当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「それでも世界は美しい(TVアニメ動画)」

総合得点
77.2
感想・評価
1162
棚に入れた
6502
ランキング
641
★★★★☆ 3.8 (1162)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

それでも世界は美しいの感想・評価はどうでしたか?

yapix 塩麹塩美 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

アメフラシの歌が思いのほか俗っぽく・・・

ショタ?
ショタ狙いなの?
太陽王はいいショタだと思う。
でもね、ショタ界に君臨するショタオブショタ、
シエル・ファントムハイヴ君にはまだまだ及ばないと思う(個人的見解)。

ショタ話はここまでにして、
なんと言うか「花とゆめ」らしい作品だなーと思う。
王様とかお姫様とか貴族とか特別な能力とか美形が多いとか。
それでいて、次第に近くなる二人の距離が一番のテーマだったり。

悪くはない、悪くはないんだが、良くもない。
作画ももう少し頑張れたような気もする。
やっぱり・・・
ショタ?
頑張れ太陽王。
ショタ界の太陽王になれるように・・・

投稿 : 2014/12/01
閲覧 : 351
サンキュー:

33

ネタバレ

あしゅりー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

なんとなくみた

久しぶりに見たアニメが、この作品でした。

最初は、年の差?で、感情移入ができず途中で諦めそうになりましたが、

後半はなんとなく面白くなり、二人を応援することができ、最終回まで見終わることができました。

王国に嫁ぐ話ですが、特に侵略とか大きな敵とかがいるわけではなく、ちょこちょこ二人の前に立ちはだかる中ボス的な人々がいて、その試練を乗り越え、二人の絆を深める的なお話でした。

タイトル通り、なんとなく見終わった感があります。

最後は、ハッピーエンドだったし、よかったと思います。

投稿 : 2014/11/30
閲覧 : 189
サンキュー:

7

紫煙の心 by斑鳩 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

寸評

途中で断念した上にあまり覚えていないので軽く寸評を

確か6話か7話まで見たと思うが、全体的な物語の印象は
少女漫画的ラブコメの王道と言ったとこかな、ショタも入っているが(笑)
ただ物語が王宮からほとんど動かないので飽きてしまって断念した。
まぁ原作が「花とゆめ」なのでこんなものかと(笑)
あとニナ役の前田玲奈さんは変な演技指導が入ったのかな
声の作り方に違和感があったが他の出演作と比べてないのでどの程度の
演技力なのかは判断できないけど

私には合わないストーリーだったがこの手の話が好きな人には
よい出来なのかもしれない。

投稿 : 2014/11/29
閲覧 : 315
サンキュー:

9

senhorita さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

年下の男の子

130cmのダンディ(花ゆめ)などの年下ダーリン漫画好きにはおすすめ。設定的にも似通っている。
このアニメで特質なのは、「歌」。歌唱力を基準に声優を選んだと言う程。旋律も美しく、数ヶ月経った今でもニケ姫の美しい歌声がしっかり耳に残っている程である。
ストーリーは、誰しも憧れるだろう王子様(王様)の話。プライドが高い王が、嫁いできた姫によって段々と柔らかくなっていく、と言う物語である。ただし、ノリ的には以外と軽い。ジャンル的なものを考えると、異質ではあるがラブロマンス系だと思う。
年下の男子系が好きで、ロマンス好きな人にはおすすめのアニメである。

投稿 : 2014/11/29
閲覧 : 310
サンキュー:

5

ナナエ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい

2期が観たい
アメフラシの歌がとてもいい

投稿 : 2014/11/22
閲覧 : 226
サンキュー:

2

koaki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

雨の公国の第四公女と晴れの大国の少年王の王道ロマンスファンタジー

雨を降らせる能力を持つ「雨の公国」の第四公女ニケは
ジャンケンで負けた為、「晴れの大国」の太陽王に嫁ぐことに。
即位3年で世界を征服したと聞いていた太陽王は横柄なガキだったが
ニケは自らの意志で太陽王リヴィウスのそばに留まることを決意する。

嫁ぐ相手が年下で子供っていうのは初めのパターン。
個々のキャラがいい味出してる上に、なかなかの設定上手。
安心安全な王道ロマンスファンタジーとして楽しめました。

即位3年で世界征服して、邪魔者を追い払ったのだから
恨んでる輩も多かろう。
隙を見せる暇などなく駆け抜けてきた少年王が
冷酷な眼差しで微笑むのもしかたなかろう。
そこは、ちゃんと感情移入できました。

