ValkyOarai さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
デート・ア・ライブIIの感想・評価はどうでしたか?
ValkyOarai さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
SUE777 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
こたまろん さんの感想・評価
4.7
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
kakelu さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
■大まかな内容
一期の続きで、二期は全10話と少なめ。内容はは前半は八舞姉妹、後半が美九の話となっていて、一期よりもシリアスなシーンが多かったです。
■一期の内容を覚えてないと辛い
他の人のレビューである通り、確かに物語の内容はほとんどない。ペラペラです。だけど、それは物語メインの作品と比較してで、このようなハーレム作品としては普通に面白かったです。
ただ、もう少し一期の内容を振り返って欲しかった。一期の内容が曖昧な僕は人間関係や一期での終わり方が分からないので、二期では少しついていけなかったです。
また、全10話&新キャラ登場ということもあり、謎が増えて終わると何とも気持ちが悪い終わり方でした。続きとなる映画で謎がスッキリ解けることに期待!
■迫力ある作画
戦闘シーンはなかなかの迫力でした!ISにはかなり似てましたが…(笑)ISも好きな僕としては全く問題ありませんが、嫌いな人はこれも嫌いかも。
■やっぱりキャラは可愛い
デート・ア・ライブはキャラ可愛いよね!新キャラの八舞姉妹はとても気に入りました。
士道のモテ具合が急激に増している。う〜ん、けしからん!!笑
■デート・ア・ライブのopはいい
今回のOPもよかった!一期のOPと雰囲気はほとんど同じだけど。でも、この雰囲気がデート・ア・ライブっぽくて僕は結構好き。
☆似ている作品☆
・IS〈インフィニット・ストラトス〉
眠夢 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
Lio_ta さんの感想・評価
3.1
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
Emiley さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
アニf さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
なかなかいい感じのアニメです
新たに精霊が増えてにぎやかになっておもしろいです
興味のある方は是非見てください
(・ω・\)SAN値 さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
僕は基本ハーレム系をはじめとし全ジャンル(ロボット系を除く)
のアニメが好きですなのでこれも楽しめました。
(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
キャラも悪くないし好みでした。(o゚▽゚)oニパッ
みなさんもぜひ見てくださいデ━d(ゝω・*)b━ス!!
とってなむ さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
もうちょっとバトルシーンに力を注いで欲しかったです
キャラは魅力的です。個性もありますし
原作は読んでませんし1期も見てないのですが楽しめました
テンポも悪くなかったと思います
最初にバトルシーンにもう少し力を、と申しましたが、これは不満があるというわけでなく、もっと迫力のあるものに出来たのではないかという期待によるものです。綺麗なバトルシーンでした
原作もそれなりに出ているようですので3期がもしあれば視聴したいと思える作品です
が~お さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
デート・ア・ライブの第2期作品です。
物語は1期の続きとなっています。雰囲気等も1期のままです。
いきなり2期は内容が意味不明になるので、観る方は1期から観てください。
キャラクターも若干増え、ハーレムワールドにさらなる磨きがかかってます。うらやまけしからんですね。
話の内容、謎が少し進むかと思ったのですが、あまり進まなかったです。新しい謎が増えたりして、これは結構続くなと思った今日この頃でした。
キャラクターが相変わらずかわいいのですねー、ディーヴァ(゚∀゚)ノ キュンキュン!
ジンマ さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ストーリーは自分好みで特に八舞姉妹は大好きです!
ほんっといい話でした(T^T)
もちろん美九の話も好きですよ!
この作品はアンチをよく見かけるのですが殴りたくなりましたww
こんなにいい話なのに・・・まぁ個人の意見なのですがw
あと、最後に劇場版制作の告知でましたね(#^.^#)
時期と場所など条件が合えば絶対に見にいきたいです!!
