当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「闇芝居(TVアニメ動画)」

総合得点
57.0
感想・評価
170
棚に入れた
842
ランキング
7182
★★★★☆ 3.2 (170)
物語
3.4
作画
3.2
声優
3.1
音楽
3.2
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

闇芝居の感想・評価はどうでしたか?

カミタマン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こういうのが好き!!

2025.01.03 初投稿
2025.01.04 加筆

自分はホラーって結構好きなのです。
でも、それは得体の知れない物への恐怖的なホラーです。
血が噴き出したりするスプラッター系は受け付けません。

その点「闇芝居」は自分の好みにピッタリです。


1期で特に好きなエピソードを挙げると

4話 かみ
7話 矛盾
12話 トモナリクン

などです。

じんわりと怖いのが好きな人にはお勧めです。
不条理な抗えない運命とか、後味が悪いのが嫌いな人は向かないかも知れません・・・

割と近い印象の作品は「蟲師」かと思います。
「蟲師」好きで、気持ち悪いのいける口ならば気に入るかも知れないです。

ところで
現在13期(?)まで作られています。
13期ってすごくないですか?

投稿 : 2025/01/04
閲覧 : 56
サンキュー:

7

ネタバレ

いさ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

あまり見たくない

四つん這いのはあさんがへやまできてチャイムならすぞ
というはなしで軽いトラウマになったのであまり見たくないけど
しょうがないのでワンクール見ました   
四つん這いのばあさんのはなしは含まれてなくよかったが
もうみないぞ~

投稿 : 2024/05/29
閲覧 : 59
サンキュー:

1

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

感想

5分くらいのみじかいおはなしで
絵は気もちわるい感じで
紙芝居みたい^^あんまり動かないの

おはなしはホラーだと思うケド
こわいよりふしぎなちょっとコメディっぽいのが
多かったかなぁ

4話と13話目は暗いところで1人で見ないほうがいいかも。。

投稿 : 2021/11/14
閲覧 : 1000
サンキュー:

78

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

見るなら真夜中に電気を消して怖がりましょう。

 ホラーというより怪談話ですね。面白くはないですが、ちゃんと怖いというニーズには合っていると思います。私はちゃんと「うっ」とか「ぐっ」くらいの声は出ました。

 みんなで見てシニカルに冷笑するとか、醒めて見ると時間の無駄なので、部屋を暗くして真夜中に一人で見るなど積極的に馬鹿になって楽しみましょう。数話みて合わないなら同じような話ばかりなので、諦めましょう。

 恐怖がほぼ絶望ですし、そうなる原因について当事者には責任がないので理不尽さが良いです。
 絵のテイストがなかなか良い感じで、中途半端なアニメにするより恐怖表現としてはかなり効果的だったと思います。

 考え落ちや寓話でないので、気軽に?怖がりましょうという感じです。ユーチューブの都市伝説とか昔の2ちゃんねる(きさらぎ駅なつかしいです)的なのが好きな方は、楽しめると思います。ユーチューブの家の間取りの動画(不動産ミステリー)とかあそこまで複雑じゃないです。
 ただ、ちょっとズルイといえばわかってもらえるかもしれませんが、そういう演出を使ってくるので、苦手な方は要注意です。

 正直、5分アニメですが、13話1気見は飽きます。気が向いたときに数話ずつポツポツ見るのがいいと思います。

投稿 : 2021/10/26
閲覧 : 263
サンキュー:

7

lRRTT05530 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

普通に面白いけど?

怖い不気味ってそう思わせてくれるなら十分だろ。あにこれβ民の民度どんどん落ちてくなほんま。

投稿 : 2019/09/11
閲覧 : 395
サンキュー:

2

ゆい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

怖い

充分怖い
次はどんな話だろうってわくわくして、たのしくみれる!
サクサク見やすいし
ホラー好きにはいいかも!

投稿 : 2018/08/07
閲覧 : 476
サンキュー:

2

葵ジュニRSS さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

気軽に見れる反面ちょっと物足りない部分も

5分ほどのショートアニメ。
内容がホラーなので気軽に見れる反面、オチにいたるまでの展開でタメが短く、ちょっと物足りない部分も。
どうしても最後にナニカが出てきて驚かせ、おしまいというパターンになりがち。
作画は紙芝居風なのか、味わいはあるが動きは少ない。
初音ミクのED曲はちょっとくせになる感じで良かった。
かなりシリーズが続いているようがだ、続けて2期3期を見たいかというと微妙なところ。ニコ生などでコメントしながらなら楽しいかも。

投稿 : 2018/04/04
閲覧 : 552
サンキュー:

