当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「アイカツ! 2ndシーズン(TVアニメ動画)」

総合得点
65.9
感想・評価
79
棚に入れた
428
ランキング
3147
★★★★☆ 4.0 (79)
物語
3.9
作画
3.9
声優
4.0
音楽
4.2
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

アイカツ! 2ndシーズンの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

wkr さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

新キャラ陣があまり好きになれず飽きてきた

いちごがアメリカに行ってる(50話〜51話時点の)間の一年にドリームアカデミーというアイドル学校が大躍進を果たしてスターライト学園のライバル校になっていた!
という始まり方でしたが、個人的にはドリームアカデミーのアイドル達が約一年でいちご達と同等の実力をつけてきたってのが納得いかなくて、それがずっと引っかかってたせいで以降もあんまり好きになれなかったです。また、いちごがアメリカに行った意味があんまり感じられないのが残念でした。帰ってくる理由もキャラの性格では誤魔化せない突飛さで、一期で感動の最終回を演出したかっただけじゃないのか?と思ってしまった。
正直そのまま1期時点の既存のキャラで話の回して欲しかったかな... 話の展開は割とグダらずに51話回ってたのはよかったと思うけど、良くも悪くもそこそこで安定してて流石に飽きてきた


各話の感想
{netabare}51話
最初のやつどうなるんだろうと思ったら、あおい、蘭、おとめちゃんになりました。

あおい→女優
蘭→モデル
おとめちゃん→スターライトクイーン
ポワプリ→学園1の人気グループ
ドリームアカデミーが台頭
アイカツカードが進化(全企業が一つのテーマでドレスを作る)
などなど、一期の時点から色々変化があったところから始まる二期でした。ドリアカと対決という内容でした。最後にいちごが帰ってきました。唐突?星座アピールが何か関係あるかも。音代セイラのカリスマ性の演出が弱いかな(美月さんのようなカリスマ性のお手本みたいなキャラがいるから余計にそう感じる)

ライブシーンはアイドル活動!Ver Rock !!!アツい!!CGのクオリティもまた上がった
エンディングはオリジナルスターでございます!!!!!!ありがとう!!!秀和には失望したもののやっぱり楽曲は大好きだ



52話
いちごが帰国きたのはやっぱり唐突。都合よすぎかな

あと、星座アピールの説明で観客のボルテージが〜とか言ってたから観客の盛り上がりを見せてほしいな。アイマスみたいに観客がコールするやつとか

なんでもアイカツって言えば良いわけじゃないぞw



53話
セイラちゃんのイメージアップ回。
Pとの信頼関係構築の描写にも期待
今のところいちごの成長具合がパッとしない。このままだとアメリカに行った意味が...

ギターの音がGなのに抑えてるのがC♯add9(♯11)とかいう形なの謎



54話
意外性を提案するあおい良かったですね。ファン側の目線にも立てるアイドル。
soleilも仲睦まじい

ライブシーンの曲はオリジナルスター!!!!!!神曲。田中秀和楽曲はファンクとアニソン(フューチャーベース)とバンアパの融合体
合間に挟まるカメラの演出も良かった。



55話
このプロデューサーがアイドルデビューするんか!?って思ったけど新チョコレート事件の映像で踊ってたな。アイドルやる!になるまでの感情の機微が綺麗です。回想の使い方が上手。ただ終わり方は個人的に微妙。きいちゃんがこれからアイカツをすることに対しての心情に触れられてなくて釈然としなかった。オッケーならどうしてオッケーなのかとかどうアイカツしていきたいのか志が欲しかった。高橋ナツコ...

ライブシーンはカレンダーガール!!!!キイちゃんの歌声一番好きかも。なんでお前踊れるんだよ!っていうツッコミどころはご愛嬌



56話
ユリカ様のスキャンダル、世間的にはそんな扱いだったのかwこういう補足設定はありがたい。日常回ぽかったけど豆知識的な内容が多くて面白かったです。MrSはまた出てきそう

ライブシーンはprism spiral!!!神曲!ただファッションショーという設定なせいか立体音響で聴き取りづらいのが残念...



57話
後半の取材中の蘭にえびぽん接近中の構図が面白かったです。蘭萌え

ただ蘭がどういった風にミューズになったのかていうのが描けてない。そこが惜しい...

