当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「機巧少女は傷つかない(TVアニメ動画)」

総合得点
78.9
感想・評価
1656
棚に入れた
11017
ランキング
533
★★★★☆ 3.6 (1656)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

機巧少女は傷つかないの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

シャル&スバル さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

パンツ脱いでください!

観終わりまみた。
微エロからの、
戦いからの、
ラブからの、
シリアスからの、
萌えからの、
人形からの、
B地区からの……………あと思いつかん。

多分今回のレビューは適当かも。
内容
主人公が復讐のためにどっかの学校に転校した。
ちなみに主人公にはめっちゃ強い相棒がいる。
で、いろいろある。


んーーーーーー。
最近、声真似に挑戦してて、いま、めっちゃ練習したいので、終わりにします。
最近、ツイキャスを始めて、そこで、声真似主に触発された。


ごめん。機巧少女は傷つかないを製作して下さった方々、すみません。
面白かったです。

投稿 : 2014/09/29
閲覧 : 253
サンキュー:

16

トゥットゥルー☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ハーレムもの

魔術によって人形に生命を吹き込み操る、機巧魔術を扱う人形使いが存在する世界のお話。
話は面白いのだが、物語の前半戦で放送終了してるので何もかもが中途半端なのが残念。
続編に期待。

投稿 : 2014/09/23
閲覧 : 185
サンキュー:

5

ネタバレ

AR15 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

期待はずれ

ん…
全話見たけど…

書くことがない…

最近、目にする機会が多いのだが、
「バトル中でも主人公が女とくっつく事の方が気になっちゃう」そんな
感じのアニメ。

戦いにも真剣味が感じられなくなるし、キャラのツッコミはワンパターンだし…

投稿 : 2014/09/13
閲覧 : 211
サンキュー:

1

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

ストーリーは普通でしたが、
声優陣が豪華でしたね~^^

EDがとても印象的でした。
回れ回れ回れ回れ回れ回れ回れ~♪

投稿 : 2014/09/01
閲覧 : 331
サンキュー:

34

びぃふしちゅー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最低でも2クールは必要

作画・ストーリーともに良いが、尺が圧倒的に足りなかった。
最低でも原作4巻までやっていれば満点。2期に大いに期待する。

投稿 : 2014/08/21
閲覧 : 140
サンキュー:

1

スマートなトーマス さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

中二アニメで痛かったです

主人公が好きになれない!!話自体なんか魅力がわからなかった。

投稿 : 2014/08/19
閲覧 : 188
サンキュー:

1

瑠衣。 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

結構可愛い子めっちゃいるやんっ♪

可愛すぎてやばい‼
女子キャラの魅力がありふれているよー
バトルシーンも、魅力だぜっ!
バトルアニメ好きな方にもオススメだし、
ラブコメも好き方にオススメできます!
やや可愛いよ(*^◯^*)

投稿 : 2014/08/19
閲覧 : 192
サンキュー:

6

ネタバレ

SevenTear さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

思ってたのといい意味で違った!

魔術によって人形に生命を吹き込み操る、機巧魔術を扱う人形使いが存在する世界。機巧文明が隆盛を誇りながら世界大戦の影が見え隠れする20世紀初頭、人形使いの頂点――〈魔王〉を決める戦いである〈夜会〉が四年に一度の魔蝕の年に開かれていた。
大英帝国にある機巧都市リヴァプールの『ヴァルプルギス王立学院』で開催される夜会に参加するため、人形使いの少年・赤羽雷真は日本から留学してくる。しかし、稀代の人形師・花柳齋の真作である自動人形・夜々を引き連れ、ヴァルプルギス王立学院の門を叩いた雷真の本当の目的は、〈魔王〉の称号を手に入れることではなく、不世出の天才にして一族を皆殺しにした赤羽天全に復讐することだった。
ちらつく世界大戦の影、そして、神性機巧(マシンドール)を巡る陰謀に巻き込まれながら、雷真は復讐を果たすため夜々とともに〈夜会〉に身を投じていく。編入直後は、劣悪な成績から嘲笑された雷真だったが、他の学生とは一線を画す機巧戦闘の才能と、他人のために命を懸けられる真っ直ぐな心根で、徐々に理解者を増やしていく。

