うらキング さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
バディ・コンプレックスの感想・評価はどうでしたか?
うらキング さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
runa21 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
初めは全く期待しておらず、
なんとなーく惰性で見ていたのですが、
どんどん良くなっていって、
後半にははまってました(笑)
ロボ×タイムスリップもので
続編のスペシャル?
で完全に終了します。
なので、この話だけだと、
途中で終わっちゃうので、
気を付けてください。
うん。
久しぶりに面白いロボアニメだった。
スカッとしたい方にお勧めです。
満足
ちびっこU さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
はがね さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
とにかくストーリーの構成が秀逸でした(  ̄▽ ̄)
一話見たらストーリーに引き込まれました(^^)
二期の製作も決まっているみたいなので今から楽しみです\(^o^)/
主人公二人がかなりお気に入りです(*^▽^)/★*☆♪
ロボットアニメ苦手な人でも見る価値はあると思います(^o^)/
PPN さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
とある出来事から未来へと時空を超える主人公・渡瀬 青葉。
2つの勢力による大戦が繰り返されている行き着いた未来では
もう1人の主人公が戦渦の真っ只中で闘っていた。
こんなストーリーで展開していくロボットものです。
全13話。
基本的には楽しめました(*´∀`)/″
ロボットもの好きだーって方にはオススメですw
が、個人的にロボットものは最低でも2クールで
じっくり練り上げ描いてもらいたいジャンルです。
この作品も1クール・13話では短かったように感じましたね。
主人公の成長、仲間との絆、ライバルとの闘い、
戦争の結末、人間模様、伏線etc.
これに主人公が2人という設定も加味し考えると
十分に描かれていたと評価する事ができませんでした。
その為か他作の良いところ取り感がハンパなかったです。
ここは非常に残念でしたねぇ( ノ Д `)
「カップリングシステム」この設定は面白かったですね♪
利用制限あり、男女限定ではなかった事が
物語にリアリティを持たせていたと思います。
作画、キャラデザは合格点。
バトルシーンは丁寧な出来だったと思います。
声優陣の豪華さには驚かされましたw
特に男性声優陣が良かったですよ!
青葉の行く末や青葉と雛の関係など気になりますw
今後、続編が決まっているよーなので
素晴らしいラストになる事を祈りつつ待つ事にします。
《キャスト》
渡瀬 青葉(CV.松岡禎丞)
準鷹・デュオ・ウェィンバーグ(CV.内山昴輝)
弓原 雛(CV.早見沙織)
リー・コンラッド(CV.杉田智和)
ヤール・ドゥラン(CV.吉野裕行)
フロム・ヴァンタレイ(CV.梶裕貴)
エルヴィラ・ヒル(CV.佐藤利奈)
奈須 まゆか(CV.花澤香菜)
アネッサ・ロセッティ(CV.井上麻里奈)
チュセ・フランボワ(CV.木村良平)
倉光 源吾(CV.速水奨)
レーネ・クラインベック(CV.藤村歩)
アルフリード・ガラント(CV.森川智之)
ビゾン・ジェラフィル(CV.櫻井孝宏)
タルジム・ヴァシリー(CV.島崎信長)
ラーシャ・ハッカライネン(CV.田村睦心)
《主題歌》
OP:『UNISONIA』/TRUE
ED:『あの空に還る未来で』/ChouCho
改NO,9
ケロたんMAX さんの感想・評価
4.2
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
まずこのアニメはタイムスリップではなくタイムリープです。
ロボットモーションについてはやはりサンライズと言った所でしょうか。
ロボの動作、外観についは満足が行くと思います。
結構ストーリーに関しては難解でもあるので最終的にはまとめサイトの力添えで理解する結果になるかもしれません。
やはり円盤の売れ行き不振のせいで2期が30x2(分)にまとめられたのは少し無念です。
ごはんちゃん さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
サンライズという事で、流石のロボットアニメです。
このロボットの動きに関しては、すごいなあという一言です。
で、物語ですが、いきなり戦闘がはじまって未来に飛ばされて、
いきなりロボットのパイロットになっちゃうみたいな感じです。
謎の女の子もいたりして、主人公の相棒のディオ君とは、
私は腐ではありませんが、なんだかそれっぽいなあ、そっちを
狙っているのかなあと思う場面もチラホラ。ナイスバディ!