ライブシーンはtrap of love!丸サ進行にピッタリのライブの雰囲気、良かったですね



58話
セイラがダンスを全然知らないっていうのは今までの努力描写を否定することになるのでは。とりあえずドリアカ側の努力してる様子が少ないせいでご都合感が



59話
原案を上の者に通すとその上の者が自らの観念を混ぜ込んでしまい原案から大きくイメージとかけ離れてしまう、というのが妙にリアル。皮肉回かな?w ちゃんと変わったからいいけど、理解のある制作進行でよかったね

途中のチョコチョコ!ってセリフでわかりました。やっぱり挿入歌は新チョコレート事件!!!!!!!!!!!!Bメロからサビ入りまでのコード進行が神がかってる!!!!これは恋?(Faug/B)の一撃がエグいんですよ

ただドラマオーディションの内容(ドラマの脚本)が馬鹿馬鹿し過ぎてあんまり面白くなかったっていうw百合はよかったけど



60話
かえでちゃんきたー!!
作中での実力の割に扱いが少し雑な気がしてたから焦点が当たってくれるのは嬉しい!
ただしおんちゃんが出れなくなったのはCGモデルが出来てないからとか考えちゃうなw

ライブシーンは放課後ポニーテール!!!神曲でございます。お茶目な曲調がポワプリにピッタリ



61話
そらちゃん回。学園長がブランド立ち上げ提案→承諾する際にそらちゃんが悩む理由が、責任に対するプレッシャーや自信の観念との相違などと、とてもリアリティーがありキャラの価値観や性格も良く出てる上手い描き方です。その後のそらちゃんの掘り下げもとてもしっかりしてました。特に回想の話が素敵で、ブランド立ち上げの流れもテンポ良いのに要点はちゃんと描けていて綺麗にまとまってます。たった1話の尺ででそらちゃんという登場人物の魅力を引き出した、とても見事な脚本でした。



62話
ケーキの上に乗るな



63話
「うんうん、それもまたアイカツだね」ってこんな文脈だったのかw意外とまとも

本当にずっとキラキラしてるなあ。
美月さんもしっかりした理念があって良かった
ただセイラちゃんの努力描写が少ないのに完璧に踊れてるのは不自然。ドリアカ側の努力描写が少ないからスターライト学園側のキャラと比べるとアイドルとしての魅力が薄い。特にセイラちゃんがアイカツする場面はもっと描いてくれ(なんかよくわからないけど人気になってるアイドルって印象しかない)



64話
いい笑顔だ!合格ぅ!

ドレス貰うだけかと思ったらライブシーンもあるのね、とか思ってたら突如飛び出してきたDance in the rain!!!サビのⅦ♭6がマジで好き



65話
めっちゃうろ覚えだけど鈴川さん姉がいるって言ってた。その伏線回収

セイラちゃんは妹想いな性格が思い立ったと。ドリアカ入学までの流れが好きだった



66話
良い話やないの高橋ナツコさん。今更だけどドリアカの2人めちゃくちゃ百合百合してるよなあ^q^
(この2人はまだそれほど好きではないけど)

ライブシーンのきいちゃんの歌声は一体どこから出てるのか、面影が無さすぎる



67話
恵方巻きを作るっていう内容

ライブシーンの最初のバトル物みたいなエフェクトは何?衣装もゴテゴテしすぎな気がするけど映像のクオリティは高い

最後に新キャラ登場?!かわいい



68話
姫坂マリアちゃんクッソ可愛いやんけ!!

お嬢様キャラはあんまり好きではないけど見た目だけだったらダントツ好みでございました。



69話
マリアちゃん優しいなあ

セイラちゃんのラララ〜ってやつが好きじゃないんだよね。鬱陶しい



70話
ドリアカ側のキャラの魅力が薄いからあんまり面白くなかったかな...
あとドリアカ側の特訓の絵面がパッとしないんだよね。アナログじゃないとイマイチ頑張ってる感が弱いというか。ティアラ学園長も無駄におちゃらけてるのが好きじゃない。織姫学園長やジョニー先生みたいにしっかりとした実績が示されてるからこそセリフや行動に説得性が湧くのにティアラはなんかよくわかんない裏方だっただけのキャラやろ?こいつが偉い立場にいるのが明らかに見劣りしてるんだよね



71話
桐谷あおいの自己確立。やっぱり既存のキャラは今までの積み重ね相応の深みや魅力がありますね。特にいちごとのシーンは感慨深かったです

ただアイドルで縁の下の力持ちはいいのか?とは思う...

あと映画化決定は格言で言うことではないだろw



72話
わかりやすく友情回してますね。良かった。最後に謎を掲示する引きも上手い

ライブシーンの曲良かったですね。ⅥM7で終わるところがカレンダーガールぽくて好きです。やっぱり石濱翔じゃないか!!