このアニメの絵を観たとき絵がとても好みだったので観ることにしました!
正直絵で選んだのでどのようなアニメか想像しないで観始めました!
でも観てみてこんなアニメなんだ~といい意味で期待を裏切られました!
観てみて損はない作品だと思います^^

投稿 : 2014/08/04
閲覧 : 171
サンキュー:

4

ネタバレ

いっき さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

セリフ回しとキャラと展開が合わなかった...

全話見終わって。

まず、作画はいい。バトルものでアクションシーンも良く出来ていると思われます。

しかし、セリフ回しやキャラと展開が私には合わなかった作品でした。

キャラはほぼ自分に自信を持っているSキャラが主軸だったことも見ていてイラッとしたし、セリフが

「グランヴィル家の執事は優秀ですが完全無欠ではありません。ただ一つ難を上げるすれば~」

「俺は謙虚で寛大だ。が、どうにも許せないものがある~」・・・・

それが1話に何回も。。。もうお腹いっぱいです。。。


物語も、詰め込みがあり、進行もシーンの接点をブチブチ切るような見せ方なのも見ていて面白くありませんでした。

キャラも本当無理やり押し固めたという感じで、私的にキャラデザと性格が全員一致していませんでした。特にキンバリー先生は見るに堪えませんでした。。。なぜにあのキャラデザで「身の程をわきまえろ」「~なのでね」とか口調が見るに堪えれませんでした。

見せ方、物語、典型中二キャラは好きですがこのキャラはどうも...など自分には合いませんでした。

{netabare}しかし某バカ○○のコンビ声優だったり、戦闘シーンの雷真が攻撃名を言った後の夜々の「はい!!!」というシーンは結構好きでした。

ロキも最初はいけ好かなかったのですが、いきなりデレたのはちょっと面白かったです。11話の「なにか。。文句があるかケルヴィム。。」「no..no..」とかのシーンは良かったです。

ハレームエンド的なのもちょっと良かったです。

面白いところはあるのですがこのアニメは一回でいいかなという感じです。

{/netabare}

投稿 : 2014/08/03
閲覧 : 281
サンキュー:

7

ネタバレ

redtask さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 1.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

MF文庫のこの先が不安

ようやく見終わったという言葉がぴったりくる。

正直、スタートを見てこれは魔法系の俺TUEEE系なのかな、と思ったけど全然違った。

キャラクタ
弱いのに口だけの主人公。
うざい主人公の人形。ヒロイン?それともタイラントレックスがヒロイン?
主人公をバカにしてるも小学生並みの口げんかをするライバル的存在。
るろおのキャラクタなので可愛いが全体的に丸く幼いというか太ってる気がする。

声優について
最近の作品によく見受けられるのが、なぜ女性声優に卑猥な言葉を言わせようとするのか。
そういう流れはあまり好きじゃない。なんとなく嫌悪感を感じる。
わざわざそういう台詞言わせる必要性ある?みたいな感じでスタッフの悪意さえ感じる。

ストーリー
スタートから夜会の件が多々出てくるが、12話通してみても何一つ進んでいない。アニメでの最終順位は87位。
次の戦闘が始まるたびに別のストーリーが割り込んできて話が一向に進まない。しかも、夜会に関わることがほとんどない。確かに、キャラクタへの補正的な話ではあるが、それは夜会そのものに根本的にかかわりがあるとは思えない。
だから、一期で反応を見て円盤が売れそうなら二期をやるというスタッフの考えが見え見えで萎える。
敵も別に驚くことがない予想のつく敵。
バトルシーンもなんていうかしょっぱい。適当に細かく戦ってることがあれば、いきなりぶっ放し(食らってる人にダメージがほとんどない)
主人公が傷だらけで寝てるのに既にその会の後半ではぴんぴんに動いていたりと無理やりすぎ。