ここ最近未来に飛んだり過去に飛んだりする話が多いので斬新さは
なかったかなあ。10年以上前の作品だったら、おお!ってなってたかも。
バディシステムとかいうシステムも、へえ・・・。ぐらいだったので
これ!という面白さはなかったです。
でも、色々物語の展開に手を出しすぎていて、風呂敷を包むの大変そう
だなあと思ったら、ここで終わり!?という終わり方でした。
まあ、二期っぽい2話完結に続く!なので、納得ですが。
作画は、綺麗です。サンライズだし。
声優さんは豪華です。サンライズ・・・だからか?
わかりませんが、よかったです。
キャラが、こいついいなあ!っていう子がいなかったのでこの点数。
もうちょっと突飛なのがいてもよかったかなあ。
何はともあれ未来とか過去とか、ロボットとか好きな人には
オススメしたい作品のひとつです。
徳寿丸 さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
1期視聴済。オリジナル作品。
まぁ2期があるようなので2期を見てから最終評価になるんでしょうけど、期待はそこそこあります。サンライズロボットのお約束的ないきなり戦闘巻き込まれ、強奪、二人で遭難は用意されています。
しかし、軍組織の規律は絶対だと思うんだけどな…いくら民間からといっても軍属になったら例外はないだろう。
私のツボ:いや、ビゾン君の反応が普通だよ・・・
完結編視聴済。
1クールと思っていたのでちょっと意外でした。個人的にはキャラや設定を考えると十分1クール見せるだけの下地はあると思ったんですがね・・・。実はビゾン君がもう一人の主人公的な展開とかね(笑)
ルカワ さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
fluid さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
人気声優さん多くて迫力ありますし、なかなか面白かったです。
雰囲気が何かに似てるなぁと思ったら、これガンダム00に似てますね。同じサンライズ作品なだけに?
特殊粒子で強くなったり、大出力のビームで地表を焼き尽くしたり。+シュタインズ・ゲートっぽい要素も入ってますね。
一から十まで細かく説明するシーンが多いのはちょっと煩わしく感じました。
子供にも分かりやすい作りにしてるのかな?
最初、青葉がなんであんなにヒナに執着するのか不思議でしたけど、、完結編まで見るとなるほどなぁという感じです。
でも、青葉は過去の記憶が無いはずなんですよね。
ヒナともほぼ初対面で好きってわけでもないのにちょっと執着っぷりが大げさだったかな?
時空を超えたつながり、みたいなものがあるってことなのかな?
{netabare}
2人でバディを組む必要性が分からなくて、それ一人じゃダメなん?って思ってたら・・・完結編でソロカップリング機登場しましたね(笑)
あと、カップリングって未来に情報送ってるだけなのになんで機体性能までアップするのか良く分からなかったです。
{/netabare}
筋肉モリモリマッチョ さんの感想・評価
4.4
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
クッジー さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
青葉とディオが少しずつバディになっていくのは良かったし、カップリングしたロボットの動きも良かった。雛の声優、早見沙織さんも合っていた。
ラストシーンで全てビゾン持っていった。
「バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―」が2014年秋 TV放送決定‼TVシリーズのその後を描く完全新作の「前後編」
TVシリーズの再放送も決定‼7月よりMX、テレビ愛知、BS11にて放送
キャスト
渡瀬青葉:松岡禎丞
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝
弓原 雛:早見沙織
倉光源吾:速水 奨
レーネ・クラインベック:藤村 歩
リー・コンラッド:杉田智和
ヤール・ドゥラン:吉野裕行
エルヴィラ・ヒル:佐藤利奈
奈須まゆか:花澤香菜
アネッサ・ロセッティ:井上麻里奈
アルフリード・ガラント:森川智之
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏
タルジム・ヴァシリー:島﨑信長
ラーシャ・ハッカライネン:田村睦心
マルガレタ・オキーフ:内山夕実
チュセ・フランボワ:木村良平
ガルシアン・バース:ランズベリー・アーサー
スハルト:宮下栄治
荻坂三郎太:白石稔
ドン・ナッハー:こぶしのぶゆき
テーマソング
OP:「UNISONIA」/歌:TRUE
ED:「あの空に還る未来で」/歌:ChouCho
くかす さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
主人公が未来に行き色々活躍する王道ロボットもの
敵キャラのビゾンが凄い良い(面白い)キャラをしている
rainoran さんの感想・評価
3.3
物語 : 4.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
にんにんと申します さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
※自分は面白い(良い)の基準を2.5に設定しています。
ご了承ください。
タイトルをなぜこうゆうタイトルにしたかと言うとやはり最終話。
8話くらいから最終話の展開がある程度予想出来て、
話が面白かったので、
そのまま終わってもいいのかな?
