クボデン さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
当サイトはアリフィエイト広告を利用しています
機巧少女は傷つかないの感想・評価はどうでしたか?
クボデン さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
くろゆき* さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
いぐぽん さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ちょっちゅね~ さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
なんというか、明るさやCGの使いどころを失敗してるような・・・
最初の冒頭部分だけCG使って後はねぇ…
話自体は罪はないんだ。だが、明るさを間違ってるとしか…
もし、ご視聴されようとするなら部屋を暗くして、なるべく色合い調整をしてからご視聴しましょう。
ビバラ兄!!! さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
上杉達也 さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
予想以上によかったです。
ってか、めっちゃおもしろかったw
微エロハーレムお人形バトル?w
ですが、普通に内容も濃く伏線もいいかんじでしたね。
最初の方のバトルシーンはよかったんじゃないかなぁ。
キャラもかわいくまとめてましたねw
そのへんはとてもよいwww
声優○
音楽が抜群ですか。はいw
OPもいいですが、やっぱEDですかね。
これはやばいwよすぎましたね。
毎回変えてくるかんじもとてもよかったです。
この先も相当、、、
私、気になりますwww
2期をできれば観てみたい。やってもらえるでしょうかw
EDこれだけのもってきたので次もそのへん期待しつつ待ちたいと。
ねいばー さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
内容悪くないけど,バンドールやらなんだや変なのいっぱいでてきすぎて把握しきれない.
OPとEDは結構いい.
ゴッドファーザー さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
良い所から キャラカワイイですねー絵も良いし性格付けも良かったです。
最近見たアニメのキャラじゃ一番お気に入りです!
音楽はOPED共に良かったです。EDの話をよく聞きますが、好きな曲なんだけど作品に合ってないなと感じました。全体的に夜の描写が多くて暗い感じで最後はよい感じのタイトルが出て終わるのですが、その後に回られてもww
惜しいと感じたのはストーリー展開とバトルシーンですね
バトルは全然白熱しない展開・・え?これで勝ったってことでこの話おわり?みたいな感じ。バトルのカットも悪いので全然勢いがない・・そして毎回病院送り
主人公弱くてもいいけど、もうちょっと何か無いと盛り上がりません。
ストーリーは原作知らないですが、中々細かい設定とかありそうな感じでしたが、下手によく出来た設定を説明不足な上に作中で用語バリバリ使ってくるので理解しにくいですねーそういう設定がセリフにこまごまと混ざるので、もはや中二の独り言状態でした・・回収しない複線張りまくっても作品を理解不能にするだけの蛇足でしかないですね・・
もう少し上手く作れば中々の良作になった気がして残念です。
Tomo-Q さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
何回聞いたかなーーー!
早口な歌が好きな私には、もうよだれものだよ!
しかも、作画も歌詞と同期とれているからね!
ED、まぢ、必見!
マカプー さんの感想・評価
3.6
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
あのみ さんの感想・評価
4.6
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
みのさん さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
個人的満足度:C
話は完結ではないのでしょうが、若干物足りない。
話の本筋としては、シリアスに持っていこうとしているような気がしても、ありがちなハーレムスタイル、ラブコメっぽい雰囲気が邪魔して個人的にはそこが残念でした。
ただEDは頭に残るものでおもしろいです。
kac さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
魔術によって人形に生命を吹き込み操る機巧魔術を扱う人形使いが存在する世界が舞台です。
ストーリー自体はそれなりに面白かったのですが、専門用語が多すぎてまったく理解できなかったです。
終わり方も中途半端でしたし…
しかし、キャラ立ちは良く、シャルロットやフレイは可愛くて良いと思いました。
正義の味方 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
chariot さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
centenario さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
初めに原作は読んでいません。
簡単にいうと中世の産業革命時代のような雰囲気に魔法や自動人形などの
概念を取り込んだ世界観のお話です。
分かりやすくいうとスチームパンク風?でしょうか..