3

陽太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

サクサク観れる短編ホラーアニメ

1話5分くらいの短編アニメ。いわゆるホラー系のアニメだと思う。絵は極めて微妙だけど、闇芝居の世界感とマッチしているので、評価3.0にした。

■良かった点
・思わずビクってするような話があって、それが良い。
・効果音の使い方が上手。

■悪かった点
・微妙な話がちょっと混じっていた点。

投稿 : 2017/09/06
閲覧 : 441
サンキュー:

2

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

お・し・ま・い…

1期2期視聴済。
おっと登録されたんですね。観終わってすぐレビューしようと思っていたのに…中々出てこなくて…。

ショートアニメで和風ホラーテイストの作品です。それほど怖くはありませんがたまにドキッ!!っとさせられました。夏にちょっと涼みたい時に観れば丁度良いかもしれませんね(ってレビューしたがってた割りにこれだけかよ!…という突っ込みなんかしてると後ろから……キャーーーーーーー……。

お・し・ま・い……。

私のツボ:まだまだ…日本には不思議なしきたりとかあったりするんだよなぁ…ふふ



3期視聴済。
うーん、ちょっと1,2期とはテイストが変わったかな。一応これで完結なのかなぁと思うけど・・・。


私のツボ:板尾創路

4期視聴途中下車。
あーーーん?なんやこりゃ?声優も1話毎ちゃうし、全く怖くないやん!あのなんともいえん雰囲気とたまにビクッ!!ってテイストなくなってるやん!もう観んわ!!

投稿 : 2017/07/29
閲覧 : 442
サンキュー:

11

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

さっと見れるホラーアニメ      豪遊黙示録 りゅぅぞぅ 「絶景」

 ジャンル ホラー

 仮面?お面をつけたおじさんが怖い話の紙芝居を

子供たちにみせているお話し

 ショートアニメでさっと見れるものであるため

怖い話が好きな方は好きだと思います

 私としてはこの画は苦手でした

(怖さを印象付けるためにこのような画になってしまうのかもしれません)



 




 豪遊黙示録 りゅぅぞぅ 「絶景」

 前回までのお話し

ギャンブルで負け、少しいやな気分をもったままその日を過ごした


 今回の旅の目的は4日目にある(5月3日)

午前中、私がむかったところは

藤の花フラワーパーク (群馬県)

 日本で有名なフジの花がきれいに咲いている絶景スポットだ

九時に到着したんですが、やはり大勢の客が入場券を購入していた

だが、これも絶景をみるため 我慢我慢

 入場ゲートをくぐった先には 

圧巻 圧倒的 「絶景」

 正直、写真をのせたい( ゚Д゚) この私が感じた思いを

写真をのせることでみなさんに共有・共感してもらいたい

言葉を失う 顔が自然とにやけてしまっていた

 それだけの美しい絶景が私の目の前にあった

藤の花だけではない 通路のそばには小さい花が咲いており

それもまた美しい 従業員がその花のそばにはえている雑草を

ぬいている姿はよかった 

この美しい空間を維持している苦労が感じられた

 そして、私は自身の誕生日の花に出会った

私の高校時代 理科室の扉には 誕生日の花一覧表という

ポスターが張られていた 

それには自身の誕生日の花と花言葉が載っていた

私の誕生日は 2月5日 花は ボケw( *´艸`) 花言葉 情熱・先駆者

 正直、ボケという花に出会うことはないと思っていたのだが

通路に咲いている花をみていると 

花の種類について表示してある看板をみると 「ボケ」であった

赤くかわいらしい花 これが私の誕生日の花 実にイィー

 その後も花をみていく りゅぅぞぅたちであった


 次回 「母の日」

投稿 : 2016/05/06
閲覧 : 387
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

作品の雰囲気を綺麗に作り纏めている!!

ショートアニメ 5分 全13話。

闇芝居屋の語りから始まる独特の雰囲気は恐怖を煽る。

1話完結のショートストーリーながらに構成はきちんとされており、
話のオチにぞくっとさせられること請け合いだ。

ホラーに用いられる余韻を残した終わり方や
怖さを引き立てる間の使い方のいい例を盛り込んでいる。

全話をとおして、質が高い。

4話の間の取り方はお手本にしても良いと思ったほどで
10話はホラー物にある二段構成のオチの完成系だ。

どこまでもB級だがそれがいい。

そんなホラーアニメをお探しのあなた。
ぜひ手に取ってみてください。

投稿 : 2016/04/04
閲覧 : 296

さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

絵が気持ち悪いですがショーとストーリなのでサクサク見れました◎

投稿 : 2016/01/31
閲覧 : 321
サンキュー:

1

ペロロンチーノ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

こ、こぇぇー!!

今四話まで観ましたがえげつないですねぇ(笑)思わず叫びそうになりました…やばすぎぃ!