単細胞 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
はとぽん さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.0
作画 : 2.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
録画していた2期を見ました。
1期は正直言ってまだマシだったのかなという印象です。
内容はほとんど覚えてないぐらいのパンツアニメでしたが。
基本的にはヒロインをデートしてデレさせるハーレムアニメなのですが、
今回新キャラクターを引っ張りまくっているせいか物語の進行が極端に遅かった気がします。
つまり新キャラクターが好きになれなければ絶望的という感じ。
{netabare}
既存のヒロインの扱いが空気に包まれており、存在意義を疑う感じでした。
お前らいてもいなくても関係ないだろ、レベル。
一人をデレさせるのにダラダラ話を使っている割に、最終話あたりの展開が超高速すぎて、いやお前ここでデレんのかよ!ってなりました。
メインヒロインは突然の敵化、他のヒロインは空気、新キャラは役立たずと、どうにかならなかったものか。
{/netabare}
まあそれはそれとして、何よりも最悪なのが演出です。
特に最終回ですが、なんでこんな画面遷移にしたの?ってぐらい大事な場面でキャラを写さないせいで、
一体今何が起こってるの?戦ってるの?喋ってるの?ぐらい状況把握ができません。
アニメーターさんは楽になって良いかとは思いますが、作品の質は最低です。
特に1期はパンツばっかり写ってたので、内容薄いしそれぐらいしか見所ないよなあって思ってましたが、
2期は物語重視なのかパンツすらほぼありませんでした。
相変わらず内容の薄さは否めません。伏線も投げっぱなし。
映画化するようですが、正直この内容の薄さで映画化は厳しいかなと思います。
(映画館でパンツ出しまくるわけにもいかないでしょうし)
アヤト さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1期よりギャグ要素が減ってシリアスだった
バトルシーンも多くなってる
選択肢とかも減ってた
結構あれ好きだったから少し残念
でも内容自体はよかった上、
新キャラが続々出現しなかった分忙しい感じがなかった
楽しくみれました
追記
残念といえば折紙の登場(会話や、士道と二人きりのシーン)が少ない!
オキシドール大魔神 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ももねこ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
イスラフェル さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
全10話
自己満足度 4.2
(H26-10)
時猫 さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 2.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
えっと、次は映画化だね。
今回は話数が少なかったな。舞台は日本(のどっかの島)
物語は詳しく言えないけど、姉妹愛の感じるような作品だったな。俺もおんな感じに相手を思いやれるようになりたいと思えるような作品でした
次は映画館へいこーーーー
Baal さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
第一話は一期のキャラのおさらいも兼ねた感じの日常の
風景、そして次につなげるという感じで入りやすかったです。
第二話以降は新たの精霊の登場や第一期で少し出てきていた
別の組織の登場、介入とまた違った展開で進んでいました。
新たな組織の目的は垣間見えたような気はしましたが、結局の
ところはよく分からなかった。まだ続きがあるなら三期も
やってほしいなと思いました。
でも、先に劇場版があるのでそちらも楽しみです。
9/29 星評価変更、追記(7/29より)
ただキャラをデレさせるのが甘い気がしました。
シリアスな展開の真っ只中に入れてしまって
一期に比べ区別がつかない混ざったような展開に
感じました。
カボチャはんたー さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
雷撃隊 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
麗月 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観たい
PPN さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
謎の生命体「精霊」が引き起こす「大災害・空間震」
これを回避すべく取られた『精霊とデートしてデレさせる』
これがメインとなる第2期作品。 全10話。
ちなみに今作終了後、劇場版化が発表されました。
1期からの連続視聴になります。
この2期より「1期のほーが好き」という声が
多いようですが、それも納得できる内容でした。
まず、期待していた新キャラに魅力を感じられず残念。
肝心の『デートしてデレさせる』シーンも前作と比べ
かなり雑で、既存の精霊の出番を減らしてまで登場させる
意味が見いだせませんでした。
内容なくハーレム化して行く印象が強かったです(・_・;)
もう1つ期待していた伏線の回収も全く行われず
逆に伏線が増えて行く展開も残念な点でしたね=3
1つくらい回収してくれないとコッチとしては拍子抜けですw
ストーリー以外はそれなりに評価できる作品。
島崎信長、井上麻里奈、竹達彩奈をはじめ
角川お抱え声優陣も無難な演技だったと思います。
バトルシーンの作画は前作と同様に迫力があり
キャラデザも可愛い女の子たちをキレイに仕上げています。
冒頭のナレーションは今回も楽しめましたw
10話に詰め込んでいる事もあり内容の薄い、キャラ重視の作品です。
ストーリー重視の方にはオススメできません。
精霊、女子キャラを楽しめる方にオススメですね♪
それにしても中途半端に10話で終わらせ続きは劇場版とは…。
イラッとします、ああーイラッとします(`ε´)
《キャスト》
五河 士道(CV.島崎信長)
夜刀神 十香(CV.井上麻里奈)
鳶一 折紙(CV.富樫美鈴)
五河 琴里(CV.竹達彩奈)
四糸乃(CV.野水伊織)
八舞 耶倶矢(CV.内田真礼)
八舞 夕弦(CV.ブリドカットセーラ恵美)
誘宵 美九(CV.茅原美実里)
時崎 狂三(CV.真田アサミ)
村雨 令音(CV.遠藤綾)
神無月 恭平(CV.子安武人)
ナレーション(三石琴乃)
《主題歌》
OP:『Trust in you』/sweet ARMS
ED:『Day to Story』/左土原かおり
退会済のユーザー さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.0
作画 : 2.0
声優 : 2.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
デート・ア・ライブⅡは、かなり残念な内容だった。1期が結構面白かっただけに、
ちょっと、落差が大きかったと思う。
最近のアニメで悪いと思う事は、、、
1.女性キャラが多ければ良いと勘違いしている事。
2.何かと「学園祭」が催される事。
3.何かと「修学旅行」がキーワードとして出て来る事。
4.無駄に温泉シーンが多い事。
5.もう、メイドは面白く無い!