陰謀に確執、嫉妬も含めて試練が総動員して降りかかるけど
二人で乗り越えていくってお話です。
ところどころに歌で雨を呼ぶシーンがあって、それがステキ。

想いは歌に乗って雲を呼び、晴れの大国に優しい雨を降らす。
認めたくない若さ故の暴走も、年寄り故の未熟さも
優しく包み込むのです。

あぁ~続きがあるのなら観たいです。
アメフラシの曲、ステキでした。

投稿 : 2014/11/18
閲覧 : 272
サンキュー:

17

ネタバレ

ウィスタリア さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

王国ものっていいなぁ・・・

とても面白くて一気に観てしまいました。やはり漫画が原作とあって、クオリティが高い!!そもそもの設定が面白いし、最初は「王様、子供じゃん」と思ったけど、少しずつ展開するニケとリビウスの関係にはまりました。何度も見たい作品です。漫画も買います!!

投稿 : 2014/11/17
閲覧 : 249
サンキュー:

9

アニメンダァ10 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

あれ・・・

いつの間にか・・・

見なくなった作品・・・


面白かったので、いつの日か、見てみよう

((9話までは、見た)・・・はず)

投稿 : 2014/11/16
閲覧 : 217
サンキュー:

1

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

全12話

投稿 : 2014/11/15
閲覧 : 290
サンキュー:

1

あーこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

たまには少女漫画を見るのも悪くないかと見始めました。
多分にご都合主義的な場面が見受けられましたがそこそこ面白かったです。

ロリショタと特異な才能を持つ姫がキャッキャッウフフするのが微笑ましかったです。
ラストの婆様とのシーンはそこそこジーンときました。

投稿 : 2014/10/30
閲覧 : 237
サンキュー:

4

wininng さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

それでも世界は美しい

雨を降らせることのできる公女

が晴れの大国に太陽王リヴィウス一世に嫁ぐことに

なんだかんだでうまくまとまっていく話です

雨もたまにはいいですね

投稿 : 2014/10/26
閲覧 : 254
サンキュー:

7

gucci さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

王道ファンタジーラブロマンス

たまたまiTunesでアメフラシの歌を聴いてこの作品を初めて知りました。
花とゆめ原作なので、よくある王道パターンですが、ニケ、リビなどの主要キャラクターだけでなく、サブキャラまでいい味だしているので、成長過程や恋の進展などがとても楽しめました。

年下子供との恋愛モノは、見たことがなかったので少々不安でした。でも、リビの大人顔負けの頭脳や行動力、島崎さんの落ち着いた声が魅力的で、また少年王として上に立つ者の孤独や弱さが描かれていたので感情移入できました。

他の方がおっしゃるとおり、この作品の要はやっぱり「アメフラシの歌」です。ほぼ毎話出てきていますが、雨の姿がその都度違って新鮮で、映像もとっても綺麗です。そして、ニケを演じた前田玲奈さんは歌でこの役に選ばれたそうなので、本当に声が素敵です。ニケの普段の声は美声というより元気な声なので、歌うときは明るい少女から一変、神聖な雰囲気に変わるというのも良かったです。

私の拙い説明ではこのアニメを語りきれないので、こちらの特別映像をぜひご覧になって、この作品を見るきっかけを作って頂けたらと思います。

【独占公開】アニメ「それでも世界は美しい」特別映像!
https://www.youtube.com/watch?v=Z6i8EJO3uKk

投稿 : 2014/10/24
閲覧 : 255
サンキュー:

11

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

子供が王様だとぉ〜

「それでも世界は美しい」
何か響きのいいタイトル!
少女漫画のありふれた作品の一つかもしれないけど面白かった

波乱万丈なスタートから、最後は最後でそれなりにまとめて終わる
ん〜
もうちょっとファンタジー要素が欲しいところ
王様って色々あるけど孤独なのはどれも同じなんですね

成長した太陽王が見てみたい。

投稿 : 2014/10/22
閲覧 : 248
ネタバレ

ろだ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

タイトルなし

1話で断念

投稿 : 2014/10/13
閲覧 : 244
サンキュー:

