当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「中二病でも恋がしたい!戀(REN)(TVアニメ動画)」

総合得点
85.8
感想・評価
2690
棚に入れた
15716
ランキング
228
★★★★☆ 3.8 (2690)
物語
3.6
作画
4.1
声優
3.9
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

中二病でも恋がしたい!戀(REN)の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

セイ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なぜ彼は彼女を好きになったのか

面白い、やはり面白い。

映画を見てなかったから、最初二人が一緒に住んでるという状況が、いまいち理解できませんでしたが、その後の展開で見てる自分としては特に差し支えなかったです。

新キャラ登場により、1期では見れなかったライバルの登場、報われないキャラ(どっちも七宮だけど)という要素が出ていたのはよかったです。
勇太が七宮に、六花への思いを伝えるシーンなんかは、その辺がよくあらわされていました。このシーンで「なぜ勇太が六花を好きになったのか?」という事の答えが明確あらわされてますね。

だが、今回の暗炎竜の召喚で、物語上何が解決したのかが分からなかったです。

最終回は、お決まりのパターンだったが普通に好きです。

音楽は一期よりもカッコよかったです。

投稿 : 2016/08/26
閲覧 : 269
サンキュー:

14

ネタバレ

帝釈天 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

超いい

いやー1期より面白かったですね
凸守の「暇デース・・・」のシーンが一番好きですね

投稿 : 2016/05/07
閲覧 : 211
サンキュー:

4

ネタバレ

スカルダ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

腑に落ちた

完全同意というかなんと言うか・・・。

こじらせちゃった女子の扱いって本当に面倒ですよね。
リアリティのあり過ぎです\(^o^)/

本当に自分には遠い遠い世界の話で、
彼らは永久に届かない世界にいるんだと改めて感じた。

一言で言うと、「腑に落ちた」という感想です。

最高とも評価出来るし、最悪とも評価出来るので、
1期に続き評価無しです。

投稿 : 2016/05/06
閲覧 : 234
サンキュー:

5

ネタバレ

Bee@ぐーるぐる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

自分用

3年生は残念生だから
同棲なんて、どーせいっちゅーねん
イタリアと言えばオカルトの本番DEATH、霊感・バチカン・第六感DEATH
スイミング後のスイミング~
ビキニがなんと三割引に
計画のとおり、のっとぉる(乗っ取る)訳だね
宿題忘れると、ヒンシュクだい
恋は夢模様だってゆうでしょう、夢だったら時間が経てば目が覚めるんじゃないかなぁ、無理に起こされると反って辛いでしょう?

投稿 : 2016/03/12
閲覧 : 227
サンキュー:

2

ネタバレ

shin さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

勇太にもっと頑張ってほしかった、、、

一期同様、六花ちゃんの可愛さ全開!むしろ、かわいさに磨きがかかっているので注意して観てもらいたいアニメ(笑)

二期のほうがかわいく見えた理由としては、ライバルの七宮が登場したところだと思われます。積極的にスキンシップを取る七宮にやきもちを焼く六花が二期の見どころだと思いました!七宮の鼻ポチからの「近っ」という六花の反応は素晴らしいです。
また、個人的に一番気に入っているシーンは修学旅行で布団に一緒に潜り込むシーンですね!(恋するものなら誰もが妄想するシーンがそこにあります!)
サブキャラの丹生谷、クミン先輩、凸守、一色も積極的に活躍していて全体的に盛り上がりがあるように感じました。

し・か・し、勇太がちょっと消極的過ぎる。六花のことを考えての行動だか何だか知らないですけど、もっと前に出るべき。ヘタレ言われても仕方ない。
三期があるならもっと頑張ってもらいたいものですねー

投稿 : 2016/02/04
閲覧 : 230
サンキュー:

6

ネタバレ

tki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

やはり、1期の方が内容に重みがあった気がするかな。が観終わった感想。
相変わらず六花ちゃんの素が出る所はとても良いですね。和みました。
新キャラ七宮もポジションは残念だけど、良い子で好感持てます。
森夏凸くみんちゃん。たまに良い事言うし
それぞれ魅力あるし、また絶妙なサポートしてくれるから、安心して見れました。

投稿 : 2015/10/27
閲覧 : 219
サンキュー:

7

ネタバレ

Tina.t さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

中二病と恋愛の両立

一期から連続で観たので、中二病設定が途中から面倒くさくて飽きてきちゃいました。でも不思議と途中から厨二語を現代語に訳して意味を捉えようとしてしまう。不覚だった。
続きがすぐ気になる!ってほどでもないと思うので、中二病に免疫がない方や連続視聴の方、間をおいてみると楽しんで観られると思います!