デート・ア・ライブⅡは、色々盛り込み過ぎて、結局何を中心にアピールしたいのか
まったく分からなかった。
精霊?恋愛?ASTなのどロボットアクション?
結局、何のアニメなの?
劇場版もあるようなので、劇場版ではもう少し頑張って欲しいと思った。
Ssoul30 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
精霊とわ。
この世界とは異なる隣界に存在する謎の生命体。
その存在が地球に現れる理由、存在する理由は謎に包まれていますが、精霊が現れる時に空間震という大爆発を起こすのです。精霊は固体によって違いがありますが、精霊は膨大な防御力と壮大な攻撃力を持ちます。町から精霊を守る方法は手段は武力による倒滅、対話、そして・・
空間震とわ
発生原因不明、発生時期不定期、被害規模不確定の爆発、振動、消失、その他諸々の広域振動現象の総称であり、空間の地震と称される突発性広域災害。この災害により、空間震が起こったあたりのビルや建物はほぼすべて破壊され、近くにいる生物は消滅してしまうほどの爆発。人類は空間震を回避するために地下に非難所を作り、空間震が起こった時は地下に非難しました。
ストーリー
空間震が世界中で起こり始めて30年、主人公の五河士道は妹の琴里との幸せに二人暮らしをしていましが実は妹の琴里は、精霊との対話による空間災害の平和的な解決をする目的としている機関〈ラタトスク〉の司令官と言うことで士道は精霊の夜刀神 十香、四糸乃、時崎 狂三と出会い鳶一 折紙が陸上自衛隊の対精霊部隊ASTの隊員だと知りました。そして舞台はとある島に修学旅行で行ったら導かれるように巨大な台風が二つ彼等を襲ってきました。
私の感想。
今作は前作とは待ったく違う話の展開が多くて非常に楽しめました。個人的には前作よりもこの作品のほうが好きですね。私が得にこの作品で気に入っている理由は戦闘のシーンに結構工夫を入れている所ですかね。前作では見れなかった以外なキャラクターの一面だったり、役に立ちそうに無かったあの人が大活躍したりと本当に面白かったです。
この作品で私が一番うれしかった所は最近よく続編の作品で見られるそれぞれのキャラクターの良い所を取り出すだけの作品ではなく超面白くストーリーの続きをやってくれた所です。
やはりこの作品を見る時は前作を見る事を強くオススメしますね。まあ、多分前作を見ないでこの作品を見る人は少ないと思いますが、まあ、がんばってこの作品の世界観を理解しようとこの作品を何度か見直しますと、理解できると思います。まあ、ぶっちゃけ前作をみたほうがいいです。
やっぱ双子はいいですよね。うん。双子のキャラクターって何だか双子って聞くだけで何だか卑猥な感じしますよな。そう感じませんか?私はもう双子と言うと何だかそう言う感じの事しか考えられなくなります。私が卑猥な人間だからなのですかね・・ でも、健全な男子は想像力が豊かなので想像しますよね?しますよね?ついでに女性の方も想像しちゃいますよね?するでしょ?
Ssoulのワンポイントピックアップ!!