話の大まかな流れはロンドンの魔法学園に転入した
主人公と相棒の自動人形が
出会った女の子の面倒事に片っ端から首を突っ込み
解決してハーレム化していく感じです。
主人公には仇討ちという大きな目的があるのですが、
その件は放ったらかしで寄り道ばかりです。
それにしてもこの主人公出会ったばっかの女の子に
どうしてそこまで肩入れできるの?って感じで正直理解に苦しみます。
世界観は違いますが
"とある~”の主人公もやたらと面倒事に首を突っ込みますよね
そこから面倒な心理描写を省いて、話の内容を薄っぺらくした
ような感じでしょうか
言ってることも綺麗事ばかりでイライラしますね。
話はほぼ学園の中だけで完結します。
もっと街中での生活シーンなどで世界観にも触れられれば
面白くもなったかなとも思いますが、単なるありきたりな
学園モノに終始してしまい世界観活かせていませんね。
登場キャラの女の子はベッタリ系、ツンデレ、幼女、お姉さん系、天然
色々出てきますが、どこかで見たような感じで目新しさもなく、
これといって魅力も感じませんでした。
戦闘シーンはスピード感もあり悪くないですが、みどころはその点くらいです。この作画が好きな人には見る価値あるかも。
見終わった感想としてはタイトルにも書いた通りです。
おみや さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
人形使い(オートマタ)同士の戦いがメインです。
使う側も能力者です。
ストーリーは主人公が能力者専門の学園に入り、
ほぼ最低の位置から1番を目指すという流れだと
思います。
が、そこはほとんど進まず、各キャラの背景
及び、人形に関わる裏の話が中心かなあと
思いました。バトルもです。
(人形についても明らかになる点が、、、)
ストーリーの展開が予測しずらかったので
「う~ん」というのは否めませんでしたが
最初敵対していた「ロキ」というキャラの
おかげで完走できた気がします。
こいつ、口は悪いですが完全に主人公の相棒
になってます。
この2人のやり取りがオススメかなぁ。
タイトルはロキのおなじみのセリフです。
3つ目は毎回変わるのがお気に入りでした。
話は完結していないのでご了承くださいませ。
ファンド さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
少し前に見たから記憶がw
だからこのタイトルですw
内容などは悪くないと思います!
戦闘シーンなどもかっこいいし本当に悪くはないと思います!
EDの「回れ雪月花」という曲も楽しい曲ですよ!(≧▽≦)
よかったら聴いてね!
ということで、みんなも見てみるといいよ!^^
kenjnnn さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
わりと面白かったです。
終わり方が2期ありそうな終わり方だったので、2期やってほしいです!
シン さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.0
作画 : 2.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
MF文庫J発行の「機巧少女は傷つかない」のアニメです。
原作も連載中なので、本作でも物語に決着はつきませんが、原作3巻、Facing "Elf Speeder"編まで終わるので雰囲気を十分に味わえると思います。
本作に登場する人物は人形も含めとても魅力的なキャラクターです。コテコテな特徴を感じるかも知れませんが、それが逆に頭の中を整理しやすくてしっかりしたキャラクターになっていると思います。
専門用語を少々使うシーンがありますが本編では大きく問題になることはないので物語の大筋を追っていけばいいと思います。
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.5
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
(」゚Д゚)」 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ミサキ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
原作を読まないと分からない部分が多いし、2期を予定しているのか中途半端で終わった感じがする作品。
EDの回レが一番印象に残っているw
イラストが「俺の彼女と幼なじみ修羅場すぎる」と同じるろおさんだったのでキャラ設定もなんとなく似ていたような気がしたのは自分だけだろうか?
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
minisaku さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
内容としては、傀儡師の雷真と自動人形の夜夜が繰り広げる
学園バトルものって感じの作品。 全12話です。
なんだか、色々とツッコミ所の多いアニメですねw
ストーリーは正直イマイチ。描写が雑だし展開早くて中途半端。
それに全体的に説明不足が多いです。
主人公の目的が明確にあるのは分かりやすくて見やすいけど、
本筋から脱線し過ぎて、ただのハーレムアニメ化してるし、
結局、本筋である「夜会」のバトルも中途半端どころか、
ほとんど描かれないまま終わっている始末...
まぁストーリーが中途半端で終わっちゃうのはよくあるけど、
殆ど始まってもいない所で終わちゃってるのは珍しいww
主人公の行動にも違和感いっぱいで「お前の目的はどこいった!?」
とツッコミたくなりましたw
ただ、夜々の少々過剰とも思える好意や嫉妬はなかなか面白かったし、
他のキャラ達も個性的で悪くなかったので、キャラ重視で見るなら、
それなり「アリ」なのかもって思ったりもしました。
好きなキャラがいれば、案外楽しめるのかもしれませんねw
とはいっても、あくまで楽しめるの「かも」って話なので、
個人的にはあまりオススメはしない作品ですww
Takaさん さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ストーリー概要は、あにこれ参照。
原作未読。
主人公の赤羽 雷真は、一族の復讐をすべく学院に入学するも
学力試験で下から2番目だったので、セカンドラストと呼ばれている。
戦闘は強いし、面倒見はよいが、多少捻くれているので、
色々と誤解を招くキャラクターなのかも。
中盤から最後にかけては、バトルシーンが主になってたので、
もう少し、過去の出来事や学院生活シーンを入れてほしかったかな。
最終回の最後のシーンで、雷真の復讐相手が誰だかわかっちゃうのは…でも、あれは2期への布石とみていいのかな?
