当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「のうりん(TVアニメ動画)」

総合得点
80.9
感想・評価
2039
棚に入れた
11346
ランキング
433
★★★★☆ 3.6 (2039)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

のうりんの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

キノッピーの旅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

農業よりとかラノベより、ギャグの方が多い気がす...

成分タグを見る限り、ラブコメ要素が多いようですが、
個人的にギャグがメインで見てました。

ラブコメ要素メインで見てももちろん面白いですが、
後半とかすごく面白くて、笑いが止まらなくて2分間ぐらい苦しんだ話が...

と、ともかく凄く面白かったです。
見てみて下さい。

投稿 : 2014/04/27
閲覧 : 211
サンキュー:

5

ネタバレ

もぐりん。 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

無口キャラの林檎よりアイドル時のゆかの方がやっぱカワイイと思う人挙手w

ラノベ原作 未読  監督:大沼心さん  製作: SILVER LINK.
キャラデザ:小野田将人さん  全12話


最近ハヤリの農林系のジャンルに乗っかった感があるものの今更感が、
ちょっと乗り遅れた気も少々・・・(´・ω・`)

ファンから送られてきた季節の野菜の良さに気がついて笑顔を忘れた
元トップアイドルが農林学校へ編入、そこに居た個性豊かな生徒達が
実在する学校での面白オカシイ、農林学園系ギャグ+ラブコメディ

登場人物は元アイドルだけど無表情キャラになってしまった「木下林檎」が
ヒロイン、林檎の芸名「草壁ゆか」にお熱を上げていたアイドルヲタの畑耕作が
主人公w 耕作の幼なじみで巨乳キャラ、はなざーさんのぎこちない美濃弁が
カワイイ「中沢 農」がもう1人のヒロイン、 耕作の親友で成績トップだが
どこか変態臭のする「過真鳥 継」この4人がメインキャラかなw

声優陣は田村ゆかり、はなざーさん、井上麻里奈、加藤英美里など結構豪華w

たまには真面目に農業をテーマにしてますが基本はギャグを含めたパロディや
コメディー路線、濃いキャラを生かしきったギャグ回は正直面白かった!

#02のコスプレにブルマ、スクミ対決は面白かったけど内容的には?だよね(笑)
#05のラスト、まさかのBL展開だったとは油断した!超笑ったよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ

まぁ ツボにハマる回は結構面白かったけど、やっぱりベッキーが出てくると
雰囲気変わるね^^ 自虐ネタのオンパレードで痛すぎて痛すぎて・・・(笑)

#11-#12では現在の農業って言うか農家の問題点を描いてたね、ラストの耕作の
家族の農業失敗談は農業の難しさや怖さを伝えたかったのかもしれないけど今まで
のイメージや展開を考えると必要だったかは疑問です、最後は上手くまとめたような
気はしますが、ちょっと強引な感じの〆方で残念でしたがまぁ無難に完走できましたw

様々な農作業や農林の問題点などを取り上げてはいましたが浅くてイマイチパッと
しない、キャラは濃くて面白く女性キャラも可愛くてキャラ萌アニメとしては◎!!

2期があれば取り合えず見ます(´▽`)


挿入歌:「コードレス☆照れ☆PHONE」(第1話)作詞 - 中野愛子 / 作曲 - 谷正太 /
編曲 - 菊谷知樹 / 歌 - 草壁ゆか(田村ゆかり)

OP:「秘密の扉から会いにきて」作詞 - 畑亜貴 / 作曲 - 太田雅友/
編曲 - 太田雅友、EFFY/ 歌 - 田村ゆかり

ED:「も・ぎ・た・て♥フルーツガールズ」作詞 - 中野愛子 / 作曲・編曲 - 山口朗彦 /
歌 - 木下林檎(田村ゆかり)、中沢農(花澤香菜)

ED:(#8)「ポニーテールの四十」作詞 - 中野愛子、水野大輔 / 作曲・編曲 - 水野大輔 /
歌 - ベッキー(斎藤千和)


#1挿入歌は草壁ゆか演じる田村ゆかりのライブシーンPV風映像!良かったよー
何度でも見返しました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