0

メルヘン◆エッヘン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

期待をもってみはじめたが…

どうやら期待しすぎたせいか、相性が悪かった模様。
それでも、最後まで通して観たのでそれなりだった気がする。
ラブコメです。
なぜ、KARA推しなのか理解できませんが。10話だったかな。

投稿 : 2014/10/12
閲覧 : 217
サンキュー:

9

ネタバレ

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ショタいちゃ

ニケの性格が男前すぎて惚れる。
世界王といえども惚れる。

もっとニケとリビのいちゃいちゃシーンを書いてほしかった。
原作通りだけどね。

目立たなかったけど安定した面白さでした。

投稿 : 2014/10/10
閲覧 : 198
サンキュー:

7

HIDEあき さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

あれ? 素晴らしい!

なんとなく普通の話っぽくて、観る気がなんとなく失せていた今作、いや、予想通りというか、いわゆる普通のお話ではある。
勇ましい性格のお姫さまが、とある大国に、ひょんな事から嫁入りする事になり、そこで出会った王とのラブストーリーが始まる、といった、言ってみれば凡庸な内容。
でも、素晴らしい! とても感動しましたし、良いお話。素敵なお話です。
僕は基本的にラブストーリーが嫌いです。でも本作はとても気に入りました。
大筋の純愛路線は崩さず、コメディの要素ももバランスよく組み込まれていて、最終話まで飽きることなく楽しむことができました。
なんというか、娘が物心ついたら見せてあげたい、そんなふうに思える作品でした。観てよかった。

補足ですが、主演のニケを演じている声優さんの歌の上手さの本物っぷりに、少しびっくりしました。

投稿 : 2014/10/07
閲覧 : 362
サンキュー:

9

ネタバレ

もんちろー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

生意気

生意気な王様(ガキ)の所に嫁ぐことになった、田舎の雨を司る第四王女のニケ。
だんだんお互いを必要としていく。

投稿 : 2014/10/06
閲覧 : 301
サンキュー:

3

ooty さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一言感想

感想はというと「ごちそうさまでした」って感じ
まさかこんな完璧ラブストーリーだったとは
これって女の子が、起きてる時に思い描いて見る夢、そのまんまやん
まぁ、人としていい話しだったけど
傷心中に一気観して、もうおなかいっぱいで死にそうです
=以上=

投稿 : 2014/10/03
閲覧 : 212
サンキュー:

6

ネタバレ

Banちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

素敵な歌だった。

雨の王国の姫と太陽の国の王子が結婚する話。
ラブコメ大好き。
初め二人共喧嘩ばっかりで仲良くなれるかなって思ってたけど、そこはラブコメですもの、最終的には結婚ですよ。
王道ですよ。
こんな風に思いあえたらいいなと思う。
年下でもこんだけ精神年齢が高ければ問題ない!

投稿 : 2014/10/02
閲覧 : 232
サンキュー:

13

ネタバレ

ホワイトマウス さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

9月28日11時にニコニコ動画で前田玲奈さんの生歌

 9月28日11時に花とゆめアニメ祭りがあって、ニケ役の前田玲奈さんの生歌と島崎信長さん、杉田智和さんが出演されました。また、ニコニコ動画でも生放送されました。

OPすぐにアメフラシの歌でした。前田玲奈さんはちょっとあがっていらっしゃったようでしたが、きれいな歌声でした。2番目からは突然男性の歌声が!島崎信長さんがステージに出てきて前田さんと一緒にデュエット、わー凄いスペシャル!!

トークでは出演者が選ぶBEST3などで、それセカの名シーンを振り返りながらアフレコでの楽しいお話などを聞くことができました。アフレコ時の前田玲奈さんは身を乗り出したりジャンプしたりとかなり動きのあるアフレコだったようですね。会場は大笑いでした。

杉田智和さんは終始、笑いをとっていました。杉田さんがニールの衣装を自前で準備されたとのことでした。杉田さんが登場して会場は盛り上がっていましたね。

最後は前田玲奈さんの曲 「PROMISE」で締めくくられました。

***********************
雨送りの歌、すてきな歌

ついに最終回を見てしまいました。もう、大泣きしてしまいました。

 前回の雨の公国編中盤では、{netabare}リビとトハラの争いが、見ていて胃がちぎれそうなお話でしたし、瀕死のリビを見たニケの泣き叫びながらの救命シーンはもう真に迫っていて、 {/netabare}前田玲奈さんの演技がすごすぎて、心が締めつけられそうでした。