面白かったので、2期あれば見たいと思う。
サクマ式ドロップス さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ゆうぞら さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
かみさん3号 さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
暇でしょうがないなら観ても良いってレベル。ED曲が面白いという以外、評価するポイントは無い。
Tatsurei さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
薄い配色のキャラデザインは暗い場面だと見にくいですね。
物語の設定上、夜のシーンが多いので結構、気になりました。
ストーリーについてですが、本来の目的以外の話が中心です。
寄道するのはいいですが、可哀想だからや放っとけないなど動機がとても薄くて共感しにくい話が多かったです。
妙な正義感は観てて正直、面白くはなかったですね。
人間と機巧人形の対比の意味での感情的な行動なら凝った話と思いますが、説得力は無い気がします。
個人的には独特な科学の解説や19世紀っぽいアンティークな雰囲気は結構、気に入ってます。
ちょっと古臭い設定とストーリーですがお勧めですかね。
機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
《機巧魔術(マキナート)》が隆盛を極めるイギリスのリヴァプール。日本からやってきた留学生・赤羽雷真(あかばねらいしん)は、美しき少女の姿をした《自動人形(オートマトン)》の夜々とともに、《機巧魔術(マキナート)》の中枢・ヴァルプルギス王立機巧学院の門を叩く。全ては《機巧魔術(マキナート)》を操る人形使いたちの頂点であり、尊敬と畏怖の象徴である《魔王(ワイズマン)》の称号を得るため。それには《夜会(やかい)》と呼ばれる学院の成績上位者100名で行われるバトルロワイヤルを勝ち抜かなくてはならない。《自動人形(オートマトン)》を駆使し、最後の一人になるまで争い続ける闘争の宴、《夜会(やかい)》を舞台に、圧倒的なドラマと手に汗握る攻防が繰り広げられる学園バトルアクション超大作が幕を開ける!(TVアニメ動画『機巧少女は傷つかない』のwikipedia・公式サイト等参照)
下野紘、原田ひとみ、高本めぐみ、阿澄佳奈、岡本信彦、中田譲治、伊藤静、ゆかな、茅野愛衣、小倉唯、小野友樹、梶裕貴、櫻井孝宏、諏訪部順一、種田梨沙、西明日香、能登麻美子、花澤香菜
原作:海冬レイジ、キャラクター原案:るろお(MF文庫J『機巧少女は傷つかない』/メディアファクトリー刊)、 監督:よしもときんじ、シリーズ構成:柿原優子、キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺敦子、ドール・プロップデザイン・ドール総作画監督:廣瀬智仁、メインアニメーター:成川多加志、美術設定:金平和茂、美術監督:緒続学、色彩設計:柳沢久美子、CGIディレクター:内山正文、CGIアクション:千葉高雪、撮影監督:塩見和欣、ビジュアルコーディネーター:松原貞姫、編集:坂本雅紀、音響監督:明田川仁、音楽:横山克、音楽制作:メディアファクトリー、プロデュース:ジェンコ
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2004年秋アニメ
引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュン。彼はネット通販で買った商品を、期限ギリギリでクーリングオフしてスリルを楽しむという、鬱屈した性格の少年であった。 ある日、彼は怪しげなダイレクトメールを受け取る。そこに書かれた、「まきますか まきませんか」との問いに、軽い気持ちで応えて...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年冬アニメ
2045年、コーラップス液によって世界中が汚染された地球。 人類は最も原始的な欲求である住居や食料を巡って、全世界を巻き込んだ第三次世界大戦が勃発。 終戦後の世界は、もはや荒廃しきっていた。 文明が滅びる寸前まで追い込まれる一方で、戦争とそれに伴う労働力の不足は機械技術の進歩を促し、...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2008年秋アニメ
超能力が科学によって解明された世界。能力開発を時間割り(カリキュラム)に組み込む巨大な学園都市。その街に住む高校生・上条当麻のもとに、純白のシスターが現れた。彼女は禁書目録(インデックス)と名乗り、魔術師に追われていると言う。こうして、上条当麻はオカルトの世界へと足を踏み入れる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
女性にしか扱えない飛行パワードスーツ、「IS<インフィニット・ストラトス>」。日本で開発・発表されて以降、世界は女性優位の社会となった。IS操縦者を育成するための学校「IS学園」は、世界各国より集められた代表候補生の少女達が通う女子校である。ところが、主人公・織斑一夏は、男であ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2005年秋アニメ
生きたアンティークの人形とその下僕となった中学生の少年の不思議な戦いを描く。ジュンは二学期から登校するため勉強中。一方ドールたちは、以前と変わらず賑やかな日常を送っていた。そこに薔薇水晶と名乗る新たなドールが現れ、闘いを仕掛けてくる…。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2011年冬アニメ
女性にしか反応しない兵器「インフィニット・ストラトス」(IS)の操縦者を育成するための学校・IS学園。そこでは世界各国から集められた少女たちが候補生としての勉強に日々励んでいる―はずなのだが、男なのになぜかISを起動させることができた織斑一夏は、この学校に強制入学させられてしまう。当...