ポニーテールの四十はベッキー自虐ネタ曲!祝!カラオケ配信決定!!(笑)

投稿 : 2014/04/26
閲覧 : 235
サンキュー:

26

ネタバレ

おさい さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

王国民御用達

キャラの個性が強い。特にベッキーがぶっ飛んでる。
斎藤千和さんが演じるということで、なんか色々あぁ…ってなったた。
全体的には王国感はそこまで無い?りんごさんじゅうはっさい。

投稿 : 2014/04/26
閲覧 : 222
サンキュー:

4

ネタバレ

NaVii さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

B

・酪農系?
・銀の匙に乗っかった感
・パロディ・コメディ要素高い
・ギャグアニメ的に割と好き

投稿 : 2014/04/26
閲覧 : 215
サンキュー:

2

ネタバレ

蓬(Yomogi) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

農業高校を舞台に繰り広げられるギャグコメディ。
大沼監督らしいハチャメチャな遊びのある作品だった。

作画等にはまったく問題はない。背景もよく描けている。
コメディ部分を全力で作画していたのが実にらしい。

登場人物は「バカテス」に互換性があり、あまり注目すべきところはない。
ただ農業をとりあつかっているだけに、自然や食物に対する真摯さを随所に挿入してきたのは感心した。
真面目に作ろうと思えば感動させることも出来ただろうに、それよりギャグに注力しているのが潔い。

余談だが、主人公とヒロインの声がゼーガペインと同じ浅沼さんと花澤さん。
ゼーガのときはあまりの花澤さんの素人声に浅沼さんが演技を抑えていたらしい。
たった7年で花澤さんがこんな成長&人気声優になるとは誰も思わなかったろうに。

投稿 : 2014/04/19
閲覧 : 554
サンキュー:

8

ネタバレ

りっか(●^o^●) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アイドルやってるのに・・・

アイドルやってるのに何で笑えないんだよ~と思った
けどかわいい
この話めっちゃ面白い

投稿 : 2014/04/15
閲覧 : 230
サンキュー:

5

ネタバレ

chicchi さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

林檎ちゃん

アイドルより素の林檎ちゃんの方が好きだな( *´艸`)
それよりも…
べっきーキャラ濃すぎwwwww
あんな教師なら楽しそう…いや、疲れるだけやなw
でも、ベッキー好きだわw

投稿 : 2014/04/13
閲覧 : 204
サンキュー:

3

ネタバレ

レミット さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

その拳は婚期を逃し、その蹴りは独身を貫く。若さへの嫉妬の炎を焦がしつつ、何度ふられても再び立ち上がるその姿はまさに不死鳥!

農業高校が舞台の変態ラブコメパロデイアニメ。残念ながら農業要素はあまりない。このアニメの見所は
①何といってもベッキー。アラフォーが繰り出す下ネタが最大の見所。
②農の美濃弁。
③登場キャラが濃すぎっておもしろい。
パロディネタと下ネタが好きならオススメな作品。ベッキーが登場するだけで笑える。M字開脚と女体盛にはガチで笑った。ベッキーの中の人には脱帽です。結局真面目な話もあるが、全部ベッキーに持って行かれた作品だったな。
好きなキャラ:戸次 菜摘(ベッキー)>中沢 農>木下 林檎
名シーン:8話
名言:ベッキー「スマホで写真撮りまくりで!ポーズ取って大胆に!激写!激写!それでね!それで・・・死にたくなったのね。よく考えたらタダの油まみれだし。髪の毛とかも、そんでカメラロール見直してみたらさ、ドヤ顔でM字開脚してる我が輩。」
好きな曲:ポニーテールの四十

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 674
サンキュー:

6

ネタバレ

kurittter さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

3.2

ギャグは良かったので

ストーリーはギャグだけにしてくれれば・・・

とても残念

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ネタバレ

ロリ人 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

中途半端

簡単にいえば、他の作品の名前をだすのは失礼だが、銀の匙にギャグ要素を追加して、2で割った感じ。 中途半端。
百合アニメにしたいのか。という部分も多々あった。
普通にギャグ要素で見るぶんにはおもしろい作品であると思う。