ハッピィクレッシェンド



73話
前回ラストから今回の話に繋いでるの良いですね。おとめちゃんもしっかりスターライトクイーン(美月ちゃん)に追いつこうと努力してた場面も

ライブシーンの曲は前回といっしょ。できれば変えて欲しかったなとは思ったものの曲が良い!!
ライフ衣装もやっぱり今回のが一番アイドルらしくて好きだなあ。



74話
卒アルは生徒で作るものなのか?というツッコミはさておき。卒アル→卒業式まで進めるという駆け足な印象こそあったものの泣いちゃいましたね。ものすごく幸せな空間すぎて。次二期2クール目に続く節目の回に相応しい内容でした。ユリカ様の泣き顔が可愛かった

ライブシーンで涙を見せる2人が素敵でした。卒業式でオリジナルスター流すのはちょっと笑いましたがw



75話
前回が完全な節目じゃなかったっぽいですが、こういう溜め回もいいと思います

ポスターのシルエットモロ美月さんなのになんで気づかないんだ!とは思ったものの話としては美月さんがうまいこと回しててすごいですね。ライブシーンはこれでこそ美月さん!!堂々復活王者の貫禄!!

曲は帆足さん、この人曲の幅広いんですよね。こういう荘厳な曲が特に作るの上手い印象あります



76話
OPED変わりましたね。良い曲なんだけど秀和曲が恋しい...

いちご達も高等部に進学して後輩も登場。先輩風吹かせてましたね。ちょっと感慨深い。
後輩が受かったのは職権濫用じゃないか?とは思うものの、正直可愛い。推せる

それとドリアカ側の三年生はいつ過去2年分の勉強をしたのか謎



77話
結構良い回でしたね。オリジナルスターの歌詞に準えて勇気づける流れは上手い。あかりちゃん可愛いんだよな。いちごと百合っぽいのも好き。先行理由も意外と納得出来た

ライブは当然オリジナルスター!!神曲。ライブシーンも自然とか少しおぼつかないところが描写が細かくて良かった。



78話
美月さんとみくるちゃんが対等な関係ってところが良いよね。美月さんの印象が軽くなったのも良いところ。ただ今のところ何故みくるちゃんを選んだのかピンとこなさすぎるのと、努力描写も無しにいちご達と同等に近い実力のアイドルがポンポン出てくる所が良くない(二期からの欠点だけど)



79話
珍しくユリカ様回。組むまでの流れが思ったよりあっさりだったかなと思ったけど2人が可愛い。向かい合うシーンキマシ過ぎたので満足。楓ちゃん側の描写がしっかりしてて良かったです



80話
あかりちゃん特訓回かと思ったら色々掘り下げてる回だった
実技がダメダメだから浮いてるのがリアル。でもブートキャンプで一緒になった子達が優しくてすごく安心した。その後あかりちゃんが持ち上げられてたのがよくわかんなかったけど。大切なことっていうのは周りとの協力かな

ライブシーンは安定のアイドル活動!所々で成長が垣間見えました。何気にスペシャルアピール成功させてたけど、あれはいちごのお陰なのか?そうじゃないのなら不自然



81話
MM掘り下げ
いいコンビ



82話
爽やかな対決と友情描写。いいアイカツしてましたね



83話
おとめちゃん回
ハッピーエンドの素晴らしさ。こういうのでいいんだよ。
おとめちゃんは昔っからおとめちゃんだったみたいです。髪伸ばしてる姿が新鮮過ぎた。キャラやストーリーの真っ直ぐさがなんか泣けてくるんだよな

ライブシーンの曲も良かった。楽しさど直球な曲調最高です



84話
対等な関係ではあるものの引っ張ってもらっていた、と気づく所が良かったです。みくるちゃん良い子で逞しすぎる

オトナモードこれか。いい曲



85話
殺陣の描写が女児向けとは思えないほどリアルでしたね。
後半の練習もコミカルで面白かったです(切り掛かってくるやつがキャラごとの描写があって満足)
ドラマ撮影回なのに面白かったです。



86話
人気投票開催

らいちはファン冥利に尽きるだろうなあ
今回のあおいの選挙運動は中継とかして大掛かりだけど、資金は一体何処から出てるのか...

ライブシーンはfashion check!
さすが石濱翔やで!!安定感がエグい



87話
soleil結成までの35〜37話めっちゃ好きで、その流れでsoleilも好きだから再結成嬉しい



88話
マスカレードの2人がいちごや美月さん達に対して想ってることが一緒なの良いな

次回ユリカ様回?