 最終回は名言がたくさんあったと思います。{netabare}トハラに会えず落ち込んでいるニケにリビが背中を押すシーン、ニケのトハラへの別れのセリフ、そしてトハラの雨送りの歌中でのニケへの別れ。見ないとわからないですよね。ほんとうにとっても良かったんです。 {/netabare}

 トハラの雨送りの歌、とっても感動しました。素敵な歌だなあ、誰が歌っているのかなと思い、調べたら、トハラ役の横山智佐さんそのままだったので、とても驚きました。凄い!
 横山さんのお姉さんはオペラ歌手で、横山さん本人もとても歌が上手とのことでした。確かに良く聞くと声量が大きくて、ビブラートを聞かせた伸びのある歌はプロ級の技術だと思います。それセカでは前田玲奈さんの歌がとっても素敵で上手だなあと思っていましたが、横山さんの雨送りの歌も圧倒的でした。{netabare}この歌が、ニケのトハラとの思い出を描き、師匠として、そして恐らくは娘同様に可愛がってきた孫との別れを物悲しく奏でていました。
(トハラが風を起こして船を進ませるシーン、ニケも大泣きしていましたね。今まで見たことない別れのシーンです) {/netabare}

 雨送りの歌を調べた後で、最終回を見直したのですが、見るたびにもう大泣きしてしまいました。ニケ役の前田玲奈さん、本当に泣きの演技で、私も泣かされました。演技、素晴らしすぎです!

 サントラ版を買ったのですが、雨送りの歌は入っていなかったので、とっても残念です。

 ラストで、ニケもリビもお互いがいないともうだめになっちゃうくらいの関係になっていましたね。いいなあ♡

 それセカは毎回お話が安定していて、私にとっては今年のアニメでは最もお気に入りの作品でした。製作スタッフも原作とそのファンをとっても大事にしていたと思います。最後に原作者の椎名橙さんのテロップがその証拠かと思っています。
これだけの素敵な作品だったので、2期は見て見たいけど、この雨の公国編で感動をしまい込んでもいいかもしれません。


6話見ました。
「こんなのが公女だなんて、世界中のプリンセスに謝れって感じよ!」
【2014/06/04】 {netabare}
タイトルのセリフ、ルナ姫がニケに {netabare}放ったセリフです。もう大笑いでした。
とにかく6話は自称許嫁のルナ王女!ルナ姫が圧倒していて、ニケはもしかして本編最大の敵(^^;)に遭遇。~ {/netabare}
 リビの表情、太陽王になったばかりの頃は、ルルーシュの表情にそっくり。それが今はコナン君になってます。いろんな表情の変化がありますね。
 それとルナ姫、このキャラクター好きになりました。いじっぱりで。最後はウルウル来ました。

4話と5話見ました。「敵意」と「悪意」 {netabare}の大きな違い、ニケの危機。それを5話で日傘とこぶしで解決するなんて、ニケはかっこいい!
 ニケを失うことにおびえるリビ、もうかわいいです。ニケでなくても守ってあげたくなるかも。
 5話の演出も素敵です。昔の映画みたい!~ {/netabare}

2話のレビュー 
2014.05.11 雨の公女と太陽王

 まだ3話だけ視聴しただけですが、1話を見てとても印象に残って見続けています。
 ニケもリビも喧嘩ばかりしているけど、とてもお似合いで、緊張感漂う世界観の中で、2人がどのような愛を奏でるのか、とても楽しみです。
(太陽王って、フランスのルイ14世もそう言われていたそうですね)

 奏でるといえば、音楽や歌がとってもよくって・・・
 特に「アメフラシの歌」はニケのCVの前田玲奈さんが歌っているんですが、とても気持ちがこもっている歌だと思います。特に2話と3話でこの曲が流れてきただけで感動しました。
 このような素敵な歌は私にとって「Silver Sky」(nano)以来で、聞いただけでもう、涙が出てきます。

 作品的にも演出や絵がとても私好みです♪

 これからが楽しみですね(*^-^) ~ {/netabare}

投稿 : 2014/09/28
閲覧 : 1432
サンキュー:

106

ネタバレ

白玉SP さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

雨を呼ぶ歌

まず、見終わって前田玲奈という声優をしっかり覚えておこう。と思った。

この作品のヒロインの声優なのだが、自分はこれを見るまでは知らなかった。演技力もあったし、声質も自分好み。なにより歌がうまい。歌手と言われても気づかないレベル。この作品での一番のインパクトでした。

内容としては、あらすじは概要をみてもらうとして、恋愛ものですね。少女漫画なので・・・

自分は普通におもしろかったです。ニケが少しずつ太陽王に惹かれていく描写などを見てると微笑ましいですね(笑)

とにかくニケはいい女ですね。王も子供とは思えぬイケメンぶり、お似合いです。

あと、脇役は結構豪華です。

恋愛ものが好きなら見ていい作品だと思います。

あと、もし続きがあるなら違う曲も聞きたい・・・

投稿 : 2014/09/28
閲覧 : 243
サンキュー:

12

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

それでも世界は美しい

少女漫画「花とゆめ」に連載されています。
集中連載の読み切りの時から・・第一話からずっと連載で見ています。
「神様はじめました」がアニメ化したので
「こっちも{アニメ化}来るだろう・・」と思ってたら
まさかの実現にビックリして、
「リビが喋ってる・・!王様11歳なのに、思ってたより声低いよ!!」
「ニケ姫様、好きだよ・・!(*´▽`*)」
と、色々と映像など動いてるキャラに驚きました。

「それでも世界は美しい」がアニメ化したなら
ベルセルクの作者がファンの「暁のヨナ」アニメ化はよ!!
と思ってたら、花とゆめ本誌で10月からアニメ化&放送するようで
私はとても今・・喜んでいます!!

・・話はだいぶ・・それましたが、^^;
アメフラシの曲、みくびってました{汗}
あにこれのみなさんの感想見て
「アメフラシの曲すごくいい」と聞いて
まさか・・そんないいわけないだろう・・
と、思ってたら聞いて鳥肌!
素晴らしい曲ですね・・!!(*゚▽゚*)
サビの盛り上がるところがぞわっときます。

ラブストーリーで少女漫画原作ですが、
男性でもきっと見やすいというか楽しめると思います。
原作ストックたくさんあるので、
是非続きもアニメ化して欲しいです。

投稿 : 2014/09/23
閲覧 : 302
サンキュー:

44

reflectier さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良い意味で普通のアニメ

結果から言えばそれなりに楽しめました。
評価が60点台だったので(つまらないのかと思い)
1話だけ試しに観て見よう程度でしたが
最後まで普通に楽しめました。

物語の流れとしては大国の王の下へ
小国の姫が政略結婚的な感じで嫁ぎ
最初は相容れない二人が少しずつ惹かれていく
そんな二人を邪魔しようとするものが現れ
それを乗り越えさらに惹かれていく
最終的にハッピーエンド

良くも悪くもありがちな展開なんですが
それが逆に安心して観れたような気がします
個人的には80点~くらい

投稿 : 2014/09/19
閲覧 : 173
サンキュー:

6

PPN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

歌声と雨の後の虹が綺麗でした(`・ω・´)ドヤ

「雨の公国」の王女と「晴れの大国」の王子が紡ぐ
甘酸っぱいラブロマンスをコミカルに描いた作品。
全12話。
原作は花とゆめにて連載中の少女漫画になります。

「雨」と「晴れ」この真逆の気象のごとく
王女と王子の性格もまるで正反対。
中世ヨーロッパの世界観を舞台に
2人が出会い、共に危機を乗り越えながら
支え合い愛し合う姿を描いています。

作中、一つの見所となるのが王女・ニケの歌声♬
とても美しく綺麗な歌声に毎回聴き惚れました(*´∀`*)
ニケの歌声は「アメフラシ」と呼ばれる天候を操り
雨を降らす能力を持ちます。
その美しい歌声と雨は少しずつ、けれど確実に
渇き切った王子・リビの心に潤いを与えて行きます。

もう一つの見所はその王子・リビの心の変化。
心の変化に伴いニケに対する態度も徐々に変わっていきます。
こんな所に今時の少女はキュンキュンするんですかねw

晴れの大国の重臣である3人
ラトクリフ・ヴォーダン・ケイツビーには
声優さんも含め注目して頂きたいです!
またゲスト声優陣も豪華でしたよ♪

ストーリー構成や設定、世界観などは
やはり少女漫画原作感が濃い内容になっています。
まぁ、女性向けと言ってしまえばそれまでですが
あにこれでは少女漫画原作が妙に強い印象がありますw
まだ未視聴の方は試してみてはいかがでしょーか(ゝω・)
おれも嫌いではないですw