投稿 : 2014/04/08
閲覧 : 149
サンキュー:

2

ネタバレ

Lily*JAM さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いいラストだったw

最後まで楽しく視聴できました。

シリアスな場面もありましたが、
そんなに重くもなく、面白かったです。

ちょいちょい他のアニメネタ出るのがよかったw
最後の最後くらいは真面目にやるのかと思ったら
マクロスネタ入れてきましたねw

花澤さんの声がすっごく可愛かったです!
楽しかったやら~♪

投稿 : 2014/04/08
閲覧 : 187
サンキュー:

6

ネタバレ

そらぎみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

キライじゃないよ。

作画よし。

たまにおもしろかった。

りんごメインルート期待したい。

投稿 : 2014/04/07
閲覧 : 188
サンキュー:

1

ネタバレ

るるちゃみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいテンポで面白い!

ギャグで突っ走ったり真面目に農業してみたり非常にバランスよくて観やすかったし面白かったw ギャグが多すぎて真剣に農業始めると、おっ今日どうしたってなる感覚がもうおかしいですね、農業アニメなのにwでも農業もわかりやすく魅力的に描かれててよかったと思います。
キャラはみんないいキャラだったけどやっぱりダントツはベッキー先生ですねwベッキー出るだけでわくわくします☆はなざーさんのなまり具合もよかった!
あとパロもわかりやすいのばっかりで、すごく楽しめました!
毎週楽しみにしてたし、また耕作たちに会いたいです♪

投稿 : 2014/04/07
閲覧 : 176
サンキュー:

7

ネタバレ

りんご さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

若旦那かわいかったー。

銀の匙二期とぶつけてくるなんて、なんて勇者なアニメなんだ!と思いながら視聴を始めたら、
完全に住み分けが出来ているのでジャンルがカブろうが全く関係ありませんでしたね!
ニコニコで視聴しました。
たまに入ってくる農業要素に「まるで農業アニメだ……」のコメントが面白かったです。
OPの継が一番記憶に残っています。いいキャラ。笑
インパクトで言ったらもちろんベッキーですけど。
パロディネタも好きでした。一番気に入ったのは四天王金上回です。
ふざけたことをやりながら真面目に学ぶこともあって、それは金上回だけではないのですが、
そういうギャップの激しさがこの作品の特徴で、そのバランスが好きでした。

ただ、本当に農業に携わっている方が見たらどう思うのかは、少々気になるところです。

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 242
サンキュー:

7

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白かった

ギャグ要素の強いアニメです。
バカテスに近いですね。
とりあえず言わせてもらうと林檎さんマジ最高です(笑)

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 136
ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ゆかたんかわゆす!

op大好きです!
この感想見てくれた方で私と同じように好きな
方は話しかけてきてください!!

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 148
ネタバレ

のんたろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

これはね、下ネタがすごかった、、、(笑)

ホントに、思ってる以上に下ネタが激しくてちょっと、、、ってなっちゃうこともあったけど、ネタがいい感じで面白かったです。
ただ、これは仲いい友達と見るか一人で見るのオススメします(笑)
お話は、アイドルのゆかりんが好きな農業高校生がそのアイドルに自分達が作った野菜を送るところから始まります。そして、憧れのアイドルが電撃引退からの農業高校に転向してくる、という現実ではなかなか無さそうな展開。理由は笑えくなってしまったから、、。こうしてみると結構シリアスな悩みで深い言葉とかも作中には結構あったかなと思います。
でもなんかね、本当に結構なネタ盛り込んでくるからビックリするし、私はリビングのテレビで見るので母親がたまたま一緒に見ることもあって、下ネタのシーンはちょっと気まずいです(笑)

先生のベッキーがガチで恐かったのと、最終回のマクロスネタが印象的だな(笑)

投稿 : 2014/04/04
閲覧 : 201
サンキュー:

4

ネタバレ

OZ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

パロディーに下ネタ!時々 真面目!!