ED
まったく作品とあっていない。歌詞と曲で奇をてらったような歌でどこかの層に媚びようとしている。

はっきりいってこれの魅力はどこに見出せばいいのか分からない。

スタッフか、制作会社が変わればもう少し面白く作れそうだが、二期が出た際見るかどうかは分からないな。
時間と見るものがなければ見てみようとは思う。

MF文庫の作品は最近微妙なものが多い気がする。
そもそもMF文庫自体が似たような売り方してるからしょうがないのかもしれない。

投稿 : 2014/08/01
閲覧 : 241
サンキュー:

2

DOMANI さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

パンツを脱いでください!

だがしかし、エロ展開はないというかギャグなので、TVの前のみんなはパンツは履きましょう。

原作は読んでません。

一つのエピソードに4話使用しているので、実質としては3エピソードしかなく、物足りない感はあるが、おそらく丁寧に原作を再現しているのではないだろうか。

ストーリーのメインは主人公が兄に復讐するという話(と言ってもそこまで悲壮感はない)なので、当然バトル物であるが、戦闘シーンの出来がよいだけでなく、エロ展開(必ずオチが付く)、シリアス展開(割とオチが付く)有りで、見ていて飽きなかった。現時点で2期の予定はないようだが、期待したい。

投稿 : 2014/07/16
閲覧 : 343
サンキュー:

3

K.Takamasa さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

感想「機巧少女は傷つかない」

バトルがストーリーの大半を占めている。
そのシーンに関してはかなりの技術をもっているのだろうことを
感じさせられた。
端的に言うととても動きがキレイ。
他の作画についてはあまりいい印象はもっていない。

話の内容に関して言えば
結構作り込んでいるようだが、伝わってきにくいなと感じた。
最終話に近づくにつれて少々荒っぽく感じてしまった。

第2期、放送されれば観るだろうが、
それを予感させるような終わり方が…。

投稿 : 2014/07/10
閲覧 : 222
サンキュー:

3

†TETO† さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

んー感想(-。-;

とても良い感じだったけど…終わり方半端?

とりあえず最近のアニメは戦闘シーン迫力ありますねw

ややちゃんが可愛いのと、らいしんがかっこいいのと、2人がくっつけばいいのに〜ってのが多かったですww

投稿 : 2014/06/28
閲覧 : 229
サンキュー:

7

タック二階堂 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 1.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

合わなかった

1話で断念しました。
キャラも設定もストーリーも良さを見い出せませんでした。

投稿 : 2014/06/26
閲覧 : 240
サンキュー:

1

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

可愛いですが・・

話が可也飛んでいる感じで繋ぎが荒く感じる・・
原作未読だと・・意味不明で駆け足過ぎると感じる部分も。

キャラのデザインや作画がハマればそういうの無視で?
キャラの動きだけ楽しめるアニメなのだろうか・・

服飾のデザインもキャラも好みで視てしまいましたが・・
だから何? 見処は? と聞かれると・・

まぁ キャラが好みで萌ならいんじゃないかな?としか・・
所々の決め絵?決めポーズ?は可也丁寧で綺麗かな。

投稿 : 2014/06/24
閲覧 : 246
サンキュー:

8

はがね さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

少し展開が早めですが面白いです(^^)/

全体的にストーリー展開は早い感じで原作未読だとたまに置いてけぼりになります(((・・;)

ただし内容はかなり魅力的な要素が沢山で良かったです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

また主人公の「雷真&夜々」の絡みは楽しめました( ̄∇ ̄*)ゞ

投稿 : 2014/06/24
閲覧 : 225
サンキュー:

9

Querl さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

夜々可愛いよ、夜々、世界一可愛いよ(*´・ω・)