89話
ユリカ様に血吸われたい。
作中で一番強い意志とこだわりがあるキャラでファン想いでロリゴシックに一途な面が好感持てる。強さの要がファンでありロリゴシックであるところも良かった。後味良好



90話
アイデアから完成品へ昇華させるやり方が地味にためになりましたMV撮影の流れもコミカルで説明臭くないから疲れなかったのが良かったです。キャラ回は安定の良い出来ですね

ライブシーンというかMVの曲のタイトでモダンなサウンドがフューチャリングガールのイメージにぴったりで良かったです。


91話
人気投票結果→アイカツ8でツアー

あおいと蘭が選ばれなかったのが意外だったけど、あおい→女優、蘭→モデルに専念してるからっていうので案外納得できるかも

中盤が総集編みたいでしたねw いちごの紹介映像でDance in the rain流れるのが嬉しかったです



92話
美月さん(WM)超える宣言で思いの外熱い展開でした
いちごとセイラの友情回でしたね。良かったとは思うけど個人的にはsoleilでやって欲しかったな



93話
現実的に考えて、学校側はこんなにバンバン大規模なライブばっかりして収益とかはどうなってるのか気になる。

まあ順当にメンバー決まりましたね



94話
セイラちゃんの心理描写良いんじゃない?適度に盛り上がりどころがあってそれほどダレないのが良い

Splashの話めっちゃ見てみたい。正直ドリアカよりそっちをメインに組んで欲しかった。



95話
ドリアカ学園長の掘り下げ良かったですね。めっちゃ考えて設立したんだなって、かなり好感度上がった。もうちょい早めにやってもよかったのではと思うものの、今回の内容と上手いこと噛み合ってた。



96話
久々のあかりちゃん登場で特訓回。ちょっと放置しすぎじゃないか?(アバンは一分近く復習してたw)

次回へ続く!の形式は珍しい。あかりちゃんは才能ナシタイプのキャラなのがいちごとしっかり差別化できている。過程じゃなくて結果で判断されてしまう世界だっていう意識もアイドル物らしくて良い

あとはいちごが海外に行った必要性が全体的にはあんまり感じないなと改めて思った。無理矢理最終回にするためにやったのかなあれは?



97話
いちごがあかりの力になりたいけど...っていう場面であかりとの差別化がよくできてます(前回も言ったけど)。こういうのでいいんだよ



98話
ドレス選びでマスカレードについてを引っ張ってくるのは良いな

ドレスのデザインもコンセプトにぴったりで



99話
WM解散宣言
解散理由がガーデニングに注力したいからはなんだかなあ(美月さんは納得してるからいいとして)。良くも悪くもファンのことをそれほど考えてない作品なんだよね。ネガティブなシーンは少ないもののキャラの思い通りにいきすぎてる(ユリカ様のスキャンダルは別として)

でもWMのライブシーン良かった...



100話
この大舞台をゴールじゃなくてスタートと取る、まっすぐで前向きなのが実にこの作品らしい

今回のライブは個人的にはWMの方が好きだけど甲乙つけれるもんじゃないよねえ。勝った理由(最初のゲージが一瞬で満タンになるシーン)っぽいのを明確に描いてたのはよかったと思う。

でもセイラが「ラララ〜!!!」って叫ぶシーンは棒すぎたww 今まで叫んでるシーンなかったから初めて棒って気づいたかもw



101話
なんとなくいちご→あかりに物語がバトンタッチしようとしてるんだなって

OP曲ってあかりの曲だったのかな
{/netabare}

投稿 : 2025/01/27
閲覧 : 13
サンキュー:

0

ネタバレ

珊瑚 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

虚無期間

前半1~2話で不安になったけどそんなにつまらなくはなかった
なんだかんだ良い話が多かったです

僕は、姫里マリアちゃん!