投稿 : 2015/09/16
閲覧 : 275
サンキュー:

2

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

1期を超えたね 七宮こそ真のヒロイン( ゚Д゚) 

 七宮が参戦したから、△関係が発生( ;∀;)

でも、なんか青春かんじるわー(*´ω`*)

こんなんリアルでいたら半端ないぞ・・

 まさしく、爆ぜろ リアル はじけろ シナプス・・・

七宮という報酬の代わりに、犠牲も生じたよ

一色(T_T) お笑い、コメディ要素の1つだったのに残念

1期よりパワーアップしてるので、ぜひぜひ

投稿 : 2015/08/20
閲覧 : 291
サンキュー:

5

ネタバレ

dengofinal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

二期のジンクスは崩せず、けれどサブキャラクター達は面白い

Crunchyrollで視聴。
物語は、前回の続きである、主人公・富樫勇太と、ヒロイン・小鳥遊六花とのラブストーリーが中心である。
感想としては、
個人的には最初から結末が見えていたが、それをどのようにして展開していくかが気になったので視聴したが、やはり二期のジンクスは崩せずといった感じで、ストーリー的にはさほど面白いものでは無かった。
しかし、主人公の友人である、丹生谷森夏と凸守早苗の関係、新キャラクターである七宮智音達の活躍や、中二病シーン等は面白かった。
五月七日くみんは、某アイドルゲームの穴掘って埋まっているキャラクターが脳内に浮かんでくるが、一期よりは活躍してる場面が多かったのが良かった。

投稿 : 2015/06/24
閲覧 : 300
サンキュー:

3

ネタバレ

Yas さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

.

投稿 : 2015/06/22
閲覧 : 353
サンキュー:

0

ネタバレ

いしゆう さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

後半になるほど夢中になりました。やっぱり面白かった!

 前作からの続きです 今作からいきなり見た方はなんのこっちゃです。

今作は冨樫くんと六花がとある事情でルームシェア(同棲)する所から始まります。ただ これまで中二病をこじらせてきた二人は恋なんてしたこともありません!だから付き合って半年なのに手も繋いだ事もありません! 

一途で純粋な六花 同じく一途 でも人の気持ちにちょっと鈍感な冨樫君そんな二人は初々しく恋愛進行中・・・だったのに冨樫くんの過去を知る女の子(七宮)が現れ物語は加速していきます。

今作は新しく七宮という過去に冨樫君に中二病のきっかけを与えた女の子が現れます、ただその子は現役中二病。

恋をしていくと邪王心眼が出なくなってきた六花は悩みます。そんな六花に七宮は同じく中二病ホルダー(理解者)として優しく接します。でも六花のことは大事 でも自分も冨樫君への気持ちに気づいてしまう・・・・

自分は後半 七宮の切ない想いが爆発する場面 観てて泣けました。それと
六花の想いが純粋で一途で・・でも気づいてもらえない。 こちらも観てて切なくなりました。(ホントいい子達だよ)・゜・(ノД`)・゜・

ラスト 六花 七宮 二人がそれぞれ選んだ未来は?
どんなラストを迎えるのかそれはみなさんが確認してください。

こう書くと恋愛ものですが そこは中二病アニメ コメディ全開!中盤まで( ´ ▽ ` )ほのぼの日常系しています(前回のシリアス展開が嘘みたい)

あと 自分がこのアニメの一番好きなところは「 嫌な人 悪い奴 」がいない所です(恋愛アニメで珍しいですよね?)。本当ストレス感じません 安心して観れます オススメですよ!!
観終わって すごく優しい気持ちになりました。




 

投稿 : 2015/05/22
閲覧 : 352
サンキュー:

22

ネタバレ

ぷりんもう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

私の目、見る?