「このコーナーではこの作品のおもしろい所、注目してほしい所などをピックアップし、説明したいという事です。」
この作品内に出てくる二つの代入曲はかなり良い曲で個人的にも私は気に入っています。是非この曲を聴いてみてください。
オープニング
「Trust in you」
やはりこの作品はシリアスなシーンをいかにもシリアスに見せるような作画にしたほうがよりヒロインたちの可愛さが良くでますね。この作品のヒロインはどのヒロインも独特な特徴を持っていてそんなヒロインたちが一番輝いているのは平和な日常な一面ではなくシリアスなシーンですかね。ですので、このドシリアスなシーンが多いので本当に神オープニングだと思います。
エンディング
「Day to Story」
この作品として毎回思うのですが、このエンディングの曲は正直この作品に合っていとは思えないと思うのですよ。個人的にはもっと可愛い萌えが充実しているエンディングが良いと思います。まあ、このエンディングも悪くないのですがね。
ナゴナゴ さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
前作はただデレさせるのがほとんどだったからバトルが少なかったのに対して今回の作品はバトルが多かったと思う。けど面白くないわけじゃなくて戦闘シーンの作画は結構力が入ってたと思う。
最後に一つ
八舞姉妹に美九かわぇぇ
デート・ア・ライブIIのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
デート・ア・ライブIIのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
空間震を伴い、世界を滅ぼす力を持った精霊――。
そして、その尋常ならざる精霊の力を封印する能力を持った五河士道。
そんな士道の、平穏で健やかな休日の昼下がりを破る、突然の爆発音。
それは、再び幕があける、精霊たちとの戦争<デート>の前奏曲<プレリュード>だった……。
十香が! 四糸乃が! 琴里が! 折紙が! そして士道が帰ってきた!
セカンドシーズンも合言葉は『デートしてデレさせろ!』(TVアニメ動画『デート・ア・ライブII』のwikipedia・公式サイト等参照)
島﨑信長、井上麻里奈、富樫美鈴、竹達彩奈、野水伊織、真田アサミ、内田真礼、ブリドカットセーラ恵美、茅原実里、遠藤綾、子安武人、味里、佐土原かおり、勝杏里、伊藤静、置鮎龍太郎、藏合紗恵子、佐藤奏美、小笠原早紀、中西としはる、甲斐田裕子、中田譲治
原作:橘公司、原作イラスト:つなこ(ドラゴンマガジン連載:ファンタジア文庫刊)、 監督:元永慶太郎、ヴィジュアルディレクター:斎藤久、シリーズ構成:白根秀樹、キャラクターデザイン:石野聡、総作画監督:相澤伽月、メカ総作画監督:神戸洋行、メカデザイン:明貴美加/森木靖泰、プロップデザイン:岩畑剛一、美術監督:市倉敬、美術設定:松本浩樹、色彩設計:古川篤史、3DCGディレクター:渡辺哲也、コンポジットディレクター:横山翼、編集:木村祥明、設定考証:鈴木貴昭、音響監督:えびなやすのり、音響効果:川田清貴、音楽:坂部剛、音楽制作:日本コロムビア、音響制作:グロービジョン
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2019年冬アニメ
人類は『空間震』と呼ばれる新たな災害に見舞われていた。空間を揺るがし、あらゆるものを破壊し尽くすその災厄は、精霊と呼ばれる存在が臨界から顕現することにより発生するものだった。空間震を止め、災厄を人類から退けるために必要とされる措置は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは——『デ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
四月一〇日。昨日で春休みが終わり、今日から学校という朝。可愛い妹に起こされ、五河士道は今日もいつも通りの日常が始まると思っていた。精霊と呼ばれる少女と出会うまでは―。突然の衝撃波とともに、跡形もなく、無くなった街並み。クレーターになった街の一角の、中心にその少女はいた。「―おま...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2015年8月22日
戦争(ルビ:デート)、再開。さあ――私たちと最高の戦争(ルビ:デート)を始めましょうシリーズ累計400万部突破!大人気アニメ「デート・ア・ライブ」の完全新作劇場版が早くもパッケージ化!異界より来たりて甚大なる力を行使せんとする《精霊》――彼女たちを無力化する方法は……デートして...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年夏アニメ
清らかな乙女にのみ許された特権――精霊契約。ここアレイシア精霊学院では、精霊使いとして訓練を積んできた貴族の令嬢たちが集められ、エリート教育を受けていた。少年カミトは、ふとした事故から学院生の少女・クレアの水浴びを覗き、さらに彼女が求めていた精霊と代わりに契約してしまう。そう、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2021年夏アニメ
前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!!幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出く...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
隣接するキオカ共和国と戦争状態にある大国、カトヴァーナ帝国。その片隅で一人の青年が戦乱に巻き込まれようとしていた。名はイクタ・ソローク。戦争嫌いの怠け者で女好きという、およそ軍人とはかけ離れた人物だ。幼馴染であるヤトリシノ・イグセムとともに高等士官試験を受けた彼は、二次試験へ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2007年春アニメ