まぁ、簡単にいうと復讐劇って所でしょうか(*´・ω・)
主人公、雷真(らいしん)は、魔術師の名家赤羽一門の次男で、長男の赤羽天全は、赤羽一門始まって以来の天才であり、その才能から鬼神、神童と呼ばれ、赤羽一門の開祖をも越える逸材と目されていた。その兄とは対照的に弟はまったく素質が無く、勘当同然に家を飛び出し剣術のが性に合っていると思い、雲雀(うんじゃく)の家に居候させて貰いながら剣術を学ぶ。
しかし、兄である天全は突然一門を皆殺しにした。雷真は免れる事が出来たが、兄が家族、妹を殺した事を知り、復習を考える。ある事がきっかけで
人形師、花柳斎 硝子の作る人形「雪月花(せつげっか)」ブランドの夜々
を借り、ヴァルプルギス王立機巧学院に天全が居る事を知り、自分もそこへ向かい、夜会にて復習を遂げようとする。。。そこにハーレム要素が加わり・・・ってかんじのあらすじでしょうか(*´・ω・)

絵も凄く綺麗だし、コメディ要素もあって観ていて飽きずとても楽しいです。
ですが、原作を読んでいる身としては、全然物語が進んでいないですよね。
2期がある事前提なのか。。。夜会が始まった所で終わってしまっていて原作でいうと、4,5巻めでしょうか。。。これからが楽しいのに(*´・ω・)
原作は今13巻で、確か夜会も残り2日とかそんな感じなので。是非2期を2クール位でおねがいしますw

投稿 : 2014/06/14
閲覧 : 266
サンキュー:

7

ネタバレ

りっか(●^o^●) さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

人形つかいって・・・・

すごいたたかいでした「やや」はくりょくあったぞ~

投稿 : 2014/06/12
閲覧 : 266
サンキュー:

3

ネタバレ

ともともも さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

夜々が

かわいい

話も続きそうだし
難しいのかもしれないけど
二期があると良いな

みたいと思う

投稿 : 2014/06/11
閲覧 : 220
サンキュー:

4

ネタバレ

アメシ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

なんか惜しかった

キャラクターも自分好みで設定も好きだったのですが
なんか物語の進み方が雑な感じがしました

投稿 : 2014/06/10
閲覧 : 208
サンキュー:

3

K さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ドール!

キャラの魅力が十分に伝わる作品でした

投稿 : 2014/06/06
閲覧 : 300
サンキュー:

0

nk225 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

Blu-ray / DVD特典文庫原作OVAVol.VI「美少女集合!水着だらけの大騒動」視聴。

2013年1月に公式サイトにてテレビアニメ化が発表され、同年10月から12月にかけて放送された。全12話。
AT-Xでは、放送開始前週の9月30日に事前特番『「機巧少女は傷つかない」一夜限りの夜会SP』が放送された。

オープニングテーマ
「Anicca」(第2話 - 第6話、第8話 - 第11話)
第1話・第7話ではエンディングテーマとして、第12話では挿入歌として使用された。

エンディングテーマ
「回レ!雪月花」(第2話 - 第6話、第8話 - 第11話)

投稿 : 2014/05/31
閲覧 : 255
サンキュー:

6

にゃっき♪ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

envy is more irreconcilable than hatred

舞台は20世紀の初頭のイギリスのヴァルプルギス王立学院。
魔法が存在する世界で、魔力を使う人形使いが、それぞれの自動人形(オートマトン)を操りバトルを繰り広げますが、女性キャラが主人公の周りに集まるハーレムがメインと考えてもいいかもしれません。

オートマトンは人型だけでなく動物やロボットのように様々で、主人公の赤羽雷真(あかばねらいしん)はオートマトンの夜々(やや)と共に、兄でありながら一族を皆殺しにした赤羽天全(あかばねてんぜん)に復讐を果たすために日本から留学してきます。
マグナスと名乗りトップの成績にいる天全と戦うためには「夜会」を勝ち上がらなければなりませんが、夜会に出場できるのは成績優秀な100名の手袋持ち(ガントレット)だけで、夜会の開催日が迫るなか、試験の成績が下から2番目(セカンドラスト)だった雷真は夜会に出場する事が出来るのでしょうか。