78話の綾奈ゆにこさん担当かえユリ回を見ただけで価値があった

その後のパートナーズカップ以降から最終話まで虚無が続きます…

音城セイラが、全くオーラ無くて全キャラで一番影薄かったのに
無理矢理いちごのパートナーやってたので温度差でついていけなかった
「今までのライブで一番すごい」とか言われてももう興ざめしてる

一期のいちごみたいに何やらかすんだろうってワクワクすることがなかった
なんでもきいの言う通りやるだけ、ドリアカの学園祭では全員で歌おう!って星宮いちごの後追いやってた印象しかない

2wingS結成の段階になってもいちごとセイラの会話はお前らは最近知り合ったんか?みたいな雰囲気出してて、とても意気投合したライバルの描写ではない。
脚本も扱いに困ってたんだろうか。没キャラにした方が良かった

星宮いちごは完成されたキャラになってしまったので、大空あかりちゃんの今後に期待です

投稿 : 2021/09/04
閲覧 : 224
サンキュー:

1

ネタバレ

pear さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アイカツ!の続きのお話

スターライトクイーンカップを終えていちごがアメリカへ旅立った1年後、新たなアイドル学校ドリームアカデミーが開校され、スターライトのアイドル達の人気はどんどん落ちていった。そこで、ドリームアカデミーとスターライト学園が同じステージに立つことになりスターライト学園からは霧矢あおいが出場することに。ステージ直前、なんといちごがアメリカから帰国し、いきなりあおいの代わりにステージに立つことに。そのステージでは出すのが難しいと言われている星座アピールを出すことができたのだった。そのステージをきっかけにドリームアカデミーの音城セイラとライバルになり、2期はスターライトのアイドルとドリームアカデミーのアイドルとの交流がメインだったかなー。

投稿 : 2021/02/08
閲覧 : 352
サンキュー:

0

ネタバレ

tmiyo4 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

DVD購入で、視聴中

TVを観たときに三ノ輪 ヒカリをモブキャラにしているので、どうでもよくなってきた。

劇場版が作成されるみたいだが、内容がわからないので、観に行くか不明。

何故か地元の映画館(徒歩40分)で上映されるので、観に行くことにした。

ステージオンリーだけなら、全音楽CDを持っているので、行く価値無し、DVDも多分、購入しない。

アイカツの新OP/EDに変わったというので、久々に観る。「第78話」
オープニングの作詞は、いままで「畑亜貴」さんだったが、「こだまさおり」さんに変わっていた。

アイカツに関して言えば、ダブルスコアー差で「こだまさおり」さんが作詞しているので問題ない。もうアイカツで「畑亜貴」さんを聴く機会は無いのだろうか。別に問題はないが。

エンディングは、「辻純更」さんと知らない人でしたが問題ないが、
挿入歌でがんばっている「uRy」さんでもよかったかなと思っています。

話は、もうついていけない、序盤に推していた星座アピールもなかった。
そして、オープニングから、三ノ輪ヒカリが消されていた。

3期はDVD06まで観た内容でついていけそうなので、TV視聴する。

DVD01:物語の評価:3.0
・新規要素の紹介(ドリアカ、音城 セイラ、星座アピール等)
・ドリアカとスターライト学園の初対決ステージ

1期でのスペシャルアピール
第8話を参照
・三ノ輪 ヒカリ:なし、紫吹 蘭:なし
第16話、第17話を参照
・星宮 いちご:3回、神崎 美月:3回
・星宮 いちご:2回、神崎 美月:4回
第50話を参照
・星宮 いちご:1回、神崎 美月:1回

2期でのスペシャルアピール
第51話を参照
・音城 セイラ:星座アピール成功(三ノ輪 ヒカリより実力が上)

DVD02:物語の評価:2.0
・星宮 いちごと音城 セイラが、良い意味でのライバル関係になる。
・ドリアカ、スターライト学園の交流が始まり、一緒にアイカツするようになる。
・ドリアカのプロデューサーコースの冴草 きいがアイドルデビューする。
・ミスターSが、スクープを狙っている。
・ドリアカにジョニー先生と同等の振付師がいないため、一緒にアイカツする。
★DVD01の織姫学園長の決意はなんだったのか。

2期でのスペシャルアピール
第55話を参照
・冴草 きい:スペシャルアピール成功(三ノ輪 ヒカリより実力が上)
第57話を参照
・紫吹 蘭:星座アピール成功(三ノ輪 ヒカリも星座アピールが出せるか不明)

DVD03:物語の評価:1.5
・第59話、ステージなしの回
 (1期で、記憶にあるのは24話、他にもあるか不明)
・セイラ、きいがドラマオーディションに合格する。
・ぽあプリの活動紹介
・ドリアカのデザイナーコース及びアイドルコースの風沢そらが独自のブランドを立ち上げ、プレミアムドレスを作成する。
・ドリアカとスターライト学園で合同のクリスマスパーティを行う。
★三ノ輪ヒカリは、2シーンでるも話にからまず。
・神崎美月がドリアカに協力していることが分かる。
・ミスターSが、スクープをあきらめる。

