : 131
サンキュー:

4

ネタバレ

宝珠クリーム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

バトル 銃&剣 

ソードアートオンラインの第二期!
第一期とは違って「銃」が入ってきてさらにバトルが面白くなってきた!?

でもちょとショックなのが主人公キリトが「BBO」に入ったら髪の毛が長かったこと......
前の「SAO」のキリトの方がよかったのでは...と思っているには自分だけだろうか
まぁ~「SAO」のキリトも少し出てくるのでいいんですけどね!

投稿 : 2014/07/28
閲覧 : 170
サンキュー:

2

ネタバレ

愛ラブアニメ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

毎週の楽しみ

毎週放送日が楽しみ!

大好きなアニメです!

投稿 : 2014/07/27
閲覧 : 247
サンキュー:

5

ネタバレ

えびぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

GGO内4話~

データのコンバートしてるのはSAO、ALO?(わからん)
4話から一気に面白くなった。BGMもかなり良い。

投稿 : 2014/07/27
閲覧 : 207
サンキュー:

0

ネタバレ

お湯掛けてメデューサ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

SがAでOにⅡ

一期では、戦闘シーンの作画の良さとボーカル付きBGMに大きな魅力を感じ、
またキャラ絵の良さと、所々で見られるゲーム設定の面白さから
作品に入っていった。

【作品愛】というのを比較出来たとしたら、
おそらく他のSAOファンに比べ【作品愛】が少ない方です。
↑に書いた要素以外に魅力を見いだせていませんので……

第1話
{netabare}
戦闘シーンなし。
ただし、ラストにシノンが狙撃するシーンは有り。

今までに流れていたPVやCMの内容が見れたなぁという感じ。
故に、視聴者にとっての初見は
キリトとアスナがデートをしているシーンくらいだったはず。
当たり前だけど、2期になろうが現実世界だろうが
二人の仲はそのままです。

また、キリトの[将来の夢]が聞けました。
けっこう考えているらしく、いろいろと技術を持てている様です。

それと繋がり、
ユイの現実化(上手い言葉分からぬ)を二人は願っているらしい。

ううむ、一期のキャラが出てくるのが楽しみですね。

余談:ソードアート・オンエアーⅡというラジオ番組があります。
この第5回で、シノン役の沢城さんが、一話ラストの
[シノンケツ]について言及していました。

シノンケツ、どうでした?ww
最初期PVでも出てましたけどね
{/netabare}

第2話
{netabare}
今話のメインは
シノンのチームと、[ベヒモス]という用心棒つきのチームとの戦闘です。

GGOのシステムがいろいろと分かりましたね。
弾道が赤いラインで見える、空薬莢は自動消滅、等々…。

「ゲームの中でくらい、銃口に向かって死ね!」
というシノンの台詞と、
塔から飛び降りてのゼロ距離狙撃にはシビれました。

PVから思っていましたが、この落下シーンのシノンカッコイイですね。
[戦場での笑顔]がかかっているらしく、
「ニィ…ッ」という感じで顔アップする演出のとこです

シノンの目がかっこいいですね。
水色のネコ目。
ネコ目ってのはなんとなく狙撃手っぽいイメージ。

ラストでは、アルブヘイムでの一期メンバーが登場。
EXで出たThey areです。
ケモミミのシリカがカワイイです

{/netabare}

投稿 : 2014/07/24
閲覧 : 222
サンキュー:

6

ネタバレ

ミョウバン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

タイトルなし

男子が特に好きそう。

投稿 : 2014/07/20
閲覧 : 170
サンキュー:

3

ネタバレ

Atsuyax さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

A

投稿 : 2014/07/19
閲覧 : 145
サンキュー:

0

ネタバレ

杞冬@あずさ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

罪と罰

原作は既読済み。
いろんなゲームを旅してきた少年キリトが死銃という人を殺す銃を使うプレイヤーについて探るため、
新たな世界ガンゲイルオンラインへと旅立つ。

一時期社会現象になったと言えるほど有名な作品となったSAOの第二期。
魅力は入り込みやすい世界観と主人公のキリトの安定した俺TUEEEE。
1期では二つのゲームの世界を舞台にした。
アインクラッドではデスゲームという緊迫の世界、
アルヴヘイムオンラインでは妖精が行きかうファンタジー世界。
今回ガンゲイルオンラインはこれまでの世界とは打って変わり、
銃と鋼鉄でできた銃器世界。
対人をメインとしたバトル主体の話です。
SAOの中でも一番好きな話でいちばんの話だと思う。
銃と言ってもキリトは相変わらずキリトなのでこれまで通りの感覚で見て大丈夫。
ヒロインも世界が変わるごとに変わっていき今回のヒロインはシノンという狙撃手。
一番ヒロインしているのはシノンだと思うのは俺だけかな…

対人戦がメインとだけあってバトルに力が入ってます。
1期が生理的に受け憑かなかった人でも2期は見る価値あると思う。
アスナもほとんどでてこないので嫌いな人も見れる…
正直アスナが出てこない話の方が面白いんだよなぁ…
大きな声では言えないけどね…
銃とかが好きだと更に楽しめ、あまり知らなくても俺TUEEEEを楽しめる。
バトルといいSAOの中でも完成された物語でしょう。
これまでより重いものをテーマにしているので若干これまでとは違った展開を見せる。

1話はほぼ説明回で溜め回だったので2話から話が動き出す。
OPのキリト無双がかっこよすぎる。
あれぐらいのを本編でも期待してます。
ちゃっかりファイブセブンを使ってるあたり芸が細かいなぁと思って見たり。

投稿 : 2014/07/09
閲覧 : 236
サンキュー:

12

ネタバレ

ウイ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

神谷さんスタート
すぐ消滅でふいたwww

アスナとキリトさんにニヨニヨwww
手を絡めるな!手を!!!

EDにて
お(・∀・)キリトさん公式女体化ですか?
←ここで一気にwktk(・∀・`*)www

投稿 : 2014/07/08
閲覧 : 258
サンキュー:

5

ネタバレ

ぽこやん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

え?1クールなの?ファントム・バレットのみか・・・(´・ω・`)

待ちに待ったSAO続編。

【CV】
キリト:松岡禎丞
シノン:沢城みゆき

【公式】
http://www.swordart-online.net/phantom/intro/
(あらすじは公式にちょっと載ってます)

詳細はまだ不明な点が多いですが、原作の、

「ファントム・バレット編」

をやるって話。
公式でも「ファントム・バレット編」と記載あるので、のみになるのでしょう。

前作SAOでは「アインクラッド編」と「フェアリィ・ダンス編」を2クール編成で上手い具合にまとめていたわけですが・・・。

2クールなのか、ちょっとまだわかりませんね。

一応原作では、「ファントム・バレット編」「アリシゼーション編」が第三章・第四章という扱い(外伝もありますが)。

以下ネタバレ、楽しみにしてる人は見ないようにしましょうw
個人主観が多いです。

{netabare}
ファントムバレットだけだと、正直ちょっと微妙・・・。

まず一番不満なのは、ヒロイン・アスナの出番がほとんどない!

・キリトは最初にバイトで物語に関わって行くのですが、そのバイト前の会 話シーン。
・GGO(ガンゲイルオンライン)の大会観戦シーン。
・キリトがダイブしている病院を聞いて駆けつけるシーン。

くらいだったような・・・。
まぁ3つめのシーンは物語に重要なポイントになるわけですが、キリトとアスナが前作のように共闘したりするってシーンはないです。
やはり自分は、SAO=キリト&アスナと思うわけですよ・・・。

あとは、ファントムバレットという名前通り、銃が活躍する場面が多い。
キリトが飛んできた銃弾を剣でスパーン!切るシーンもありますけどねw


そうそう、キリトがALOからGGOへアバターをコンバートした際に、どう見ても女の子にしか思えないアバターになってます←
告知ポスターでも姿が描かれてますね。
黒髪ロング・・・完全に女やん・・・(;´-`)

シノン(重要人物)はキリトを女と思い込み、後に男と知ってから激しい怒りを抱いたりもします、一時的に。

この女の子アバターはコンバート前のゲームプレイ時間が長いほど当たる確率が高くなるレアアバターらしく、キリト本人はSAOに長時間フルダイブしていた影響でこうなったんじゃ?と推測してますね。