雷真は物語シリーズの阿良々木くんと同じようなお節介キャラで、頼まれもしないのに女性を助けずにいられません。阿良々木くんと違っているのは、他に確固たる目的があるはずなのに寄り道をする事、自分にしか出来ない事でなくても首を突っ込む事、女性に迫られても糞まじめに拒絶する事でしょうか。他人のために命を懸ける真っ直ぐな性格の好漢と言えなくもないですが、変態さんの方が好きな私は、あまり好感を持てませんでした。
オートマトンと人間の線引きがよくわからないのですが、メインヒロインの夜々は、雷真に毎回のように結婚を迫る、嫉妬深いキャラです。ハーレムメンバーが増える度に同じような展開を見せられるのは、流石に食傷気味になります。

4回ずつ3つのエピソードが放送されましたが、エピソードごとに主人公に好意的なハーレムメンバーが追加されます。追加のペースが早く、食事の最中に追加注文が勝手に届くような感じです。バトルパートで、雷真はどうやら頭脳的な戦い方をしているようなのですが、設定が複雑で、勝利しても何で勝てたのか私にはさっぱり理解できず、置いてきぼりにされたような気分で視聴してました。

1クール終わっても物語の進行は夜会が始まったばかりで、上位13名のラウンズは半分も顔見せが終わっていません。
夜会は4年に一度開かれ、下位者から順番に参戦していくロイヤルランブルと呼ばれる特殊な形式で行われています。次の対戦者が参戦するのは、アメリカのプロレス団体であるWWEが主宰するロイヤルランブルでは60秒か90秒ごとなのですが、この作品では一日ごとであるうえ、上位者は必ず決まった日に現れる必要もないようなので、終わるまでに何日かかるか見当もつかず、続編が延々と続きそうな気もします。
要するに設定やキャラが気に入って、展開が気になる方に、原作のラノベを買ってもらう販促アニメなのでしょう。個人的には難解で中二病全開のような専門用語を苦労して理解する気にもなれませんので、キャラを眺めるだけに留めたいと思います。

投稿 : 2014/05/30
閲覧 : 476
サンキュー:

30

郎太桃← さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

うん

途中で何回か、ん?どゆこと?ってなる、わかりづらいw
バトルシーンが雑だと思った

投稿 : 2014/05/27
閲覧 : 205
サンキュー:

2

チョコボール向井 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

キャラが可愛いし面白い

普通に面白いです。話も入り込めます。

この作品で一番見て欲しいのが、絵の綺麗さ上手さです。
素人でも分かるほど、作画がすごい。

バトルシーンも派手な感じではあるが厨二的なものがあまりなく見ていて、本当に夢中になれます。

とりあえず一話見てください。止まらなくなりますから!

投稿 : 2014/05/22
閲覧 : 320
サンキュー:

4

ネタバレ

りんご さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

回レ!回レ!回レ!回レ!回レ!回レ!回レ!回レ!

EDがやはり印象的でした。
キャラデザが可愛くて好みだったのですが、内容が少々わかりずらく、
結局1クールで序盤を映像化しただけだったっぽいのは残念です。
そういう終わりになるなら、もっと丁寧にわかりやすくしてくれても良かったのに。
エピソードが分割されていて視聴はしやすかったものの、
結局ハーレムものなんですよね。……うーん。
夜々の恋心と立場の葛藤なんかはとても可愛かったので、
二期があれば復習したいです。物語をもっと理解をして視聴したい。

下野さんのイケメンキャラ楽しみました。
あぁいう役もっと観たいです。

投稿 : 2014/05/19
閲覧 : 221
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

キャライメージ違っ!?