とか思ってたんだけど、
最後の10分であーそう来るか!って予想の1個上を行かれて
こりゃー面白いわって思えたのが1番大きい。
やはり締めが自分の想像してたラストを越えるとテンション上がるよね!
そんな作品!
売上が悪くて2期が無くなって特別編になってしまったのが、本当に残念だけど
楽しみにしてます。
如水 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
下衆 さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
最初はナイスカップリングなどの用語で「あ、そういう層狙い・・・」と思い、ちょっと冷めた目で観ていました。だけど話が進む毎にカップリングシステムの設定が活きた伏線などに魅せられ、最終回には「早く続きを見せてくれ!」と思う程に楽しんでいました。
ワラシ さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
ぽんちぃ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:----
■参考情報もろもろ
{netabare}全13話 2014年1月 ~ 3月
アニメーション制作 サンライズ
バンダイナムコグループ6社からなる完全オリジナルアニメ
ジャンル:ロボットバトルアクションアニメ
{/netabare}
絵柄的には、バンダイ系・昭和のロボットアニメみたい。
典型的ガンダム系
ヴィジュアル的には全部苦手だけど、
評価や順位など悪くないので、お話がおもしろいかも。
せっかく再放送してるので、見てみた。
まず、一話。
{netabare}女の子だけは可愛いみたい。でも、他はビミョウ。
主人公のキャラデザインが好みじゃないと見続けるの大変。
背景とか効果の作画は結構丁寧みたい。
もうちょっと、レビュー見てみたりして、
3話くらい見てみるね。{/netabare}
2話目め
{netabare}ダメだやっぱり途中で眠っちゃうし、お話が頭に入ってこない。
ロボットのデザインやもろもろデザインが何もかもが好みじゃないタイプ。
昭和の未来像みたいな、全部が古臭く感じる。{/netabare}
OPもEDも古臭い。やっぱりバンダイ+サンライズ系は肌に合わないものが多いみたい。
いまの気乗りしない状態で観続けるのは無理そう。
でも、みんなのレビュー見ると悪くないので、このまま切るのもなぁ~
どうやら、秋に完結編がやるらしい。(2014年10月~放送予定)
13話だし、時間おいて、気分が乗ったときに完結編と一緒に一気に観たほうがいいかも。
(それまで、録画だけしてBD-REで保留かな)
2014年秋、続編となる『バディ・コンプレックス 完結編 ―あの空に還る未来で―』が前後編で放送予定。キャッチコピーは『この絆で、運命を切り拓く。』。
Shodasu さんの感想・評価
3.4
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
暇人? さんの感想・評価
4.9
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
最初の話はあんまりかなって思ったりしたけど最後までしかっり見れば良い話で1話見たら止まらなくなるアニメでした。そして戦闘シーンの作画が綺麗で絶対に見るべきだと思います。!!!!