原作のライトノベルは未読だが
何やら面白いらしいと聞いたので
観る事にした
学園農業系コメディ2014冬アニメ

■パロディーに下ネタ!時々 真面目!!■
タイトルロゴからおもいっきり『けいおん』だなぁって
初っぱなからパロディーネタと
下ネタを織り交ぜ掴みはまずまず。

元ネタが分からないと
ついていけない程ではなく
高めのテンションと小気味良いテンポで
終始明るい雰囲気で入り易い。

農業をテーマにしているだけあって
その部分になると真面目に解説され
連作障害や白絹病など
普段耳にしない知識がためになり
農家の大変さが伝わってくる。

作風とのギャップが
今作品の売りなのかもしれないね。

■ラブコメ?■
ラブコメ色が濃い作品なのかな?なんて
観ていたのだけれど
コメの部分が濃く ラブが薄い。

主人公 畑耕作とヒロイン木下林檎に中沢農。

三角関係のドタバタラブコメ風ではあるものの
これといった展開は無く
最終回でも結論は出ずに
うやむやなまま終わってしまうので
ラブコメと呼ぶには
中途半端になっているのが惜しい。

舞台が農業高校と
他の作品に出せない武器を
コメでは活かせたが
ラブでは活かしきれなかったかな。

■ベッキー先生がキてる!!■
メインキャラにサブキャラを含め
最もインパクトが強かった担任ベッキー。

彼女の変態度合いは群を抜いており
作品を代表するキャラだろう。

アラフォーにはとても見えず
可愛らしい容姿をしているが
体の至るところに
ラー油を混ぜたサラダ油を塗りたくり
全裸にM字開脚で
鏡に映る自分の姿を撮り
我にかえって死にたくなる発言をするなど
中身はド変態反面教師。

登場する度に暴走する彼女だが
中でも強烈なのは第8話「クッキングババ」のED。

AKB40と名乗り(A アラフォー ・K 教師・B ベッキー・40歳の略)
「ポニーテールの四十」を熱唱。

「旦那欲しい オスが欲しい♪」と
歌詞の酷さや表情が相まってとにかくキてるの一言。

秋元康なら彼女をどう捌くのか分からないが
最後まで盛り上げ
笑わせてくれた彼女は
今作品のヘビーローテーションだ。

■あとがき■
当たりはずれの回に差があったが
最後まで楽しめたよ。

メインキャラの魅力が
今一歩欠けていたけれど
ウッドマン林太郎にバイオ鈴木など
サブキャラは盛り上げてくれたね。

お気に入りはマネー金上。

第6話「萌(めぐみ)の錬金術師」で
耕作との会話 に出てくる

「学校にいる間に築いた人脈は財産だ。
こいつは金なんかよりよっぽど貴重だ」

本当にそうだよなぁ
この一言にやられたね。

ネットスラングもネタにして
ピンポイントに突いてくるアニメ。

満足度 ★★★★★☆☆☆☆☆ (5)

投稿 : 2014/04/02
閲覧 : 329
サンキュー:

56

ネタバレ

puruppu- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

会いたい時はどぅする~?

ギャグありシリアスと思いきや、ギャグアニメ
女の子がかわいい

楽しいし、ネタも色々オマージュがあって楽しいけど
何がしたいかわからないw

最後ゆかりんはどうなったのかw
面白いことは面白いw

投稿 : 2014/04/01
閲覧 : 209
サンキュー:

3

ネタバレ

ざみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

アニメ見込んでる人には何のパロかわかるのだろうけど、にわかにはよくわからないものが多い。 もののけ姫のパロは驚愕した。キャラはそれぞれ個性的。やっぱり下ネタが多い作品には浅沼さんは必要ってことが確信に変わる作品。

投稿 : 2014/04/01
閲覧 : 175
サンキュー:

3

ネタバレ

シュウ@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白かった

銀の匙の劣化かなと思いきや、良い感じに差別化してて良かった。わりとちゃんと農業してて驚いた(笑) ゆかたん王国には吹きました

投稿 : 2014/03/31
閲覧 : 199
サンキュー:

1

ネタバレ

ktyhmtn さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

田舎で作られた農作物が都会を癒し、都会の夢が田舎を潤すように
鳥が片方の翼だけじゃ羽ばたけないように
都会も田舎もどちらか一つだけじゃ人は生きられない。

投稿 : 2014/03/31
閲覧 : 199
サンキュー:

2

ネタバレ

kokot さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

農業?