中二病をテーマにした
ラブコメアニメ。

中二病でも恋がしたいの2期です。

新キャラが登場して、
六花の恋敵となるのかと思いきや、
そんなことはなく、
円満に終わります。

ので、
話が荒れません。
で、一期に比べてシリアス要素が大幅に減り
日常+ラブコメしているので
全体的に起伏の無いストーリーに
なっていると思いました。

これはこれで良いとは思います。
中二病でも恋がしたい、1期が好きだったので
その世界観が延長されたことは
とても嬉しかったです、
でも1期よりは楽しめなかったです。

投稿 : 2015/05/20
閲覧 : 237
サンキュー:

2

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

中二病と恋の両立

 原作は未読。
 1期では小鳥遊 六花の中二病を父の死をきっかけとする現実逃避として扱い、それの肯否を
問うようなシリアス展開があったが、本作ではそういったものはないため、ここでの六花の
中二病は自身の楽しみのため、もしくは恋愛面での照れ隠しとして使っている模様。
 しかし、六花などはあくまでキャラ設定をして演じているのを自覚しているようだが、
凸守 早苗になると4話や8話のようなモリサマーの真偽を巡るような展開を見ていると、この
娘は中二病を通り越して、魔法などを本当に信じているビリーバーなのでは?という気も。

 テーマとしては中二病と恋愛の両立に焦点を当てた感じで、そういう意味では本作の方が
1期よりタイトルに相応しいのかもしれない。
 この両立という点で六花と比すべき存在として登場したのが新キャラの七宮 智音で、両立を
図ろうとする六花に対して、自らの設定を守るべく恋を捨てた七宮といった図式。
 登場時は六花のライバル的存在かと思われた七宮だが、富樫 勇太と六花の恋を応援する
いい娘。自ら自分の恋に訣別するその態度は潔くも切ない。

 勇太と立花の恋に関しては二人の性格的なこともあって、なかなか先に進まないが、この
奥手な二人が勇気を出して少しずつ進んで行く過程は微笑ましくも好ましい。
 個人的には恋に関して、次の段階に行くともう後には戻れない感があるので、回りの意見に
踊らされず、このまま二人なりのやり方で恋を育んでいってほしいなと思ったり。
 それにしても「極東魔術昼寝結社の夏」を始め、クラスメイトなども含めて、この二人の恋を
応援する空気に満ちており、なんとも優しい世界。
 まあ、丹生谷 森夏はもはやおせっかいおばさんのような領域に突入している感があるけど。

 全体的にはシリアス要素が減った分、良くも悪くもコメディ色が強くなった印象。
 ただ、コメディとしての展開も弾けているわけでもなく、1期に較べて無難な作品になって
しまった感はあった。
 どちらかと言えばキャラの魅力で持っていっている印象が強いが、やはりキャラの見せ方は
上手いなと思う。

投稿 : 2015/04/21
閲覧 : 310
サンキュー:

2

ネタバレ

ぷぷぷりん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かわいそうな

七宮のかわいさ爆発

投稿 : 2015/03/24
閲覧 : 233
サンキュー:

3

ネタバレ

雪化粧 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

新キャラ登場

ゆうたの中二病の原因でもある七宮が出てきてからとても面白くなったと思います。
4話のモリサマーと凸守のお話が印象的でした。最後元通りに戻っちゃうオチも良かったです。

投稿 : 2015/03/22
閲覧 : 211
サンキュー:

3

ネタバレ

みぜうさぎ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

二期になって、話がダレるかと思いきや、二期からの新キャラもいい味を出していて、、とても良かったです。
作画はとにかく素晴らしいです。
戦闘は無駄なくらい美しく。。(笑)

投稿 : 2015/03/21
閲覧 : 209
サンキュー:

3

ネタバレ

オペペ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

七宮……

もうね、七宮智音ちゃんがね、かわいいんですよ。
これはもうね、鞍替えですわ。

1期は六花のかわいさにうち震えてたんですけどね、七宮がかわいすぎました。
原作も買ったんですけど、でもかわいいんですわ。

どうがんばってもメインにはなれないってのがみてるこっちもつらいです……
いっそアナザーでもつくって七宮ルートがみたい!