投稿 : 2016/01/15
閲覧 : 329
サンキュー:

1

てんてん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

普通

えがきらい

投稿 : 2016/01/05
閲覧 : 294
サンキュー:

1

Tomo-Q さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.5 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ぉぉぉ・・・・こぉ・・・・ぉ・・・

結構こわい、とくに職員室のコピー機の回が一番こわかった!
一話もびくってなった!

ひぃぃ・・・こぇぇ・・・


でも、全部みたwww

投稿 : 2015/07/06
閲覧 : 285
サンキュー:

2

ぽるもるL さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

短編ドッキリホラー

見てれば何となくオチは読めるんですが、来るだろうと分かっていても音と描写でビックリします(笑)
王道ホラーアニメって少ないので、たまにこういう作品が出てきてくれると嬉しいですね。

投稿 : 2015/05/19
閲覧 : 368
サンキュー:

2

★ほのぽん★ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

5分アニメ

地味に怖い。

一人で見ると部屋になにかいるんじゃないかって気がしてくる。

投稿 : 2014/12/28
閲覧 : 445
サンキュー:

6

Gentleman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

全13話

投稿 : 2014/11/18
閲覧 : 294
サンキュー:

0

単細胞 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

怖い話

日本昔話の怖い話ver.みたいな作品。
夜中見たら不覚にもビビってしまうネタもありましたw
見やすいよ!

投稿 : 2014/10/02
閲覧 : 297
サンキュー:

1

うぃぐるー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

断念した理由メモ

2話まで視聴。

ホラーが苦手なので、怖くて断念。

投稿 : 2014/09/29
閲覧 : 311
サンキュー:

0

ネタバレ

もんちろー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 2.5 音楽 : 1.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

不気味。

1話完結の5分位のアニメ。
ホラーっていうか、不気味な感じ。
ゾワゾワーみたいな。

投稿 : 2014/09/24
閲覧 : 322
サンキュー:

1

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

怖い紙芝居

作画に特徴のある1話完結のホラー作品。

『闇芝居』というだけあって、紙芝居のような質感の作画です。
作画だけでなく、内容もホラーなので苦手な人もいるでしょう。

内容はホラーなのですが、日本的な作風なのでジワジワ怖さが来るような感じでしょうか。
欧米のホラー作品のように、いきなり驚かせるという事が少ないです。

本来であれば夜中に見て怖がるのが本筋なのでしょうが、自分は録画をして昼間に見てしまいました。
という理由で、そんなに怖い話とは個人的に思えなかったです。

1話4分半程度の長さ。
お手軽に見る事ができます。
夏場の夜中に見ると涼しくなるような作品。
本作品が気に入った人には2期目をどうぞ^^

投稿 : 2014/08/14
閲覧 : 644
サンキュー:

19

ぐらんつ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

短編ホラーアニメ

内容的には典型的なホラーアニメです。
1話完結なのでどこからみても大丈夫。


ドアあけちゃダメー!
そこ覗いちゃダメー!

みたいな事を思いながらみてましたw

瞬発的に驚くようなものが多いので
口になにも入れないで視聴をオススメします
ラーメン吹きましたからw

全体的に素人がやった紙人形芝居みたいな
雰囲気も良い味がでてました。

投稿 : 2014/08/13
閲覧 : 366
サンキュー:

4

nk225 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 2.0 作画 : 1.5 声優 : 2.0 音楽 : 1.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

第1話放送後の検索ランキングで検索ワード1位でなるほど注目を集めている

昭和の紙芝居風に語る日本にある都市伝説的なストーリーの大人向け短編アニメ。2013年8月20日の6話分再放送では『闇芝居(災)』のタイトルで放送。また、公式サイトでも噂(短編小説)が随時更新されている。番組と連動した都市伝説キャラを捕獲するスマートフォン向けアプリが配信されている。第1話放送後の検索ランキングで検索ワード1位でなるほど注目を集めている(2013年7月中のテレビ東京全アニメでも第1位だった)。
昭和感のノリでありながら紙芝居チックなCG合成を使った作品として、ILCA所属のクリエイター高嶋友也が作った「闇芝居」という企画から始まる。当初は紙芝居風で、クレヨンで描いたような雑なタッチを目指していたが、出来上がってみるとスタッフの人全員好きな作品がそれぞれ違うというくらい毎回違う絵のバリエーションになる。

投稿 : 2014/07/21
閲覧 : 405
サンキュー:

5

自殺うさぎ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まともなショートホラーアニメ

放送時に、この作品がアニコレの棚にありませんでした{泣}

去年(2013年)の夏に放送された作品です。

ホラーアニメは意外に少なくたぶんこの作品が観やすくかなり怖いです。
毎回話が繋がっている訳ではないので、何話から観ても大丈夫です♪

OPがなく、EDがボーカロイドになります。

投稿 : 2014/06/25
閲覧 : 286
サンキュー:

1

daruma さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

結構怖かった

ホラー系が苦手なのですが、怖いもの見たさで観てしまいました。

結構怖かったです!