一つだけ残念なのはナレーションの違和感。
日本の昔話みたいな口調で、この作品の世界観とは
全く持って不釣り合いに感じました(;´Д`)




《キャスト》
ニケ・ルメルシエ(CV.前田玲奈)
リヴィウス・オルヴィヌス・イフリキア[リビ](CV.島崎信長)
ニール(CV.杉田智和)
バルドウィン・シシル・イフリキア(CV.櫻井孝宏)
シーラ(CV.潘恵子)
ランラ(CV.青木瑠璃子)
スーニャ(CV.大塚みずえ)
ミキア(CV.佐武宇綺)
ラトクリフ(CV.富田耕三)
ヴォーダン(CV.池田秀一)
ケイツビー(CV.二又一成)

ナレーション(横山智佐)



《主題歌》
OP:『BEAUTIFUL WORLD』/小池ジョアンナ
ED:『PROMISE』/前田玲奈

投稿 : 2014/09/14
閲覧 : 422
サンキュー:

63

が~お さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

恋愛、女性向け、コメディアニメといったところですかね。
ラブコメとはちょっと違うかなーといった印象です。どちらかというと恋愛アニメって感じがしました。

簡単なあらすじとしては、雨の国の第四皇女であめを降らす能力をもった「ニケ」が、晴れの大国の王である「リヴィウス」に嫁ぎに晴れの大国に行き、徐々に恋をしていく二人の恋愛アニメです。

正直言って、1話観たときに、作画とか設定とかいろいろ古くないかとか、これは失敗したかと思っていましたが、だんだんと観ていくうちになかなか面白いなーと思えました。癖がある作品ですが、観ていれば慣れるはずです!1話で切るのはもったないかも。
最後の11~12話は結構いい展開で涙腺が危うかったです。
ただ、やっぱり原作が少女コミックだからか、男の私にとっては、いかんせん設定のせいか、なにかがしっくりこなかったのですよね・・・
まだ原作はつづいているみたいですが、このアニメだけでも十分な話の展開だったと思います。終わり方も悪くなく、いいと思います。

総評ですが、癖のある作品だと思いましたので、初めの方がちょっときつい方もいると思いますが、観ていくうちに慣れます。そして結構いい作品だと思います。ただ、男の方より女性向けの感じがしますがね。

投稿 : 2014/09/13
閲覧 : 187
サンキュー:

6

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

恋っていいなー。

何の調べもなしに、タイトルの響きだけで見始めたら、久々の少女アニメ。
しばらく少女系の展開から遠退いていた分、めっさドキドキしてしまったわ( ^_^)/~~
あの、いかにも王道ストーリーに萌えてしまうのが乙女なんだなーって実感した瞬間やった。
個人的には、もう少し入り組んだ内容にして欲しいなーって思ったけど、実際まだ原作が連載中やから仕方ないか。
歌は、すごく好きだった。素敵なメロディでカラオケで歌えたらなーって思ってしまった。
雨を降らせる能力だけじゃなく、自然全体を操れるみたい。
幼い子供にあそこまで言われたら、やっぱり惚れちゃうのかなー。
うちも恋がしたいな。

投稿 : 2014/09/12
閲覧 : 299

gattenda さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アニメらしい物語

こういうアニメはホットして見られる。
ストーリーもおもしろくアニメらしい。
定期的にこういうアニメが出てこないと夢がなくなるような気がする。
あったかいアニメでした。

投稿 : 2014/09/09
閲覧 : 194
サンキュー:

6

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

☆雨の公国と晴れの大国

いちばん良かったのは前田玲奈さんの歌♪
素敵です。

嫁ぎ先の宮殿は某国の世界遺産みたいな雰囲気
です。ちょっとおてんばなニケ可愛いです。(*^^*)

原作/椎名橙「花とゆめ」白泉社

監督/亀垣一

シリーズ構成/藤田伸三

音楽/山下康介

アニメーション制作/studio ぴえろ

小説「風と光の交錯」白泉社

OP 「 Beautiful would 」小池ジョアンナ

ED 「PROMISE」前田玲奈

挿入歌「アメフラシの歌~Beautiful Rain」

放送期間
2014.4.6-6.29日曜2:20-2:50日本テレビ(全12話)