原作は崩さないでしょうから、女アバターなんでしょうね、そうしないと物語が破綻しますしw


まぁでも相変わらずキリトは強いですねぇ。
先にちょっと書いたシノンって子と同率で第3回優勝者になります。

自分として今回の見所は、前作で少し迫力が足りないと思っていた、
「戦闘シーン」
でしょうか。

BOB(バレット・オブ・バレッツ)と呼ばれる、GGO最強ガンナー決定戦。
予選を通過すると、合計30名が総当たりで挑むサバイバル型の本戦への出場権を得ることが出来るというルールがあります。

複数プレイヤーのガチバトルなわけですから、ここらの描写はしっかりやってもらわないと困りますw

また銃メインの物語と言いましたが、ゲーム内に登場する銃器は大きく分けて実弾銃と光学銃の2つがあり、双方にメリット・デメリットがあります。
銃剣や光剣というものも存在するのですが、それを武装する人はほぼいないようです。

もちろんキリトは光剣ですよ~。
キリトとシノンの光剣白兵戦はメッチャ熱いです!ガンバレ作画!!

まぁ楽しみにしてるアニメファンの人も多いでしょうから、この辺で。

あくまでも自分主観ですので、いや、別に面白くない!ってわけではありませんよ。
内容の濃い話しですから、2クールあってもいい気はしますが、中だるみは勘弁をw


でもこの後の「アリシゼーション編」が本当は一番好きなんですけどね・・・。
{/netabare}

ではまたどこかで!

投稿 : 2014/05/06
閲覧 : 328
サンキュー:

5

Ak さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/01/03
閲覧 : 1
次の30件を表示

ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ソードアートオンラインⅡのストーリー・あらすじ

《SAO》事件から一年が経ったある日、キリトは、総務省《仮想課》の菊岡誠二郎から奇妙な依頼を受ける。それは、銃と鋼鉄のVRMMO《ガンゲイル・オンライン(GGO)》で突如発生した怪現象《死銃(デス・ガン)》事件の捜査であった。漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、実際に現実世界でも《死》に至る……。その不気味な事件の捜査を断り切れなかったキリトは、《仮想世界》が《現実世界》へ物理的に影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、《GGO》へとログインする。《死銃》の手懸かりを掴むべく、不慣れなゲーム内を彷徨うキリト。そんな彼に救いの手を差し伸べたのは、長大なライフル《ヘカートII》を愛用するスナイパーの少女・シノンだった。彼女の力を借りたキリトは、自らがターゲットとなって《死銃》との接触を試みるべく、全ガンナーの頂点たる対人トーナメント《バレット・オブ・バレッツ》に挑む……。(TVアニメ動画『ソードアートオンラインⅡ』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年夏アニメ
制作会社
A-1 Pictures
主題歌
≪OP≫藍井エイル『IGNITE』、戸松遥『courage』≪ED≫春奈るな『Startear』、LiSA『シルシ』

声優・キャラクター

松岡禎丞、沢城みゆき、戸松遥、竹達彩奈、伊藤かな恵、日高里菜、高垣彩陽、平田広明、悠木碧

スタッフ

原作:川原礫(電撃文庫『ソードアートオンライン』)、原作イラスト・キャラクター原案:abec、 監督:伊藤智彦、キャラクターデザイン:足立慎吾、サブキャラクターデザイン:山下祐、総作画監督:足立慎吾/山下祐、アクション作画監督:柳隆太/竹内哲也、モンスターデザイン:柳隆太、プロップデザイン:常木志伸/石本剛啓、美術監督:竹田悠介/長島孝幸、美術設定:塩澤良憲、コンセプトアート:堀壮太郎、色彩設計:中島和子、CGI監督:雲藤隆太、撮影監督:臼田睦、編集:西山茂、音響監督:岩浪美和、効果:今野康之、音響制作:ダックスプロダクション、音楽:梶浦由記、プロジェクト統括:GENCO

このアニメの類似作品

この頃(2014年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