ジャンル:OVA
放送時期:2011年12月7日
夏休み開幕!一夏とのひと夏の思い出を願う5人のヒロイン達が、一夏の家に大集合!また、篠ノ之神社の縁日では五反田蘭も再登場し、恋愛バトルの花火が打ち上がる!戦いの末、最後に一夏の隣に立つのは……?
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2017年春アニメ
魔術と科学が共に発展した世界――ルヴァフォース。 魔導大国・アルザーノ帝国の南部に位置する「アルザーノ帝国魔術学院」はこの世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎である。 およそ四百年の歴史を有するこの学院は魔術の道を志す全ての者の憧れであり、学院の講師や学生たちも自信がその輩...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2010年春アニメ
『いちばんうしろの大魔王』(いちばんうしろのだいまおう)は、水城正太郎による日本のライトノベル。イラストは伊藤宗一が担当。『チャンピオンRED』(秋田書店)2008年より漫画作品が連載、2010年TVアニメ化。 真面目で善良なはずなのに「将来、魔王になる」と予言されてしまった紗伊阿九斗(...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2022年夏アニメ
喫茶・黒猫亭。 それは皇都五区の片隅に、ぽつんとある喫茶店。 そこで働くのは、技術の粋を結集した、自律式機械人形(オートマタ)の少女たち。 数年前に終結したばかりの大戦争。 そこで兵器として作られた彼女たち。 やがて迎えた戦後の平和。 新品同様に修復されて、ぴかぴかの着物に身を包ん...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
海と地上、そのどちらにも人が暮らす世界。中学が廃校になり、幼なじみと共に地上の学校へ通うことになった海村の少年・先島光が転校初日目撃したのは、大切に守ってきた少女まなかが、地上の少年と特別な出会いをした瞬間だった。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
全校生徒が5人しかいない旭丘分校。自転車で20分かかる最寄りの本屋は、ジャ○プの発売が毎週水曜日だし、レンタルビデオ屋は十駅向こう。野菜は置き売りされているし、家の鍵に至っては見たことすらない。そんな田舎の生活だけど、旭丘分校の5人はいつも楽しく過ごしています。「なんにもない」があ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2013年10月26日
人気アニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」の新作劇場版。TVシリーズを再構成した「前編 始まりの物語」「後編 永遠の物語」に続く新たな物語が描かれる。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
父の仇を探す女子高生の纏 流子(まといりゅうこ)は、父の殺害現場に残されていた巨大な「片太刀バサミ」の謎を追って本能字学園(ほんのうじがくえん)へ転校した。だが、学園は人間に人知を超えた力を与える制服「極制服」(ごくせいふく)を操る生徒会によって武力と恐怖で支配されていた。一つ...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
神原秋人はある日の放課後、屋上から飛び降りそうな少女・栗山未来と出会う。未来は、異界士の中でも特異な呪われた血を持つ一族の最後の生き残りだった。たった一人生き残った少女と、半妖である秋人が出会ったことで、世界が一変する……。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
《第四真祖》――それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。 十二体もの眷獣を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。 その《第四真祖》を監視・抹殺のため、政府・獅子王機関は《剣巫(けんなぎ)》と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。 しかしなぜか...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
深く、どこまでも深く――。 理樹の意識は暗い闇へと沈んでいった。 壮絶な事態が進行する中で、理樹は何もすることができない無力感に苛まれた。 ―なぜこんなことになってしまったのだろう―理樹は自問自答し、自分の弱さを乗り越えるために現実に抗うことを決意する。 「この世界の秘密」の真意...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
『ぼく、シキガミになる。ずっと一緒にいて、ずっと護ってあげる』 それは遠い昔の約束。彼がまだ”将来”の意味を知る前の──。 霊的災害<霊災>が多発し、陰陽師たちが活躍する現代。 土御門春虎はトコトン運の悪い少年だった。 陰陽師の名門に生まれながら才能はからっきし。 この1...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2013年秋アニメ
異世界交易の切り札は『萌え』だった!? 高校中退状態の慎一が、セッパつまったあげくの就活で得たのは、ファンタジー世界で、おたく文化を伝導するという仕事!? ほとんど騙された形で連れて行かれた場所は、ドラゴンが宙を飛ぶ、まさに異世界だった! が、このあまりにも異常な状況と展開でも、生粋...