2期でのスペシャルアピール
第61話を参照
・風沢 そら:星座アピール成功(三ノ輪 ヒカリより実力が上)

DVD04:物語の評価:1.5
・スターライト学園とドリアカでの共同フェスを開催。
・音城 セイラのアイドル志望動機がわかる。
・ブレインガールのオーディションに冴草 きいが受かる。
・神崎 美月、ドリアカを去る?
・Yeah!Hoo!!巻きのオーディションに紫吹 蘭、風沢 そらが受かる。
・姫里 マリアの紹介。
・番組の特番で姫里 マリアがホームパーティを開き、ドリアカ、スターライト学園メンバーが交流する。
★クールエンジェルスのドラマオーディションにドリアカメンバーが受ける。ドラマオーディションの助言をスターライト学園に求めるが、第59で普通にドラマオーディションを受けていたのに何故か?
 冴草 きいのプロデュース能力不足?

2期でのスペシャルアピール
第66話を参照
・冴草 きい:星座アピール成功(三ノ輪 ヒカリより実力が上)
第68話を参照
・姫里 マリア:星座アピール成功(三ノ輪 ヒカリより実力が上)

DVD05:物語の評価:1.0
★ここまで観て、DVD01(第51、52話)が転換する話が分からないため。
・第73話での三ノ輪ヒカリへの扱いは普通のゲストキャラとして良かった。

DVD06:物語の評価:1.0
★ここまで観て、DVD01(第51、52話)が転換する話が分からないため。
★第79話でも、アイカツでの勢力争いを言っている。

DVD07:物語の評価:1.0
★ここまで観て、DVD01(第51、52話)が転換する話が分からないため

DVD08:物語の評価:2.0
★ここまで観て、DVD01(第51、52話)が転換する話が分からないが、第92話で心境が分かったため

DVD09:物語の評価:2.0
★ここまで観て、DVD01(第51、52話)が転換する話が分からないため

投稿 : 2015/03/13
閲覧 : 404
サンキュー:

1

ネタバレ

naohi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

いいとおもう

 新シリーズ見始めたばかりだけどスターライト学園以外の強豪校が出てきて面白いかもと思いました。
 しかし星宮いちごがすぐアメリカから帰ってきてしまったのでほとんどアニメには書かれていません。
 アメリカで学んだことが明確でないのが辛いですね。

投稿 : 2013/10/24
閲覧 : 215
サンキュー:

0

御宅忍者 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/08/02
閲覧 : 9

FJSDR37436 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 16

さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/02/11
閲覧 : 31

CAPSICUM さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/02/08
閲覧 : 74

XrJne07636 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/01/19
閲覧 : 42

ペンギン さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/12/30
閲覧 : 36

tugumi17 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/12/27
閲覧 : 40

ぷりん さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/03/01
閲覧 : 71

pop22 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/11/21
閲覧 : 79

Android さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/08/03
閲覧 : 72

hugo さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/01
閲覧 : 71

ニャー13 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/04/23
閲覧 : 83

ツカッチン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2018/04/03
閲覧 : 76

天むす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/02/01
閲覧 : 78

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2018/01/23
閲覧 : 83

KanJu.T さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/01/07
閲覧 : 78

Shairak さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:----

投稿 : 2018/01/04
閲覧 : 77

もぐもぐ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/12/24
閲覧 : 78

CAA さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/11/18
閲覧 : 77

幸村 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/05/01
閲覧 : 72

さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/13
閲覧 : 76

ほののん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/04/09
閲覧 : 81

zzz さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/11/24
閲覧 : 73

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/10/22
閲覧 : 74

ワタポン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/10/09
閲覧 : 79
次の30件を表示

アイカツ! 2ndシーズンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アイカツ! 2ndシーズンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アイカツ! 2ndシーズンのストーリー・あらすじ

『アツいアイドル活動はまだまだ続きますっ!』新たなアイドル学校「ドリームアカデミー」の活躍により、スターライト学園は史上最大のピンチに追いやられていた!絶対音感を持つ大型新人アイドルの「音城セイラ」、プロデューサーコースの「冴草きい」など、ドリームアカデミーから新たなライバルが続々登場!トップアイドルの座をかけた2大学園対決が今はじまる!新たなライバルと出会い、交流を重ね、アイドル活動に打ち込むいちごやセイラたち!アツいアイドル活動はまだまだ続きますっ!(TVアニメ動画『アイカツ! 2ndシーズン』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年秋アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2013年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