もっとホリックとかローゼンとか高貴なイメージのキャラだったのにてデレデレ。。

主人公とヒロインのやりとりが
神のみにしか聞こえない…
顔と声があっていないよ…

あえていうなら
エレメンタルジェレレイドみたいな感じかな。。
内容は楽しめそうだけど
んーなの

これだけ?二期あるの?
やっぱりエレメンタルジェレレイドとくらべてしまう

投稿 : 2014/05/19
閲覧 : 282

naoi-riki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

主人公のキザっぽさが…

原作未読ですが、そこそこ期待していた作品
全体的には能力もののファンタジー作品です

しかし1話から妙な感覚
主人公のキザさといったら、言葉では表せないくらいのもの
はっきり言ってしまうと中二病っぽい
というか全開でしたwww
それだけに、内容もなんとなく中二っぽい内容に見えてしまう
(実際、中二病展開ですが…)
もうちょっとシンプルにしたほうが見やすかったと思います
伏線も張るだけ張って回収なしです

作画は非常に丁寧できれいでした
OP/EDも良曲
それだけに、ちょっと残念な作品ではありました

総じて、ファンタジー中二病アニメ
主人公のキザっぽさに我慢すれば、非常にきれいな作品
内容ももうちょっと分かり易くしたほうが良かったかも

投稿 : 2014/05/14
閲覧 : 186
サンキュー:

3

ネタバレ

えびぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

EDの中毒性ヤヴァイ!
中途半端で終わったんで物語が評価しにくい。
夜々は可愛い!ED良い!
・・・今後があれば。

投稿 : 2014/05/11
閲覧 : 220
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

ハーレムって感じがありましたが
12話なので楽に見れて面白い所もあるアニメでした。
夜々が雷真にアタックして全部スルーされたり
他の女の子が雷真に近づいている時の夜々の怒り方とか
見てて微笑ましかったです^ ^
二期が来てもっといろんなストーリーを見たいです!

投稿 : 2014/05/09
閲覧 : 230
次の30件を表示

機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

機巧少女は傷つかないのストーリー・あらすじ

《機巧魔術(マキナート)》が隆盛を極めるイギリスのリヴァプール。日本からやってきた留学生・赤羽雷真(あかばねらいしん)は、美しき少女の姿をした《自動人形(オートマトン)》の夜々とともに、《機巧魔術(マキナート)》の中枢・ヴァルプルギス王立機巧学院の門を叩く。全ては《機巧魔術(マキナート)》を操る人形使いたちの頂点であり、尊敬と畏怖の象徴である《魔王(ワイズマン)》の称号を得るため。それには《夜会(やかい)》と呼ばれる学院の成績上位者100名で行われるバトルロワイヤルを勝ち抜かなくてはならない。《自動人形(オートマトン)》を駆使し、最後の一人になるまで争い続ける闘争の宴、《夜会(やかい)》を舞台に、圧倒的なドラマと手に汗握る攻防が繰り広げられる学園バトルアクション超大作が幕を開ける!(TVアニメ動画『機巧少女は傷つかない』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年秋アニメ
制作会社
ラルケ
主題歌
≪OP≫原田ひとみ『Anicca』≪ED≫夜々(CV:原田ひとみ)いろり(CV:茅野愛衣)小紫(CV:小倉唯)『回レ!雪月花』

声優・キャラクター

下野紘、原田ひとみ、高本めぐみ、阿澄佳奈、岡本信彦、中田譲治、伊藤静、ゆかな、茅野愛衣、小倉唯、小野友樹、梶裕貴、櫻井孝宏、諏訪部順一、種田梨沙、西明日香、能登麻美子、花澤香菜

スタッフ

原作:海冬レイジ、キャラクター原案:るろお(MF文庫J『機巧少女は傷つかない』/メディアファクトリー刊)、 監督:よしもときんじ、シリーズ構成:柿原優子、キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺敦子、ドール・プロップデザイン・ドール総作画監督:廣瀬智仁、メインアニメーター:成川多加志、美術設定:金平和茂、美術監督:緒続学、色彩設計:柳沢久美子、CGIディレクター:内山正文、CGIアクション:千葉高雪、撮影監督:塩見和欣、ビジュアルコーディネーター:松原貞姫、編集:坂本雅紀、音響監督:明田川仁、音楽:横山克、音楽制作:メディアファクトリー、プロデュース:ジェンコ

このアニメの類似作品

この頃(2013年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