主観的評価(A)



追記欄_

投稿 : 2014/09/04
閲覧 : 254
サンキュー:

15

ローズ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

渇いた心に潤いを

貧乏な国家である雨の公国の第四公女のヒロイン、ニケ・ルメルシェ。
ニケは政略結婚によって晴れの大国のリヴィウス・オルヴィヌス・イフリキアに嫁ぐ事となった。
即位して3年で世界征服をしたリビであったが心はすさんでいた。
リビはニケと出会い、ニケの言動・行動によってリビは人間としての心を取り戻すようになる。
ニケとリビが中心となった恋愛物語。

印象的なのがニケの歌による雨のシーン。
晴れの大国という名前のとおりに晴れが多く雨が降らないニケの嫁ぎ先。
ニケは「アメフラシ」という雨を降らせる能力によって雨を降らす事ができます。
ニケ役の声優である前田玲奈さんは今まで大役と呼べるような役柄を演じた作品は本作品が始めて。
大役を任されたのは歌が上手いからなのでしょうか。
心が清らかになるような歌を聴くだけでも見る価値のある作品だと思います。

幼い少年で王様になり世界征服をしたが、元々、頼れる人物が少なかったリビ。
ニケの歌や行動によって、だんだんと心が氷解していき、ニケを信頼するようになります。
ツンデレといえば女性キャラばかりだったので少し戸惑いましたが、リビもツンデレですよねw
端から見るとガサツな姉と我侭な弟のコンビに見えます。
リビは幼くして世界征服をした冷徹な面もあるので、ある程度、我侭になるのは仕方が無いのかな。
王様に子供らしさを求めるのは酷というものです。

ニケとリビがだんだんと近づいていくのが自然な流れ。
少女マンガ原作という事が理由で敬遠するのはもったいないです。
障害が多ければ多いほどお互いの絆は強くなるもの。
ニケとリビの仲良くなる姿をみなさんも見守ってみたいとは思いませんか。
上質な恋愛物を見たという感想を持たせる作品でした。

投稿 : 2014/08/30
閲覧 : 277
サンキュー:

33

次の30件を表示

それでも世界は美しいのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
それでも世界は美しいのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

それでも世界は美しいのストーリー・あらすじ

雨を降らせる能力を持つ「雨の公国」の第四公女・ニケ・ルメルシエ(ニケ)。彼女は嫌々ながらも国のため、「晴れの大国」の太陽王・リヴィウス一世(リビ)に嫁ぐことに。しかも、即位して3年で世界を征服したと聞いたが、会った相手は、なんとまだ子供であった。さらに、くだらない理由で、雨を降らせろと要求され、反発するニケ。しかし、共に危機を乗り越え信頼を深め、ニケは、自らの意志でリビのそばに残ることを決意する。互いに愛し合い、支え合いながら、共に歩むニケとリビ。やがて、2人は正式な婚約者となり、運命の輪が回り始めるのだった。感動×愛×ファンタジー。太陽と雨が一つに合わさる、光と雨のディスティニーロマンス。(TVアニメ動画『それでも世界は美しい』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年春アニメ
制作会社
ぴえろ
主題歌
≪OP≫小池ジョアンナ『BEAUTIFUL WORLD』≪ED≫前田玲奈『PROMISE』
挿入歌
ニケ・ルメルシエ(CV:前田玲奈)『アメフラシの歌~Beautiful Rain~』

声優・キャラクター

前田玲奈、島﨑信長、杉田智和、伊瀬茉莉也、茅野愛衣、寺崎裕香、浪川大輔、横山智佐、潘恵子、櫻井孝宏、池田秀一、二又一成、富田耕生、青木瑠璃子、大塚みずえ、佐武宇綺、乃村健次

スタッフ

原作:椎名橙(白泉社『花とゆめ』連載)、 監督:亀垣一、シリーズ構成:藤田伸三、キャラクターデザイン・総作画監督:夘野一郎、画面設計:田中比呂人、プロップデザイン:早川加寿子、美術監督:清水友幸、色彩設計:北沢希実子、撮影監督:松本敦穂、編集:坂本雅紀、音楽:山下康介、音響監督:浦上靖之/浦上慶子

このアニメの類似作品

この頃(2014年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