そんなかんじでした。

あ、あと勇太のいもーとたちもかわいかったな。

投稿 : 2015/03/12
閲覧 : 232
サンキュー:

6

ネタバレ

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

爆ぜろリアル!弾けろシナプス! ←何気にかっこいいと思ってしまう… それはいいとして、良いラブコメでした

私はこの作品、2期からの視聴でした(間違えてw)
しかし、特に違和感なしに観れました
ちなみに1期を観たのはその数ヵ月後です
観る順番が逆だからなのか分かりませんが、
個人的には1期よりこの2期のほうが楽しめました
(七宮智音の存在が一番の要因の可能性)


あらすじやストーリーは私が説明するまでもないですね
題名のとおりです
中二病と恋愛が上手い具合に融合した作品でした
{netabare}
でもこの題名って七宮ちゃんのこと言ってるみたいですね
「恋がしたい!」ってあたりが。
{/netabare}


キャラがみんなかわいかったですね
特にお気に入りは七宮智音です
ルックスも性格も本当に魅力的
笑いかたとかしゃべり方とか完全に中二な子ですが、そこがまたいい
大好きなヒロインです
思わず感情移入しちゃいました
{netabare}
10話は泣いたなぁ…
切なすぎるよ…おい勇太!代わりんしゃい!!
とか思ったけど、あの不意打ちはイケメンすぎた…
『卑怯だよ…こんなのダメだよ…ダメだよ!!』
のところで(´;ω;`)
彼女の戦争に微力ながら参戦してたつもりでしたが、
私もせき止め失敗でした
{/netabare}
六花もモリサマーもくみん先輩もデコちゃんもみんな可愛いデース
あなたのお気に入りはどの女の子でしょうか?

音楽
OP「VOICE」 歌ーZAQ
ED「Van!shment Th!s World」 歌ーBlack Raison detre
両曲とも良曲(洒落じゃないYo☆)
というか名曲レベルですね♪
個人的にとても好きな音楽です


本当にいいラブコメでした!
{netabare}
胸が苦しくなることもありましたが、
それもまた恋愛を主題とした作品の醍醐味だと思うので問題なしです
勇太と六花のカップルはお似合いでした
もちろん七宮ちゃんにも幸せになってほしいですけどね…
{/netabare}
作画も良かったですし、内容にもとても満足してます
キャラの魅力を引き出すのも巧みでしたね
全体的にみても素晴らしい作品だと思います

投稿 : 2015/02/11
閲覧 : 273
サンキュー:

42

ネタバレ

ym015008 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

新キャラを加えて

1期より新キャラ(七宮智音)を加えての内容

相変わらずの中二病ワールド全開だったが
前作より、恋愛部分の描写が多くタイトル通り
中二病でも恋がしたい!となっている。

中二病の部分は少し見ていて恥ずかしいが
全体を通してみると内容は面白い。

色々魅力的なキャラが多いけど
自分は新キャラに心持っていかれました。

投稿 : 2015/02/08
閲覧 : 362
サンキュー:

13

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

冨樫仕事して<修正>

中恋2期。本作は冨樫君の中二病発症のきっかけとなった、魔王で魔法のソフィアちゃんこと、七宮ちゃんを加えて展開されてゆきます。

本筋Aルート(六花ちゃんと冨樫の恋) B(七宮ちゃん) C(モリサマ、凸守、くみん先輩)
と上手く尺の配分調整がきいたというのが全体的な印象。

嬉しかったのはCルートの3名にスポットを当ててたトコ。元々本作のキャラクター達はかなり魅力的で、正直どの子とも恋がしたいと思える程wしかし、今までマスコット的な位置だったのに対し、スポットが当たりつつ、A、Bのルートにもしっかり、いやガッツリ、意味を持たせて関係を描いてるトコも、さりげなく印象付けた描写は、不思議と戸惑う事なく自然体。

森夏が生徒会長に立候補する際に、凸守が助手的なポジションでサポートするくだりから、本物の森夏への思いや、くみん先輩の昼寝と皆に対しての思いが、決して脇役とかではない程の描写で、シナリオ的には飽きない工夫を感じるし、置物的扱いではない本作制作者のキャラクターへの愛を感じられた。

注目はA、Bルート。単純に六花邪王真眼VS七宮魔王魔法少女のバトルは両者一歩も引かずの、プライドをかけた攻防戦で、それが恋の方も上に同じ。ただ二人は冨樫を想う事によって、中二病のアイデンティティが失っていく事に悩み始める。冨樫の事を想う時間が増え、気付くと普通の乙女になっている感じでしょうか。ここらが本作の見所で、お互い中二病を患っているからこその、独特な悩み方で、面白味と新鮮さを感じられる、まったくとんでもない中二馬鹿wであり愛すべき中二。