タツミコ さんの感想・評価
3.7
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ロボット系
主人公補正が強いですねw
面白そうなストーリーですが2期に期待です。
nk225 さんの感想・評価
1.8
物語 : 2.0
作画 : 1.5
声優 : 2.0
音楽 : 1.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
2014年1月5日から3月30日にかけて放送された。全13話。
2013年12月29日にはTOKYO MXにて第1話の先行放送が、バンダイチャンネルにおいて第1話の先行配信が行われた。
オープニングテーマ
「UNISONIA」(第1話 - 第3話、第5話 - 第12話)
第4話、第13話はOPなし。
エンディングテーマ
「あの空に還る未来で」
こふ さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
もっとやってほしいなーって
思った作品!!
個人的に好きなアニメ(*´Д`)
2期がもう少しでやるみたいだから
楽しみだな(*´Д`)
正義の味方 さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ガーナ@9646 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ドメ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
おじゃ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
もぐりん。 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
バディ・コンプレックスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
バディ・コンプレックスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
何気ない日常を送っていた高校生・渡瀬青葉は夏休み明けの始業式の日に、隼鷹・ディオ・ウェインバーグという少年と出会う。2人の出会いは、世界の運命を大きく変えることに……。
(TVアニメ動画『バディ・コンプレックス』のwikipedia・公式サイト等参照)
松岡禎丞、内山昂輝、早見沙織、速水奨、藤村歩、杉田智和、吉野裕行、佐藤利奈、花澤香菜、井上麻里奈、森川智之、櫻井孝宏、島﨑信長、田村睦心、内山夕実、木村良平、ランズベリー・アーサー、宮下栄治、白石稔、こぶしのぶゆき
原作:矢立肇、 監督:田辺泰裕、シリーズ構成:BCプロジェクト、キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:稲吉智重/稲吉朝子、チーフアニメーター:藤井智之/鈴木勘太、メカデザイン:鈴木勘太/徳田大貴/川原智弘/大河広行、セットデザイン:高橋武之、デザインワークス:神宮司訓之/金田正彦/森岡賢一/木村智、スタジオディレクター:三宅和男、特技監督:川原智弘、美術監督:衛藤功二/杉浦美穂、CGプロデューサー:井野元英二、色彩設計:横山さよ子、撮影監督:江間常高、編集:今井大介、音響監督:鶴岡陽太、音楽:加藤達也、製作:バディ・コンプレックス製作委員会
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年秋アニメ
ディオとともにヒナを運命の鎖から解き放ち、新たな未来に生きることを選んだ青葉。 その頃ゾギリアでは、青葉に恨みを抱く謎の男が密かに動き始め――。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
————かなえたい、夢がある! 「まんがタイムきららキャラット」にて連載中の大人気4コマ「NEW GAME!」のTVアニメの続編が待望の製作決定! 高校卒業後、ゲーム制作会社「イーグルジャンブ」に入社した涼風青葉は、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲームソフト「フェアリーズストーリー」のシリー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2016年夏アニメ
高校を卒業して、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲームを作った制作会社「イーグルジャンプ」へ入社した青葉は、そこでそのゲームのキャラクターデザイナーを務めていた八神コウと出会う。 憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めてのお仕事に戸惑いながらも、コウを始め個性的な先輩社員に...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2009年春アニメ
スポーツ用品店の息子、主人公・樹多村光(きたむらこう)は、バッティングセンター&喫茶店「クローバー」の月島四姉妹と幼なじみ。 しっかり者の長女・一葉(いちよう)。光と大の仲良しの次女・若葉(わかば)。光とはウマが合わない三女・青葉(あおば)。そして、元気いっぱいの四女・紅葉(...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年夏アニメ
凄腕プログラマーにして重度のロボットヲタクの青年が転生したのは、巨大ロボット『幻晶騎士=シルエット無いと』が大地を揺るがす騎士と魔法の異世界だった!? エルネスティ・エチェバルリアとして生まれ変わった彼は、豊富なメカ知識とプログラマーの才能を活かして、理想のロボット作りをスタ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2015年冬アニメ
あれから半年……僕らは何も変わってない、はずだ・・・ 池袋の街を巻き込んだ抗争から半年――。 街は平穏を取り戻し、変わらぬ日常を過ごしていた。 高校生は青春を謳歌し、池袋最凶は仕事に勤しみ、情報屋は新たな画策に心躍らせ、都市伝説・首なしライダーは街を駆っては白バイ警官に追われ…...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