話によって、わけわかんなかったり、マジで怖かったりと様々ですが、一話数分で見終えることができるので損した気がしませんでした。

ラスト二話と傘神様が特に怖かった気がします。

紙芝居のような絵が独特で恐怖心をかきたてられました。

投稿 : 2014/06/19
閲覧 : 341
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

闇芝居の時間だよ~

夢にでてくるような奇妙な雰囲気の作品。
雰囲気は良いです。

ひとつのストーリーが長くないので観やすいです。

普段、「こんなことあったらいやだよな・・」と頭によぎっても、
知らないふりするようなところばかりついてきます。

投稿 : 2014/06/17
閲覧 : 286
ネタバレ

レウス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最近の悩み

この作品の特徴として全体的に暗い色が使われていて、雰囲気によって怖がらせることを意識したホラー作品だと思いましたね。

最初は太鼓の音で子供達を集めて仮面をかぶった人間が紙芝居を始めるところから始めるのですが、夕焼けでまだ明るかったのが全体的に黒が主体になっていきます。そして、ゆっくりと話が進んでいって最終的に主人公が被害にあって終わる感じですかね(^^;

それと、日本のホラー映画と同じような寒気がするようにも思いましたね(^^;雰囲気でゆっくり怖がらせて一気に畳み掛けるように
驚かせてくるのでとても心臓に悪く思いました(^^;

なので、人によって怖さ加減が変わる作品のようにも思いました。自分はけっこうヤバかった回があったのでそれ以来苦手意識を持ってしまいましたね。

もしも、たまにホラー作品を見てみたいと思ったら見てみてもいいかもしれませんね。相性が良ければ楽しめる作品なのかもしれませんので(^-^)


タイトル回収…

{netabare}最近自分が苦手なのを面白がって再放映されたこの作品を家族が見始めるという非常に厄介な事態が起きている。真面目に心臓に悪いので本当にやめてもらいたいです(T^T){/netabare}

投稿 : 2014/06/11
閲覧 : 438
サンキュー:

28

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

5分間のショートアニメ。全13話。
ジャンルはホラー。
作画は紙芝居のような一枚絵が多いです。
音楽は、EDに初音ミクを使った楽曲が使われています。


雰囲気は怖いのですが、物語の構成自体はあまり怖くないどこにでもありそうなお話です。
現実ではありえない超次元的展開を描き、怖がらせようとしているのが見え見え過ぎて、失笑してしまいます(笑)
たまには怖いなぁと思うシーンはあるものの、絵がシュール過ぎて笑ってしまいました。。

ショートアニメなのですから、これくらいのサクッと観れる怖い話しか描けないのでしょうが、
ある程度、耐性のある方なら、ありがちの展開なのでつまらないと感じてしまうかもしれません。
時間が短い分、どこで恐怖展開を入れてくるのかが読めてしまうので、あまり恐怖感を覚えないのですよね。

一番怖かったのは13話のラストシーンですねっ
あそこだけ絵だけで恐怖が伝わってくるシーンでした。

それ以外は私の感想でしかありませんが、あまり恐怖を感じませんでした/(-_-)\

どこにでもありそうなお化け屋敷...そんな感じですw

怖い雰囲気だけ味わいたい人向けですかね。
といっても、慣れている方ならあまり怖くないかもしれません。

投稿 : 2014/06/11
閲覧 : 316

AKIRA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

じわじわ怖い(視聴中)

視聴中
本放送もちらちら見ていたけど、再放送がやっているので見直してます。

5分の紙芝居風ショートアニメ。静止画なので地味に怖かったりする。

始めはオチにびっくりしていたりしたけどだんだん慣れてきてオチを予想しながら見る楽しみをしてみたりしています。

投稿 : 2014/05/21
閲覧 : 323
サンキュー:

3

次の30件を表示

闇芝居のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
闇芝居のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

闇芝居のストーリー・あらすじ

昭和の紙芝居風に語る日本にある都市伝説的なストーリーの大人向け短編アニメーション。アプリとも連動し、都市伝説キャラを捕獲するゲームが配信され、番組放送中に仕掛けが施されている。(TVアニメ動画『闇芝居』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年夏アニメ
制作会社
ILCA
主題歌
≪OP≫nico≪ED≫作詞・作曲 てにをは 編曲 AVTechNO!『怪々絵巻』

声優・キャラクター

津田寛治、村井良大、平野良、植田圭輔、相沢梨紗、大西礼芳、田中稔彦、白水桜太郎、深海誉、増本庄一郎

スタッフ

総合演出:高嶋友也、脚本:熊本浩武

このアニメの類似作品

この頃(2013年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