し、しかしです。こんなにも魅力がある乙女達が、それぞれ内なる敵と戦っているのに対し、男、冨樫は全く仕事をしない。森夏、凸守、くみん先輩が、七宮や六花の間に入る活躍ぶりなのに対し、冨樫くんはその乙女達の奮闘ぶりも気付いていない鈍感ぶりで、本作はこのやろがもっと仕事をしていれば、出来が違ったハズ。要所要所、空振り、いや見逃し三振はさすがに勘弁。魔界の黒炎龍を舐めてるからこうなる。邪眼の力をなめるなよっ!!
そんなこんなで乙女のいくさ的、シナリオであり、冨樫仕事しろな作品であったのが非常に悔やまれる所でありまする。逆に言えば乙女達の可愛さと友情を感じる作品。

投稿 : 2015/02/06
閲覧 : 404
ネタバレ

こたまろん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一期に続き面白かった(*^o^*)

一期をちゃんと見てから見てね!!!

相変わらずな感じで交際を続けている勇太と六花。そんな時 十花さんがイタリアへ?
また六花のじいちゃんが アパートの部屋を売り払ってしまう!!!
六花はどーなるのか。。。

こんな感じで一話が始まりますが、最初に言ったように 一期で付き合った為に交際した状態で物語が始まるので 前回よりもラブコメ感が出ています!
また勇太と六花に影響を与える七宮の登場で より面白くなります!!
中二病を発動した時のバトルシーンも 前回に続き派手で {netabare} 睡眠対決 {/netabare}では くみん先輩大活躍しちゃってます(o^^o)
凸守と森夏様が ちょっと危ない関係になりつつあるのも 一期に続き見所ですね

投稿 : 2015/02/06
閲覧 : 287
サンキュー:

5

ネタバレ

フィーート さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

実際にこんな女子がいたら・・・とりあえず見て見ぬフリします

A「それでっ!私の病気は一体・・・一体何なんです・・・!?」
先生「あなたの病名は・・・その・・・何と申し上げてよいものなのか・・・;」
A「私は少しでの命でも生きていく覚悟です!遠慮せず・・・うっ・・・行ってください!早くっ!!」
先生「・・・分かりました。あなたの病気は。。。中二病です。」
A「ちゅ・・・中二病!!」
先生「ええ、あなたは再発をしてしまいました中二病を、おそらく自分の在り方を変えない限り治すのは困難でしょう。残念ながら;」
A「せ・・・先生・・・!僕は・・・僕は・・・我は・・・我はダークフレイムマスター!闇の炎に抱かれて死ね!!」

中二病でも恋がしたい!の2期です。続編です。
ヒロイン六花の中二病度合いが1期より凄いという印象です。まさに再発です。
2期は六花と勇太の恋の進展がメインですね。あまりシリアス路線はなくなりました。
{netabare}最終話はキスしてほしかったかなぁ。。セリフもクサイしあまりいい終わり方とは思えないけど。{/netabare}

キャラは新しく七宮智音が加わる。このキャラは勇太が中二病時代の相棒であり師匠。 {netabare}六花とは恋敵になるわけだがバチバチというわけではなくむしろ七宮は勇太と決別しようと自分自身と葛藤するという場面がありますね。{/netabare}

総じて私が想像していた通りの中二病でも恋がしたい!というアニメでした。
1期が思った以上に良かったので2期も期待してたというのもありますが、恋愛もキュンキュンするというよりかは最後になるにつれてクサくて痛々しいと感じてしまった。
ひとつの作品としては悪くないと思います。

{netabare} 好きなシーンは七宮の葛藤シーンですかね。せっかく吹っ切れたと思った所を勇太が傘持って戻ってくる所、あれは私も七宮のセリフまんま卑怯だと思いました。勇太・・・やり手ですねw{/netabare}

投稿 : 2015/01/16
閲覧 : 191
サンキュー:

4

ネタバレ

meteor【流星】 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

厨二

厨二乙。

投稿 : 2015/01/16
閲覧 : 198
サンキュー:

2

ネタバレ

Emiley さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

(≧∇≦)b

戦闘のとこがマジでカッコよかった。(妄想だけど)
それに、新キャラも出て楽しかったが、一期の方が楽しかったような気がする。

投稿 : 2014/12/27
閲覧 : 264
サンキュー:

4

ネタバレ

八舞 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

この作品は2期です。新しいキャラクターがでてきて面白いのですが2期は1期よりも落ちたかなあと思いました。
この作品は、原作の構成とは、違う物語で本当に原作とは、全く違って面白いです。この作品は、アニメと原作を見ていただければよりいっそ面白いと思います。ちなみに原作は、3巻まで発売されていて文庫は、KAエスマ文庫です。
アニメ制作会社⇒京都アニメーション

投稿 : 2014/12/17
閲覧 : 221
サンキュー:

4

ネタバレ

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ピンクうざい

1期に比べちょっとパワーダウンした感じ。

顔にハートマークついたやつがちょっとうざくてイライラする。
六花は相変わらずかわいい。

投稿 : 2014/12/10
閲覧 : 303
サンキュー:

3

ネタバレ

ああああ27 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まあまあ…

別に全然悪いというわけでは決してありませんがもう前回のシリーズで話は終わってたんじゃないかな?と思います
前回のシリーズでわからないところがあったわけでもありませんでしたし
新キャラはもう完全に{netabare}咬ませ犬{/netabare}でしたので惰性で見てた感じですね
まあ{netabare}一話見た時点で何となく今後の展開が予想できると思います{/netabare}
前回のシリーズを見た方も別にそこまで見る必要はないかなって思ってしまいました
尚・このコメントで不快に感じた方がいらっしゃるのであれば深くお詫びいたします

投稿 : 2014/12/02
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ネタバレ

HDehT90997 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一期の方がおもしろいかも

一期のほうが面白かったかなぁって感じがする。
実ってしまった恋は見ててもドキドキ感が少なかった
でも僕の大好きな作品なので高評価にしておきます

投稿 : 2014/11/16
閲覧 : 266
サンキュー:

2

ネタバレ

ももねこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

1期と比べて、面白くはなかった。
六花と勇太のコンビが好きではなく、七宮がうざかった。
人の恋沙汰に首を突っ込むのは大嫌い。
主題歌も1期に劣る。

投稿 : 2014/11/02
閲覧 : 219
サンキュー:

4

ネタバレ

Mar~す さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

青春は継続されるw

続きですねw

期待値は前作を楽しんだのでかなり高かった。
新しいキャラを加えてどう弾けるのか?
六花は?勇太は?モリサマーは?凸森は~?

相変わらずでしたねw
新キャラの智音も可愛いかったですねw

ただ、不満を言えば智音がもう少し勇太に執着する展開が見たかったですね。
六花と勇太が完成されたカップルになってしまったんで
それをただ見守るアニメになってしまってるんですね~w
これだと智音の存在が宙ぶらりん感が否めないですね。

それでもキャラに存在感があるので楽しめると思います。
続編を希望する作品であるのは間違いないですね~。

投稿 : 2014/11/01
閲覧 : 236
サンキュー:

11

次の30件を表示

中二病でも恋がしたい!戀(REN)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
中二病でも恋がしたい!戀(REN)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

中二病でも恋がしたい!戀(REN)のストーリー・あらすじ

色々な事情が重なり、一緒に暮らすことになった勇太と六花。
付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲!
なはずが…
普通の女の子とも付き合ったことのない勇太には、中二病の彼女はハードルが高すぎた!?
恋愛をどう進めていけばいいか悩む勇太。そして1つ学年が上がってパワーアップした丹生谷、くみん、凸守たち。
さらには十花に六花との同棲がばれて……
またまたドタバタな生活が始まる!(TVアニメ動画『中二病でも恋がしたい!戀(REN)』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年冬アニメ
制作会社
京都アニメーション
主題歌
≪OP≫ZAQ『VOICE』≪ED≫Black Raison d'être『Van!shment Th!s World』

声優・キャラクター

福山潤、内田真礼、赤﨑千夏、浅倉杏美、上坂すみれ、長妻樹里、天野由梨、福原香織、設楽麻美、保志総一朗、井上喜久子、仙台エリ

スタッフ

原作:虎虎(KAエスマ文庫/京都アニメーション)、キャラクター原案:逢坂望美、 監督:石原立也、シリーズ構成:花田十輝、キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美、美術監督:篠原睦雄、色彩設計:竹田明代、設定:高橋博行、撮影監督:山本倫、音響監督:鶴岡陽太、音楽:虹音

このアニメの類似作品

この頃(2014年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