農業学校のアニメといえば、銀の匙がすぐ浮かぶ方が多いと思いますが、のうりんをご覧になる際はお忘れください。
クオリティうんぬんではなく土俵が違います。
農業学校を舞台にしたドタバタ学園コメディであり、繊細なロマンスもなければ、人生を左右する苦悩や、農業=生産の喜び、消費の倫理etc…みたいな面倒なこと考えず楽しめる作品です。

徹頭徹尾ギャグアニメなので、まだの方は安心してご視聴ください。

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 180
サンキュー:

5

ネタバレ

神崎凛 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ハイテンション学園ラブコメ

何だこのアニメ凄い面白いww!!!!このテンポの良さが私のツボすぎて笑いが耐えなかった。
まさかこんなギャグアニメだったとはw

最初のゆかりん王国じゃないですがライブが凄く気合入ってて可愛くてびっくりしました!!主人公の変態っぷりwww真面目なの親友と幼馴染ちゃんぐらいしかいないじゃないですか!!そして主人公もかなりツボだったんですが先生も面白すぎて(へωへ`)

なんだかんだで最終回も良い終わり方だったんじゃないかな!
ベッキー最後までブレないww壮大に笑いましたw

個人的には林檎ちゃんがアイドル時代の笑顔を取り戻して終わって欲しかったかも...っ!

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 259
サンキュー:

19

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いろいろ

馬鹿馬鹿しいギャグかと思えば時々シリアスも入って何だかつかみどころのない作品。まあ結構楽しかったけど。

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 201
サンキュー:

1

ネタバレ

sherlock さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

Bitch whose Erotic Curiousity Keeps Yet…笑

まずタイトルに関して…
卑猥すぎて彼女はもう日本語じゃ表現しきれませんっ!!ww

第一話からぶっ飛んでて
サラダ油を全身にぶっかけてドヤ顔でM字開脚して鏡越しにカメラで自撮りって…
絶対に転校生を紹介する前の話題じゃないだろっっ!!ww
生徒に向かって{netabare}「先生の水田に畑君の種もみを直ばきしてぇ~」{/netabare}とか言う
羽の生えた担任の先生は一体どこにいるだろう…ww
ただ、あの時はまだ彼女がこのアニメの真のヒロインだということに誰も気づくよしもなかった笑

そして彼女が本領を発揮した第8話…
もののけ姫の『崇り神』ならぬ『独り神』から始まり…
ベッキー先生のガイアが燃え…
彼女の妹の娘は彼氏もち…ww
全世界独身お料理コンテスト22年連続優勝…
鰹節を咥えさせたら彼女の右に出るものはいない…
「つくる」という言葉に敏感に反応するアラフォー…
極めつけは携帯のバイブと思いきやピンクr…{netabare}って言えねーよっww{/netabare}

そして全てを考慮しても普通に可愛いと思ってしまった僕もまたきっとベッキー先生側なのだろうww
賞味期限が切れても若くいようと努力する女性は嫌いじゃない
むしろ好感がもてる!!(♡_♡)
単純に年上好きだからなのかもしれないが…(汗)
皆さんもぜひ『ポニーテールの四十』を聞いて元気を出してください!!