「革命機ヴァルヴレイヴ」は、宇宙都市の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代が舞台。軍事同盟から発展した「ドルシア軍事盟約連邦」と、貿易協定を拡大させた「環大西洋合衆国(ARUS=アルス)」の二つの巨大な勢力があり、間にある中立の小国「ジオール」は、経済的繁栄を手に入れていた...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2006年春アニメ
未来的にデザインされた街・舞浜市に住み、近郊の高校に通う普通の学生、キョウ。たった1人で水泳部を切り盛りする彼は、中学以来の因縁を持ち難癖をつけてくる宿敵達とのいざこざも意に介せず、練習と水泳部への勧誘の為、学校の室内プールへと向かう毎日。 ある日、幼なじみのリョーコに頼まれ、...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2010年5月29日
魔力を持たない“能なし”ライガットは、士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと王妃シギュンから、隣国アテネス連邦による領内侵攻を知らされる。その前線指揮官が、3人の親友・ゼスであることも、王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵<アンダー・ゴゥレム>にライガットが偶然乗り込...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年春アニメ
地球暦2110年。 宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力・ウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そう...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再会したら結婚する」という約束をし、その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。最初の出会いから相性最悪で、事...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
色々な事情が重なり、一緒に暮らすことになった勇太と六花。 付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲! なはずが… 普通の女の子とも付き合ったことのない勇太には、中二病の彼女はハードルが高すぎた!? 恋愛をどう進めていけばいいか悩む勇太。そして1つ学年が上がってパワーアッ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト”。夜トは祀られる社の一つもない~貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、自分の携帯番号を街なかやトイレの壁に書き込み、賽銭<5円>で人助けをする、自称“デリバリーゴッド”である。良家の令嬢・壱岐ひよりは、交通事故に遭いそうになった夜トを助けよ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許嫁なのに影が薄い三峰白夜と、小姑なのにどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくな...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
ある日偶然「ゲーム製作部」に足を踏み入れた校内でも有名な不良の風間堅次は、そこで部長の柴崎芦花を始めとする部員たちの属性攻撃を受け、なかば強引に入部させられてしまう。 気付けば…高尾部長率いる「本物のゲーム製作部」が現れたり、魔の十四楽団に勝負を挑んだり、"袋"をめぐ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
県立田茂農林高校―通称『のうりん』。ぼくの名前は畑耕作。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん…!?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女!妄想系女教師!パンツ!足フェチ!そして...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
少子化の影響で女子校から共学となった私立桜才学園高等部の学生・タカトシは、ひょんなことから生徒会副会長に就任する。しかし生徒会のメンバーは変人ばかりで…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
平凡なスクールライフを送る男子高校生・多華宮仄と、文武両道、容姿端麗で絶大な人気を誇る学園のマドンナ・火々里綾火。クラスメイトながら住む世界が違うふたりであったが、仄に隠されたある秘密から、主従関係を結ぶことになる。仄は姫として、綾火は彼を護る炎の魔女として――。仄の「白いアレ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
大蝦夷農業高校での生活は、時間との戦いだ。 実習、部活、寮の仕事、そしてエゾノー祭の準備… 日はどんどん短くなる。断らない男・八軒は、断れない男でもある。 誰よりも忙しい八軒の秋は、めまぐるしく過ぎていく…
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2014年冬アニメ
伏見いなりは、同級生の丹波橋紅司に片想いをしているが、その想いをなかなか打ち明けられない日々を送っていた。ある日、いなりは宇迦之御魂神の御使いの狐・コンが川に落ちかけているところを助け、そのことをきっかけに宇迦之御魂神から変身能力を授かる[3]。その日から、いなりは友人や神々の助...