一般人には知られていないが、この世界には魔術を操る魔術師が存在している。その中には自然の力を司る精霊の力を借りて妖魔を退治する人間「精霊術師」も含まれる。主人公・八神和麻は、炎術師の名門・神凪家に生まれながら炎術の才をまったく持たなかったために一族から追放され、日本を離れた。4...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
神奈川県の鎌倉に住む中学2年生の少女「一夏(いちか)」は一学期の最後の日、学校の大掃除の途中、藤堂誓唯から貰ったお守りのついた携帯電話を落としてしまう。下校途中にそれに気づいた一夏は夕暮れの学校に戻るが、不思議なことに携帯は鏡の中に入り込んでしまっていた。そこに不思議な少女舞夏...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2012年秋アニメ
喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、 高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
女性にしか扱えない飛行パワードスーツ、「IS<インフィニット・ストラトス>」。日本で開発・発表されて以降、世界は女性優位の社会となった。IS操縦者を育成するための学校「IS学園」は、世界各国より集められた代表候補生の少女達が通う女子校である。ところが、主人公・織斑一夏は、男であ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
ニートで引きこもりだがネット上では無敗を誇る天才ゲーマー兄妹の空と白の前に、神を名乗る少年テトが現れ、2人を異世界へと召喚する。そこは、一切の争いが禁じられ全てがゲームによって決まる世界だった。この世界で滅亡寸前の人類を救うべく、空と白の頭脳バトルが始まる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。 部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した 中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」 と異名 を取る天才プレイヤー、影山飛雄に惨敗。 リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、 何...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
「私…トモダチの記憶、一週間で消えちゃうの──。」高校二年生の長谷祐樹は、人と一切関わろうとせずにいつも一人ぼっちでいたクラスメイト・藤宮香織の存在が気になり、彼女と友達になりたいと願う。しかし彼女の口から告げられたのは、大事な友達との記憶のみが一週間で消えてしまい、月曜日にすべ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
親の転勤で「一人暮らし」をすることとなった男子高校生・宇佐は「河合荘」という賄い(食事)付の下宿に住むこととなった。そこには彼にとって憧れの先輩である女子高生・律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。 しかし河合荘には律の他に強...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
魔法――。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀弱。国立魔法大学付属第一高校・通称「魔法科高校」に入学することとなった、ある欠陥を抱える兄・司波達也と、全てが完全無欠の妹・司波深雪。彼らがこの魔法科高校に入学した時から、平穏だった学びの園で、波乱の日々が...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
廃校を免れた音ノ木坂学院で、相変わらずの日々を過ごすμ’sのメンバー。 そんな彼女たちのもとに、「ラブライブ!」が再び開催されるというニュースが 舞い込む。今回は地区予選を勝ち進んだチームが本選に進めるシステムだ。 強豪チーム「A-RISE」と地区予選でぶつかることに弱音を吐くも、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
突如、現れた異形の寄生生物「ガストレア」。赤く輝く目と圧倒的な力、そして桁外れの再生能力を持つ彼らの侵攻に、人類はなす術もなく大敗を喫する。国土の大半を失った現在、人類は彼らが唯一弱点とする金属「バラニウム」で作ったモノリスで囲われた、狭い「エリア」の中で、ガストレアの脅威に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
高校入学を機に木組みの家と石畳の街に引っ越してきたココア。下宿先を探して道に迷う途中、ラビットハウスという名の喫茶店を発見する。その名前からうさぎだらけの喫茶店に違いないと思い店に入ると、そこにはチノという店員の少女と、ティッピーといううさぎがいた。そこで休憩がてら下宿先の場...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年春アニメ
原作:松本大洋(小学館 ビッグスピリッツコミック刊)、監督:湯浅政明、ペコとスマイルの、片瀬高校卓球部に所属する幼馴染の2人が主人公。ペコは卓球は強いが自分の才能に自惚れているところがあり、先輩に対しても挑発的である。スマイルは、決して笑わないことからペコが「スマイル」と命...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2014年4月26日
少女は、知らなかった。 将来、当たり前のように家業をついて、ずっとこの場所で このままでいられるんじゃないかって、無意識のうちに感じていた。 そうであればいいと、願っていた。 けれど、幼なじみも友達も、少しずつ変わって行く。 少しずつ大人になっていく。 家族がいて、商店街...