って気づいたら{netabare}ベッキー先生の話しかしてない…orz笑{/netabare}

ゴホンッ、で、では気をとり直して…(汗)
このアニメは最初あらすじを読んだときに
元アイドルが農業?と思ってバカにしていたが彼女と一緒に農業を学ぶスタイルのアニメで非常にわかりやすかった
まぁ、木下林檎のようにアイドルが平気で虫を触れるのかは未だに疑問だがww
無精卵が〇〇をつけたときの卵だったり
植物性乳酸菌All Natural Lifescience BioB型(略称は省略笑)を利用した『かけるヨーグルト』の存在など
若干グレーゾーンの説明もこのアニメならではだと僕は思う

あと、言うまでもないがパロディとシュールなギャグの数々…
個人的には第二話『木下春のパン(ツ)祭り』の過真鳥継の名言が気に入った

{netabare}パ〇ツの価値とはパ〇ツそのものではなくそれを使用した人間の価値に他ならない…{/netabare}
{netabare}パ〇ツの価値とは隠されていることにある…{/netabare}
{netabare}パ〇ツとは見えた瞬間からパ〇ツではなくなる…{/netabare}

どんなにかっこよく言っても内容はパ〇ツなんだよっ!!笑
てかパンツでどんだけ語ってんだよっ!!笑

は~い、ということでレビューの半分以上がベッキー先生への告白(/ω\)笑になってしまいましたが
このアニメは過真鳥継の一発芸をマネして下半身丸出しでダークマターと叫びたくn…じゃなくてww
周りの環境に左右されやすく努力が報われないという農業の暗いイメージを
ギャグで明るい雰囲気に変え、若い人にももっと農業に関わってもらいたいという願いが伝わるアニメなので
興味がある方はぜひ一度観てみてはいかがでしょうか(^_-)

P.S.
農業に対する真面目な感想は『銀の匙』の方に書くのでご安心を(笑)

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 268
サンキュー:

16

ネタバレ

shinnku さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

銀の匙ともどもおおらかな感じがする!!

農業高校と聞くとなんか、おおらかな感じがします^v^
寮生活での互の親近感や衝突などが新鮮ですね
原作を読んだ身としては、終盤が超特急だった気がしますがそこはお約束ということで・・・
りんごちゃんには、あそこにずっついて欲しいですね(願)

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 237
サンキュー:

10

ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

いろいろと面白かったです。

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 184
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

何故この時期にやってしまったのか・・・

【視聴メモ】
農業高校を舞台にした作品。
ラブコメとも成長物語とも言えず、ギャグアニメと分類するのが一番しっくりくる。
だから終盤のストーリー重視の展開は唐突過ぎて変。
農業絡みの話はそこそこ興味深いのだが、『銀の匙』と比べるとかなり表面的な感じ。
キャラは総じて濃く、好みが分かれそう。

【各話評価:平均3.58点】
1→12
○□○◎◎□○○□□□△

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 176
ネタバレ

るるらんぺ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあまあ

1クールということもありラノベ原作ということもありこの程度だろう。まあしかしパロディとしてまあまあ暇つぶしにはなった。

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 163
サンキュー:

3

次の30件を表示

のうりんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
のうりんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

のうりんのストーリー・あらすじ

県立田茂農林高校―通称『のうりん』。ぼくの名前は畑耕作。ここ『のうりん』に通う、ちょっぴりアイドルオタクな高校生だ。そんなぼくの通う学校に転校してきたのは、憧れの超人気アイドル草壁ゆかたん…!?方言幼馴染、メガネ美少年、ラブリー小動物、巨乳少女!妄想系女教師!パンツ!足フェチ!そして、謎の転校生…ここには青春の全てがあるッ!!(TVアニメ動画『のうりん』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年冬アニメ
制作会社
SILVER LINK.
主題歌
≪OP≫田村ゆかり『秘密の扉から会いにきて』≪ED≫木下林檎(CV:田村ゆかり)&中沢農(CV:花澤香菜)『も・ぎ・た・て♥フルーツガールズ』
挿入歌
草壁ゆか(CV:田村ゆかり)『コードレス☆照れ☆PHONE』

声優・キャラクター

浅沼晋太郎、田村ゆかり、花澤香菜、羽多野渉、井上麻里奈、斎藤千和、加藤英美里

スタッフ

原作:白鳥士郎(GA文庫/ソフトバンククリエイティブ刊)、キャラクター原案:切符、 監督:大沼心、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン:小野田将人、音響監督:鶴岡陽太

このアニメの類似作品

この頃(2014年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